2018年02月28日公開
2020年03月25日更新
浜比嘉島の人気観光スポットまとめ!パワースポットやビーチのおすすめなど!
浜比嘉島の人気観光スポットを特集します。沖縄中部から大橋を渡ってアクセスできる浜比嘉島は、観光にぴったりなスポットに恵まれています。パワースポットやビーチ、釣り情報など様々なジャンルのスポットを挙げていくので、浜比嘉島観光をお考えの際に参考にしてください。

目次
- 1浜比嘉島には観光スポットがたくさん!
- 2浜比嘉島でおすすめの観光スポット1:シルミチュー
- 3浜比嘉島でおすすめの観光スポット2:シヌグ堂遺跡
- 4浜比嘉島でおすすめの観光スポット3:浜比嘉ビーチ
- 5浜比嘉島でおすすめの観光スポット4:浜漁港緑地公園
- 6浜比嘉島でおすすめの観光スポット5:海の駅あやはし館
- 7浜比嘉島でおすすめの観光スポット6:CAFE&DINING Santorini
- 8浜比嘉島でおすすめの観光スポット7:いっぷく屋
- 9浜比嘉島でおすすめの観光スポット8:カフェ サザンホープ浜比嘉
- 10浜比嘉島でおすすめの観光スポット9:むいにー亭
- 11浜比嘉島でおすすめの観光スポット10:てらす茶屋ゆうなみ
- 12浜比嘉島でおすすめの観光スポット11:地頭代火ぬ神
- 13浜比嘉島でおすすめの観光スポット12:ムルク浜
- 14浜比嘉島でおすすめの観光スポット13:ホテル浜比嘉島リゾート
- 15浜比嘉島で観光を満喫しよう
浜比嘉島には観光スポットがたくさん!
浜比嘉島は、沖縄本島からすぐに行ける離島の1つです。そのため、地元の人だけでなく観光客にも人気のスポット。そして浜比嘉島は「神様が住む島」といわれ、パワースポットや伝説なども数多く残っています。ここでは美しいビーチやおすすめの釣りスポット、ランチにぴったりなカフェ、そしてリゾート満喫のコツなどを挙げていきます。

浜比嘉島でおすすめの観光スポット1:シルミチュー
#アマミチュー は知ってたけど #シルミチュー は初めて参拝したよ。琉球開びゃくの神様2人。イザナギ、イザナミみたいなものかな?無病息災、子孫繁栄の祈願ができるそうです。 pic.twitter.com/3hTj4BzrnN
— liccaliquor (@LiccaLiquor) February 1, 2018
浜比嘉島で屈指のパワースポットといえばこちら「シルミチュー」は外せません。こちらは、琉球という国を作った神様の伝説がある地です。琉球を作った神様は男女の神様です。女性は「アマミキヨ」で男性は「シネリキヨ」です。この二人の神様が住んだ地が「シルミチュー」と言われているため、パワースポットと呼ばれるようになりました。
12/13 沖縄県 浜比嘉島
— はな @FLOW 仙台 みちのくアニソンフェス (@jdrHaH08pGmYcMj) December 16, 2017
地元では琉球開びゃく伝説で有名らしい。アマミチュー、シルミチュー男女二神及び他の神が祠られていると伝えられている。アマミチューのお墓に参拝して来ましたっ(-人-) 波で岩が削れてるその横の海面スレスレを行くのっ!
浜比嘉島に渡って来た橋~(*^ω^*)
#日本を巡る旅 pic.twitter.com/TGwvzACLx6
大きな鳥居をくぐると、その先は鍾乳洞となっておりとても幻想的な空間が広がっています。その様だけでなもまさにパワースポットの雰囲気がしっかりと感じられます。周囲は木々に囲まれて神聖な空気があたりを包みます。なお、鍾乳洞には通常中に入ることができないので、外で参拝するという形になります。階段などが続くので、足元には気を付けましょう。
パワー充電❗️#沖縄 #うるま市 #浜比嘉島 #パワースポット #シルミチュー #アートプロ沖縄 #沖縄 #沖縄ロケーションサービス #沖縄の方言 #映像制作 pic.twitter.com/qXTE1hg8zZ
— 沖縄ロケーションサービス (@okinawalocation) November 18, 2017
こちらのパワースポットは、子孫繁栄や無病息災のご利益があるといわれています。地元の人の信仰の地であることだけでなく、子供を望む人なども多く訪れるパワースポットとして大変有名です。アクセス情報としては、浜比嘉島大橋から車でおよそ10分程度となっています。近くには駐車スペースがあるので、問題ありません。
浜比嘉島でおすすめの観光スポット2:シヌグ堂遺跡
「シヌグ堂遺跡」は標高約100mほどの高台にあるパワースポットです。伊計島や金武湾が一望できる所なので、美しい景色を見たい方にもおすすめの場所ともいえます。晴れたときには特に美しいので、まさにリゾート地といった感覚を味わえます。眼下には一面ビーチが広がっていて開放感が抜群です。そんなパワースポットは観光客にとても人気です。
遺跡の東側の崖下に、「ヤンガー」と呼ばれる湧き水があり、その昔遺跡で暮らしていた人のための場所だったと考えられています。1933年に見つかっていこう、様々な土器や貝製品といったものが出土しましたが、現在は埋め戻して遺跡を保存・管理しています。木が生い茂り、非日常の雰囲気が感じられるのでパワースポット好きの人にはたまりません。
遺跡の入り口付近には駐車スペースがあるので、車でも気軽に訪れることができます。そしてビーチ近くには釣りスポットやカフェ、レストラン、ホテルといったリゾートにぴったりなお店もあるので、浜比嘉島観光の途中で立ち寄ることもできて便利です。ランチやティータイムの後に立ち寄るのもおすすめ。そしてカップルには夕暮れ時も良いです。
浜比嘉島でおすすめの観光スポット3:浜比嘉ビーチ
浜比嘉島最大の釣りスポットでもあり人気のビーチとして有名な「浜比嘉ビーチ」は、浜比嘉島観光に訪れたほとんどの人が楽しむといわれている場所です。特にこちらのビーチは釣りをする人にとっても人気のスポットで、夏は多くの釣り人で賑わいます。ここで釣れる魚は「ヤマトビー」「イカ」「ガーラ」「タマン」などです。
主に大物ではなく、初心者向けでもチャレンジしやすい釣りスポットといわれているので、家族連れの方でも気軽に釣りが楽しめます。釣りだけでなく、リゾートビーチとしても有名で、砂浜を散策したり水遊びをするのにもおすすめ。なお釣りをする場合には決められた場所があるので、そこで釣りを楽しむようにしましょう。
大物を釣りたい場合にはこちらではなく「浜比嘉島港」で釣りを楽しむことをおすすめします。なお、こちらのビーチは、星空が美しいリゾートビーチとしても有名なので、カップルや天体観測がお好きな人はぜひ夜のビーチに訪れてみてください。まるでこぼれてきそうな星空が広がっていて、不思議な気持ちになれます。
浜比嘉島でおすすめの観光スポット4:浜漁港緑地公園
浜比嘉島大橋からすぐのところにある「浜漁港緑地公園」は、浜比嘉島でも特に大きな公園として知られます。地元の人の憩いの場としても利用され、あたりは穏やかな雰囲気が漂っています。こちらの公園からは、浜比嘉島大橋や海中道路を入れた美しい海が見えてまさに絶景と呼ぶにふさわしいです。ゆったりリゾートを満喫するならおすすめです。
広場の東屋と避難場所案内図@浜比嘉島 浜漁港緑地広場 pic.twitter.com/1VkmmW6qVl
— なえぴゃん (@naepyan) February 9, 2016
公園内には屋根のついたベンチや休息所などが随所にあるので、そこでランチをとったりゆったりと散策をして美しい海のリゾートを楽しむ人が多いです。なお多目的広場ではサッカーや野球ができるほどのスペースがあるので、思う存分レジャーも楽しると評判。のんびりリゾート観光もアクティブなリゾート観光、どちらにも適しています。
ここ浜漁港緑地広場って言うのか。平成13年3月施工なら前回きたのは14年の1月になるな。まだうるま市が石川市だったよ。@浜比嘉島 pic.twitter.com/CxhfZAaQGX
— なえぴゃん (@naepyan) February 9, 2016
とても広い公園ですが、人は比較的まばらなので時間帯や時期によっては公園を独り占めできるほどです。周囲には釣りスポットなども点在しているので、釣り好きの人にもぜひ訪れてほしいところです。公園の敷地内には無料で利用できる駐車場や、トイレ・自動販売機などもあるので安心です。大人から子供までみんなが楽しめるリゾート地です。
浜比嘉島でおすすめの観光スポット5:海の駅あやはし館
浜比嘉島でショッピングやランチをするならこちら「海の駅あやはし館」がおすすめです。海中道路沿いにあるので車でのアクセスが便利です。海中道路からは各種リゾート地につながっているので移動も楽。観光客に大変人気の浜比嘉島おすすめ観光スポットといえます。海岸沿いにあるので、休憩がてら美しい海を眺めるのも良いです。
ランチタイムではやっぱり沖縄のご当地グルメなどが人気です。ソーキそばや、ラフティーなどがおすすめ。本場で食べる沖縄料理は絶品と評判です。こちらは、毎朝9時から営業しているので、ランチだけでなくモーニングを楽しむことも可能です。健康的なメニューが豊富なので、外食でもヘルシー志向の女性にもおすすめです。
そして売店コーナーでは「おっぱソフトクリーム」や「自家製ぜんざい」をぜひご賞味ください。濃厚なミルクの味が楽しめるソフトクリームは、子供だけでなく大人にも人気。沖縄の暑さをソフトクリームで吹き飛ばしてくれます。そしてぜんざいは、一般的なぜんざいとは異なり、小豆ではなく金時豆をかき氷にかけていただきます。
浜比嘉島でおすすめの観光スポット6:CAFE&DINING Santorini
アマミチューの墓の近くにある「CAFE&DINING Santorini」は、海を一望できることで知られる人気のカフェレストランです。特にテラス席がおすすめで、美しい海と爽やかな風を感じながらの食事はたまりません。こちらでは、浜比嘉島の食材を使ったフレンチがカジュアルに楽しめます。ランチだけでなくディナーも人気なのでぜひ訪れてみてください。
多くの人がランチタイムからそのままティータイムにうつります。こちらのスイーツはとても美味しいと、浜比嘉島観光雑誌などでも取り上げられたことがあるからです。一番人気のスイーツは「季節のフツクレープ」です。マンゴーやシークヮーサーなど南国の果物をふんだんに使った贅沢なメニューとなっています。ドリンクメニューも豊富に用意されています。
浜比嘉島でおすすめの観光スポット7:いっぷく屋
「いっぷく屋」は、浜比嘉島ドライブがてらに気軽に立ち寄れるカフェです。おしゃれな外観と落ち着いた雰囲気の内装が特徴で、地元の人にも親しまれています。地元ではおすすめデートスポットとして知られ、若い人を中心に常連さんが多いです。こちらでは、日替わりランチなどがおすすめ。内容は訪れてからのお楽しみです。
ランチタイムでおすすめなのは「冷麺」です。トッピングには海ぶどうやゴーヤなどが使われていて、まさに沖縄グルメにふさわしいです。ツルっとしたのど越しなので浜比嘉島の熱さを爽やかに吹き飛ばしてくれると評判。なお、添えられたキムチと一緒に食べるとさらにうま味が増すのでおすすめです。ほっと落ち着けるカフェなので大人デートにもぴったりです。
浜比嘉島でおすすめの観光スポット8:カフェ サザンホープ浜比嘉
「カフェ サザンホープ浜比嘉」は地元の人を中心に人気の食堂兼カフェです。おしゃれな外観が観光客にも評判で、手軽にランチが楽しめるのでぜひ訪れてほしいグルメスポットです。こちらでランチタイムに人気のメニューは「たこめしセット」です。たこがたっぷり入った炊き込みごはんは、うま味が凝縮されていて絶品です。
サザンホープ浜比嘉、タコ飯に釣られてやって来ました。 pic.twitter.com/Ad6kj6axQH
— papjapan (@papteamjapan) February 9, 2014
セットにはメインのほかにスープ・もずくチヂミ・一口スイーツなどがついていてリーズナブルな価格です。そのほかにもブレンドコーヒーやマンゴージュースなどのドリンクも豊富に選べるので、ランチだけでなくティータイムで立ち寄るのも良いです。なお店内では様々なお土産も販売されているので、自分用や家族・友人へのお土産選びもここで可能です。
浜比嘉島でおすすめの観光スポット9:むいにー亭
勝連浜にある「むいにー亭」は、家庭的なフレンチが楽しめるということで人気のカフェです。特にランチセットがお得。お肉やお魚のメインに、スープ・スイーツなどがついて1750円となっています。ボリュームも満点なので男性でも大満足できるクオリティといえます。浜比嘉島では隠れ家的レストランとも呼ばれ、常連さんも多いです。
アラカルトメニューとしては「鶏肉のモモ肉オーブン焼き」や「ビーフカレー野菜添え」などが人気です。鶏肉はとってもジューシーで絶妙な火入れ加減。濃厚なソースともよく合います。ビーフカレーは、じっくりと煮込まれたカレールーに、焼き野菜が添えられたシンプルな一品ですが、スパイスのパンチの効いた香りがたまりません。
浜比嘉島でおすすめの観光スポット10:てらす茶屋ゆうなみ
漁港近くの民家カフェとして有名な「てらす茶屋ゆうなみ」は、抜群のロケーションが人気のお店としても知られます。ぜひ、テラス席で食事をしてみてください。美しい海と潮風を感じながらの食事はいつもよりも数段美味しく感じられます。ランチで人気のメニューは「軟骨ソーキのとろとろ煮」です。お肉はお箸で切れるくらいホロホロです。
その他にも、タコライスや沖縄そば、ハンバーグなども美味しいと評判なのでご常連さんも多いです。ドリンクメニューでは、シークヮーサーソーダがおすすめ。シークヮーサーの爽やかな酸味とほのかな苦み、そして炭酸の刺激が口の中をさっぱりしてくれます。車でのアクセスだけでなく徒歩でもアクセスしやすいので観光にもぴったりです。
浜比嘉島でおすすめの観光スポット11:地頭代火ぬ神
那覇市街から車で1時間ほどでアクセスできる「地頭代火ぬ神」は、昔の沖縄の雰囲気をそのままに残しているともいわれる観光スポットです。浜比嘉島だけでなく沖縄でも重要な歴史的・民族的に価値の高い文化財です。こちらは、立身出世・進学・旅の安全などにご利益があるといわれています。浜比嘉島に訪れたらまずはこちらで旅の安全をお祈りするのも良いです。
どーも、うーたきえーいちです。
— そよぎめぐみ (@soyogimegumi) June 21, 2015
伊計島、地頭代火ぬ神(じとーでーひぬかん)。「泣く子と地頭には勝てぬ」という言い回しもあるが、地頭は権力者のことであり、この火の神様は、つまり島中の台所の神様。内地で言う荒神様は今でも島の台所を守る。 pic.twitter.com/5vqcZSXjIx
周囲は神聖かつ静かな雰囲気が漂っていて、落ち着いています。ゆったりとした旅行をしたい方には特におすすめといえます。琉球王朝時代、この浜比嘉島を治める「浜地頭」のおかえ地として作られた場所で、昔から信仰の地として知られています。周囲には美しい草木が生い茂っていて、フォトジェニックな場所でもあります。
浜比嘉島でおすすめの観光スポット12:ムルク浜
「ムルク浜」は、浜比嘉島の最奥にあるビーチです。人の手が加えられていない天然の砂浜で、浜比嘉島の本来の美しさを堪能できる場所でもあります。浜比嘉島内でも穴場的スポットで、地元の人くらいしか立ち寄らないといわれていました。今はホテル浜比嘉リゾートのビーチにもなっているため、観光客にも知られることとなりました。
浜比嘉島でおすすめの観光スポット13:ホテル浜比嘉島リゾート
「ホテル浜比嘉島リゾート」は、浜比嘉島の海を一望できることで知られるリゾートホテルです。特にレストランは大きな窓が特徴で、一面美しい海が広がっています。ホテル内には、浜比嘉島では珍しい、露天風呂が備わっているのでぜひお試しください。露天風呂からは美しい海が広がっていて絶景のスポットです。ただし利用時間が決まっているのでご注意を。
お食事は、フレンチが楽しめる「ハピナ」と沖縄の郷土料理が堪能できる「ムルク」の2つがあります。その日の気分によって選べるのもうれしいです。浜比嘉島産の新鮮で上質な食材を生かした料理はどれも絶品です。さらにカフェもあります。こちらのカフェでは、ゆったりとしたソファ席でティータイムやお酒を楽しめます。
浜比嘉島で観光を満喫しよう
浜比嘉島のおすすめ観光スポット特集はいかがでしたか。子供から大人までみんなが楽しめるリゾート地や、パワースポット巡りにおすすめの場所、釣りにぴったりなビーチなど、浜比嘉島には素敵な観光スポットが目白押しです。浜比嘉島には、まだまだ素敵なカフェやパワースポット・ビーチなどがたくさんあるのでぜひお気に入りを見つけてください。
関連記事
沖縄市でおすすめの焼肉屋まとめ!食べ放題や個室のお店情報も!
kazking
恩納村の人気グルメランキング!子連れにおすすめのディナーも!
yukiusa22
恩納村のカフェ人気ランキング!海が見えるおすすめのお店もあり!
phoophiang
美浜アメリカンビレッジのおすすめショップ・レストラン!人気のお土産も!
しい
沖縄・海中道路の観光ドライブ!海の駅や周辺ランチ&カフェも紹介!
akak123
ビオスの丘を満喫するには?自然や動物とふれあって亜熱帯の森で遊ぶ!
しい
ザ・リッツ・カールトン沖縄まとめ!レストランやプール・スパを徹底調査!
guc
琉球村のおすすめ観光スポットまとめ!人気の体験やランチからアクセス・料金も!
ビジネスキー紀子
美ら海水族館のおすすめランチまとめ!周辺の人気カフェや居酒屋など!
phoophiang
北谷町の観光スポット・グルメおすすめまとめ!人気のビーチやイベントも!
akak123
万座毛の観光特集!人気ビーチやおすすめ夕日スポット・カフェ&ランチも!
phoophiang
アメリカンビレッジのステーキ屋特集!おすすめの人気の美味しい肉を食べよう!
akak123
うるま市の居酒屋人気ランキング!個室ありや安いおすすめ店から飲み放題まで!
#HappyClover
沖縄市のカフェおすすめ15選!ランチやディナー・スイーツが人気のお店も!
phoophiang
沖縄・恩納村のホテルランキング!人気のペンション・コテージも紹介!
akak123
『イオンモール沖縄ライカム』まとめ!ランチや営業時間・バス情報など!
Naoco
真栄田岬でシュノーケリングやダイビングを楽しもう!人気のビーチも紹介!
phoophiang
残波岬の観光へ!日本有数の心霊スポット?!公園や食事処なども!
akak123
浜比嘉島の人気観光スポットまとめ!パワースポットやビーチのおすすめなど!
yukiusa22
恩能村・道の駅『おんなの駅』を大特集!人気のなかゆくい市場も調査!
Naoco


人気の記事
- 1
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 2
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 3
ジャックインザドーナツの人気メニューや値段を調査!食べ放題の店舗もある?
kazuki.svsvsv@gmail.com - 4
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 5
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 6
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 7
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 8
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 9
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 10
はま寿司の持ち帰りメニューとネット予約方法を解説!単品でもセットでもOK!
daiking - 11
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 12
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 13
ケンタッキーは部位指定ができる!人気部位の名前と食べ方をランキングで紹介!
茉莉花 - 14
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 15
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 16
恋はつづくよどこまでものロケ地巡り!東京や鹿児島の撮影場所を紹介!
mina-a - 17
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 18
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 19
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 20
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa
新着一覧
ココガーデンリゾートオキナワは沖縄の人気ホテル!宿泊の口コミを調査!
mdn
沖縄市のラーメン店おすすめベスト11!本当に美味しい高評価のお店紹介!
daiking
沖縄市のランチ人気店11選!おしゃれなお店や和食・焼肉・個室まで!
daiking
コメダ珈琲沖縄北谷58号店が大人気!店舗の場所やメニュー・営業時間は?
ピーナッツ
沖縄こどもの国は動物園など子供も大人も楽しめる!料金や見どころは?
Canna
「大山貝塚」は沖縄で有名な心霊スポット!洞窟の怖い噂や場所を徹底調査!
phoophiang
ルネッサンスリゾートオキナワに宿泊しよう!部屋や朝食・温泉まで徹底調査!
Momoko
「ブルーシール牧港本店」は沖縄の人気店!店舗限定のメニューも紹介!
mina-a
ブルーシールアイスパークは人気の体験型施設!交通アクセスや料金・口コミは?
ベロニカ
「山田水車屋」は沖縄・恩納村の珍スポット!名物バンジーそばとは?
伸佐
読谷村の観光スポット11選!おすすめの名所から話題の穴場まで徹底ガイド!
yuribayashi
「みどり屋食堂」は宜野湾の人気店!おすすめの料理メニューを一挙紹介!
Rey_goal
「あろいなたべた」は北谷で人気のタイ料理店!安くておすすめのメニューは?
Rey_goal
「シーサイドリストランテ」は嘉手納のおしゃれレストラン!人気のメニューは?
maki
読谷村のカフェおすすめ11選!ランチが人気のお店や海が見える店もあり!
phoophiang
「宗像堂」の天然酵母のパンが超絶品!おすすめの人気メニューは?
daiking
「丸一食品」のいなり&チキンは沖縄のソウルフード!うるま市の超人気店を紹介!
daiking
読谷村の居酒屋ベスト11!飲み放題や沖縄料理が美味しいおすすめ店を紹介!
maki
「パニラニ」はパンケーキが絶品の人気カフェ!おすすめの看板メニューは?
phoophiang
「ブエノチキン浦添」のニンニクたっぷり丸焼き鶏が絶品!テイクアウトもできる?
kazuki.svsvsv@gmail.com