2021年01月05日公開
2021年01月05日更新
宮崎でタピオカドリンクが飲めるお店まとめ!行列必至の人気店も!
宮崎でタピオカドリンクが飲めるお店を11軒まとめてご紹介します。タピオカドリンク専門店から穴場的なお店まで、宮崎にはタピオカドリンクが飲めるお店がいっぱいあります。タピオカドリンクが飲みたくなったら、ぜひ利用してみてください。

目次
宮崎でタピオカドリンクが飲めるお店をご紹介!
今ではすっかりデザート系ドリンクの定番となったタピオカドリンク。宮崎県の県庁所在地である宮崎市にも、タピオカドリンクが飲めるお店がたくさん存在しています。
そこでこの記事では、宮崎でタピオカドリンクが飲めるお店を11軒まとめてご紹介します。宮崎でタピオカドリンクを飲みたくなったときにはぜひ参考にしてみてください。
宮崎でタピオカドリンクが飲めるお店とは?
幅広いメニューを提供するタピオカドリンク専門店からこだわりたっぷりのメニューと一緒にタピオカドリンクも楽しめる穴場店まで、宮崎にはいろいろなお店が揃っています。
中には、他では飲めないオリジナルのタピオカドリンクが味わえるお店もありますので、タピオカドリンク好きの方はぜひ参考にしてみてください。
宮崎のタピオカドリンク専門店
まずは、宮崎のタピオカドリンク専門店をご紹介しましょう。宮崎のタピオカドリンク専門店としてご紹介するのは、「なな かふぇ」と「and bubble 若草通店」の2軒です。
なな かふぇはお手頃価格のタピオカドリンク専門店、and bubble 若草通店はオリジナルスイーツも味わえるタピオカドリンク専門店です。それでは、順番に見ていきましょう。
なな かふぇ
1軒目にご紹介する宮崎のタピオカドリンク専門店は、「なな かふぇ」です。なな かふぇは、佐土原駅から車で10分ほどのところにあるタピオカドリンク専門店です。
テイクアウト専門店となっていて、ミルクティーなどの定番メニューから炭酸系やビネガー系などまで、さまざまなタピオカドリンクを販売しています。他のお店ではあまり見かけないようなメニューもあります。キャラメルラテやソーダのグレープ味などが人気です。
新メニューが次々と発売されますので、自分のお気に入りの1杯が見つかります。どのメニューも値段は400円~500円ほどに設定されていて、お手頃なのがうれしいです
おしゃれな白い外観が目印で、店内には休憩スペースが設けられています。買い物のついでに立ち寄るのもおすすめです。営業時間は13:00~17:00で、定休日は土・日・祝日です。
住所 | 宮崎県宮崎市佐土原町上田島1778 |
電話番号 | 0985-77-8533 |
and bubble 若草通店
2軒目にご紹介する宮崎のタピオカドリンク専門店は、「and bubble(アンドバブル) 若草通店」です。and bubble 若草通店は、宮崎駅から徒歩10分ほど、若草通りの入口にあるタピオカドリンク専門店です。
メニューはティー系やミルク系、フルーツ系、スカッシュ系など、専門店らしく幅広いラインナップとなっています。タピオカ杏仁豆腐やタピオカわらび餅といったオリジナルのスイーツメニューもあり、モチモチの生タピオカを存分に楽しめます。
インスタ映えを意識したというお店は、シンプルながらもとてもおしゃれな雰囲気です。営業時間は平日12:00〜19:00、土日祝10:00〜20:00で、定休日はありません。
住所 | 宮崎県宮崎市橘通東3-2-12 |
電話番号 | 090-1971-3643 |
宮崎のおしゃれなタピオカドリンクのお店
続いては、宮崎のおしゃれなタピオカドリンクのお店をご紹介しましょう。宮崎のおしゃれなタピオカドリンクのお店としてご紹介するのは、「cafe Repos」と「AOSHIMA COFFEE」の2軒です。
cafe Reposはオリジナルのタピオカドリンクも楽しめるカフェ、AOSHIMA COFFEEはリゾート感たっぷりのカフェです。それでは、順番に見ていきましょう。
cafe Repos
1軒目にご紹介する宮崎のおしゃれなタピオカドリンクのお店は、「cafe Repos(ルポ)」です。cafe Reposは、宮崎駅から徒歩16分ほどのところにある人気のカフェです。
約20種類のタピオカドリンクを提供していて、定番メニューだけでなくホンチョミルクやローズヒップ&カシスミルク、リンゴ酢ミルクなどのオリジナルメニューも楽しめます。九龍球(クーロンキュウ)やカスタードプリンといったスイーツもおすすめです。
店内はおしゃれな内装で、テーブル席とカウンター席が設けられています。営業時間は12:00~20:00で、定休日は月曜日・火曜日です。
住所 | 宮崎県宮崎市柳丸町153-1 パティオ柳丸 1F |
電話番号 | 080-9035-7016 |
AOSHIMA COFFEE
2軒目にご紹介する宮崎のおしゃれなタピオカドリンクのお店は、「AOSHIMA COFFEE(アオシマ コーヒー)」です。AOSHIMA COFFEEは、青島駅から徒歩4分ほど、青島ビーチの近くにある人気のカフェです。
コーヒーや紅茶、スムージーなどさまざまなドリンクメニューが用意されていて、タピオカミルクティーやタピオカカフェオレといったタピオカドリンクも味わえます。フードメニューも充実していますので、モーニングやランチの利用にもおすすめです。
お店は階段を上がっていった2階にあります。店内はリゾート感たっぷりで、明るくおしゃれな雰囲気です。椅子席に加えソファー席も設けられていて、ゆったりと寛げます。営業時間は7:30~16:00で、定休日は月曜日・火曜日です。
住所 | 宮崎県宮崎市青島2-6-5 青島BAR 2F |
電話番号 | 080-5602-2788 |
宮崎の人気のタピオカドリンクのお店
続いては、宮崎の人気のタピオカドリンクのお店をご紹介しましょう。宮崎の人気のタピオカドリンクのお店としてご紹介するのは、「Aoshima Crepe 本店」と「PARTYGIRLfromshinderera」と「DOT EASE zakka & tea stand」の3軒です。
Aoshima Crepe 本店はタピオカドリンクをリーズナブルに楽しめるクレープ屋、PARTYGIRLfromshindereraはインスタ映え抜群の韓国系カフェ、DOT EASE zakka & tea standはタピオカドリンクもおいしいと評判の紅茶専門店です。それでは、順番に見ていきましょう。
Aoshima Crepe 本店
1軒目にご紹介する宮崎の人気のタピオカドリンクのお店は、「Aoshima Crepe 本店」です。Aoshima Crepe 本店は、青島駅から徒歩4分ほどのところにあるクレープ屋です。
メインメニューはもちろんクレープですが、アイスクリームやタピオカドリンクなども提供しています。タピオカドリンクのメニューは4種類で、ミルクティー・カフェラテ・抹茶ラテ・マンゴーがあります。どれも値段は380円ととてもリーズナブルです。
店舗は青島リゾートの玄関口にあり、おしゃれな雰囲気です。6席ほどのイートインスペースも用意されていますが、テイクアウトが中心です。営業時間は平日11:30〜18:00、土日祝 10:30〜18:00で、定休日は不定休となっています。
住所 | 宮崎県宮崎市青島2-12-17 |
電話番号 | 0985-65-9118 |
PARTYGIRLfromshinderera
2軒目にご紹介する宮崎の人気のタピオカドリンクのお店は、「PARTYGIRLfromshinderera(パーティーガール フロムシンデレラ)」です。PARTYGIRLfromshindereraは、宮崎駅から徒歩15分ほどのところにある韓国系カフェです。
レインボーチーズソフトやパンケーキなど、インスタ映え抜群のメニューが揃っています。中でも、宮崎初のデコレーションソフトクリームが人気です。モチモチのタピオカを使ったタピオカドリンクもあり、プラス100円でデコレーションを追加できます。
ピンクを基調とした内装が可愛らしく、テーブル席やカウンター席などが設けられています。営業時間は月~金10:00~17:00、土・日10:00~19:00で、定休日は不定休です。
住所 | 宮崎県宮崎市吉村町平塚1876-1 |
電話番号 | 0985-72-6682 |
DOT EASE zakka & tea stand
3軒目にご紹介する宮崎の人気のタピオカドリンクのお店は、「DOT EASE(ドットイーズ) zakka & tea stand」です。DOT EASE zakka & tea standは、宮崎駅から車で5分ほど、江平五差路にある紅茶専門店です。
いろいろなティーメニューを楽しめるお店で、タピオカドリンクも用意されています。ロイヤルミルクティーをはじめ、シナモンロイヤルミルクティー、ハニーロイヤルミルクティーなどがあり、メニューの種類が豊富でとてもおいしいと評判です。
店内にはドライフラワーが飾られていて、おしゃれな雰囲気が漂っています。雑貨の販売も行っています。営業時間は12:00〜20:00で、定休日は木曜日です。
住所 | 宮崎県宮崎市橘通西5-6 松下ビル 1F |
電話番号 | 090-8628-8720 |
宮崎の穴場のタピオカドリンクのお店
続いては、宮崎の穴場のタピオカドリンクのお店をご紹介しましょう。宮崎の穴場のタピオカドリンクのお店としてご紹介するのは、「Bakery&Coffee SAKURA」と「南国プリン」の2軒です。
Bakery&Coffee SAKURAは宮崎駅の近くにある穴場店、南国プリンは宮崎ならではのプリンとタピオカドリンクを提供する穴場店です。それでは、順番に見ていきましょう。
Bakery&Coffee SAKURA
1軒目にご紹介する宮崎の穴場のタピオカドリンクのお店は、「Bakery&Coffee SAKURA」です。Bakery&Coffee SAKURAは、宮崎駅から徒歩1分、KITEN(きてん)の1階に入っている穴場のお店です。
主に焼き立てパンやコーヒーなどを提供していますが、タピオカドリンクも味わえます。パスタセットやハンバーガーなどのメニューも揃っていて、ランチにもおすすめです。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと食事を楽しめます。コンセントも用意されています。営業時間は7:00~19:00で、定休日は不定休です。
住所 | 宮崎県宮崎市錦町1-10 kiten1F |
電話番号 | 0985-71-0023 |
南国プリン
2軒目にご紹介する宮崎の穴場のタピオカドリンクのお店は、「南国プリン」です。南国プリンは、宮崎駅から車で5分ほどのところにある穴場のお店です。
宮崎県内産の食材にこだわり、青空を表現した「南国プリン」やマンゴーをたっぷりと使った「南国マンゴープリン」など、宮崎ならではのプリンを提供しています。タピオカドリンクは各450円で、塩キャラメルミルク・いちごミルク・マンゴーミルクがあります。
お店はレトロでかわいい雰囲気です。2階にイートインスペースも用意されています。営業時間は日月木祝10:00~17:00、金土祝前9:00~22:00で、定休日は火曜日・水曜日です。
住所 | 宮崎県宮崎市橘通り東3-2-10 |
電話番号 | 0985-22-5668 |
宮崎のおすすめタピオカドリンクのお店
最後に、宮崎のおすすめタピオカドリンクのお店をご紹介しましょう。宮崎のおすすめタピオカドリンクのお店としてご紹介するのは、「九州パンケーキ Kitchen」と「ラブリーナ」の2軒です。
九州パンケーキ Kitchenは九州産の食材を使ったカフェ、ラブリーナは20種類以上のタピオカドリンクが楽しめるジェラート店です。それでは、順番に見ていきましょう。
九州パンケーキ Kitchen
1軒目にご紹介する宮崎のおすすめタピオカドリンクのお店は、「九州パンケーキ Kitchen」です。九州パンケーキ Kitchenは、宮崎駅から車で10分ほど、イオンモール宮崎の1階に入っているカフェです。
メニューはパンケーキがメインですが、タピオカミルクティーやバタフライピーティータピオカといったタピオカドリンクも味わえます。他に、フレンチトーストやサンドイッチ、カレー、スープなど、九州産の食材を使った多種多様なメニューがあります。
ショッピングのついでに立ち寄れて、ちょっとした休憩にも食事にもおすすめのお店です。営業時間は10:00~21:00で、定休日はイオンモール宮崎に準じます。
住所 | 宮崎県宮崎市新別府町江口862-1 イオンモール宮崎店 1F |
電話番号 | 0985-72-6072 |
ラブリーナ
2軒目にご紹介する宮崎のおすすめタピオカドリンクのお店は、「ラブリーナ」です。ラブリーナは、宮崎駅から車で10分ほど、イオンモール宮崎の1階に入っているジェラート店です。
ジェラートやクレープ、パスタなどいろいろなメニューが楽しめます。タピオカドリンクのメニューは、ミルクティタピオカをはじめ、メロンソーダタピオカ、コカコーラタピオカ、カルピスタピオカ、チョコホイップラテタピオカなど20種類以上と豊富です。営業時間は10:00~21:00で、定休日はイオンモール宮崎に準じます。
住所 | 宮崎県宮崎市新別府町江口862-1 イオンモール宮崎店 1F |
電話番号 | 0985-60-8168 |

宮崎にあるおすすめタピオカドリンクを飲んでみよう!
宮崎でタピオカドリンクが飲めるお店を11軒まとめてご紹介しました。専門店から穴場店まで、宮崎にはタピオカドリンクが飲めるお店がたくさん存在しています。
定番メニューだけでなく、オリジナルメニューも楽しめます。観光やショッピングのついでに、宮崎にあるおすすめタピオカドリンクを飲んでみてはいかがでしょうか?
関連記事
宮崎チキン南蛮の店おすすめ11選!発祥の名店や美味しい人気店を厳選!
Sytry
宮崎の地鶏が食べられる店おすすめ9選!有名店や定番の人気料理を紹介!
u-kun
宮崎の方言はかわいいフレーズ満載!特徴やイントネーションなど徹底紹介!
tabito
宮崎マンゴーが食べれる店おすすめ9選!旬の時期や美味しいスイーツも紹介!
旅するフリーランス
宮崎のキャンプ場おすすめ13選!初心者に安心のコテージや人気の温泉付もあり!
旅するフリーランス
宮崎のプールおすすめ5選!大人も楽しめるスライダーや屋内施設もあり!
daiking
宮崎のうなぎ店おすすめ11選!行列ができる有名店や絶品の人気店を厳選!
Rey_goal
宮崎チーズ饅頭の店おすすめ11選!人気店それぞれの特徴も紹介!
serorian
宮崎の道の駅おすすめ7選!人気ご当地グルメやそれぞれの見どころも紹介!
Anne
宮崎のサーフィンポイントおすすめ11選!初心者に安心なスポットもあり!
tabito
宮崎カーフェリーで船旅を満喫!部屋やお風呂など船内のおすすめ施設紹介!
tabito
宮崎の「マキシマム」とは?人気万能調味料でお土産にもおすすめ!
EMMA
宮崎のラーメン店おすすめ9選!味の特徴や深夜営業・人気有名店を紹介!
Sytry
宮崎のパワースポットおすすめ9選!恋愛運や金運アップ祈願へ!
Sytry
宮崎観光おすすめスポット21選!人気名所やおもしろ穴場も徹底紹介!
Canna
宮崎の温泉おすすめ15選!日帰りもできる施設や人気の穴場風呂もあり!
Canna
宮崎グルメおすすめ21選!定番からB級まで美味しい人気名物品を厳選!
ピーナッツ
宮崎の焼酎おすすめ11選!麦や芋など地元でも人気の銘柄を一挙紹介!
ISMY
「ゴボチ」は宮崎お土産に大人気!味の種類や販売店など徹底調査!
amada
宮崎のカフェおすすめ21選!人気のランチやスイーツなどおしゃれな店を紹介!
旅するフリーランス


新着一覧
ひなもりオートキャンプ場の魅力を徹底ガイド!予約や料金・設備は?
沖野愛
宮崎の温泉ランキングベスト11!日帰り入浴・露天風呂など人気の施設紹介!
Momoko
宮崎で神社巡り!有名パワースポットや縁結びの神様などおすすめ15選!
旅するフリーランス
宮崎のキャンプ場おすすめ21選!コテージや無料など人気の施設を紹介!
mdn
宮崎のおすすめ観光スポット25選!絶対に外せない名所から穴場まで!
mdn
宮崎県新富町のおすすめ観光スポット&グルメ11選!南国の自然を満喫しよう!
#HappyClover
ぎょうざの丸岡は宮崎発祥の人気店!通販でのお取り寄せ方法や値段は?
Momoko
アンオーは宮崎で大人気のケーキ屋さん!絶品のおすすめメニューを一挙紹介!
kiki
宮崎でタピオカドリンクが飲めるお店まとめ!行列必至の人気店も!
Bambu
「堀切峠」は宮崎・日南海岸の景勝地!周辺の道の駅など見どころも満載!
Momoko
6zi(宮崎市)は大人気のおしゃれカフェ!こだわりのおすすめコーヒーは?
茉莉花
高千穂のグルメおすすめランキング・ベスト17!名物から地元で人気の店も!
旅するフリーランス
京町温泉の人気旅館&ホテル特集!日帰り入浴やおすすめの名湯を一挙紹介!
旅するフリーランス
「にちりんシーガイア」で九州観光!料金や予約方法・おすすめの個室も紹介!
tabito
「くじらようかん」は宮崎名物菓子!買える店や賞味期限など紹介!
Yukilifegoeson
平和台公園の見どころ紹介!平和の塔の歴史や「八紘一宇」の意味とは?
Yukilifegoeson
青島ビーチパークがおしゃれで美しい!アクセスや営業期間・おすすめ店も紹介!
Yukilifegoeson
「戸村のたれ」は宮崎のメジャーダレ!販売店や味・おすすめの種類を紹介!
tabito
高千穂峡へのアクセスまとめ!車・バス・電車のそれぞれの料金や時間を調査!
daiking
高千穂のランチおすすめ21選!カフェやバイキング・人気のチキン南蛮もあり!
ぐりむくん