2018年02月27日公開
2020年03月25日更新
今治のかき氷といえば「登泉堂」!いちごミルクは行列に並ぶ価値あり!
愛媛県今治の有名店「登泉堂」は、絶品かき氷を期間限定で食べさせてくれる行列の出来る有名店です。ビストロメニューから、ピザ等のカフェメニューも大人気です。かき氷は美味しいと有名で特にいちごミルクは絶品、今治「登泉堂」のかき氷は是非とも試して頂きたいメニューです。

目次
今治「登泉堂・かき氷」って?
今治「登泉堂」は美味しいビストロメニューや、パンケーキ等のカフェメニューが充実しているお店です。特に夏はかき氷を食べようと、行列が出来る程の人気ぶりです。今治「登泉堂」から営業時間やアクセス、ビストロメニューやカフェメニュー、そして大人気のかき氷メニューをご紹介して行きたいと思います。
今治「登泉堂・かき氷」へのアクセス
国分寺→伊予富田駅→宿をとってる今治駅へ pic.twitter.com/hwjuYAwwfB
— uncle (@uncle60) May 9, 2017
かき氷の美味しい今治「登泉堂」への行き方は、JR「伊予富田駅」から徒歩約10分で到着します。国道196号線からの行き方は、北条方面からは「さいさいきて屋」さんの所を過ぎた信号を左折、西条方面からは「魚河童ごはん」を過ぎた信号を右折して「ネッツトヨタ」の所の信号も越し次の信号を右折すると到着します。駐車場も30台分あります。
住所:愛媛県今治市郷新屋敷町2-5-30
電話番号:0898-22-5735
今治「登泉堂・かき氷」営業時間&詳細
今治「登泉堂」の営業時間は10時から19時、夏のかき氷販売は11時からとなります。「登泉堂」2018年度かき氷の販売開始は、4月29日から9月30日までの販売が予定されています。年中かき氷を販売する店舗も見かけますが、夏の期間限定と言う所がより一層楽しみです。定休日は毎週月曜日となっています。店内には34席用意されています。
今治「登泉堂・かき氷」いちごミルクが大人気
今治「登泉堂」はいちごミルクが大人気のお店、かき氷は夏の期間限定メニューですが行列が出来る程の有名店です。そんな事もあり現在の「登泉堂」は、2016年4月に移転リニューアルした新店舗なのです。以前の「登泉堂」は創業120年を超す歴史あるお店でした。惜しまれながらも余りの人気ぶりに、現在の店舗は敷地面積は2倍席も34席と増えました。
なぜそんなに人気が有るのか、気になる方もおられるでしょう。それは、いちごのシロップに秘密があります。「登泉堂」かき氷のシロップは、自家製で拘り抜いた製造法で作られています。だから、一度食べたら病みつきになる位美味しいのです。いちごのシロップがなくなり次第、「いちごみるく」かき氷の販売は終了です。7月半ばには、既に終了してしまう事もあります。
今治「登泉堂・かき氷」行列必至?
今治の登泉堂でかき氷食べてきましたよ〜 pic.twitter.com/6B6lyrcBsI
— サクヤ (@sakuyakurita) August 16, 2017
今治「登泉堂」のかき氷は夏季の期間限定メニュー、自家製のシロップが絶品のかき氷です。特にいちごミルクが大好評、行列が出来てしまう位美味しいのです。評判が評判を呼び、今や県外からもお目当てのかき氷を求めて多くの人々が「登泉堂」を訪れます。「登泉堂」の駐車場横には、順番待ちの人専用の通路まで設置されています。「登泉堂」では、日傘も用意してくれています。
今治「登泉堂・かき氷」メニュー紹介
宇治ミルク金時
「いちごミルク」は「登泉堂」一番人気のかき氷、シロップも自家製絶品です。でも、他のかき氷メニューのシロップもそれぞれ拘りがあります。宇治シリーズも大人気のかき氷です。抹茶シロップだけのシンプルなメニュー、ミルクの加わったかき氷から餡子のたっぷり入った宇治金時、そこに栗がトッピングされた宇治くり金時等があります。
梅みつミルク
大人気で有名な「登泉堂」のいちごミルクは、いちごシロップが無くなり次第終了なので残念乍ら真夏でありながら終了してしまう事もあります。そんな時はちょっと冒険して、「登泉堂」にしか無さそうなかき氷に挑戦してみるのもお勧めです。梅みつのかかった、夏にぴったりのかき氷「梅みつミルク」もあります。こちらも梅みつだけのシンプルな物からミルク金時迄楽しめます。
生姜ミルク
「登泉堂」のイレギュラーなかき氷として、「生姜ミルク」もお勧めです。生姜の風味と甘いシロップが程良いハーモニーを醸し出す、生姜好きには是非とも試して頂きたいかき氷です。こちらも他のかき氷と同じく、ミルクや金時をトッピングした物も楽しむ事が出来ます。溶けて来ると生姜ジュースの様になり、それはそれで美味しいです。
ブルーベリーミルク
こちらも行列の出来る「登泉堂」で人気のかき氷、「ブルーベリーミルク」です。鮮やかなブルーベリーシロップの色を楽しめるかき氷です。つぶつぶのブルーベリーが一緒にトッピングされているので、見た目にもインパクトがあります。ミルクとブルーベリーのフル―ティーな風味がとても美味しいかき氷です。
今治「登泉堂・かき氷」以外のビストロメニュー
次はビストロランチ!登泉堂がパワーアップ。#みとん今治 #登泉堂 #imabari https://t.co/wdnTLSgc7F pic.twitter.com/ZiYGduykmT
— みとん今治 (@miton_imabari) November 4, 2017
美味しいかき氷が食べられる事で有名な「登泉堂」ですが、ビストロランチも楽しめるメニューもあります。限定10食の「ハッシュドビーフセット」は、1380円でランチにピッタリです。サラダとプチスイーツ、それにコーヒーか紅茶のドリンクがセットになっています。「登泉堂」自家製の、「角煮サンド」(650円)もお手軽ランチにお勧めです。
土曜か日曜のどちらかの限定メニュー、「登泉堂タンシチューセット」は2500円で提供されます。ちょっとリッチな気分でランチをされたい時に如何でしょうか。サラダ、プチスイーツとコーヒーか荒野のドリンクがセットです。ライスかパンを選択出来るのが嬉しいです。絶品グルメを堪能された後に、さっぱりかき氷を頂くのもお勧めです。
今治「登泉堂・かき氷」以外のカフェメニュー
「登泉堂」では、年間を通して美味しいカフェメニューも充実しています。有名なのがふわふわの「パンケーキ」、べーキングパウダーを使用せずにじっくりと焼き上げた究極のパンケーキです。パンケーキの上の真っ白なデザインは、「登泉堂」の紋が描かれています。パンケーキやワッフルを注文すると、各種フルーツソースや小倉あん等から2種類選ぶ事が出来ます。
かき氷(特にいちごミルク)で有名な、「登泉堂」へ。
— hikoh_f (@hikoh_f) April 8, 2017
目的は、かき氷ではなく、もぎたてTVで紹介されていた、
「もちピザ」を食べに。
直径20㎝弱で、ミックスとシーフードがあり、当然、両方注文。
美味しくなくはないが、正直、なぜ和菓子風にしないのかが、疑問。
※抹茶も注文。にがっ。 pic.twitter.com/GppoIEw2Jg
「登泉堂」カフェメニューで、軽くランチをしたい時にお勧めしたいのがもちもちの「もちピザ」です。伝統の味を守り抜き、手作りにこだわる和菓子職人が作る絶品の「もちピザ」もお勧め出来る一品です。和菓子の腕にかかったカフェメニュー「もちピザ」、是非一度足を運んで食べてみて頂きたいと思います。
そして何と言っても伝統的な和菓子屋さん「登泉堂」で、カフェメニューとして食べて頂きたいのが和風甘味です。ぜんざいや上用の和菓子等、機械を使わず手作りに拘った和菓子職人ならではの甘味が揃っています。「登泉堂」では伊予かんや抹茶を使った、和風風味のロールケーキも味わう事が出来ます。抹茶は静岡の高級抹茶を使用しています。
試食のクレープ
こちらは何方かが2017年11月に、「登泉堂」を訪れた時に出て来た試食の「クレープ」です。何層にも重ねられた生地が美しく、見るからに美味しそうなクレープです。創業120年を超える伝統的な和菓子屋さん「登泉堂」では、手作りに拘り伝統を大切にしながらも常に新しい事に挑戦する未来志向型の和菓子屋さんでもあるのです。


今治「登泉堂・かき氷」テイクアウト
有名なかき氷のお店として人気の「登泉堂」ですが、元は伝統的な和菓子を販売する和菓子屋さんです。季節を彩る上用和菓子が、店内には沢山並んでいます。季節ものとして春の「さくら餅」もこの通り、美しさと美味しさを兼ね備えた絶品の和菓子です。ぜひテイクアウトで、和菓子などもお土産としてお持ち帰り下さい。
本日はお赤飯がまだあります〜◡̈
— 登泉堂 (@to_sendo_bot) February 16, 2018
おはぎも3個入り2つあります◡̈
ご入り用の方はぜひ〜( ´^o^` ) pic.twitter.com/HaxETwEVvn
「登泉堂」にはテイクアウト出来る和菓子や、お赤飯やどら焼き等たくさんの商品がショーケースに並んでいます。「登泉堂」の店主は自信を持って、「一度食べに来て下さい。」と仰っていますので是非一度足を運んで、伝統ある和菓子屋さんの商品をご賞味下さい。きっとがっかりする事はないでしょう。
登泉堂の自家製ジャム◡̈
— 登泉堂 (@to_sendo_bot) September 8, 2017
梨(¥600)
左は梨+レモン
右は梨+ドラゴンフルーツ
見た目も可愛い🤗 pic.twitter.com/jJomWVl1oT
それから「登泉堂」では、季節の果物を使ったジャムやソースも販売しています。アイスクリームやヨーグルトにかけたりトーストに塗ったり、ホームメイドのお菓子を作る時にもお勧めの商品です。お友達や御家族へのお土産にもぴったりですので、「登泉堂」へ行かれたら是非チェックしてみて下さい。
今治「登泉堂・かき氷」期間限定メニュー
今治の登泉堂きた!!
— ユーリィ (@yury8131) September 3, 2017
抹茶うめえええ! pic.twitter.com/xX1SP2f8vO
行列の出来る有名甘味処「登泉堂」の、夏の期間限定メニューをご紹介致します。かき氷も期間限定のメニュー、今年は4月29日から9月30日を予定しています。他の夏期間限定メニューとしては、もちもちのわらび餅やプリン、冷やし栗ぜんざいなどが登場します。夏ならではのグルメを「登泉堂」でお楽しみ下さい。
今治「登泉堂・かき氷」を食べよう
今治「登泉堂」のかき氷やビストロメニュー、カフェメニューを紹介して参りましたが如何でしたか?美味しいかき氷を食べたい人で行列が出来る「登泉堂」、愛媛県今治に行かれたら是非とも立ち寄って頂きたいお店です。季節を通して美味しいグルメやカフェメニューが充実、特に夏はかき氷のいちごミルク等期間限定の絶品かき氷をお試し下さい。
関連記事
今治観光おすすめランキングTOP21!名所から穴場スポットまで一挙紹介!
Rey_goal
今治ランチおすすめ11選!カフェや和食あり!人気の個室情報も調査!
MT企画
今治グルメおすすめランキング!ご当地の名物からB級まで一挙紹介!
MT企画
新居浜ランチおすすめランキング!おしゃれなカフェや子連れOKの個室も!
Rey_goal
しまなみ海道ドライブはデートにおすすめ!穴場や名所の絶景ポイントを紹介!
ベロニカ
大山祇神社を参拝しよう!大三島のパワースポット!国宝ありで神秘的!
茉莉花
しまなみ海道グルメでランチを!海鮮や鯛めしなどおすすめをランキングで紹介!
coroncoron
今治のラーメン人気ランキング!有名店や深夜営業のお店も紹介!
MT企画
四国中央市ランチおすすめランキング!子連れに人気の個室や座敷情報も調査!
MT企画
今治城を観光しよう!見所は?夜はライトアップも!アクセスも調査!
茉莉花
新居浜のラーメン・つけ麺おすすめランキング!人気の有名店も多数あり!
MT企画
今治の居酒屋おすすめ21選!飲み放題もあり!おしゃれな個室も人気!
#HappyClover
今治焼豚玉子飯は人気ご当地グルメ!おすすめ店をランキングで紹介!
rikorea.jp
新居浜焼肉店ランキング!ランチや安い食べ放題も!人気の個室あり!
rikorea.jp
村上水軍博物館で海賊の歴史を追う!潮流体験とは?展望室からの眺めは絶景!
茉莉花
新居浜カフェおすすめ11選!モーニングからランチまで!古民家風も人気!
phoophiang
新居浜観光おすすめランキングTOP21!名所や穴場スポットを紹介!
Rey_goal
新居浜居酒屋おすすめ13選!個室は宴会にも人気!安い飲み放題もあり!
rikorea.jp
しまなみ海道の宿泊施設おすすめ7選!部屋からの景色や食事が自慢の宿も!
Naoco
今治のタオル美術館が楽しい!アウトレット品がお得!おしゃれなカフェも!
yoco64

人気の記事
- 1
ファミマの冷凍食品おすすめランキング!美味しいと評判の人気商品を厳選!
Momoko - 2
伝説のすた丼の持ち帰りメニューは?頼み方のルールや予約方法も紹介!
Miee2430 - 3
ケンタッキーのチキンマイルとは?貯め方やステージごとのお得な使い方紹介!
茉莉花 - 4
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 5
和食さとの食べ放題が安くてお得!人気メニューや料金・提供時間は?
ピーナッツ - 6
激辛お菓子ランキングおすすめTOP21!最強クラスの辛いスナックも人気!
納谷 稔 - 7
コストコのおすすめ商品ランキング!日用品や食品など部門ごと紹介!
phoophiang - 8
プロントのランチメニューでおすすめを紹介!時間帯やお得なセットは?
しい - 9
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 10
業務スーパーのアイスはコスパ最強!おすすめ商品を厳選して紹介!
茉莉花 - 11
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 12
コンビニ商品で野菜を摂ろう!健康的で栄養満点のおすすめ商品をリサーチ!
納谷 稔 - 13
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 14
コンビニで売ってる封筒を調査!サイズなどの種類別の値段や色は?
沖野愛 - 15
スタバのドライブスルーが便利すぎる!頼み方や決済方法を詳しく紹介!
Momoko - 16
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 17
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 18
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 19
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 20
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛
新着一覧
よしうみいきいき館は七輪バーベキューが人気の道の駅!おすすめのお土産も紹介!
daiking
「せんざんき」は今治のご当地唐揚げ?おすすめの人気店をご紹介!
daiking
新居浜太鼓祭りは迫力満点!見どころはかきくらべ?2018年の日程も紹介!
T. Binnaka
しまなみ海道サイクリング!自転車だから見れる景色!距離や時間も紹介!
Naoco
伯方島観光は見所がたくさん!イルカに会える?カフェや有名な塩ラーメンも!
水木まこ
来島海峡大橋は霧に浮かぶと幻想的な姿に!夜にはライトアップも!
Canna
今治のカフェおすすめ9選!ランチやおしゃれな夜カフェも!個室もあり!
Naoco
岩城島観光は見所がたくさん!レモンや芋けんぴが名産!春には桜まつりも!
maboo1014
「登泉堂」のかき氷を食べよう!行列必須の人気店!場所やメニューも紹介!
Canna
亀老山展望公園は絶景スポット!夕日や夜景もロマンチック!ヒルクライムも!
kokingzhi
しまなみ海道でレンタサイクル!乗り捨てできるターミナルや料金を調査!
amakana
マイントピア別子は子供に大人気!温泉や砂金採取体験・トロッコで楽しもう!
kiki
今治のかき氷といえば「登泉堂」!いちごミルクは行列に並ぶ価値あり!
Hana Smith
弓削島を観光!アクセス紹介!おしゃれなカフェでランチもおすすめ!
Anne
今治の焼き鳥店おすすめランキングTOP9!串に刺さず鉄板で焼くスタイルも!
#HappyClover
しまなみ海道道の駅おすすめランキング!ご当地グルメやバーベキューあり!
kiki
今治の温泉&銭湯・日帰りおすすめランキング!人気の家族風呂もあり!
rikorea.jp
多々羅大橋は徒歩でも渡れる!鳴き龍現象とは?絶景ポイントも紹介!
Naoco
今治のタオル美術館が楽しい!アウトレット品がお得!おしゃれなカフェも!
yoco64
しまなみ海道の宿泊施設おすすめ7選!部屋からの景色や食事が自慢の宿も!
Naoco