2021年01月14日公開
2021年01月14日更新
コストコで返品・返金・交換する条件や期限まとめ!レシートがない場合は?
コストコはアメリカ生まれの会員制倉庫型の人気ストアです。そんなコストコでは、購入した商品をある一定条件のもと、返品・返金・交換することができます。コストコで返品・返金・交換する条件や期限、さらにはレシートがない場合などの返品制度の使い方をご紹介します。

目次
コストコで買った商品の返品方法とは?
皆さんは、アメリカ生まれの会員制倉庫型の人気ストア、コストコを利用していますか。リーズナブルな価格帯ときめ細かいサービスでおすすめのストアの一つになります。会員登録をしてでも利用したい魅力ある商品がたくさんあります。
コストコできめ細かいサービスのひとつに、返品・返金・交換制度があります。年会費を払う会員登録するストアならではの対応になります。ただし、返品・返金・交換するには、返品期限などの返品制度の使い方ルールもあります。
返品・返金・交換制度があるということで安心して利用することができます。コストコで返品・返金・交換する条件や期限、レシートを紛失してしまったときなどの返品制度の使い方をご紹介します。
コストコの返品の手順
ここでは、コストコで返品・返金・交換する際の返品制度の使い方についてご紹介しましょう。まず、コストコの返品・返金・交換する際の返品制度の使い方をお話しする前に、どうして、このような返品制度があるのか考えてみましょう。
このコストコの返品・返金・交換する返品制度があるのかというと、もちろん、きめの細いサービスの一環ではありますが、それ以外にも理由があります。それは、コストコは、海外からの輸入品なども非常に多いために、予想とは違ったという商品も多いためです。
いわゆる、食品であれば、口に合わなかったという場合や商品であれば満足できなかった場合など、返品・返金・交換が可能となっています。さすが、会員制のストアです。
この返品・返金・交換する返品制度はコストコで販売されている全ての商品が対象となります。それでは、コストコで返品・返金・交換する際の返品制度の使い方を一つ一つみていきましょう。
コストコへ電話
まずは、コストコに電話をかけることから始めてください。店舗に持ち込む前に電話をしておくととてもスムーズです。店舗へ直接持ち込むこともできますが、多少待ち時間などもあるので、あらかじめの電話しておくのがおすすめです。
特に、初めて返品・返金・交換する返品制度を使う際には、電話することで丁寧に対応してもらえるので安心感もあります。
名前と会員番号を伝える
電話をかけましたら、名前と会員番号を伝えましょう。これは、コストコの会員でなければ、返品・返金・交換の返品制度を利用することができないからです。注意したいのは、返品するときに、コストコの会員であることが条件となっています。
購入した時には、コストコの会員ではあったが、返品可能時期までに会員を解約してしまった場合は、返品を受けることができないので注意してください。
電話をかけた際に、この会員番号と氏名を伝えることでコストコ側もチェックすることができます。
購入履歴のチェック
そして、購入履歴のチャックをしてもらいます。会員番号と氏名を伝えることでコストコ側は、お客様の購入履歴を素早くチェックすることができます。このように、あらかじめ電話をしておくことで、万が一レシートを無くしてしまった場合でも返品・返金・交換する際はスムーズです。
あらかじめ、コストコへ電話をしておくメリットは、購入した購入履歴をチェックしておいてもらえるという点にあります。ただし、電話が必須というわけではありません。
あくまで、スムーズな返品・返金・交換をするために、あらかじめコストコに電話しておくことをおすすめします。
商品とレシートを購入した倉庫へ持参
電話で返品する旨を伝えましたら、返品・返金・交換対象の商品とレシートを持参して、購入した店舗へと出向いてください。この時に、レシートが必須ではありませんが、あるとスムーズな返品対応となるので紛失をしていなければ持参していきましょう。
ただし、レシートが必須な場合もあります。それが、フードコートで購入した商品についてです。フードコートの商品まで返品対応ができるというのも驚きですが、フードコートの商品の返品に関しては、レシートは必須条件となりますのでご注意ください。
返品と返金
購入した店舗に到着しましたら、メンバーシップカウンターにて返品・返金・交換を受けてください。返品・返金・交換対応についてはレジではなく、メンバーシップカウンターになります。この際に、再度、返品する理由について聞かれるのでお答えください。
コストコのメンバーシップカウンターでは、返品を受けたという書類があるので、それに署名をするようにしてください。印鑑などは必要なく、署名で大丈夫です。書類に署名をすると、メンバーシップカウンターで返金を受けることができます。
コストコの返品・返金・交換制度の使い方は、このように、特に難しいということではなく、簡単な流れで返品対応をしてもらえます。ですので、安心してコストコで商品を購入できるというわけです。
コストコの返品で注意すべき点
こちらでは、コストコの返品で注意すべき点についていくつかご紹介しましょう。コストコの返品・返金・交換制度の使い方はとても簡単ではありますが、何点か注意する点もあるのでご案内します。
どんな注意点があるかと言いますと、まずは、「食品の場合は写真の提供」を求められることもあるという点です。そして、当たり前と言ったら当たり前ですが、「返品にも期限がある」ということです。
さらに、購入した場所で返品が異なることもあるので、注意しましょう。それでは、一つ一つコストコの返品で注意すべき点をご紹介します。
食品の場合は写真の提供を求められることも!
コストコで返品制度の使い方の注意点として覚えておいて欲しいのが、食品の場合は写真の提供を求められることもあるという点です。これはマイナスな捉え方ではありません。食品の場合、食べてみて思ったのと違う場合にも返品を受けることができます。
例えば、すぐに倉庫店に食品を持って行けない場合には、写真を撮影して対応してもらえるということです。とても誠意のある対応をしてもらえるので安心です。このように、食品の返品の際には、写真の提供を求められることもあるということです。
ただし、このこともケースバイケースになっているので、お電話で確認をすると良いでしょう。
返品にも期限がある
コストコの返品制度の使い方で注意すべき点として、返品期限があるということも理解しておく必要があります。コストコの商品によって、その返品の期限もさまざまです。食品と白物家電などの電化製品などでは期限も変わります。
白物家電などの電化製品に関しては、購入した日から一定の条件にて返品が可能となっています。この一定の条件については、この後詳しくご紹介します。
この返品期限について不安のある方は、返品をする際に、まずは電話にて確認をすると良いでしょう。親切にコストコのスタッフの方は対応していただけます。
購入した場所で返品が異なる
さらには、コストコの返品制度の使い方で注意すべき点では、購入した場所で返品が異なることもあります。これはどういうことかと言いますと、「倉庫店で購入した場合」と「オンラインで購入した場合」で返品の対応が違うという点です。
倉庫店で購入した際には、先ほどご案内したように簡単に返品を受けることができます。オンラインショッピングで小型商品を購入した場合と白物家電などの大型商品を購入した場合では返品方法に違いがあります。このオンラインでの返品についてはのちほど詳しくご紹介します。このように、購入した場所で返品が異なるので注意しましょう。
コストコの返品できないケース
コストコの返品制度の使い方で返品できないケースについてご紹介しましょう。コストコの商品は、全て返品対象にはなっていますが、ある一定の条件を元に返品することができることはお話ししましたが、返品可能な場合と返品できないケースをご紹介します。
コストコの返品できないケースとしては、「賞味期限切れの食品」と「返品期限の90日を過ぎたとき」になります。さらには、「返品の条件を満たさない場合」にも返品ができないことがあります。これらの条件についてご紹介します。
賞味期限切れの食品
コストコの返品制度の使い方で返品できないケースとして、「賞味期限切れの食品」は返品できないと思っておいてください。食品に関しては、購入者都合の場合は、賞味期限内で、コストコ側の原因によるものは、賞味期限を過ぎても対応可能です。
返品する際には、賞味期限が過ぎていないかを確認してからにしましょう。大量買いして、いつの間にか賞味期限が切れていたということもあるので、注意しましょう。
返品期限の90日を過ぎたとき
さらに、返品できないケースとしては、返品期限の90日を過ぎたときです。白物家電などの電化製品に関しては、購入した日から90日までは返品と可能となっています。要するに、電化製品は、初期不良が主な原因の場合に返品ということになります。90日以降は、メーカー保証へと切り替わります。
返品期限の90日を過ぎた場合には、返品を受けることができないので、電化製品に関しては購入したら、すぐに電源を入れて、動作確認をしましょう。しばらく、使わないでおくと、90日を過ぎていたなんてこともないとは言えません。
返品の条件を満たさない場合
そのほか、返品の条件を満たさない場合についても返品できないケースがあります。商品によっても、返品対応が異なる商品もあるので注意が必要です。例えば、メガネですが、購入してから1年以内までは返品を受け付けていますが、レンズに関しては3ヶ月以内となっています。
あとは、自分が購入した商品が、次の日にセールで安くなっていた場合のケースですが、安くなっていたからという理由では、返品の条件を満たすことはできません。
金券は返品できない
返品の条件を満たさないケースとして、金券は返品できません。金券というと、iTunesカードなどがそれに該当します。
コストコ店内では、ギフトカード売り場があり、そこでは、コストコのプリペイドカードも販売していますが、このギフトカードも返品はできません。
コストコで返品ではなくて、交換はできないの?
コストコの返品制度の使い方で、返品ではなく、交換はできないのかという質問も多く寄せられます。結論からいうと可能です。返品ができるということは、交換できるのと同等と考えても良いでしょう。
返品ではなく、交換をしたいという商品の多くは、サイズがあるものではないでしょうか。例えば、衣類や靴などが履いてみたど小さかったなどの場合に、交換が可能となっています。
サイズ交換は返品して、再度購入となる!
コストコの返品制度の使い方で、商品の交換をする際には、サイズ交換は返品して、再度購入となります。
そのため、まずは、倉庫店のメンバーシップカウンターで返品の手続きをしてください。返品の手続きをして返金を受けてから、再度商品を購入することになります。
コストコでレシートがない場合の返品
コストコの返品制度の使い方で、レシートがない場合の返品についてご紹介しましょう。前述の通り、コストコはレシートを紛失しても、会員であれば返品を受けることが可能となっています。ただ、先ほどもお話をしたように、フードコートの商品に関しては、レシートが必ず要ります。
では、クレジットカードで支払った場合はというと、クレジットカードを利用すると、クレジットカード使用の控えをもらえますが、万が一、それを紛失しても返品は受け付けてもらえます。
コストコの返品制度の使い方については公式サイトも要チェック!
コストコの返品制度の使い方については、公式サイトも確認をしておきましょう。コストコの公式サイトでは、「商品の返品について」という項目で詳しく返品について掲載されています。
ご自分が購入した該当する商品の返品の条件などを確認をしておくと良いでしょう。返品に関しては、ケースバイケースのこともあるので、不安な方はまずは電話で確認をすることをおすすめします。
オンラインショッピングの商品も返品できる?
コストコの返品制度の使い方で、公式サイトにオンラインショッピングの商品の返品についても記載があります。結論からいうと、可能となっています。ただし、商品によって多少、手続きが異なります。
オンラインショッピングで購入した小型の返品は、マイアカウントからオンラインで返品手続きすることで、返品をすることが可能です。そのほか、お近くの倉庫店に返品することも可能です。
3辺の合計が160cm以上になる大型商品は、注文ミスや思っていたのと違うなどのお客様都合の場合は、返送費用が自己負担となります。返品をする際には、まずは、コストコカスタマーサービスに相談をしてください。

コストコの返品について確認しておこう!
コストコで購入した商品の返品・返金・交換する条件や期限、レシートを紛失してしまったときなどの返品制度の使い方をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
コストコは、会員制ということもあり、お客様の立場に立った返品や返金に応じてくれます。もし、コストコで返品をする際には、今回の内容を確認して対応しましょう。
関連記事
ギャレットポップコーンが日本上陸!店舗の場所や人気メニュー・値段を紹介!
kiki
シカゴピザが美味しい!サイズや特徴を調査!日本の美味しいお店を紹介!
kiki
春水堂の人気メニューを紹介!タピオカミルクティー以外の絶品ランチあり!
yukiusa22
ICE MONSTERを日本で食べよう!台湾で大人気!店舗やメニューは?
tabito
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん
ファットウィッチベーカリー特集!NYで大人気のブラウニーを日本でも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ピラルクを飼育している水族館は?世界最大の淡水魚に会えるスポットまとめ!
Udont
シズラーのランチ・メニュー・店舗など完全まとめ!値段や予約方法も!
phoophiang
平壌冷麺を日本で食べれる店や値段は?金正恩氏がお土産にしたグルメを調査!
tabito
Venchiのチョコはイタリアで有名な高級スイーツ!日本の店舗や値段は?
saki
モンゴルのゲルに宿泊できるスポットまとめ!値段や作り方もレクチャー!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ミラノサンドはドトールの人気メニュー!セットの種類・味・口コミまとめ!
amada
串カツ田中は持ち帰りもできる?テイクアウトできるメニューや料金を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「串カツ田中」の人気メニューを徹底調査!食べ放題コースもある?
mayuge
大阪王将のランチメニューのおすすめを調査!日替わりやセットも人気?
tabito
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito
大阪王将のクーポン入手方法や優待情報まとめ!割引でお得に利用しよう!
Sytry
乃が美の食パンの値段やおすすめの食べ方を徹底調査!予約もできる?
Rey_goal
「道とん堀(道頓堀)」の食べ放題メニューや料金を調査!ランチは何時まで?
mayuge
フリッパーズは話題のスフレパンケーキプリン専門店!人気メニューや店舗まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com

人気の記事
- 1
プロントのランチメニューでおすすめを紹介!時間帯やお得なセットは?
しい - 2
コンビニのおすすめ冷凍食品ランキング!温めるだけで本当に美味しくなる!
daiking - 3
業務スーパーのリッチチーズケーキが大人気!美味しい食べ方やアレンジ方法は?
daiking - 4
コストコのパソコンは安いの?価格・性能・口コミなどをまとめて紹介!
Eine kleine - 5
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 6
コンビニおにぎり人気ランキングTOP31!評判の人気商品から変わり種まで!
納谷 稔 - 7
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 8
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 9
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 10
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 11
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 12
東京でおしゃれ雑貨屋ランキングTOP31!安い店や北欧テイストも!
maki - 13
餃子の王将の裏メニュー・裏技を紹介!餃子や調味料をさらに美味しく!
phoophiang - 14
ローソンで買えるダイエット中におすすめの商品まとめ!食品やお菓子など!
daiking - 15
関東のツーリングスポット15選!日帰りおすすめコース・グルメを紹介!
Rey_goal - 16
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 17
コストコのチョコおすすめランキング!リンツなど人気の種類を一挙紹介!
ピーナッツ - 18
コンビニで売ってる封筒を調査!サイズなどの種類別の値段や色は?
沖野愛 - 19
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 20
タコベルのおすすめメニューまとめ!店舗の場所や料理のカロリーも調査!
mayuge
新着一覧
「羅甸」は浦安で話題の定食店!人気看板メニューの銀ダラの煮付が絶品!
kazuki.svsvsv@gmail.com
くら寿司のクーポン&割引情報!無料で入手する方法や使い方なども解説!
kiki
出雲市のおすすめランチスポット21選!おしゃれな個室やカフェは?
phoophiang
蕨周辺のランチがおすすめの店まとめ!子連れに人気の美味しい店も!
Canna
おっさんずラブのロケ地巡り!公園やレストランなど話題の人気スポット紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
野ブタをプロデュースのロケ地巡り!高校や水族館など話題のスポット満載!
Hayakawa
俺の話は長いのロケ地はどこ?商店街やバーなど話題のスポットを調査!
沖野愛
君の膵臓をたべたいのロケ地まとめ!福岡や滋賀の話題のスポットを一挙紹介!
Momoko
護国寺でランチにおすすめのお店11選!和食やイタリアン・子連れで行ける店も!
ピーナッツ
孤独のグルメで話題の「わさび丼」が食べられるお店は?伊豆の人気店紹介!
mina-a
孤独のグルメで話題の大阪のお店まとめ!串カツやお好み焼きなど!
茉莉花
「孤独のグルメ」登場の千葉のお店まとめ!地元にも愛される美味しい人気店紹介!
kiki
ハケンの品格2のロケ地まとめ!東京など話題の撮影スポットを一挙紹介!
Rey_goal
翔んで埼玉のロケ地13選!結婚式場など話題の人気スポットを紹介!
phoophiang
ローソンでApple Payをお得に使う方法!支払いやポイントの貯め方も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
池袋のペットショップまとめ!爬虫類や人気の小動物・犬・猫・販売店を紹介!
Canna
「大盛軒」は東中野で大人気のラーメン店!名物鉄板麺はボリューム満点で絶品!
ピーナッツ
千葉駅周辺の駐車場15選!無料サービスや最大料金設定のある場所も!
mina-a
渋谷ブリッジの楽しみ方ガイド!人気のホテルやカフェなど施設情報も紹介!
Rey_goal
関東の動物カフェ人気店11選!かわいい動物に癒されるおすすめ店を厳選!
Hayakawa