2021年01月21日公開
2021年01月21日更新
北九州空港へのアクセス方法は?電車やバス・車での行き方を徹底比較!
北九州空港へのアクセスには、何を要していますか?電車やバスを利用する方や車でアクセスする方もいますが、北九州空港への便利なアクセス方法を徹底調査しました。車やバス、電車のそれぞれを比較しておすすめのアクセス方法を紹介するので、北九州空港へ行く時のしてください。

目次
北九州空港のアクセス方法をご紹介
当記事では北九州空港のアクセスに関する情報を紹介します。九州地方の玄関口でもある北九州空港へは、電車やバスに車とアクセス方法があります。どのアクセス方法にも特徴や魅力があるのですが、北九州空港へのアクセスに最適なのはなんでしょう。
それぞれのアクセス方法を個別に紹介していくので、電車やバス、車のアクセス方法を比較してチェックすることもできます。人気の移動手段やおすすめの方法を利用して、北九州空港まで快適なアクセスをしてください。
北九州空港とは?
福岡県北九州市小倉南区空港北町と福岡県京都郡苅田町空港南町に北九州空港はまたがっています。連絡橋によって結ばれた海上の空港となっていて、陸地と離れていることから騒音問題もクリアしていることから、九州内では唯一の24時間空港になります。
九州の玄関口とも言われていて、福岡県内はもちろん各種観光旅行を楽しむ人で賑わっています。四方を海に囲まれら北九州空港は、福岡県小倉南区曽根から移転した空港です。
また北九州空港はテレビドラマや映画にも利用されたことがあるので、実際にアクセスしてみると見たことがある景色と感じるのではないでしょうか。空の旅を楽しむ人や福岡県にアクセスする人が利用する北九州空港は、見所もあるので人気があります。
北九州空港の展望デッキや足湯は大人気!
北九州空港のアクセスについての紹介ですが、その前に北九州空港について掘り下げていきましょう。実は、北九州空港は見所もたくさんあり人気を集めています。中でも展望デッキから見られる夜景は、福岡県内でも人気のデートスポットになります。
綺麗な絶景を見るために北九州空港にアクセスする方も多いので、北九州空港に行った場合には飛行機の利用だけではもったいないです。
北九州空港の展望デッキは南北にあるのですが、どちらの展望デッキからでも滑走路や周防灘を見渡せるので福岡県からのアクセスはもちろん福岡県外からのアクセスでも利用してみてください。展望デッキは6時半から21時半まで利用ができます。
北九州空港にはもう一つ人気を集めている施設があります。それが、北九州空港の3階の南側展望デッキにある足湯です。飛行機に乗って福岡へ来た時の疲れを癒すのはもちろんですが、福岡県内からアクセスした時の飛行機の待ち時間などにも人気があります。
料金は大人100円で小学生は50円と格安になっているのも魅力になります。展望デッキ内にあるので、景色を楽しみながらゆっくり過ごすことも可能です。利用時間は8時半から17時半までなので、北九州空港に来たときは人気の足湯を利用してみてください。
北九州空港までのアクセス方法(1)電車
ここからは北九州空港までのアクセスについて紹介していくのですが、最初に紹介するのは電車を利用したアクセス方法になります。飛行機の時間にも関連してくるので、時間で動くことができる電車を利用してアクセスする方は多いのではないでしょうか。
普段電車を利用する機会が少ない方も、福岡観光を終えて北九州空港に向かう場合にも電車はおすすめの移動方法になります。最寄り駅などはチェックしておくと便利なので、まずは北九州空港への電車のアクセスを詳しく見ていきましょう。
電車の最寄り駅は「朽網駅」
電車でアクセスする場合の最寄り駅ですが、JR朽網(くさみ)駅になります。鹿児島本線、日豊本線、筑豊本線、山陽本線、日田彦山線の各路線を利用して朽網駅にはアクセスすることができます。電車を利用する場合には、まずは最寄り駅の朽網駅を目指しましょう。
利用する路線によっては乗り換えが必要になるので、どの電車を利用してアクセスするのかによって注意が必要になります。
また、所要時間もどの駅から乗るのかで変わってきてしまうので注意しましょう。小倉駅を利用した場合には、約20分かかり280円で移動することが可能です。下関駅を利用する場合には小倉駅で乗り換えで、約30分で570円となっています。
特急「ソニック」「にちりん」は一切停車しないので注意
博多駅・中津駅・大分駅・佐伯駅間を運行している特急電車の「ソニック」と、小倉駅・大分駅・佐伯駅・宮崎駅・南宮崎駅・宮崎空港駅間を運行する特別急行列車の「にちりん」があります。北九州空港へ電車で向かう場合には利用しないようにしましょう。
というのも、特急のソニックとにちりんは停車をしないので注意しなくてはいけません。特急なので早く移動ができると利用したら失敗してしまいます。
どこの駅から向かうのかも踏まえて、実際に停車する電車は事前にしっかりと確認しておくのがおすすめのポイントです。特に、飛行機の時間が関係していると焦って停車しない電車を利用してしまうことがあるので余裕を持って移動するのがおすすめです。
最寄り駅からはバスを利用しよう
最寄り駅の朽網駅からは、北九州空港行きのバスが運行しています。朽網駅から北九州空港までのバスの所要時間は約16分となっていて、運賃は420円になります。バスの時間や電車の移動時間も含めて余裕がある場合には、アクセス方法に選択するのがおすすめ。
バス乗り場は朽網駅空港口を利用すると、すぐにあるのでわかりやすさもおすすめのポイントになります。駅からタクシーで移動する方法もありますが、料金は同じくらいの時間でも大きく変わってきてしまうのでバスを利用するようにしましょう。
北九州空港までのアクセス方法(2)バス
続いて紹介するアクセス方法は、バスを利用して北九州空港まで行く方法です。バスでのアクセスは、電車と違い乗り換えをしなくてもいい便もあるので人気があります。北九州空港からもバスが運行しているので、行きと帰りで同じ手法として利用する方もいます。
北九州空港へのアクセス方法として、何を利用しようか迷った時には選択肢の一つとして考える価値は十分にあると言えるでしょう。では、北九州空港までのバスのアクセスについて詳しく見ていきましょう。
小倉駅・黒崎駅からもバスを運行
最寄り駅の朽網駅からのバスに関しては、先述したとおりになります。ですが、北九州空港までは、最寄り駅以外からもバスでアクセスすることが可能です。北九州の主要駅となる小倉駅や黒崎駅からも、エアポートバスが運行しているのでおすすめになります。
小倉駅も黒崎駅もバスセンターからバスが運行しているので、バス停がわかりやすいのも魅力となります。ただ、乗り場と降り場が違うバス停があるので注意しましょう。
小倉駅からのバスの料金は710円となっていて、所要時間は約30分から50分となっています。時間で違いがあるのは、バスの走る路線によっての違いになります。渋滞などによっては多少の前後はしてしまいますが、大きく時間がずれることは少ないです。
また、先述したように電車と違い乗り換えが必要ないのがバスの魅力になります。電車の乗り換えで間違ってしまうのが心配な方はバスを選択して北九州空港にアクセスするのがおすすめです。所要時間も大きく違いがないので利用する価値はあるでしょう。
北九州空港からもバスを利用していた場合には、乗り場と降り場が違う場所で間違う方も多いようです。バスの路線も含めて北九州空港のホームページで確認できるので、事前にしっかりとチェックしておくのがおすすめになります。
小倉駅へのバスは本数が多いので人気
小倉駅からはノンストップで北九州空港に向かうバスと、小倉中谷便の2種類があります。ノンストップのバスは約30分で移動しますが、小倉中谷便の場合には約50分かかります。2種類のバスがあることから本数も多いので、小倉駅のバスは人気があります。
料金は、どちらのバスを選択しても同じになります。ノンストップのバスにこだわらない場合には、どちらのバスかタイミングをみて利用することも可能です。
そのため、バスで北九州空港へアクセスする場合には小倉駅を選択して利用するのがおすすめです。北九州空港までの移動時間を優先したい場合も、小倉駅からノンストップバスを利用した方が早い時間で移動ができるのでおすすめになります。
深夜到着・早朝発便にあわせて福岡市内発着のバスも設定
飛行機の時間が深夜到着や早朝発便の場合には、福岡市内発着のリムジンバスも運行しています。先述した小倉駅などのバスとは違い本数の違いがあり少なくはなってしまいますので、事前にしっかりとチェックしておくのがおすすめになります。
北九州空港が24時間空港となっているためのサービスの一貫となっています。飛行機の時間に合わせて事前にチェックしておくと乗り場まで、スムーズに移動できるでしょう。
福岡市内でそのまま移動する場合にも便利なバスになっているので、到着時間や出発時間によっては利用してみてはいかがでしょうか。タクシーを利用するよりも安い料金で移動ができるので、断然におすすめのアクセス方法となっています。
北九州空港までのアクセス方法(3)車
最後に紹介するのは、北九州空港までの車でのアクセス方法になります。自分で運転してアクセスする場合もありますし、福岡県内の場合には車で北九州空港まで車で送ってもらう場合もあるでしょう。気ままに移動ができる車も人気があるアクセス方法です。
最寄りインターは苅田北九州空港インターチェンジで空港までは、約10分となっています。車でのアクセス時には参考にしてください。
車で北九州空港へアクセスする場合に、一番気になるのは駐車場に関してでしょう。駐車場の料金などは、事前にチェックしておくと安心して車でアクセスできます。そこで、北九州空港へ車でアクセスした場合の駐車場に関して紹介していきます。
北九州空港の駐車場情報
北九州空港の駐車場は、旅客ターミナルビルの正面にあります。駐車場の入り口は、旅客ターミナルビル側から見ると右側にあります。旅客ターミナル側にあるのは駐車場の出口になっているので、駐車場を利用する場合には注意してください。
駐車台数は約1780台となっているので、シーズン中でも満車になることは少ないとされています。また、24時間営業している駐車場なので車でのアクセスはもちろんですが、駐車しておいても車の出し入れができるので利用者も多いです。
駐車場料金
次に北九州空港の駐車場の利用では、料金もチェックしておきたいポイントではないでしょうか。最後に北九州空港の駐車場の料金について紹介していきます。普通自動車の料金は、入庫から1時間までは210円となっています。
1時間を超えて2時間までは420円ですが、2時間を超えた場合は24時間までは530円となっています。送り迎えなどで利用する場合には、駐車場料金は決して高い金額ではないでしょう。ですが、何日か駐車場を利用する場合は料金は変わります。
24時間を超えて25時間までは740円で利用でき、25時間を超えて26時間までは950円です。26時間超えで48時間の場合には1060円となっていて、48時間以降は入庫からの料金に戻り繰り返し適用される形になっています。
長期で駐車場を利用する場合には、注射する日数にもよってしまいますが高額になってしまうので注意が必要になります。車を利用して北九州空港にアクセスする場合には、24時間出し入れができて便利ですが料金が高くなるので覚えておくと便利です。
住所 | 福岡県北九州市小倉南区空港北町6 |
電話番号 | 093-475-4195 |
北九州空港までおすすめのアクセス方法は?
北九州空港までのアクセス方法で電車とバス、車を紹介しましたが、一体どのアクセス方法がおすすめなの?と疑問に感じる人もいるでしょう。今回紹介した中では、アクセス方法としては電車やバスなど公共交通機関を利用するのがおすすめです。
本数があるので時間に余裕を持って移動ができるのも魅力ですが、利用場所によっては交通費が安く済むのも魅力と言えるのではないでしょうか。電車の乗り換えがある場合に心配な場合には、小倉駅からノンストップバスを利用するだけです。
また、ノンストップバスの場合は所要時間もそんなにかからないのがおすすめのポイントです。渋滞などで前後したことを考えても前後10分ほど余分にみておくと安心して移動ができると言えるのではないでしょうか。
もちろん車での移動が悪いわけではありません。飛行機を利用しない場合には車でアクセスするのも、気ままに移動ができるのでおすすめです。デートなどで利用する場合には、車がいいでしょう。ですが、飛行機を利用する場合は料金が高くなります。
北九州空港へのアクセスは公共交通機関が便利
北九州空港の電車でのアクセス方法、バスでのアクセス方法のどちらもおすすめの移動手段となっています。駐車場がいっぱいで停められないという状況も避けることができるので、特にシーズン中には公共交通機関を利用するのがおすすめです。
それぞれの利用する駅やバス停によって料金は大きく変わってきてしまいます。北九州空港のホームページで主要駅からバス停までチェックすることができるので、事前に確認をしておくと当日にスムーズに移動ができるので利用してみてください。
関連記事
黒崎の人気居酒屋ランキングBEST20!飲み放題やおしゃれなお店など!
#HappyClover
黒崎のランチが人気のお店まとめ!おしゃれなカフェや子連れでも行ける店は?
Rey_goal
能古島へのフェリーでのアクセスガイド!料金や乗り場・所要時間は?
ag428
北九州市の観光スポットおすすめBEST30!モデルコースから穴場まで!
yuribayashi
北九州のラーメン屋ランキング人気BEST20!おすすめの名店揃い!
MT企画
北九州のランチがおすすめの店15選!おしゃれなカフェなど人気店揃い!
MT企画
北九州のお土産まとめ!人気のお菓子や雑貨などおすすめの商品ばかり!
Udont
北九州のグルメや名物料理を総ざらい!おすすめの美味しい食べ物情報満載!
phoophiang
北九州のカフェ人気店BEST20!ランチがおすすめのお店など!
phoophiang
北九州の温泉特集!日帰りや家族風呂付きなどおすすめの施設を紹介!
kiki
関門海峡観光の見どころは?徒歩での大橋ウォーキングもおすすめ!
ベロニカ
北九州のデートスポットおすすめまとめ!定番コースから穴場まであり!
kiki
北九州の治安は悪い?安全な地域や観光スポット周辺の状況を徹底リサーチ!
kiki
小倉でランチがおすすめのお店まとめ!人気のカフェや絶品で安いお店など!
Rey_goal
小倉のラーメン屋人気ランキングBEST15!美味しい名店を厳選!
MT企画
小倉から博多までの新幹線が格安に!料金の詳細を要チェック!
櫻井まりも
小倉のおすすめ観光スポットまとめ!モデルコースから穴場まで一挙紹介!
mina-a
小倉から松山まではフェリーがお得?料金や所要時間を調査!
ベロニカ
小倉のカフェ特集!ランチやスイーツが美味しいおすすめのお店を紹介!
りん
小倉のお土産特集!お菓子や人気グルメなどおすすめの商品が充実!
Momoko

人気の記事
- 1
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 2
ケンタッキーでモーニングが食べれる!メニューや実施店舗・時間を紹介!
mayuge - 3
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 4
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 5
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 6
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 7
セブンイレブンのおでんパックが安いのに美味しい!値段や具材まとめ!
Canna - 8
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 9
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 10
コストコの服は安いのに優秀!子供服や大人用のおすすめや人気商品まとめ!
沖野愛 - 11
ファミマのバターコーヒーの評判は?飲むことによる効果や糖質もチェック!
kiki - 12
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 13
牛角で誕生日を祝おう!クーポンなどの特典や肉ケーキでサプライズ!
Rey_goal - 14
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 15
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 16
スタバのメニューランキングTOP25!定番のフラペチーノからフードまで!
Sytry - 17
低カロリーなおすすめお菓子21選!コンビニやスーパーの人気商品が勢揃い!
Momoko - 18
水族館デートの服装はどうする?冬や夏など季節別のおすすめコーデまとめ!
Rey_goal - 19
スタバの紅茶メニューを一挙紹介!種類別のおすすめのカスタマイズ方法も!
茉莉花 - 20
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko
新着一覧
TOTOミュージアム(北九州)で日本のトイレ技術を学ぼう!見学の楽しみ方!
ピーナッツ
北九州空港や周辺駐車場情報を調査!利用料金や穴場パーキングもチェック!
沖野愛
北九州空港へのアクセス方法は?電車やバス・車での行き方を徹底比較!
沖野愛
「めかり公園」は北九州の人気観光スポット!夜景や桜など見どころも満載!
ピーナッツ
「洞海湾」は北九州の工業用地!歴史や周辺の見どころまで徹底ガイド!
phoophiang
若松の響灘緑地(グリーンパーク)は北九州最大の公園!世界最長ブランコも人気!
ぐりむくん
「小倉城」は北九州の名城!見どころやアクセス方法・駐車場まで徹底ガイド!
kiki
八幡西区のランチならココ!バイキングやカフェなどおすすめの人気店11選!
mina-a
北九州のうどんランキングTOP15!本当に美味しいおすすめ店を厳選!
MT企画
八幡東区のランチベスト13!人気のカフェやバイキングなどおすすめ店ばかり!
Momoko
「ラーメン力」は北九州で話題の名店!店舗の場所やおすすめメニューは?
mina-a
「栗ちゃんラーメン」は小倉の名店!絶品の豚骨などおすすめのメニューは?
Hayakawa
今浪うどんは北九州の名店!小倉名物肉うどんなどおすすめのメニュー紹介!
mina-a
「どきどきうどん」は北九州の人気ご当地グルメ!絶品のメニューは?
phoophiang
北九州のテイクアウトならおすすめはココ!美味しい弁当やスイーツなど11選!
kazuki.svsvsv@gmail.com
黒崎で焼き鳥が美味しいお店11選!人気の居酒屋や持ち帰りできる店も!
#HappyClover
黒崎のラーメン屋おすすめ11選!美味しいと話題のお店や穴場も紹介!
ベロニカ
「麺屋 玄」は北九州市小倉の味噌ラーメンの名店!人気のメニュー紹介!
mina-a
小倉の天寿し京町店は福岡で大人気の極上寿司屋!予約方法やメニューは?
kiki
小倉のディナーならおすすめはココ!おしゃれなお店やデートの人気店など11選!
#HappyClover