2018年02月28日公開
2020年03月25日更新
狭山湖は心霊スポット?釣りや観光でも有名!アクセスや見どころを紹介!
埼玉県の所沢市と入間氏の境界に位置する狭山湖。周辺は県立自然公園になっており、自然百選にも選ばれている湖です。今回は釣りや観光でも有名な狭山湖の見どころをご紹介します。話を聞くとゾッとする心霊スポットのエリアもあり!狭山湖の見どころ、ぜひご必見ください。

目次
狭山湖の見どころをご紹介!
狭山湖は所沢市と入間市にまたがるエリアに位置する湖です。正式名称を山口貯水池と呼びます。1934(昭和9)年に多摩川の水を導水して東京都の水瓶として造られた人造湖です。狭山湖の周辺は自然豊かで、埼玉の自然百選にも選ばれているほど。今回はこの狭山湖の見どころをご紹介します。釣りや観光、ゾッとする心霊スポットもご紹介します。

狭山湖とはこんな湖
狭山湖はもともと湖であったわけではありません。埼玉県と東京都を流れる柳瀬川をせき止めて造られた人造湖です。1927(昭和2)年に東京都の水瓶として造られた多摩川の水だけでは水量が不足し、その7年後の1934(昭和9)年に造られた湖です。当時のことが綴られているふるさと誌には、湖の底に沈んだ村の悲しい思い出が記載されています。
#狭山湖
— そらじろ♂ (@1028_sora) January 8, 2018
こーゆー色合いも好き😍 pic.twitter.com/5NE2Z7OSGR
人造湖である狭山湖は東京都水道局水源管理事務所村山・山口貯水事務所が管理しています。正式名称を山口貯水池と言いますが、これはかつて存在し、現在は湖の底に沈んでしまった村の勝楽寺村と山口村の一部の名称からつけられた貯水事務所の名前から由来されている名称です。
東京都都民の水瓶として造られた湖ですが、その周辺は四季折々が映し出す自然が美しい場所として埼玉の自然百選にも選ばれ多くの観光客が足を運びます。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、そして冬は真っ白く雪化粧した富士山や夕日がとても美しい観光のめっかです。湖に飛んでくる野鳥も観測することができると人気です。

狭山湖で釣りを楽しむスポット
残念ながら現在狭山湖は東京都の水源なので、釣りは全面禁止とされています。以前は湖に生息するバス釣りなどを楽しむ観光客の姿もありました。しかし現在は水道局員による監視レベルが上がり、至る箇所に監視カメラが設置され狭山湖では釣りをするのは全面釣り禁止です。釣りは近隣の狭山ファミリーフィッシングセンターで釣りを楽しめます。

狭山湖の心霊スポットについて1:心霊スポットと言われる謂れ
さて埼玉の自然百景にも選ばれ、四季折々美しい豊かな自然に癒される観光スポットでもある狭山湖ですが、なんと心霊現象が起こるスポットとしても知られています。確かに狭山湖は想像以上に大きい湖であるにもかかわらず湖は立ち入り禁止なので、他の湖のようにボート乗り場のような遊戯施設があるわけでもなく、入水している人もみかけません。
そして周辺地図を見てもわかるように湖のまわりは森に囲まれ、一部に住居がみられるもののほとんどが林に囲まれている様子は、確かに不気味な気配を感じます。この湖周辺の丘陵は狭山丘陵と言われ、狭山湖そして多摩湖を含むエリアは昔のアニメで有名なトトロの森などという愛称が付いているほどです。
【埼玉県狭山湖付近の地図にない場所がヤバい。行ってはいけない。】を検証- https://t.co/tIphYMRJUr pic.twitter.com/XGtWgNFzsP
— イワレ - 心霊スポットのリアル (@iwale_net) October 7, 2017
ひと気がないことや、湖周辺は森や林に囲まれ人寂しさを感じる、そして狭山湖を造るにあたり当時存在していた村がつぶされ、現在狭山湖の底にはその村が沈んでいるなど悲しい過去の話から、心霊現象が起きる湖と噂されています。都心からほど近くであることを忘れるような美しい景色でありながら、心霊現象の噂も囁かれている湖なのです。
狭山湖の心霊スポットについて2:Twitterの呼びかけ
たとえばボート乗り場などレジャー施設のないこの湖に、夜、ボートが浮かんでおり人影とみれるものが乗っていたとか、狭山湖の周辺では交通事故が多く、死亡事故も多いなどと村人から囁かれています。心霊スポットが特定されている確たる場所があるわけではありませんが、村人の過去にまつわるネガティブな考えの心理からではとの説もあります。
友達のS君が、夏に遊びに行った
— おぐりゅー (@U9PWfItnrXZFpRN) January 12, 2018
狭山湖で撮った2枚の写真に
奇妙な物が写りこんでしまった
らしい……。
見えてしまった人RT!#狭山湖 #心霊 #心霊スポット pic.twitter.com/fbmEF4ECXc
近年ソーシャルネットワークが発達すると、あるTwitterの呼びかけによって、狭山湖が心霊スポットであるということが益々話題になりました。迷い込んだら恐怖の目に合うという不気味な道が狭山湖には存在するという投稿です。地図に載っていない場所で、そこに行くと多くの視線を感じたり、甲高い声や太鼓の音が聞こえるというのです。
狭山湖 多摩湖によく行く人間だけ見て欲くれ
— ぐち子は桜花爛漫 (@GuchikoReacto) August 5, 2017
公衆トイレがある駐車場側からの坂を登って いくつか道があるが
右手にぶどう園側行きの下り坂が見える場所を直進してはいけない
まずい 本当にまずい場所だ
地図表記なしの場所だ
道を変えてくれ
何とは言えないが本当にまずい
行くな 戻れ pic.twitter.com/P4K4sBAXgV
ただそのエリアや道がどこなのか多くの人が探しているけれど確信したわけではないということ。1つは公衆トイレのある駐車場から坂を上ったブドウ園に向かう下り坂方面とか、狭山湖周辺、赤のコカ・コーラの自販機が目印、錆びだらけの防音壁、鳥居周辺などと言われています。秘密で釣りに来た人が見かけたという話もあります。
大きな湖でしかも周りは森や林に囲まれ、湖にはレジャー施設もない人の気配を感じさせない雰囲気と、湖の底には建設した当初に存在した村が沈んでいるなどという話から、オカルト的な話が浮上したとも言えるほか、近くに住み着いているホームレスが原因とも言われ、狭山湖が心霊スポットだという話は、まだまだ謎に包まれた話の現在です。

狭山湖の観光スポット1:西側から富士山を望む
富士山は静岡県の富士五湖からの眺めが最高とばかり思われますが、埼玉の人造湖である狭山湖からも美しい富士山を望むことができます。何せ広い狭山湖。狭山湖は箱根の芦ノ湖のように一周散策できるわけではありません。散策できるエリアには柵が張られており柵の外側に遊歩道が付いており、柵内は侵入できません。
狭山湖から望む 新春の富士
— utaphoto 1週間1枚投稿 (@camera_raran) January 7, 2018
#富士山#狭山湖#ファインダー越しの私の世界#写真好きな人と繋がりたい#フォト基地#coregraphy#6dmark2
写真本垢(こちらは1日1枚投稿)https://t.co/wt6QYVrHGG pic.twitter.com/qrKGs6UaR5
富士山を望めるエリアは、所々ありますが一番きれいに望めるエリアは、第一駐車場から狭山湖の敷地内に入り200mほど進むと700mほどの長さの堤防があります。その堤防の上から湖の上に建っている洋風の三角屋根の建物である取水塔方面に富士山が望めます。天候により見えないこともありますが、比較的寒い冬の時期にきれいに望めるようです。
狭山湖は一周散策できるわけではありません。敷地内に入り堤防を境に右側に湖が広がり、左側には埼玉の市街地が広がっています。湖は森や林に囲まれ、散策道からは所々富士山が望めるエリアがありますが、木々が邪魔をしてしまう場所も多いです。周辺駐車場である第一駐車場から狭山湖エリアに入ると堤防の近くに出ることができます。

狭山湖の観光スポット2:夕日を観賞
埼玉の夕日のめっか、狭山湖。海を染める夕日ではなく湖を染める夕日もまた格別に美しい。狭山湖の夕日は富士山をバックに湖を茜色に染めます。富士山を望む湖は静岡県の富士五湖だけではなかった!なんと埼玉の湖からも望め、富士山をバックにした狭山湖の夕日は埼玉の絶景の一つです。
昨日の日の入り。
— ジョウ (@nyjoems06s) November 30, 2017
時間ギリギリで日没写真、ほとんど撮れなかった。#狭山湖#日の入り#日没#夕陽#夕焼け pic.twitter.com/kH6TClrZRd
狭山湖のまわりは全体的にきれいに整備されています。夕暮れ時に西の空を眺めると夕日がとても綺麗です。狭山湖の東側のエリアに位置する県立狭山自然公園からも夕日が望めます。高台の見晴らし台や堤防から夕陽を望むことができます。夕日の絶景スポットは日本の各所で見られますが、埼玉の湖を茜色に染める夕日も狭山湖のみどころです。
狭山湖の観光スポット3:野鳥観察
狭山湖はバードウォッチングを楽しめる湖です。狭山湖で観察できる野鳥の種類は40種類。狭山湖堤防付近全体では約70種類の野鳥を観察した記録があります。ヒヨドリ、ホオジロ、タヒバリ、ホシハジロ、カンムリカイツブリなど。湖ので戯れる野鳥や湖を取り囲む林や森へ数々の野鳥を観察しに多くのバードウォーチングファンが足を運びます。
アメブロを更新しました。 『狭山自然公園』 #狭山湖 #狭山自然公園https://t.co/7iMh9HhlQZ
— ユキ (@yyoshi72001) January 28, 2018
冬場は狭山湖右岸東屋は風が冷たいのでバードウォッチングも寒さで辛いかもしれません。狭山湖堰堤の左岸の東屋前で水鳥を探すとカンムリカイツブリの群れを観測するできるという記録が多く残されています。堤防付近はマガモやコガモを良く観測できます。林に中を歩いていると時として野生の狸に遭遇することもあるそうです。
狭山湖の観光スポット4:狭山不動尊
1975年に開山された天台宗のお寺です。狭山湖からほど近い場所に位置しています。西部鉄道グループの元オーナーが作った時代的には新しいお寺。西武ライオンズの必勝を願うお寺として知られていますが、ライオンズファンでなくても国内各地から貴重な建築物や文化財を集めた見どころがたくさんあるお寺です。
ありゃ?狭山不動尊を貼るのを忘れてた。 #狭山不動尊 #厄除招福 pic.twitter.com/w40mHsmkaR
— 神春 (@kamiharuru) January 5, 2014
お寺の入り口は勅額門は17世紀前半に東京増上寺にあった徳川秀光の霊廟に徳川家光が造ったもので重要文化財に指定されています。御成門も重要文化財であるほか、不動寺総門は長州藩毛利家のものです。正方形の建物に円筒形の建物が付いたデザインの第一多宝塔、第二多宝塔、羅漢堂、弁天堂、丁字門など歴史的な文化財を鑑賞できます。
狭山湖の観光スポット5:トトロの森
狭山湖の見どころは湖だけではなく周辺の森や林などの自然も見どころです。狭山湖畔からほど近いところには狭山丘陵の自然の保全に力を注いでいる人たちによって作られた雑木林があります。アニメ「となりのトトロ」の舞台のモデルにもなったと言われるところで「トトロの森ふるさと基金」という団体が保全している森です。
トトロの森の近く🍃
— お姉さん-Shoko- (@ox_syn_73) October 23, 2017
埼玉県所沢市に本当にあるのです٩(•ᴗ• ٩)✨#トトロの森 #Nature#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繋がりたい pic.twitter.com/Pg1dWoZRKf
アトラクションではなく森と小さな生き物が生息している場所です。自然のままの森林ではありませんが、緑や小さな動物たちが守られている森林浴満載の埼玉の見どころの一つです。湖の水で癒され、森の緑で癒され、埼玉の自然を思う存分感じるコースは狭山湖プラストトロの森へ足を運ぶことがおすすめです。
狭山湖の観光スポット6:クロスケの家
トトロの森ふるさと基金が運営している古民家です。トトロの森を散策したのならクロスケの家も立ち寄るのもおすすめです。国の有形文化財に指定されている古民家でクロスケの家とは旧和田家住宅の愛称です。1902(明治35)年に造られたと推測されています。和田家は製茶工場を営んでいた家で、製造機などその様子が残っています。
かれこれ築100年を超える2階建ての古民家で縁側には大きなトトロが座っています。古民家の中ももちろん見学可能です。レトロな佇まいは現実からタイムスリップして日常の雑念を忘れさせてくれる癒しの空間が広がっています。周辺の自然にも癒される埼玉の見どころの一つです。
狭山湖の観光スポット7:所澤神明社
埼玉の所沢市の総鎮守です。神社の境内には樹木が生い茂り、ここの御神木の樫をはじめ、大きな樹木が生い茂り、地元の住人もその自然に癒しを求めて足を運ぶほどです。所沢市という埼玉の都会でありながら、樹齢数百年という3mを超す老木は見ごたえのある埼玉の見どころで、狭山湖へ出かけた時の観光スポットにおすすめです。
ご利益は家内安全、商売繁盛、交通安全、厄除け、合格祈願など諸願いの祈願訪れる方が多いです。中でも日本の航空の発祥の守り神として旅の安全、航空関係の安全のお願い事が多いです。面白い見どころは6月の第一日曜日に行われる人形供養。子供の成長願って人形を炊きあがて供養します。
狭山湖へのアクセス
狭山湖へのアクセスは、公共交通機関を利用してアクセスする場合、池袋より西武池袋線で西所沢下車、西武狭山線に乗り換え西武球場駅前下車徒歩15分でアクセスできます。池袋から西所沢までは各駅で約45分、準急で約35分、急行なら約30分でアクセスできます。西所沢駅から西武球場駅前までは約6分です。
狭山湖まで車でアクセスする場合は、関越自動車道所沢IC下車、圏央道入間IC下車、圏央道青梅IC下車、中央道八王子IC下車でアクセスできます。所沢IC下車してからは国道463号線でアクセス(約12km)、入間IC下車してからは国道16号線でアクセス(約6km)、青梅IC下車してからは東京都道44号線を走り青梅街道からアクセスします。
中央道八王子ICからのアクセスはほかのルートより少し遠いかもしれませんが、道順は簡単です。八王子ICより約1時間程度かかります。八王子ICを下車したら右方向へ国道16号線に合流。堂方上交差点を右折、多摩大橋交差点を左折です。桜のシーズンやGW期間は混雑することもありますので時間に余裕をもってお出かけください。
駐車場について
狭山湖へ車でアクセスされた方は狭山湖周辺に有料駐車場が2箇所、多摩湖近くに1箇所あります。狭山湖周辺の狭山湖第一駐車場は狭山湖の堤防近くに、第二駐車場は湖上に建っている取水塔と呼ばれる三角屋根の洋風の建物付近にあります。料金は20分までは無料、のち1時間ごとに100円、最大平日500円、土日祝日やGWなどは最大800円です。
どちらの駐車場も24時間営業です。各駐車場は普通車40台駐車可能です。多摩湖近くの駐車場は都立狭山公園駐車場です。午前8時30分から午後5時30分まで、駐車場は普通車45台まで駐車可能です。そのほか2台分の身障者用の駐車場のスパースがあります。料金は無料です。団体で大型バスを利用した場合は所沢市商業観光課に問い合わせください。
見どころを押さえて狭山湖を楽しもう!
埼玉の狭山湖は東京都民の水瓶である人造湖です。四季折々自然が豊かな湖ですが、レジャー施設もなく釣りも禁止のため湖にひと気を感じないせいか、心霊スポットと呼ばれる個所もあるようですが、確たる証拠のない話。野鳥観察や周辺は樹木に覆われる自然が多く、埼玉の湖から夕陽も富士山も望めます。自然に癒される観光におすすめの湖です。
関連記事
埼玉・飯能にあるムーミン谷へ!世界観を表現した公園!テーマパークも完成予定!
しい
埼玉のトトロの森へのアクセスは?おすすめの行き方・駐車場や料金をまとめ!
ISMY
小江戸・川越の観光スポット特集!人気グルメや名所を巡るおすすめコースを厳選!
しい
川越の絶品ランチ!うなぎや和食など美味しいお店&おしゃれカフェも!
#HappyClover
川越にあるうなぎの名店ランキングTOP9!本当に美味しい人気店を厳選!
Emiうさぎ
川越のデートプランはコレで完璧!人気スポットからディナーまで徹底リサーチ!
maki
川越・菓子屋横丁のアクセスや営業時間は?おすすめの楽しみ方を教えます!
tabito
川越観光のおすすめ駐車場まとめ!安い料金&混雑しない場所を徹底リサーチ
Naoco
川越卸売市場は絶品ランチの宝庫!人気のレストランや食堂を厳選して紹介!
AnnaSg
川越の食べ歩きグルメを完全網羅!おすすめのお店をランキングで紹介!
しばなる
川越のラーメンおすすめランキングTOP15!人気メニューや営業時間も紹介!
MT企画
川越のおすすめディナー特集!個室デートや女子会にピッタリのお店を厳選!
#HappyClover
小江戸・川越で御朱印巡り!おすすめの御朱印帳・神社・ルートまで教えます!
lilikoi
川越にある桜の名所と言えば?絶景の花見スポットや祭り・ライトアップも!
茉莉花
川越の人気お土産ランキングTOP17!おすすめ雑貨・お菓子&新商品もあり!
yukiusa22
川越の喜多院の御朱印やお守りは?駐車場やアクセスもチェック!
akak123
川越のスイーツを完全網羅!おすすめカフェや人気のお土産まで一挙紹介!
AnnaSg
川越の人気パン屋BEST11!本当に美味しいおすすめお店だけ厳選して紹介!
Katsu23
川越のおすすめ散策ルート!定番の観光名所&食べ歩き!小江戸を1日巡ろう!
Naoco
川越の安い&うまい焼肉店ランキングTOP.7!人気ランチや駅チカ店舗もあり!
さすらいびと


人気の記事
- 1
カルディの調味料おすすめ21選!塩系から万能系まで人気商品ばかり!
MT企画 - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 4
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 5
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 6
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 7
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 8
ミスドを冷凍保存する方法!解凍のコツやおすすめの食べ方もチェック!
茉莉花 - 9
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 10
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 11
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 12
バーガーキングでおすすめメニューは?人気のバーガーやセットなど13選!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 13
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 14
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 15
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 16
タコベルのおすすめメニューまとめ!店舗の場所や料理のカロリーも調査!
mayuge - 17
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 18
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 19
スタバのノンカフェインメニューまとめ!カフェインレスは妊娠中にもおすすめ!
Momoko - 20
ケンタッキーのチキンは冷凍保存できる!解凍方法・温め方などまとめ!
ピーナッツ
新着一覧
メットライフドーム周辺の駐車場ベスト15!事前予約ができる場所あり!
ピーナッツ
川越の人気テイクアウトグルメ17選!美味しいランチやお弁当などが勢揃い!
Rey_goal
メットライフドーム周辺のホテルおすすめ11選!安い宿泊施設もあり!
mayuge
メットライフドームへのアクセス方法や最寄り駅は?電車・車での行き方を調査!
Rey_goal
巾着田曼珠沙華公園は埼玉の絶景スポット!見頃の時期やアクセス方法は?
Canna
小川菊は川越のうなぎの名店!超人気老舗のおすすめメニューをご紹介!
茉莉花
巾着田キャンプ場は埼玉の人気スポット!川遊びやバーベキューも楽しめる!
ベロニカ
「中華そば 四つ葉」は埼玉の名店!超人気ラーメン店のおすすめメニューは?
kiki
ゴンチャ所沢店は人気のタピオカティー専門店!おすすめメニューは?
ベロニカ
メッツァビレッジや周辺の駐車場情報まとめ!事前予約方法や料金は?
茉莉花
小江戸おさつ庵のおさつチップは川越の名物!お店の場所や営業時間は?
mayuge
ムーミンバレーパーク完全ガイド!混雑状況や全エリアの見どころまで紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ムーミンバレーパークのお土産&グッズ21選!限定商品やお菓子も人気!
ROSA
ムーミンバレーパーク周辺のホテルおすすめ9選!お得な特典や入園保証は?
mayuge
飯能のラーメン屋おすすめ11選!つけ麺の名店から穴場まで一挙紹介!
Rey_goal
飯能の温泉7選!日帰り入浴から宿泊まで人気の施設をピックアップ!
daiking
飯能のカフェベスト11!おしゃれなお店やランチが美味しい人気店など!
daiking
「浅見茶屋」は武蔵野うどんの超有名店!人気のメニューやアクセス方法は?
mina-a
飯能のうどん屋なら「古久や」が一番人気!江戸末期創業の老舗をご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
飯能のバーベキュー場おすすめ7選!無料のスポットや手ぶらOKもあり!
phoophiang