2021年02月15日公開
2021年02月15日更新
「焼きそばは飲み物。」は池袋の人気店!おすすめメニューやトッピングは?
「焼きそばは飲み物。」は池袋駅からすぐのところにある人気店で、ボリュームたぷりの美味しい焼きそばが味わえます。トッピングを選んで自由にカスタマイズできるので、何度訪れても飽きることがありません。「焼きそばは飲み物。」はランチにもディナーにもおすすめです。

目次
人気店「焼きそばは飲み物。」とは?
「焼きそばは飲み物。」は、「~は飲み物。」というお店を次々と展開している株式会社のみもの。の系列店です。2012年に「カレーは飲み物。」からスタートし、第2弾として「とんかつは飲み物。」、第3弾として「焼きそばは飲み物。」がオープンしました。
その後も「「ハンバーグは飲み物。」など「~は飲み物。」シリーズが次々とオープンし、2020年にはデリバリー専門店「ゴーストレストランは飲み物。」がオープンしています。
「焼きそばは飲み物。」は2019年2月に新橋と池袋でオープンし、人気を集めました。新橋店は閉店し、現在は池袋店のみとなっています。今回は「飲めるほど美味しい」と話題になっている「焼きそばは飲み物。」についてご紹介しましょう。
「焼きそばは飲み物。」が人気の理由
池袋の「焼きそばは飲み物。」は、焼きそば専門店「やきそばる。」があった場所に2019年にリニューアルオープンしました。どちらも経営母体は同じで、奥村哲也さんが店主となっています。
「焼きそばは飲み物。」をオープンするにあたって、奥村さんは一から焼きそばのメニューを考案しました。中でもこだわったのが麺とソースです。麺は生麺を茹でるのではなく、一度蒸してから寝かせて使います。
この工程はとても手間がかかるため引き受けてくれる製麺所がなく、お店で毎日、作業を行っているのだそうです。独自の製法で作られた麺はコシがあり、もちもちとした食感が楽しめます。
焼きそばのソースは、動物性の脂を一切使わずに作っています。フルーツや野菜、スパイスを独自の配合で組み合わせ、隠し味に南信州の市田柿を加えています。自然の甘さが感じられる風味豊かなソースで、麺との相性も抜群です。
「焼きそばは飲み物。」では、麺を炒める時に豚脂(ラード)ではなく、牛脂(ヘット)を使っているのが特徴です。牛脂はコクと旨味が凝結されていて、「焼きそばは飲み物。」の特製麺とソースによく合います。
このように研究を重ねて作った「~は飲み物。」シリーズ店の「焼きそばは飲み物。」は、他のお店では食べられない特別な美味しさで、行列ができるほどの人気となっています。
おひとりさまでも訪れやすい
「焼きそばは飲み物。」はカフェ風のおしゃれな外観のお店で、一人でも入りやすい雰囲気です。カウンターのみ6席ほどのコンパクトなお店です。
ラーメン店のように券売機で食券を買って注文するスタイルなので、さっと食べるのにおすすめです。池袋周辺で働くサラリーマンや学生さんが多く訪れますが、女性1人でも入りやすいお店です。
ランチでも利用OK
「焼きそばは飲み物。」はランチ営業をしているので、池袋でランチを食べたい時にもおすうめです。ランチタイムは16:00時までなので、少し遅めのランチにもいいでしょう。
土日もランチを行っているので、週末に池袋周辺で遊ぶ時に立ち寄ることもできます。夜は22:00時までと遅くまで営業しており、ランチにもディナーにもおすすめです。
「焼きそばは飲み物。」のおすすめメニューシリーズ
「焼きそばは飲み物。」のメニューは、「踊る!ソース焼きそば」と「肉盛り ソース焼きそば」の2種類のみとなっています。「肉盛りソース焼きそば」は、ソース焼きそばに肉をプラスしたものです。
それぞれ並盛と大盛があり、後はライスとドリンクとシンプルなメニューとなっています。「~は飲み物。」のシリーズ店では、トッピングを自由に選んでカスタマイズできるのが特徴です。「焼きそばは飲み物。」でも3種類まで無料でトッピングが選べます。
「焼きそばは飲み物。」のメニューシリーズのトッピングをご紹介しましょう。トッピングは10種類あります。お店のおすすめすき焼き卵をはじめ、ネギ増し・から揚げ・ポテトサラダ・フライドガーリックなどがあります。
さらに、パクチー・わかめスープ、納豆ソース、目玉焼き、フライドオニオンのトッピングがあります。この中から3種類を選んで注文します。卓上にある自家製マヨネーズと黒酢ベースのサワーソースは自由に使えます。
踊る!ソース焼きそば
「焼きそばは飲み物。」の看板メニューは「踊る!ソース焼きそば」です。並盛と大盛の2種類があり、いずれも1,000円前後で販売しています。系列店の「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」と同じ製麺機で作った麺を使っています。
あらかじめ蒸して下ごしらえをした麺は、注文を受けてからもう一度茹でて、鉄板で炒めます。麺が香ばしく焼きあがったところに自家製の特製ソースを絡めます。
「踊る!ソース焼きそば」の具材は、シャキシャキとしたモヤシ、牛こま切れ、長ネギ、辛味揚げ玉で、花がつおをトッピングしています。それにパクチーやから揚げなど、無料トッピングをプラスするので、お皿に山盛りとなります。
「焼きそばは飲み物。」の焼きそばは、並盛でも麺や具材がたっぷりと乗っていて、食べごたえがあります。がっつりと食べたい学生やサラリーマンの方は、大盛を注文するのもいいでしょう。
肉盛り ソース焼きそば
「焼きそばは飲み物。」では、「肉盛り ソース焼きそば」というメニューもあります。上でご紹介した「踊る!ソース焼きそば」に肉をたくさんトッピングしたものです。
「肉盛り ソース焼きそば」は並と大盛の2種類があります。豚バラ肉や牛肉などがてんこ盛りになっていて、ボリュームがたっぷりとあります。「踊る!ソース焼きそば」もボリュームがありますが、それ以上に肉が乗っており、コスパがいいメニューといえるでしょう。
「焼きそばは飲み物。」のおすすめのトッピング
「~は飲み物。」シリーズ店ではいろいろな無料トッピングが用意されていて、好きなトッピングを組み合わせて楽しむことができます。
「焼きそばは飲み物。」でも10種類のトッピングが用意されていて、どれも焼きそばとの相性がよく、とても美味しいと人気があります。何度訪れても、トッピングの組み合わせを変えるだけで、いろいろな味が楽しめます。
すき焼き卵
ここからは、「焼きそばは飲み物。」で特に人気があるトッピングを紹介していきましょう。10種類のトッピングの中で1番人気は「すき焼き卵」です。
「すき焼き卵」はお店でもおすすめするトッピングで、「焼きそばは飲み物。」を訪れる人の多くが注文しています。「すき焼き卵」というのは、生卵が別の器に入れて出されるので、すき焼き風に焼きそばをさっと浸して食べます。
スパイシーで甘味のある濃厚な焼きそばと生卵の相性はよく、濃厚なソースがマイルドな味に変わります。もちっとした麺に卵がよく絡み合い、コクのある味わいとなります。とても人気があるトッピングで、「焼きそばは飲み物。」を初めて訪れる人にもおすすめです。
ポテトサラダ
「焼きそばは飲み物。」ではトッピングに「ポテトサラダ」を選ぶこともできます。ポテトサラダは、焼きそばと一緒に盛られてきます。
ポテトサラダはクリーミーで上品な味わいで、濃厚な焼きそばとよく合います。一緒に食べると、焼きそばの味が一層引き立ちます。ポテトサラダはボリュームがあるので、焼きそばだけでは少し物足りない人にもおすすめです。
納豆ソース
「焼きそばは飲み物。」で、少し変わったトッピングを試したい人は、「納豆ソース」を選ぶといいでしょう。「納豆ソース」を注文すると、1食分くらいの量がある納豆が別の器に盛られて出てきます。
納豆をよく混ぜて粘りを出したら、焼きそばの上にかけて一緒に食べます。焼きそばと納豆とは意外な組み合わせですが、納豆のねばねば感が濃厚ソースの焼きそばによく合います。麺はつるっとしてのど越しがよくなり、食べやすくなります。
納豆ソースは少量でも納豆の味と旨味がたっぷりと楽しめます。納豆が好きな人に試してほしいトッピングです。「焼きそばは飲み物。」でトッピングに迷った時に試してみてください。
目玉焼き
「焼きそばは飲み物。」では、目玉焼きのトッピングもおすすめです。目玉焼きを注文すると、焼きそばの上に目玉焼きがトッピングされて出てきます。
半熟の目玉焼きを崩しながら食べるのもおすすめです。とろりとした黄身と焼きそばソースとがよく絡み、濃厚な味が楽しめます。「すき焼き卵」とは少し違った味が楽しめるので、「すき焼き卵」に飽きてしまった人は目玉焼きを注文するのもいいでしょう。
「焼きそばは飲み物。」の口コミ
ここらは「焼きそばは飲み物。」の口コミを紹介しましょう。焼きそばは家でも簡単に作れるメニューですが、「焼きそばは飲み物。」の焼きそばは「今まで食べたことがない味」という口コミがたくさんあります。
ソースは濃厚で少し甘味があり、フルーティーです。太麺との相性がよく、何度でも通いたくなる味という口コミがたくさんあります。トッピングの中では「すき焼き卵」が人気で、「つるつるとしてとても美味しい」と評判です。
焼きそばだけでは物足りない人には、から揚げも人気トッピングです。から揚げは大きく、「焼きそばとの相性も抜群」という口コミがあがっています。卓上のソースも美味しいと好評です。
「焼きそばは飲み物。」の池袋にある店舗情報とアクセス
池袋の「焼きそばは飲み物。」を訪れたい方のために、「焼きそばは飲み物。」の店舗情報とアクセスをお知らせしましょう。
「焼きそばは飲み物。」は池袋のサンシャインシティの近くにあります。大通りから少し入った路地にありますが、大きな看板が出ているので迷うことはないでしょう。
店舗情報
まず最初に池袋の「焼きそばは飲み物。」の営業時間をお知らせしましょう。営業時間はランチ11:15~16:00、17:00~22:00、日曜日のみ11:15~19:00となっています。
「焼きそばは飲み物。」の定休日は水曜日です。営業時間や定休日は変更になる場合があるので、訪れる際にご確認ください。
住所 | 東京都豊島区東池袋1-13-2 |
アクセス
「焼きそばは飲み物。」の最寄駅は池袋駅となります。池袋駅東口を出て、ビッグカメラ池袋店東口カメラ館の前のグリーン大通り店をまっすぐに歩いてください。
左側にファミリーマートがあるので、その次の角を左に曲がり、最初の角を左に曲がると右側に店舗があります。蒙古タンメン中本の向かい側になります。
「焼きそばは飲み物。」のシリーズ店もおすすめ
「焼きそばは飲み物。」の他にも、「カレーは飲み物。」や「とんかつは飲み物。」「ハンバーグは飲み物。」など、シリーズ店がいくつもありランチにもおすすめです。
ここからは池袋にある「焼きそばは飲み物。」のシリーズ店、「ハンバーグは飲み物。」と「とんかつは飲み物。」を紹介しましょう。ランチスポットを探している時は訪れてみてください。
「ハンバーグは飲み物。」池袋店
「ハンバーグは飲み物。」はシリーズ第4弾で、池袋に2019年にオープンしました。池袋駅東口から徒歩3分ほどです。木目調のおしゃれなお店で、カウンターとテーブル席を合わせて20席ほどあります。
「牛げんこつハンバーグ定食」の他、数種類の定食が用意されています。5種類のハンバーグソースの中から好きなソースを1種類、10種類ある無料トッピングの中から3種類を選びます。
さらに10種類近い有料トッピングが用意されているので、好きなものを選んでカスタマイズして食べることができます。
住所 | 東京都豊島区池袋2-4-1 越路ビル 1F |
「とんかつは飲み物。」池袋店
「とんかつは飲み物。」も「ハンバーグは飲み物。」のシリーズ店で、池袋店は池袋駅西口から徒歩5分ほどのところにあります。清潔で明るいお店で、カウンターとテーブル席を合わせて20席ほどあります。
「とんかつは飲み物。」は多彩なメニューが揃っています。とんかつはロースの「淡麗」とは肩ロース「濃厚」の2種類があります。その他にもメンチ、牛かつ、味噌かつ、おろしかつなども用意されていて、お得な値段で食べることができます。
10種類の惣菜から3種類を選び、みそ汁とご飯の定食市スタイルでいただきます。惣菜はひききの煮物やポテトサラダなどがあります。とんかつはカラッと揚がっていて美味しく、コスパがいいと評判です。
住所 | 東京都豊島区池袋2-53-11 |


美味しい焼きそばを食べに「焼きそばは飲み物。」へ行ってみよう!
「焼きそばは飲み物。」は「~は飲み物。」のシリーズ店で、他のシリーズ店と同じように無料トッピングを組み合わせていろいろな味が楽しめます。
焼きそばのメニューは2種類のみですが、量が多く、がっつりと食べたい時にもおすすめです。肉盛りにしたり、トッピングを変えたりして、いろいろな味を楽しみましょう。
「焼きそばは飲み物。」は池袋駅からも近いので、池袋周辺でランチやディナーの場所を探している時にもおすすめです。池袋を訪れたら、「焼きそばは飲み物。」で美味しい焼きそばを味わってください。
関連記事
池袋の『HACHIKU(ハチク)』で絶品かき氷を堪能!メニューやアクセスは?
akkey
「牛かつ いろは」は行列必至の超人気店!おすすめのメニューや店舗は?
ベロニカ
「丸鶴」は板橋チャーハンが絶品の名店!おすすめ人気メニューをご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
板橋の居酒屋おすすめベスト11!個室完備や安い美味しいお店を紹介!
kiki
「晩杯屋」は東京で人気の立ち飲み居酒屋!秋葉原や池袋など店舗やメニューは?
Canna
「下頭橋ラーメン」は濃厚背脂が絶品の人気店!裏メニューもご紹介!
mayuge
「うさぎ庵」は板橋で話題のそば屋さん!ランチなど人気のメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
板橋「前野原温泉 さやの湯」は人気の日帰り温泉!露天風呂など魅力を徹底紹介!
mina-a
「わ蔵」は豚骨ラーメンが人気の板橋の名店!おすすめのメニューは?
Rey_goal
「スパディオ」は板橋で人気の天然温泉!料金や施設情報を紹介!
daiking
「蒙古タンメン中本」は激辛が超人気のラーメン店!おすすめメニューご紹介!
ピーナッツ
「稲荷湯」はテルマエ・ロマエで有名な板橋の老舗銭湯!レトロな外観が人気!
ベロニカ
「時楽」は板橋本町の超人気焼肉店!厚切りの牛タン「ワイルドタン」は必食!
kazuki.svsvsv@gmail.com
板橋のラーメン屋おすすめ13選!人気の二郎系や深夜営業のお店もあり!
ピーナッツ
板橋駅周辺でラーメンが美味しいお店11選!評判のおすすめ店ばかりを網羅!
kiki
「アコリット」は目白の超人気おしゃれカフェ!可愛いお皿とスイーツが話題!
phoophiang
「目白田中屋」は世界でも有名な酒屋!おすすめのウイスキーを紹介!
mayuge
「旬香亭」は目白の絶品洋食レストラン!ランチなど人気メニューご紹介!
Anne
目白「志むら」はかき氷が超有名な人気店!ランチやおすすめの和菓子もご紹介!
Hana Smith
「ラーメン大」は池袋で人気の二郎インスパイア系!おすすめメニューは?
yuribayashi


人気の記事
- 1
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 2
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 3
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 4
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 5
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 6
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 7
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 8
サイゼリヤのデザートメニューランキング!おすすめスイーツで大満足!
mayuge - 9
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 10
業務スーパーの馬刺しは美味しい?安全性や解凍方法を分かりやすく解説!
ベロニカ - 11
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 12
東京のおすすめ図書館17選!蔵書数の多い大きい施設やおしゃれな場所あり!
Momoko - 13
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 14
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 15
セブンイレブンでお金の振込はできる?やり方やセブン銀行の手数料も確認!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 16
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 17
いきなりステーキのランチメニューがお得でおすすめ!利用可能時間を紹介!
phoophiang - 18
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 19
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 20
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔
新着一覧
池袋のマック全店舗まとめ!お店の行き方やコンセントの有無・営業時間も調査!
Canna
池袋の図書館まとめ!勉強ができる自習室完備やパソコン持込できる施設も!
Canna
世界堂池袋パルコ店は品揃え豊富な文具店!場所やアクセス・営業時間は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
池袋で海鮮・魚料理が美味しいお店11選!コスパ最高の居酒屋もあり!
#HappyClover
池袋の温泉・スパ・スーパー銭湯11選!サウナ付きや宿泊できる人気施設も!
Rey_goal
池袋で天ぷらが美味しいお店はココ!おすすめの人気店から高級店まで11選!
Canna
「池袋の風」は大人気の居酒屋!豊富な料理メニューや飲み放題が話題!
kiki
池袋の100円ショップまとめ!ダイソーやセリアなど人気の大型店舗も!
MT企画
開楽本店は池袋で大人気の老舗中華料理店!特大ジャンボ餃子はお店の名物!
kiki
新板橋駅周辺をぶらり散策!おすすめスポットや人気のグルメをご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
池袋で人気の喫茶店11選!昭和レトロでおしゃれなおすすめ店や喫煙可の店も!
Canna
池袋でワインが美味しいお店15選!おすすめのバーやバルをご紹介!
Canna
池袋の動物カフェおすすめ11選!ペンギンやフクロウ・猫のいる人気店など!
Canna
池袋の居酒屋で個室があるお店おすすめ17選!料理の美味しい人気の店も!
ピーナッツ
「焼きそばは飲み物。」は池袋の人気店!おすすめメニューやトッピングは?
Momoko
「ハンバーグは飲み物。」は池袋の人気店!店舗の場所やおすすめメニューは?
kiki
池袋でハンバーグが美味しいお店11選!ランチに人気のおすすめ店など!
Momoko
「トキワ荘」は漫画の聖地で有名な伝説のアパート!現在はマンガミュージアム?
MinminK
池袋のボーリング場全3店まとめ!投げ放題や24時間営業店もあり!
Canna
池袋のカラオケ店おすすめ11選!フリータイムや料金の安い人気店紹介!
k.raina