2021年02月22日公開
2021年02月22日更新
IKEA福岡新宮店でお買い物しよう!アクセスやレストラン情報などを調査!
「IKEA福岡新宮店」は九州唯一のIKEAの実店舗ということで、各地から多くの方が訪れます。そこでIKEA福岡新宮店のおすすめポイントのほか、人気の商品やレストラン情報、そして気になるアクセス方法などについても紹介します。

目次
大人気店『IKEA福岡新宮店』とは?
スウェーデン発祥の家具店である「IKEA」は世界的に人気の高い店です。日本にも複数の店舗があり、近くの方はもちろんですが、県外などの方もわざわざ足を運ぶほどです。そんなIKEAの中でも人気店として知られる福岡新宮店について、おすすめの商品やレストランなどの情報についても紹介します。
『IKEA福岡新宮店』が人気の理由
さて、「IKEA福岡新宮店」は2012年に福岡県糟屋郡新宮町にオープンしました。当時九州初出店であり、多くのメディアに取り上げられました。そして2021年現在でも、IKEA福岡新宮店は九州唯一の実店舗として多くの方が訪れています。
とはいえ、単に九州唯一の実店舗だからという理由だけで、IKEA福岡新宮店が人気があるのではありません。IKEAには、たくさんのお客さんが訪れるだけの理由がありそうです。まずはその人気の秘密について見ていきましょう。
子供連れでも訪れやすい
ショッピングを楽しむ際に気になるのが子供たちです。特にIKEAのような大規模なショッピングセンターに行くと、子供たちは見るものすべてが珍しく魅力的ということもあって、おとなしくそばにいてくれないという体験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。
そんな方におすすめしたいのがIKEA福岡新宮店をはじめ各店にある「スモーランド」です。これは「お子様お預かりサービス」というもので、スウェーデンの森をイメージして作ったプレイランドです。
中にはIKEAのおもちゃを置いたスペースやボールプールなどがあり、大人が買い物をしている間、ここで子供を預かってもらうことができます。いくつか条件はありますが、時間は60分間でなんと無料で利用することができるのです。
こちらを利用したい場合は、まず発券機で預ける子供の人数分のチケットを取ります。チケットには番号が書いており、申込用紙を記入したら番号順に呼ばれるのを待ちます。呼ばれる時間はだいたい横に目安が書いてあるので、その時間に行けば子供を預けることができるのです。
預けることができる子供は原則として4歳から10歳まで、トイレトレーニングが済んでいること、約束を守って遊ぶことができることなどの条件があります。また利用できるのは1日1回です。営業時間の確認は前もってしておいてください。
また、受付時間に行かないとそのチケットはキャンセルとなり、そのチケットが掲示されます。このチケットを使うとその時間に行くこともできます。遅い時間になった時など、こちらも確認することをおすすめします。
レストランも完備
IKEA福岡新宮店に限りませんが、IKEAには広い範囲からお客さんが来ます。そうなると気になるのが食事です。店も広いですし、自分が欲しいものを探して歩くだけでも時間がかかって一休みしたくなるということもあるでしょう。
IKEAにはレストランもちゃんとあります。特にスウェーデンの伝統的なメニューなどがあるという点が人気で、スモークサーモンやミートボールなど、大人から子供まで楽しめるメニューが揃っています。
また、ケーキやアイスクリームといったデザートメニューもあるため、疲れたのでちょっと一休みしたいという時などにもおすすめです。上手に食事や休憩を取りながら、IKEAの中をゆっくり楽しんでみてはいかがでしょうか。
『IKEA福岡新宮店』のチェックしておきたいおすすめ商品
では、IKEA福岡新宮店のおすすめの商品について紹介していきましょう。IKEAの人気が高いのは、スウェーデンの家具店ということで、他の店では手に入らないようなおしゃれで実用的な商品が数多く揃っている点が挙げられます。そこでまずはIKEAならではの人気商品について、具体的に見ていきましょう。
インテリア雑貨
IKEAに行く方の多くが目的とするのがインテリア雑貨です。IKEAはそもそもが家具店ですから、テーブルや椅子、机と言った家具そのものはもちろん、インテリア雑貨もとても充実しています。
IKEAの雑貨の特徴はシンブルでありながらおしゃれなものが多いという点です。モノトーンやナチュラルカラーの商品が多いため、どんな部屋でも違和感なくなじむので、見せる収納のような形で使うことができるというのがおすすめポイントです。
加えて、使い方のアレンジが効くものも多いです。例えばカラーボックスなら縦でも横で置ける、収納ボックスならふたがなく、両側に手をかけられるよう穴が開いていて、中身がすぐわかり、持ち運びもしやすいなど、いろいろなスペースに使っても使いやすいのです。
IKEA定番商品として人気のワゴンもそうです。三段のワゴンになっていて、キッチンや子供部屋など屋内はもちろん、外のガーデニングの用品などを入れるのにも使えます。耐久性が高く丈夫なので、いろいろなものを入れるのに役立つと評判です。
また、特にIKEAのインテリア雑貨で人気が高いのが照明です。ソーラーパネル付きのものはベランダや玄関周りなどに使えば電池のことを心配しなくてもよいですし、値段もリーズナブルなので必要な個数を揃えて光量の調節もできます。
値段も比較的リーズナブルなものが多く、使い勝手がいい商品が多いインテリア雑貨は、IKEAに行ったらまずは見てほしい商品です。行く前に必要な場所のサイズを測っていくことをおすすめします。
キッチン用品
キッチン用品もまた、IKEAでは人気が高いおすすめ商品が揃っています。キッチン用品もおしゃれで使い勝手がよいものが多く、こまごましたキッチン用品をIKEAで揃えているという方も多く見られます。
例えば食器は、同じ色でいろいろなサイズや深さのものが揃っており、どんな料理にも合わせやすいと人気が高いです。揃えることで食卓の統一感が出せるというメリットもありますし、色も複数あるのでパーティーなどをする方はもちろん、日常使いに家族で揃えたい方にもおすすめです。
またフードキーパーは一見すると普通のタッパーなのですが、なんと折り畳みができます。お弁当を詰めて持っていき、食べ終わったら容器を洗って折り畳めばコンパクトになり、邪魔になりません。もちろん使っていない時に畳んで収納することもできます。
食料品
IKEAは家具店ですが、食品も販売しています。後でレストランについて詳しく述べますが、レストランで提供されている商品は、IKEAで購入することもでき、ちょっと珍しい食材を手に入れることもできます。
営業時間はIKEA全体と同じですが、家具のコーナーと食材コーナーであるフードマーケットは場所が分かれており、常時販売しているもののほかに季節によってお菓子や飲み物などその時期ならではのものが販売されていることもあります。会計も別です。
また、IKEAの場合特に遠くから買い物に来る方もいるので、冷蔵商品を購入した場合などにおすすめの保冷バッグも販売されています。また、レジでも小さな保冷剤をもらうことができますが、大きい保冷剤も販売されているので、気温や距離などを考えて必要な方は選ぶとよいでしょう。

『IKEA福岡新宮店』のレストランもおすすめ
次にIKEA福岡新宮店のレストラン情報についてです。先ほども述べたように、IKEAにはレストランがあり、食事はもちろん、一休みしたい時のスイーツやお茶なども提供されています。ではIKEA福岡新宮店のレストランではどのようなメニューがあるのでしょうか。おすすめのポイントを紹介しましょう。
安い値段でバラエティに富んだ美味しい食事を楽しめる
IKEA福岡新宮店には、レストランとビストロがあります。ビストロは1階にあり、ホットドッグやソフトクリームなど、立食で手軽に食べられるものが中心に提供されています。レストランは2階にあり、こちらはちゃんと着席して食べるようなレストランになっています。
特にスウェーデンの人がよく食べるミートボールやサーモンなどを使ったメニューが多く、一つ一つのメニューの値段が安いことが魅力です。パンとミートボールやサーモンなどのメイン、それにデザートを付けても手軽な値段です。
また、カレーなどもメニューにあるほか、11時までの時間限定でモーニングメニューもあります。IKEAは遠くから来る方も多く、朝ご飯を食べずに出ることになってもIKEAで食べることができる点も人気です。
しかもドリンクバーもあり、コーヒーやジュースなどおかわり自由で楽しむこともできるため、レストランでの食事にプラスして利用する方が多いです。安い値段でさまざまな食事が楽しめるので、家族でIKEAに来て食事をしたいという方にも利用しやすいのです。
なおIKEAFamilyになっている方の場合、ドリンクバー無料やウイークデーに値段が安くなるメニューなどもあるので、もし入っているならばチェックしてからレストランに行くとさらにお得に楽しめます。
『IKEA福岡新宮店』へ訪れた人の感想
では、「IKEA福岡新宮店」を訪れた人はどのような感想を持っているのでしょうか。口コミなどからそのあたりをチェックしてみましょう。まず最初に述べたスモーランドについては、利用した方おおむね評判がよく、子供連れならぜひ利用をおすすめしますというものが多いです。
また、商品については、広い店舗の中にたくさんの種類の商品があり、実際に商品そのものを確認することができます。サイズなどを実際にチェックできますし、色味などもわかるということでいろいろ見てチェックしていたという方も多いです。
それからIKEAのレストランのメニューは美味しいとファンの方が多いのですが、その食材が販売されているのでそれを購入しておうちでレストランメニューを楽しんだという口コミも多く見られました。
『IKEA福岡新宮店』の営業時間
次に、「IKEA福岡新宮店」の営業時間について紹介します。なお2021年2月現在、IKEA福岡新宮店では営業時間に変更があるようですので、行く前に営業時間を公式サイトなどでチェックしていくことをおすすめします。
IKEA福岡新宮店の現段階での営業時間は平日が11時から19時まで、土日祝日が10時から20時までとなっています。一方レストランの営業時間は平日は同じですが、土日祝日は9時30分から20時まで、ラストオーダーは営業時間の30分前となっています。なお、お酒は19時までです。
営業時間に関しては社会状況などによって変化する可能性があります。営業時間に関しては今述べたように公式サイトで確認ができます。またどうしても混雑しますので、気になる方は営業時間の始まりか終了の時間あたりを狙うと比較的すくようです。
住所 | 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-9-1 |
『IKEA福岡新宮店』へのアクセス
次に「IKEA福岡新宮店」へのアクセスです。実はIKEAは「イケアストア」と呼ばれる大規模店舗を郊外に作ることが多く、車でなければアクセスが少し不便なところもあります。しかし福岡新宮店はなんとJRの駅前に店舗があるので、非常にアクセスがよく、その点も人気の秘密となっています。
公共交通機関でのアクセス
公共交通機関を使ってアクセスする方に最もおすすめなのが、JRの利用です。「IKEA福岡新宮店」はJR鹿児島本線「新宮中央」駅の目の前にあるのです。駅の東口を出るとすぐにアクセスできます。
この新宮中央駅は小倉駅と博多駅の間にあり、普通列車しか停まりません。ですから遠方からアクセスする場合は「博多」駅もしくは「小倉」駅から普通列車を使うことになります。場所によっては近くまで特急などを利用し、普通列車に乗り換えてもよいでしょう。
また、福岡市内から来る方の場合は天神から直通バスを利用してアクセスすることもできます。「天神中央郵便局前」から「新宮中央駅東口IKEA前」までのバスがあります。本数があまり多くないので、アクセスに使う場合は時間を確認して利用することが必要です。
車でのアクセスと駐車場
車を使って「IKEA福岡新宮店」にアクセスする場合は、福岡都市高速1号線「香椎東」ランプ、九州自動車道「古賀」ICが最寄りとなります。いずれもここから国道3号線を使い5キロから6キロくらいのところにあります。
駐車場は屋外駐車場、屋根付き駐車場があり、合計で約1000台駐車できます。もちろん駐車料金は無料です。また無料の電気自動車用充電スタンドも2台分あり、いざという時に利用することもできます。
『IKEA福岡新宮店』の周辺観光スポット
最後に「IKEA福岡新宮店」の周辺にある観光スポットを紹介します。IKEAの周辺は家具店やホームセンターなどが多い、全国的にも激戦区として有名なのですが、観光をしたいという方は少し距離があるので車などを使いアクセスすることになります。
夏など気候がいい時におすすめなのが「新宮海岸」です。緩やかな弓なりになっている海岸には、17世紀に当時の福岡藩が植林した「楯の松原」と呼ばれる松林が今も守られ、砂浜と松林が美しい景観を作り出しています。ゆっくり散策したい方にも人気です。
また、子供連れの方に人気なのが「かしいかえん シルバニアガーデン」です。こちらは西日本初のシルバニアファミリーの世界を再現した遊園地となっており、シルバニアの仲間が迎えてくれるうえにさまざまなアトラクションが楽しめるので、女児はもちろん、男児も楽しめると人気です。
人気の『IKEA福岡新宮店』へ行ってみよう!
「IKEA福岡新宮店」は九州唯一のIKEAの実店舗ということで、九州各地から多くのお客さんが来ています。アクセスもとてもよく、中にはレストランなどもあるので、ゆっくりとショッピングを楽しむことができるでしょう。ぜひIKEA福岡新宮店でお気に入りのものを見つけてください。
関連記事
「宗像大社」は世界遺産に登録決定!パワースポットのご利益とは?
yuribayashi
宗像のランチおすすめBEST20!カフェや子連れで行けるお店も人気!
phoophiang
猫の島「相島」で癒されよう!おすすめの観光スポットや行き方も紹介!
櫻井まりも
宗像・沖ノ島が世界遺産に登録!女人禁制「神宿る島」の魅力とは?
yuribayashi
宗像・大島観光ガイド!フェリーでのアクセス方法やおすすめスポットを紹介!
yuribayashi
福津の人気カフェまとめ!ランチやパンケーキがおすすめのお店など!
phoophiang
福津でランチにおすすめのお店ならココ!海が見えるカフェなど人気店を紹介!
phoophiang
沖ノ島は観光できない?上陸禁止の福岡の世界遺産を徹底リサーチ!
藤沢直
宗像の観光スポット特集!定番の名所からおすすめの穴場まであり!
yukiusa22
福津市納涼花火大会の日程やおすすめの穴場を調査!駐車場情報もあり!
daiking
鎮国寺は桜や梅も見どころのパワースポット!御朱印帳も人気!
りん
福間海岸はカフェが並ぶおすすめ観光スポット!夏場はバーベキューも人気!
kokingzhi
宮地嶽神社の「光の道」が見れる時期はいつ?嵐のCMで有名な名所を調査!
ROSA
古賀グリーンパークはバーベキューや水遊びも楽しめる!駐車場やアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
古賀サービスエリア特集!人気のお土産やグルメを上り・下り別に徹底紹介!
minto
「クロスパル古賀」は人気のスポーツ施設!けんしん割で料金がお得になる?
kazuki.svsvsv@gmail.com
薬王寺温泉は福岡・古賀のおすすめスポット!日帰り入浴など人気の施設を紹介!
ベロニカ
福津のグランピングといえば「ぶどうの樹」!予約方法や料金・施設情報も調査!
mina-a
コストコ福岡(久山)へ行く人必見!営業時間・アクセス・駐車場情報まとめ!
MT企画
IKEA福岡新宮店でお買い物しよう!アクセスやレストラン情報などを調査!
茉莉花

人気の記事
- 1
和食さとはテイクアウトもできる?人気のメニューや予約方法も調査!
茉莉花 - 2
幸楽苑をクーポンやアプリ・割引でお得に利用するには?入手方法・使い方も紹介!
沖野愛 - 3
ドミノピザおすすめメニュー人気ランキング!生地やトッピングも選べる?
kazuki.svsvsv@gmail.com - 4
セブンイレブンの弁当ランキング!人気メニューやカロリーも詳しく紹介!
Rey_goal - 5
ドミノピザのランチタイムがおすすめ!時間やお得な人気メニュー紹介!
Canna - 6
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 7
マクドナルドアプリクーポンでお得に注文!ドライブスルー時の使い方など紹介!
Rey_goal - 8
ミスドのカロリーをランキングで紹介!一番高い&低い商品はどれ?
kiki - 9
ココイチのカロリーまとめ!ダイエットにおすすめのメニューも紹介!
#HappyClover - 10
福岡の家族風呂特集!日帰りや宿泊もできるおすすめ施設を紹介!
amakana - 11
冷凍クロワッサンおすすめランキングTOP11!本当に美味しい人気商品紹介!
Momoko - 12
ステーキの人気部位をランキングで紹介!柔らかい種類など特徴も解説!
Momoko - 13
コンビニのマカロンが美味しい!アイスタイプなど話題の商品もチェック!
kiki - 14
成城石井のおすすめパン9選!低糖質やカロリー低めの人気商品も紹介!
Momoko - 15
吉野家の肉だく牛丼が大人気!肉好きさん必見の値段や具材の量は?
Rey_goal - 16
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 17
ロイヤルホストのドリンクバーは一部の店舗限定?メニューやクーポン紹介!
ピーナッツ - 18
コストコの文房具はコレがおすすめ!雑貨好きが認める人気商品を厳選!
serorian - 19
セリアの加湿器特集!おしゃれな陶器やペーパータイプもおすすめ!
茉莉花 - 20
コストコのプロテインバーを全種類紹介!糖質・値段・口コミまとめ!
ぐりむくん
新着一覧
IKEA福岡新宮店でお買い物しよう!アクセスやレストラン情報などを調査!
茉莉花
コストコ福岡(久山)へ行く人必見!営業時間・アクセス・駐車場情報まとめ!
MT企画
福津のグランピングといえば「ぶどうの樹」!予約方法や料金・施設情報も調査!
mina-a
薬王寺温泉は福岡・古賀のおすすめスポット!日帰り入浴など人気の施設を紹介!
ベロニカ
「クロスパル古賀」は人気のスポーツ施設!けんしん割で料金がお得になる?
kazuki.svsvsv@gmail.com
古賀サービスエリア特集!人気のお土産やグルメを上り・下り別に徹底紹介!
minto
古賀グリーンパークはバーベキューや水遊びも楽しめる!駐車場やアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
宮地嶽神社の「光の道」が見れる時期はいつ?嵐のCMで有名な名所を調査!
ROSA
福間海岸はカフェが並ぶおすすめ観光スポット!夏場はバーベキューも人気!
kokingzhi
鎮国寺は桜や梅も見どころのパワースポット!御朱印帳も人気!
りん
福津市納涼花火大会の日程やおすすめの穴場を調査!駐車場情報もあり!
daiking
宗像の観光スポット特集!定番の名所からおすすめの穴場まであり!
yukiusa22
沖ノ島は観光できない?上陸禁止の福岡の世界遺産を徹底リサーチ!
藤沢直
福津でランチにおすすめのお店ならココ!海が見えるカフェなど人気店を紹介!
phoophiang
福津の人気カフェまとめ!ランチやパンケーキがおすすめのお店など!
phoophiang
宗像・大島観光ガイド!フェリーでのアクセス方法やおすすめスポットを紹介!
yuribayashi
宗像・沖ノ島が世界遺産に登録!女人禁制「神宿る島」の魅力とは?
yuribayashi
猫の島「相島」で癒されよう!おすすめの観光スポットや行き方も紹介!
櫻井まりも
宗像のランチおすすめBEST20!カフェや子連れで行けるお店も人気!
phoophiang
「宗像大社」は世界遺産に登録決定!パワースポットのご利益とは?
yuribayashi