2021年02月23日公開
2021年02月23日更新
クリオロは幻のチーズケーキが大人気の小竹向原のパティスリー!店舗の場所は?
東京都で話題を集めている「幻のチーズケーキ」。幻のチーズケーキを提供しているクリオロは、小竹向原や中目黒など東京都内に店舗を構えています。クリオロのチーズケーキは他のお店と風味が違い、幅広い世代から絶大な人気があります。

目次
【小竹向原】幻のチーズケーキを買えるクリオロとは?
東京都内で人気のある幻のチーズケーキを販売しているお店「クリオロ」。クリオロは東京都内に店舗を構えており、誰もが驚くチーズケーキを提供しています。クリオロはケーキ1つ1つにこだわりを感じることが可能です。
今回はそんなクリオロで有名なチーズケーキをはじめ、クリオロで販売されている洋菓子について詳しくご紹介します。また、東京都内に点在しているクリオロの店舗についてもお伝えしていくので、ぜひチェックしてみてください。
クリオロが人気の理由
幅広い世代から人気を集めている東京都内の洋菓子店「クリオロ」。クリオロの洋菓子は他のお店とこだわりが違い、季節ごとのメニューも登場しているので飽きずに通い続けることができます。
今回はそんなクリオロの人気の理由について詳しくご紹介します。クリオロで有名なチーズケーキはもちろん、クリオロならではの人気の秘密もお伝えしていくので、初めて訪れる方は目を通してみてください。
滑らかな味わいのチーズケーキ
東京都のクリオロといえば、滑らかな味わいのチーズケーキが大人気。クリオロのチーズケーキは10分間で2000本も販売したと言われる幻のチーズケーキになり、日本中にファンがたくさんいます。
クリオロのチーズケーキは甘すぎない味付けになっているので、甘いのが苦手な方にもおすすめです。また、クリオロのチーズケーキはお土産として購入することも可能で、家でも美味しいチーズケーキを味わうことができます。
クリオロの名前を全国的に有名にしたのがこのチーズケーキ。東京都内では小竹向原に本店を構え、中目黒にもう1つ店舗を構えています。嘘みたいな柔らかい口どけで、1度食べるとやみつきになると言われています。
タルトや焼き菓子なども販売
クリオロは有名なチーズケーキだけでなく、タルトや焼き菓子などあらゆる種類の洋菓子を販売しています。パティスリーのみならず、チョコレートショップであるショコラトゥリーや、パン屋であるブランジェリーも。
子供たちに大人気のアイスクリーム「グラススリー」もあり、店内には所狭しと洋菓子が並べられています。また、チーズケーキなど人気の洋菓子に合わせやすいこだわりのコーヒーや紅茶、濃厚なワインも充実。
クリオロはチーズケーキはもちろん、タルトや焼き菓子も見た目から楽しめる種類ばかりです。クリオロのシェフは「世界パティスリー2009」で「最優秀味覚賞」を受賞し、世界的にも高い評価を得るパティシエが手掛けています。
クリオロのチーズケーキ
クリオロで大人気の洋菓子「チーズケーキ」。クリオロのチーズケーキは子供からお年寄りまで人気が高く、甘すぎない味付けが男性からも美味しいと評価が高いです。チーズならではの旨味を楽しみたい方におすすめ。
今回はそんなクリオロでおすすめのチーズケーキについて詳しくご紹介します。チーズケーキの種類はもちろん、クリオロの店舗だけでなくオンラインでの購入の仕方までお伝えしていきます。
幻のチーズケーキから低糖質のチーズケーキを販売
クリオロには全部で3種類のチーズケーキを販売しています。看板メニューである「幻のチーズケーキ」をはじめ、「ニューヨーク・チーズケーキ」、「スリム・レアチーズ・フレーズ」の3種類です。
クリオロの幻のチーズケーキはしっとりとした食感が特徴的で、チーズの濃厚な旨味を楽しむことができます。幻のチーズケーキは後味がふわっとしており、甘みが残らないので最後まで美味しく食べることが可能です。
クリオロのニューヨーク・チーズケーキは、幻のチーズケーキの口どけはそのまま再現。ですが、幻のチーズケーキにさらにクリームチーズとマスカルポーネの2種類のチーズを使用しており、より濃厚なチーズを楽しめます。
クリオロで女性から注目を集めているのが「スリム・レアチーズ・フレーズ」。スリム・レアチーズ・フレーズは糖質制限されているチーズケーキで、低糖質にも関わらず濃厚な味を楽しめると人気があります。
スリム・レアチーズ・フレーズは苺たっぷりのコンポートを使用しているので、果実感を残しています。また、スポンジにはアーモンドを使用しており、チーズケーキとの相性抜群で食べごたえもあります。
オンラインでも購入できる
クリオロのチーズケーキは3種類すべて店頭でも、オンラインでも購入することができます。オンラインでは24時間常にチーズケーキを注文することが可能なので、わざわざ東京に行かなくてもチーズケーキを手に入れられます。
クリオロのチーズケーキは公式HPにて注文することができ、熨斗やメッセージカードを添えることが可能。そのため、クリオロのチーズケーキは誕生日やお祝い事で贈ることもでき、とても人気があります。
クリオロのオンラインではお得な2本セットも販売。低糖質のチーズケーキを直系15cmのホールケーキで販売しているので、家族みんなで食べたい方にもおすすめです。ぜひ1度公式HPのオンラインショップを覗いてみてください。

チーズケーキだけじゃない!クリオロのおすすめメニュー
東京都内でも有名な洋菓子店「クリオロ」。クリオロはチーズケーキ以外にもたくさんの洋菓子を販売しており、美味しいと評判が高いです。どれもシェフのこだわりを強く感じ、季節ごとのスペシャルメニューも。
今回はそんなクリオロでおすすめのメニューをまとめてご紹介します。店内にはとにかくたくさんのクリオロ洋菓子が並んでいるので、店舗に通える方は自分が美味しいと思うメニューを見つけてみてください。
クリスピー・ミックス
クリオロで人気のあるチョコレート菓子「クリスピー・ミックス」。クリスピー・ミックスには乾燥させたクレープと食感が楽しいライスクリスピー、細かく砕いたアーモンドを濃厚なチョコレートでコーティングしている美味しいお菓子です。
サクサク感がたまらないお菓子で、チョコレートの旨味が口の中に広がっていきます。クリスピー・ミックス以外にも低糖質のクリスピー「スリム・クリスピー」を販売しています。どちらも風味が違うので、食べ比べするのもおすすめです。
世界で開催されているコンクールや、数々の賞を獲得してきたクリオロシェフのこだわりが詰まっており、1080円と安い値段で販売されています。贈り物としても最適で、暑い日でも溶けにくいので持ち歩きたい方にも人気があります。
フィナンシェ
クリオロのチーズケーキとは違う食感を楽しめるおすすめの洋菓子が「フィナンシェ」。クリオロのフィナンシェはアーモンドをたっぷりと使用しており、しっとりとした食感を楽しめます。隠し味にバニラを使用しているのだとか。
クリオロのフィナンシェはかなりの種類が販売されており、それぞれ味によって変わります。プレーンであるフィナンシェをはじめ、キャラメルやアールグレイ、ピスターシュと珍しい種類まで揃っています。
フィナンシェ・キャラメルは甘すぎないけど、しっかりキャラメル味を、フィナンシェ・アールグレイは上品なアールグレイの香りを、フィナンシェ・ピスターシュは今話題のピスタチオ独特の風味を味わうことが可能です。
クロワッサン
クリオロは洋菓子だけでなく、香りの高いパンも種類豊富に提供されています。パンはケーキや洋菓子にも合う上質なバター、そして素材をふんだんに使用しているので、クリオロならではのリッチな味わいを楽しむことができます。
クリオロのパンは数ある中でも、クロワッサンが美味しいと大人気。クロワッサンにはフランス産のバターをたっぷり使用しており、毎日食べても飽きない味わいは広がっています。日本のクロワッサンとは風味も違います。
クリオロのクロワッサンは焼き上げたときのサクサク食感、そしてバターの芳醇な香りでよりリッチな味わいを楽しめます。クリオロのクロワッサンは数量限定で、ランチタイムには売り切れてしまう可能性もあるので注意しましょう。
クリオロのクロワッサンは1つ320円で、小竹向原の本店のみの取り扱いとなっています。クロワッサンに関してはオンラインで購入することができないので、店舗に足を運ぶ必要があります。
クリオロにはクロワッサン以外にも食パンやデニッシュ、菓子パンなど種類豊富なパンが提供されています。ランチタイムにはおかず系のパンが人気を集めているので、ぜひ合わせて味わってみてください。
クリオロはカフェスペースもおすすめ
クリオロの小竹向原本店には、ショップと併設してカフェスペースが設置されています。小竹向原本店はクリオロで販売しているパンや洋菓子を美味しく味わうことができ、のんびりと過ごすことが可能です。
今回はそんなクリオロでおすすめのカフェスペースについて詳しくご紹介します。カフェスペースは外の光を感じられるように大きな窓が設置されており、店内はとても明るいです。地元の方の憩いの場にもなっています。
フードメニューも充実
クリオロのカフェスペースでは、フードメニューが充実しています。そのため、クリオロでランチを楽しむ方が多く、人気のあるチーズケーキも提供しています。コーヒーや紅茶片手に、優雅な時間を過ごすことが可能です。
クリオロで人気のあるフードメニューが「バニーニセット」と「カレーライスセット」になります。バニーニセットはスープが付いており、バニーニとスープは毎日味が合わるので飽きずに通うことができます。
クリオロのカレーセットは店舗によって味が変わるので、食べ比べするのもおすすめです。また、ケーキとドリンク、パンとドリンクセットも付いているので、軽食としても人気。時間のある方はぜひカフェスペースでのんびりと過ごしてみてください。
クリオロの口コミ
東京都内で有名な洋菓子店「クリオロ」。クリオロは口コミでも評価が高いことで知られており、クリオロのチーズケーキはSNSでも話題を集めています。見た目もおしゃれで、優雅なカフェタイムを過ごせます。
クリオロのチーズケーキは電子レンジで温めることで、出来立ての味わいを楽しめると話題。オンラインで注文したチーズケーキも店舗に並んでいる出来立ての状態で味わえるので、ぜひ1度試してみてください。
クリオロの店舗情報とアクセス
クリオロは東京都内に2店舗お店を構えており、小竹向原にあるのが本店に位置しています。クリオロは店舗によって並んでいる洋菓子が変わるので、事前にチャックしておくのがおすすめです。
今回はそんなクリオロの店舗情報をはじめ、店舗までのアクセス方法をお伝えしていきます。東京都内へ観光する場合は、事前にクリオロの店舗情報とアクセス方法を把握してぜひお店まで足を運んでみてください。
【東京】小竹向原本店
クリオロの本店である「小竹向原本店」。小竹向原本店にはシェフのこだわりケーキをはじめ、クリオロで人気の焼き菓子やチョコレート、マカロンが並んでいます。小竹向原本店の2階にはパン工場が設置され、焼きたてのパンもその場で味わえます。
小竹向原本店のショーケースには、四季折々のケーキがあり、1つ1つパティシエが手作りしています。小竹向原本店に併設しているカフェでは、店舗内で販売されているケーキやパンを味わうことができます。
クリオロ小竹向原本店へのアクセスは、地下鉄有楽町線もしくは副都心線を使用するのがおすすめ。最寄り駅は「小竹向原駅」となっており、駅から徒歩3分でアクセス可能です。都内とは思えないほど静かで、緑豊かな住宅地にあります。
住所 | 東京都板橋区向原3-9-2 |
電話番号 | 03-3958-7058 |
【東京】中目黒店
若い世代から人気のあるクリオロの店舗は「中目黒店」です。落ち着いた雰囲気の店内で、お土産にぴったりなギフトが種類豊富にあります。クリオロで人気の焼き菓子は、自分の好きな味を選んで自分だけの「オリジナルセット」を作ることもできます。
クリオロ中目黒店は1人用のケーキ、そして誕生日用のホールケーキなども販売。クリオロで人気1位のスイーツ「幻のチーズケーキ」も販売しているので、初めてクリオロを利用する方にもおすすめです。毎月テーマを変えたスイーツフェアも。
クリオロ中目黒店へのアクセスは、東急東横線「中目黒駅」を利用しましょう。中目黒駅の目の前に店舗を構えており、渋谷駅からも一駅なのでアクセス抜群。駅から近いので、帰り際でも利用することができます。
住所 | 東京都目黒区上目黒1-23-1 |
電話番号 | 03-5724-3530 |
人気のパティスリー・クリオロへ行ってみよう!
東京都内で美味しいチーズケーキを提供していると話題の洋菓子店「クリオロ」。クリオロはシェフこだわりの洋菓子をはじめ、パンやコーヒー、紅茶など優雅なカフェタイムを過ごせる商品が種類豊富に揃っています。
東京都内で話題を集めているクリオロは、店舗によって味わえる洋菓子の種類が変わる場合も。オンラインでも購入することできるので、ぜひ美味しいチーズケーキや洋菓子を食べたい方は「クリオロ」を利用してみてください。
関連記事
北海道のアンテナショップ特集!東京などの店舗やおすすめ商品を紹介!
kiyo
東京で六花亭のマルセイバターサンドが買えるって本当?店舗を調査!
mop
東京で博多うどんが食べられる店を紹介!ごぼう天や丸天も人気!
ベロニカ
成田の人気アスレチック『運動の森自然公園』へ!口コミや食事スポットも紹介!
ひなまま
東京で喜多方ラーメンの人気店は?坂内食堂ほか有名店舗・メニュー紹介!
Hana Smith
バクラヴァはコストコで買えるトルコの有名お菓子!味や日本での店舗も紹介!
marina.n
CoCo都可は台湾で人気のタピオカミルクティー専門店!日本でも飲める!
ROSA
彩茶房は日本に上陸した台湾茶カフェ!店舗の場所やおすすめメニューは?
kazking
東京で台湾料理が食べれる名店ランキング!安い店から高級店まで完全網羅!
Momoko
551の豚まんは東京で買える?店舗や販売場所をチェック!
guc
本格インドカレーを東京で!美味しいランチが食べれる有名店や安いお店も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
東京で南インド料理が食べれる名店まとめ!美味しいと話題の有名店ばかり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ブッラータは絶品イタリアチーズ!おすすめの食べ方や東京で買える場所を紹介!
TinkerBell
アーユルヴェーダを東京で体験できる!おすすめホテル&サロンまとめ!
tabito
サードウェーブコーヒーとは?東京で飲める店舗やおすすめの理由を調査!
Momoko
ギリシャ料理を東京で食べるならココ!おすすめのレストランを厳選して紹介!
tabito
ポルトガル料理を東京で食べるならココ!美味しい人気のレストランまとめ!
saki
長居できるカフェin東京編!都内でゆったりできるおすすめの店を紹介!
saki
東京でフルーツバイキングが人気のお店11選!専門店やおすすめのホテルもあり!
u-kun
アイヌ料理が東京「ハルコロ」で食べられる!おすすめの人気メニューは?
ISMY

人気の記事
- 1
セブンイレブンの人気スイーツランキング!おすすめの新商品もチェック!
MinminK - 2
原宿『キャットストリート』の楽しみ方!カフェやファッションの人気店は?
Momoko - 3
大森の中華料理店ランキング!安いランチや食べ放題などのおすすめを厳選!
daiking - 4
蘭州牛肉麺特集!気になる味や特徴・おすすめの美味しい人気店も紹介!
沖野愛 - 5
ミスドの支払い方法ガイド!クレジットカードや電子マネーで使える種類は?
kazuki.svsvsv@gmail.com - 6
茶の間カフェ(chano-ma)の店舗やメニュー解説!子連れにもおすすめ!
Anne - 7
関東の穴場キャンプ場おすすめランキング・ベスト27!コテージありの場所は?
Rey_goal - 8
銀座のマカロンを厳選ランキング!美味しいと話題の名店や高級店を完全網羅!
Hitomi Kato - 9
奥多摩のカフェをランキングで紹介!おしゃれな人気店や子連れ向けの穴場も!
ピーナッツ - 10
「東京苑 祐天寺」で絶品焼肉を堪能!元祖10秒ロースが最高に美味しい!
伸佐 - 11
王子の焼肉屋はどこがおすすめ?食べ放題やランチが美味しい人気店を調査!
#HappyClover - 12
下北沢のデートスポット17選!ショッピングやグルメなどおすすめコース紹介!
ぐりむくん - 13
東京のプリンおすすめ13選!人気カフェからお土産まで美味しい店を厳選!
ピーナッツ - 14
渋谷のコーヒーが美味しい店15選!こだわり豆のおすすめ店を紹介!
phoophiang - 15
神田のおすすめ観光スポット21選!人気の名所から話題の穴場まで!
納谷 稔 - 16
神田駅周辺でランチにおすすめのお店17選!ワンコインの安いお店も人気!
mayuge - 17
有楽町のおすすめパン屋15選!行列ができる人気のカフェやイートインを紹介!
tabito - 18
根津神社へのアクセス方法まとめ!根津駅からの行き方や周辺駐車場も!
ベロニカ - 19
清澄白河をぶらり散策!おすすめの観光名所やカフェなど人気スポット21選!
Canna - 20
コストコのジップロックは絶対買い!値段・サイズ・容量の種類を詳しく
kazuki.svsvsv@gmail.com
新着一覧
池袋で脱出ゲームができるスポットまとめ!料金や予約方法・口コミも調査!
ピーナッツ
池袋の駐車場おすすめ11選!無料割引サービスや料金の安い穴場を紹介!
茉莉花
東京駅周辺の電気屋さんまとめ!駅ナカのおすすめ家電量販店もあり!
phoophiang
渋谷パルコへのアクセス方法まとめ!最寄り駅や出口・徒歩での行き方は?
沖野愛
IKEA立川店の駐車場&アクセス事情を調査!料金や時間もチェック!
Rey_goal
蘭州牛肉麺特集!気になる味や特徴・おすすめの美味しい人気店も紹介!
沖野愛
銀座でシュラスコが楽しめる人気店まとめ!ランチや食べ放題もあり!
mdn
バルバッコア新宿店で絶品シュラスコを堪能!ランチなどメニューや料金は?
Momoko
東京でシュラスコが食べられるお店おすすめ11選!食べ放題が安い人気店も!
kiki
新宿でリアル脱出ゲームができるスポットまとめ!スリル満点で大人気!
Momoko
「やなか珈琲店」は人気のコーヒー豆専門店!店舗やメニュー・評判は?
Canna
田町のタピオカ店情報まとめ!ミルクティーなど専門店の人気メニューは?
MT企画
大宮八幡宮は杉並区のパワースポット!お宮参りや安産祈願の参拝にも人気!
kiki
雪うさぎは桜新町のかき氷専門店!行列必至の超人気店のおすすめメニューは?
mina-a
長谷川町子美術館の人気グッズや駐車場情報を解説!入館料の割引方法は?
mdn
ナポリスタカ神谷町店は人気のイタリアン!ランチなど絶品メニュー紹介!
MT企画
池袋のマック全店舗まとめ!お店の行き方やコンセントの有無・営業時間も調査!
Canna
池袋の図書館まとめ!勉強ができる自習室完備やパソコン持込できる施設も!
Canna
世界堂池袋パルコ店は品揃え豊富な文具店!場所やアクセス・営業時間は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
イマノフルーツファクトリーは茅場町の老舗!絶品フルーツサンドが大人気!
mina-a