福井でスイーツが絶品の店11選!お土産にもおすすめの人気店を厳選!

福井県には美味しいスイーツのお店がたくさん存在すると注目を集めています。食べ歩きにピッタリなスイーツや、家族や友人へのお土産におすすめの和スイーツ、しっとりふわふわな絶品パンケーキなども。そこで今回は、福井でスイーツがおすすめのお店を厳選してご紹介します。

福井でスイーツが絶品の店11選!お土産にもおすすめの人気店を厳選!のイメージ

目次

  1. 1福井の絶品スイーツ情報をご紹介!
  2. 2福井はスイーツの名店がいっぱい
  3. 3福井のおすすめスイーツ~有名店3選~
  4. 4福井のおすすめスイーツ~お土産に人気のお店3選~
  5. 5福井のおすすめスイーツ~おしゃれカフェ3選~
  6. 6福井のおすすめスイーツ~リピート率の高いお店2選~
  7. 7福井の美味しいスイーツたちを堪能!

福井の絶品スイーツ情報をご紹介!

中部地方に位置する福井県でおすすめのスイーツ情報をお届け。福井といえば自然豊かで、国の史跡や名勝がたくさん存在していることで知られています。そんな福井県ですが、遠方からも人が訪れるような美味しいスイーツのお店が充実しているとのこと。

そこで本記事では、福井県にあるスイーツのお店の中で、特におすすめしたい注目のお店を厳選して11軒ご紹介していきます。手土産にうってつけの絶品和菓子や、見た目にも鮮やかなケーキなども登場します。

福井はスイーツの名店がいっぱい

本州の中でも密かに絶品グルメが集まっていると話題を集めるのが、北陸にある日本海に面した福井県。へしこやズワイガニ、焼き鯖寿司など、全国的に名のしれたグルメが充実しています。さらに、福井は隠れスイーツ大国としての顔も持ち合わせているとのこと。

スイーツの中でも特に和菓子が有名で、県内各地には歴史ある老舗の和菓子屋がいっぱい存在しています。和菓子は日持ちするものが多いので、友人宅へ持っていく手土産や出張帰りのお土産にも喜ばれやすいです。

さらに、観光スポット付近には食べ歩きにピッタリなスイーツが充実していて、県内外から口コミが集まっているそうです。

福井のおすすめスイーツ~有名店3選~

福井県には美味しいスイーツが数え切れないほど存在します。空気が澄んだ自然豊かな福井の地には、スイーツの原料が豊富に育っています。そんな素材に恵まれた福井では、昔からお菓子作りが盛んで和洋いろんなスイーツが誕生してきました。

そこで最初のトピックでは、福井全域で絶対押さえておきたいスイーツの有名店3選をご紹介します。福井ナンバーワンのパティスリーが届ける絶品ケーキや、老舗が誇る伝統の激ウマ餅など、さすがの実力派たちの登場です。

カルナ

福井のスイーツ有名店1軒目にご紹介するのは、一度食べたらクセになる絶品ジェラートが人気のお店「カルナ」。おけら牧場のジャージー牛の搾りたてミルクと平飼いしている鶏が生んだ新鮮な卵、自家製の小麦粉をい使ってジェラートを作っているそう。

地元の素材を中心に活かしているので、福井の味覚を楽しみたい方にピッタリ。加えて、カルナのスイーツは安心・安全も謳っているので、健康志向のお客さんも気持ち良くいただけるでしょう。

福井の有名店であるカルナこだわりのジェラートは、ミルクベースの「ホワイトベース」、鶏卵入りの「イエローベース」、フルーツの果汁から作った「シャーベット」などがラインナップしているそうです。

ジェラートの種類はとにかく豊富で、みかんや黒豆、桜もちなど季節によってラインナップも様々。中でも大人気「三國の海の塩」は、ミネラルを豊富に含んだ塩が上品な甘さを引き立てていて絶品だそうです。

住所 福井県坂井市三国町南本町3-4-34
電話番号 0776-81-3225

エスポワール 福井店

福井のスイーツ有名店2軒目にご紹介するのは、厳選素材で作る美味しいケーキやチョコレートが有名なパティスリー「エスポワール 福井店」。県内で大人気のパティスリーだそうで、エスポワールのスイーツ目当てに連日多くのお客さんが訪れるとのこと。

福井市の高木町にお店を構えており、アクセスは大和田エコライン、京福バス高柳で下車してから歩いて2分ほど。店舗駐車場も完備しているので車でも気軽に行けます。

福井ではかなり有名なパティスリーなので、エスポワールのスイーツたちは手土産にも最適です。店内はケーキ屋さんというよりは宝飾店のような高級感あふれる雰囲気が漂い、ショーケースにはケーキやマカロン、チョコレートなどが並びます。

エスポワールの職人は「生地作り」に最も重点を置いており、スポンジ生地やシュー生地、パイ生地など、土台となる生地が抜群に美味しいので、そこから仕上げるスイーツが美味しくないはずありません。

焼き菓子のラインナップも豊富に揃えており、しっとり濃厚な味わいが素敵なマドレーヌや、ナッツやフルーツがたっぷり入ったパウンドケーキは、お世話なっている方への手土産にもおすすめ。

住所 福井県福井市高木町84-11-2
電話番号 0776-52-5885

四季の餅 あめこ

福井のスイーツ有名店3軒目にご紹介するのは、1782年創業の老舗「四季の餅 あめこ」。こちらは230年以上も続く福井ではたいへん有名なお餅屋さんで、ほかでは味わえないめちゃめちゃ美味しいお餅がいただけるとのこと。

お店の外観からも伝わってくる伝統ある雰囲気に圧倒されます。営業時間は8時から18時までで、早めに行かないと売り切れで買えないことも多々あるそう。

あめこの名物といえば、たくさんのファンを抱える「あべ川餅」。お餅に福井県産の大豆で作った餡ときな粉、コク深い黒蜜がかかった逸品です。シンプルながら何個でも食べたくなるほどで、餅本来の美味しさを堪能できます。

住所 福井県越前市国府1-6-5
電話番号 0778-22-1272

Thumb福井県のお土産ランキング!お菓子・スイーツ・雑貨など人気の商品を厳選!
福井県には断崖絶壁の東尋坊や越前海岸など自然豊かな観光名所がいくつもあります。そんな福井県の...

福井のおすすめスイーツ~お土産に人気のお店3選~

続いてのトピックでは、家族や会社の仲間へのお土産や友人宅へ訪れる際の、手土産におすすめなスイーツ情報をお届けしていきます。福井にはお土産や手土産として親しまれるスイーツがたくさんあるとのこと。

だれかのお宅に足を運ぶ際の手土産や、福井旅行のお土産にはどれを選んだらいいかお探しの方は、是非こちらのトピックを参考にしてみてはいかがでしょうか。

はや川 プリズム福井店

福井のお土産におすすめなスイーツのお店1軒目にご紹介するのは、福井のお土産が集まるプリズム福井に入っている「はや川 プリズム福井店」。地元民だけでなく、旅行者や出張帰りのビジネスマンがお土産を買いによく訪れるお菓子屋さんとなります。

福井県を代表するスイーツといったら、上品な甘さと柔らか食感が特徴の羽二重餅が有名です。はや川では羽二重餅にアレンジを加えた「羽二重くるみ」という商品が人気を集めているそう。

羽二重くるみは、羽二重餅をシュー生地で挟み込んだはや川のオリジナル商品であり、和菓子に洋のエッセンスを加えています。さらに、中に練り込まれたクルミの香ばしさと食感が心地よいです。個包装なので手土産としても間違いなし。

住所 福井県福井市中央1-1-25 プリズム福井
電話番号 0776-26-5177

菓子処安価堂

福井のお土産におすすめなスイーツのお店2軒目にご紹介するのは、手作り和菓子専門店「菓子処安価堂」。こちらは地元で親しまれる人気の和菓子屋産で、安価堂の和菓子は手土産としても最高です。お店までのアクセスは、北鯖江駅から徒歩5分ほど。

9時オープンで19時まで営業しているとのこと。なお、月曜定休ですが祝日の場合は営業を行っているそうです。

安価堂の名物といったら、季節によって中身が変わる「大福もち」。一口ではなかなか頬張れないボリューム満点の和スイーツとなっており、食べたときの断面が色とりどりで女性ウケも抜群です。

こだわりの餡となめらかなクリームチーズに加え、みかんやイチゴ、さつまいもなど、旬を感じられる大福もちに仕上がっています。これはお土産に贈ったら喜ばれること間違いないでしょう。

住所 福井県鯖江市神中町1-2-15
電話番号 0778-51-1235

ガトーケイイチ

福井のお土産におすすめなスイーツのお店3軒目にご紹介するのは、最高に美味しいガトーショコラが有名な人気のスイーツ店「ガトーケイイチ」。家族や友人への手土産だけでなく、自分へのご褒美としてもゲットしたくなる絶品スイーツが揃い踏み。

大人気ガトーショコラには、フランスのKAOKA社が育てる最高品質の勇気カカオを使用しています。さらに、材料はカカオ、バター、卵、砂糖の4種類のみ。シンプルな素材だからこそ、ショコラが持つ風味や旨みをたっぷり堪能できるとのこと。

常温や冷蔵庫で冷やして、レンジで温めてからなど、食べ方によって食感や味わいの違いを楽しめます。1本でかなりボリュームがあるので、家族でシェアして食べるのにピッタリ。紅茶やコーヒーとの相性も抜群です。

住所 福井県福井市木田2-1611
電話番号 0776-97-6760

Thumb金花堂はや川の「羽二重くるみ」は福井代表銘菓!買える場所や値段は?
金花堂はや川の「羽二重くるみ」は、福井の名物・羽二重餅をアレンジして和菓子と洋菓子を融合した...

福井のおすすめスイーツ~おしゃれカフェ3選~

福井には魅力あふれるスイーツ専門店がたくさん存在する中、続いてのトピックでは、店内でゆったり人気のスイーツを満喫できるおしゃれカフェ情報をお届けしていきます。

近年、福井県内でも美味しいスイーツを提供するカフェがどんどん増えており、こちらで紹介するのは雰囲気もおしゃれで、スイーツも抜群に旨い注目のカフェたちです。

フラッフィーパンケーキ アオッサ店

福井で美味しいスイーツが味わえるおしゃれカフェ1軒目にご紹介するのは、本を読みながら絶品パンケーキを楽しめる人気カフェ「フラッフィーパンケーキ アオッサ店」。県内のパンケーキ店の候補で必ず挙がり、数々のパンケーキ好きを虜にしてきました。

カフェ店内も非常におしゃれで、北欧風のインテリアたちが空間を彩っています。棚にはいろんな書籍が置いてあり、お客さんは自由に読めるとのこと。

メニューはスイーツ系から食事系パンケーキまで種類豊富に揃っており、メープルシロップやバニラアイスなどトッピングも充実しています。

お店がおすすめする「濃厚、巣蜜のパンケーキ」は、贅沢に巣蜜をふわふわに仕上がったパンケーキと一緒にいただきます。巣蜜の濃密かつ上品な甘みが、より一層パンケーキの美味しさを引き立たせます。

住所 福井県福井市手寄1-4-1 アオッサビル 3F
電話番号 0776-28-9050

茶楽かぐや

福井で美味しいスイーツが味わえるおしゃれカフェ2軒目にご紹介するのは、歴史あるお茶屋が手掛ける日本茶カフェ「茶楽かぐや」。和を基調とした上質な空間でまったり寛ぎながら、美味しいお茶と甘味を楽しめるとのことです。

茶楽かぐやのおすすめスイーツといえば、大人気和スイーツの定番「抹茶クリームあんみつ」。お茶屋さんならではの手作り抹茶アイスがトッピングされていて、甘さとほろ苦さの絶妙なバランスがクセになる美味しさ。

住所 福井県福井市大東2-1-131
電話番号 0776-50-0315

ロイハパンケーキハウスOWADA

福井で美味しいスイーツが味わえるおしゃれカフェ3軒目にご紹介するのは、福井大和田にお店を構えるパンケーキ専門店「ロイハパンケーキハウスOWADA」。焼き立てをコンセプトに、唯一無二の「ふわっ、しっとり」の食感を実現しています。

ザ・大人のおしゃれカフェといった感じの空間で、落ち着いた雰囲気に包まれています。木目調のレイアウトが特徴的でゆっくりカフェタイムを過ごすにはピッタリのスポット。

ロイハのパンケーキは素材から生地のブレンド、焼き時間までこだわる抜いて作られており、まさに究極のパンケーキといっても過言ではないほど。大人気「マカダミアナッツソース パンケーキ」は、見た目とは裏腹にあっさりと食べられます。

住所 福井県福井市大和田2-202
電話番号 0776-53-6181

福井のおすすめスイーツ~リピート率の高いお店2選~

さて、最後のトピックでは、福井で何度もリピートしたくなる魅力あふれるスイーツのお店をご紹介していきます。
 

手土産に持っていったら絶対喜んでもらえるような絶品スイーツや、歩きながらでも食べられる人気の食べ歩きスイーツなど、福井が誇るスイーツたちのご紹介です。

アトリエ菓修

福井にあるリピート率の高いスイーツのお店1軒目にご紹介するのは、福井の観光スポット・大本山永平寺の門前町にあるケーキ屋さん「アトリエ菓修」。その立地から地元民だけでなく観光客からも人気で、ショーケースには美味しそうなスイーツがずらり。

人気ナンバーワンの「アップルパイ」は、なんとも美味しそうな色とツヤをしており、芳醇なバターの香りが広がります。中のりんごも甘ったるくなく、心地よい甘酸っぱさが口の中を広がります。加えて、バニラやブランデーの香りが最高のアクセント。

住所 福井県吉田郡永平寺町志比28-9-2
電話番号 0776-63-3433

伊藤順和堂 本店

福井にあるリピート率の高いスイーツのお店2軒目にご紹介するのは、名物いもきんつばが有名な「伊藤順和堂 本店」。福井県大野市にある伊藤順和堂は、越前大野駅より徒歩10分ほどに位置しています。歴史感じる日本建築の店構えがとても雰囲気があります。

伊藤順和堂に来たら絶対食べておきたいおすすめが、季節限定で販売している「いもきんつば」。福井の秋には欠かせない七間朝市名物の和菓子だそうで、シーズンになるとたくさんのお客さんが買い求めに訪れます。

実演販売もやっているので出来上がっていく工程も楽しめます。手土産として人気のいもきんつばですが、1個から購入できるので食べ歩きにも向いています。

住所 福井県大野市元町9-21
電話番号 0779-66-2125

福井の美味しいスイーツたちを堪能!

ここまで、福井が誇るおすすめスイーツたちを厳選してご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?美味しい「食」に恵まれた福井には、地元の素材を使った和菓子やケーキなど、実にたくさんの魅力的なスイーツが存在します。皆さんも、是非本記事を参考に、福井の絶品スイーツを堪能してみてください。

関連記事

関連するキーワード

Noimage
この記事のライター
kazking

新着一覧

最近公開されたまとめ