2021年03月02日公開
2021年03月02日更新
スシローのカロリーを低い順に紹介!ダイエット中でもOKのメニューを調査!
みなさんは普段スシローを利用していますか?スシローは持ち帰りもできるということで、現在とても需要が高まっているのですが、ダイエット中でも気軽に楽しめるカロリーの低いメニューはあるのでしょうか。そこで今回はスシローのカロリーの低いメニューをご紹介していきます。

目次
子供から大人まで大人気のスシローとは
みなさんは人気回転寿司チェーンの「スシロー」をご存じでしょうか。リーズナブルな価格で美味しい回転寿司を楽しめると話題になっていて、子供から大人までみなさんで楽しむことができます。また新鮮なネタを使っているのはもちろんなのですが、炙ったり漬けたりと工夫もたくさん重ねていて、より美味しい寿司が楽しめるようにしています。
またスシローで使われているシャリは店舗で丁寧に炊かれていまして、田んぼからこだわった美味しいお米を各店舗で使用しています。ひと手間を加えるだけでとても美味しい寿司を楽しめるというのがスシローのコンセプトでもあるので、ぜひ食べてみてください。


ダイエット中もカロリー・糖質を抑えてスシローを利用したい人へ
では全国に店舗を拡大しているスシローですが、ダイエット中はカロリーや糖質が気になってしまい、スシローなど回転寿司チェーンに行くのを避けがちです。そこでここではダイエット中でも楽しめるカロリーの低い寿司や、糖質についてご紹介していきます。
カロリーが低いからといって食べ過ぎてしまっては、ダイエット効果が減ってしまいます。ですが我慢ばかりしているダイエットはストレスも溜まってしまい、かえってリバウンドの原因になることもあります。食べるもののカロリーや糖質を知ることで、上手にダイエットすることができますし、ダイエット中でもスシローを楽しむことができます。
スシローのおすすめのメニューをカロリーが低い順にご紹介
ではさっそくここからはスシローのメニューをカロリーが低い順にご紹介していきます。スシローでは握り寿司だけではなく、巻き寿司も楽しめますし、サイドメニューとしてお味噌汁やフライドポテトに茶わん蒸しも楽しむことができます。またデザートもありますので、各ジャンルごとカロリーの低い順にメニューをご紹介していきます。
それぞれ糖質についても記載していきますので、カロリー制限だけではなく糖質制限している方もぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。また糖質制限とカロリー制限を同時に行うのは極端になりすぎると危険ですのでご注意ください。
スシローの低カロリー握り寿司おすすめメニューTOP5
ではまずスシローでおすすめのカロリーの低い握り寿司をご紹介していきます。ここではカロリーが低い順ということで先にご紹介するメニューが一番カロリーが低いようになっています。カロリー制限している方はカロリーの低いお寿司を食べることで、お腹を満たすこともできますし、食べたかった寿司を食べることで満足度もあがります。
たしかにダイエットは我慢することも大切なのですが、我慢のしすぎはよくないと言われています。上手にオンオフ切り替えができるようにしてみましょう。なお糖質に関しても一緒にご紹介していきますので、ぜひ参考にされてみてください。
大えび 45kcal
まずご紹介するのは「大えび」です。こちらは1貫で150円となっているメニューで、1貫ですのでカロリーのその分低いですし、糖質も低くすることができます。糖質は1貫だいたい6g程度ですので2貫1皿の場合12g程度の糖質があります。ですので1皿1貫の大えびはカロリー面でも糖質面でも低いメニューとして楽しむことができます。
また1皿150円の寿司ということもありまして、ネタ自体も豪華で食べ応え充分です。ぷりぷりの食感も楽しむことができますので、男性女性問わず人気のメニューです。ぜひダイエット中の方も大えびを食べてみてはいかがでしょうか。
生えび 63kcal
続いてご紹介するのは「生えび」です。こちらはカロリーが2貫で63カロリーと低いです。そのため糖質は通常通り12g程度になるのですが、カロリーを抑えて2貫食べたい!という方におすすめのメニューです。生えびはとくに女性からの人気の高いメニューになっていまして、通常メニューですのでいつでも楽しむことができます。
ちなみにスシローでは期間限定でマダガスカル産の生えびが126円で販売されていたのですが、ここでご紹介している生えびとは違いますのでご注意ください。カロリーを抑えて2貫食べたい方はまずは生えびを注文するのがおすすめになっています。
白とり貝 64kcal
続いてご紹介するのは「白とり貝」です。こちらも2貫で100円のメニューになっていて、64カロリーとカロリーも低いメニューです。そのためカロリー制限している方におすすめのメニューになっていて、こりこりの食感も美味しいと評判の定番メニューです。
とり貝に似た食感を楽しむことができ、ほんのりと甘みも感じることができますので、お子様にも人気のメニューとして話題です。普通のとり貝よりも安く楽しむことができますので、お財布にも優しいですし、カロリーも低いおすすめのメニューです。ぜひみなさんもスシローに行った際には食べてみてはいかがでしょうか。
甘えび 65kcal
続いてご紹介するのは「甘えび」です。こちらも2貫で100円のメニューになっていて、2貫で65カロリーとカロリーも低めのメニューです。ぷりぷりの甘えびの食感はとくに女性ファンが多くダイエット目的ではなくても注文している方が多いです。
ほんのり甘みを感じることができまして、シャリとの相性もばっちりですので、ついつい食べ過ぎてしまう!という方も多いです。ですがやはりカロリー低いといいましてもありますので、食べすぎてしまうのは注意が必要です。いろいろな種類を食べたいのであれば、できるだけ2皿程度にすませておくのがおすすめになっています。
炙り上穴子 66kcal
最後にご紹介するのは「炙り上穴子」です。こちらは1皿1貫のメニューになっていて、66カロリーとカロリーは低めです。また1貫ですのでその分糖質も抑えることができるのですが、1皿150円と通常のメニューよりは割高になっています。
ですがやはり上穴子というだけありまして、ふっくらした食感も楽しむことができますし、臭みもなくとても美味しいと評判です。お好みでタレをつけるのもいいのですが、タレにも糖質やカロリーが含まれていますのでつけすぎに注意しましょう。ネタ自体の大きさも大きいですので、しっかりとした食べ応えを楽しむことができるメニューです。
スシローの低カロリー巻きずしおすすめメニューTOP3
続いてスシローで楽しめるカロリーの低い巻き寿司についてご紹介していきます。軍艦や鉄火巻きなどが巻き寿司として愛されていまして、子供も食べやすいメニューとして人気があります。スシローでは約20種類以上の巻き寿司があり、その中でも厳選してカロリーの低い3種類のメニューをご紹介していきます。
きゅうり巻きや新香巻きはお米の量も増えますので、必然的にカロリーや糖質が高くなってしまいます。きゅうりはカロリーが低いからきゅうり巻きがいいのでは?という方も多いですがここは注意が必要です。ぜひカロリーに注意して注文されてみてください。
かにみそ 89kcal
まずご紹介するのは「かにみそ」です。こちらは1皿2貫のメニューで100円で楽しむことができますし、カロリーも89カロリーと低めです。海苔も一緒に食べることができますので、葉酸やカリウムに鉄分といった栄養素も摂取することができます。
ダイエットをしているとどうしても栄養素が偏りがちになりますし、お寿司の場合とくに栄養素が偏ってしまうことが多いです。握り寿司に比べると少しカロリーは高くなりがちなのですが、上手に海苔から体に必要な栄養素を少しでも摂取してみてはいかがでしょうか。カリウムはむくみ防止にもなりますので、女性の方にもおすすめです。
まぐろ山かけ 94kcal
続いてご紹介するのは「まぐろ山かけ」です。こちらも1皿100円で2貫味わえるメニューです。カロリーは94カロリーとなっていて、山かけですので山芋に含まれるカリウムやビタミンも一緒に摂取することができます。ダイエット中ビタミン不足になってしまう方も多いですので、まぐろ山かけで少しビタミンを補ってみてはいかがでしょうか。
まぐろの食感と山かけの食感、そしてそこに海苔とシャリの食感が加わり、いろいろな食感を楽しむことができます。子供はもちろんお年寄りの方にも人気のメニューですので、ぜひみなさんも食べてみてはいかがでしょうか。
軍艦甘えび 107kcal
最後にご紹介するのは「軍艦甘えび」です。こちらは甘えびが軍艦で楽しめる1皿で、100円で2貫楽しむことができますし、マヨネーズもついていてカロリーが107カロリーというのはお得感があります。ぷりぷりの甘えびの食感に海苔のパリッとした食感を楽しむことができ、とくに女性に人気のメニューになっています。
小ぶりではあるのですが軍艦の中にたっぷりネタが入っていますので、食べ応えも充分です。甘みのある甘えびを贅沢に味わうことができるとして定番メニューの中でも人気のメニューになっています。カロリーを気にしていない方もぜひ食べてみてください。
スシローの低カロリーおすすめサイドメニューTOP3
では続いてスシローでカロリーの低いおすすめのメニューをご紹介していきます。今や回転寿司は寿司だけではなくサイドメニューが充実しているのが当たり前になりつつあります。スシローもその一つでうどんやラーメンはもちろんのこと、お味噌汁に茶碗蒸し、鶏ももの唐揚げにタコの唐揚げ、フライドポテトにカボチャの天ぷらもあります。
イメージしていただくことでおわかりかと思いますが、やはり揚げ物であるから揚げやフライドポテトはカロリーも高いですし、ラーメンやうどんもカロリーは高くなってしまいます。また糖質も多いですので注意が必要なメニューではあります。
あおさと海苔の味噌汁 29kcal
まずご紹介するのは「あおさと海苔の味噌汁」です。こちらはカロリーがなんと29カロリーととても低く、体を温めてくれますのでダイエットにおすすめです。1杯180円なのですが、こちら地域限定となっていまして、北海道、東北、関東、中部、九州のみで楽しめるメニューです。一部店舗では取り扱っていませんのでご注意ください。
海苔も入っていますのでカリウムを摂取することができますし、お味噌には大豆も入っていますのでダイエットや美容にもおすすめです。そのためダイエットとしている方はもちろんのこと、女性の方にもおすすめのメニューとして人気です。
あおさと海苔の赤だし 36kcal
続いてご紹介するのは「あおさと海苔の赤だし」です。こちらは1杯180円でカロリーは36カロリーです。地域限定販売のメニューですので、中部、近畿、中国、四国、九州でのみ味わうことができます。主に東日本では販売されていませんのでご注意ください。
こちらもあおさと海苔が入っていますので、ミネラルやカリウムが豊富でダイエットだけではなく美容にもいいお味噌汁です。また温かいお味噌汁を飲むことで、体の中から温まることができ代謝アップの効果を期待することもできます。
あさりの味噌汁 66kcal
最後にご紹介するのは「あさりの味噌汁」です。こちらも1杯180円でカロリーは66カロリーとなっています。お味噌汁の中ではカロリーの高いメニューではあるのですが、あさりの栄養素も一緒に摂取することができますのでおすすめです。
こちらも地域限定販売になっていまして、北海道、東北、関東、中部、九州のみで販売しています。なお今ご紹介した地域でも対象外の店舗もありますので、そこは各店舗に問い合わせてみてください。ぜひお寿司と一緒にお味噌汁を飲んでおきましょう。
スシローの低カロリーおすすめデザートメニューTOP3
では最後にスシローでおすすめのカロリーの低いデザートメニューをご紹介していきます。スシローはそもそもカロリーは表示されているのですが、糖質ははっきりとした量を表示していません。通常デザートまで食べるとカロリーだけではなく、糖質も多く摂取してしまいますので、糖質制限をされている方はデザートは我慢しておきましょう。
ですがカロリーだけでいいますと、スシローにも低カロリーデザートが存在しています。お寿司1皿分のカロリーよりも低いものもありますので、ぜひデザートメニューも検討されてみてください。スシローはデザートも美味しいと評判です。
フローズンマンゴー 54kcal
まずご紹介するのは「フローズンマンゴー」です。こちらは100円で楽しめるデザートメニューでカロリーも54カロリーと低めです。そのためどうしてもデザートまで食べたい!という方にはおすすめですし、罪悪感も少なく楽しむことができます。
ひんやりとしたフローズンマンゴーですので、夏場はとくに人気のメニューになっていて、子供から大人まで楽しむことができます。ご家族で訪れた際でもみんなでシェアするのもおすすめです。ぜひスシローのフローズンマンゴーを食べてみてはいかがでしょうか。
北海道バニラアイス 61kcal
続いてご紹介するのは「北海道バニラアイス」です。100円で楽しむことができカロリーも61カロリーと低めです。シンプルなバニラ味ですのでお子様も安心して楽しむことができますし、お口の中をさっぱりとさせてくれます。ほどよい甘みを楽しむことができるバニラアイスですので、ぜひみなさんも食べてみてはいかがでしょうか。
スシローのデザート類の中でも幅広い年代の方々に愛されている人気メニューですので、ぜひ一度は食べてみてください。スシローのバニラアイスの虜になること間違いなしです。
ベルギーショコラアイス 64kcal
最後にご紹介するのは「ベルギーショコラアイス」です。バニラアイスよりも少しカロリーは高くなるのですが、それでも64カロリーと低めですので、ダイエット中でもデザートが食べたい!という方におすすめです。しっかりとチョコの味わいを楽しむこともできますので、チョコ好きの方はぜひデザートにベルギーショコラアイスを選びましょう。
ダイエット中はデザートは我慢すべき!という方も多いですが、上手にカロリー計算をすることでデザートを我慢せずともダイエットをすることは可能です。ショコラアイスでも64カロリーですので、握り寿司1皿と交換すると考えるのもおすすめです。

カロリーを抑えてスシローを楽しもう
いかがでしたでしょうか。今回はスシローで各ジャンルのカロリーが低いおすすめのメニューをご紹介しました。スシローでもデザートやサイドメニューが充実してきていますので、ぜひみなさんも上手にカロリー計算をしてみましょう。そうすることでダイエット中でもスシローを楽しむことができるようになります。
関連記事
ギャレットポップコーンが日本上陸!店舗の場所や人気メニュー・値段を紹介!
kiki
シカゴピザが美味しい!サイズや特徴を調査!日本の美味しいお店を紹介!
kiki
春水堂の人気メニューを紹介!タピオカミルクティー以外の絶品ランチあり!
yukiusa22
ICE MONSTERを日本で食べよう!台湾で大人気!店舗やメニューは?
tabito
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん
ファットウィッチベーカリー特集!NYで大人気のブラウニーを日本でも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ピラルクを飼育している水族館は?世界最大の淡水魚に会えるスポットまとめ!
Udont
シズラーのランチ・メニュー・店舗など完全まとめ!値段や予約方法も!
phoophiang
平壌冷麺を日本で食べれる店や値段は?金正恩氏がお土産にしたグルメを調査!
tabito
Venchiのチョコはイタリアで有名な高級スイーツ!日本の店舗や値段は?
saki
モンゴルのゲルに宿泊できるスポットまとめ!値段や作り方もレクチャー!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ミラノサンドはドトールの人気メニュー!セットの種類・味・口コミまとめ!
amada
串カツ田中は持ち帰りもできる?テイクアウトできるメニューや料金を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「串カツ田中」の人気メニューを徹底調査!食べ放題コースもある?
mayuge
大阪王将のランチメニューのおすすめを調査!日替わりやセットも人気?
tabito
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito
大阪王将のクーポン入手方法や優待情報まとめ!割引でお得に利用しよう!
Sytry
乃が美の食パンの値段やおすすめの食べ方を徹底調査!予約もできる?
Rey_goal
「道とん堀(道頓堀)」の食べ放題メニューや料金を調査!ランチは何時まで?
mayuge
フリッパーズは話題のスフレパンケーキプリン専門店!人気メニューや店舗まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com

人気の記事
- 1
熊本のカフェ大特集!おしゃれ隠れ家や絶品ランチ&スイーツなど11選!
phoophiang - 2
南禅寺周辺ランチおすすめ特集!湯豆腐やおばんざいが安い店・穴場カフェも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 3
鎌倉の御朱印巡りコース完全版!期間限定がある人気の神社も徹底リサーチ!
yuribayashi - 4
東海地方のデートスポット人気35選!日帰りできるドライブコースあり!
ISMY - 5
ネネチキン新大久保店は韓国の人気チキンチェーン店!場所やメニューは?
mina-a - 6
ホテルケーニヒスクローネ神戸のランチはパンが食べ放題!人気メニューを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 7
宝塚観光おすすめスポット21選!観劇の他にもはずせない名所を紹介!
Udont - 8
コンビニ商品で野菜を摂ろう!健康的で栄養満点のおすすめ商品をリサーチ!
納谷 稔 - 9
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 10
稲田堤の焼肉店「寿苑」は孤独のグルメで話題の人気店!ガーリックハラミが絶品!
serorian - 11
丹波の観光スポットベスト11!話題の名所からおすすめの穴場まで紹介!
Canna - 12
日本橋七福神の巡り方!参拝コース・所要時間・御朱印の種類・期間など!
水木まこ - 13
福知山のカフェ人気9選!おしゃれスイーツやおすすめランチ勢ぞろい!
ピーナッツ - 14
高松の人気ラーメン屋ランキングTOP25!おすすめのつけ麺・二郎系も!
MT企画 - 15
大阪の和菓子屋人気店まとめ!お土産にもおすすめの有名な老舗あり!
akkey - 16
埼玉の食べ放題&バイキングは名店揃い!焼肉・生ハム・ローストビーフなど!
tabito - 17
札幌で餃子のおすすめ店TOP15!食べ放題など専門店も大人気!
MT企画 - 18
『いわて子どもの森』を徹底解説!キャンプ&宿泊のできる人気大型児童館!
水木まこ - 19
高円寺のおしゃれなバー19選!一人飲みやカップルで行きたいおすすめ紹介!
Momoko - 20
築地のお土産おすすめ17選!人気お菓子や乾物など名物品を厳選!
Momoko
新着一覧
中華の食べ放題が人気のお店11選!東京や大阪など安い美味しい店紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
浦和の観光地おすすめ21選!定番名所など人気のスポットを厳選!
Momoko
サンマルクカフェのランチ特集!おすすめのメニューや提供時間などを紹介!
ピーナッツ
生クリーム大福が絶品の人気店11選!東京や静岡など全国の名店を集結!
茉莉花
埼玉のインスタ映えスポット11選!おすすめのカフェや絶景の自然も!
沖野愛
デイリーヤマザキでサーティワンのアイスが買える?種類や値段を調査!
Canna
ぐりとぐらのパンケーキ&ホットケーキ提供店まとめ!全国の人気店をご紹介!
mdn
鶴橋でチキンが美味しいお店まとめ!本場韓国のおすすめの専門店も!
MT企画
スイーツ食べ放題がおすすめのお店11選!東京や大阪など安い人気店紹介!
kiki
浜松で夜景が楽しめる人気スポット7選!ディナーやデートでのおすすめを紹介!
phoophiang
カップ焼きそばおすすめランキングベスト21!変わり種から定番の人気商品まで!
kazuki.svsvsv@gmail.com
雑賀崎は和歌山のアマルフィ海岸!灯台など観光の見どころまで徹底ガイド!
Momoko
和歌山のインスタ映えスポット13選!おしゃれなカフェや自然の絶景・穴場まで!
mina-a
ワークマンのレインウェアのおすすめを厳選!登山やバイクなどで大活躍!
mdn
モンベルのおすすめレインウェア21選!キッズやレディースサイズも人気!
茉莉花
利根川サイクリングロードの見どころまとめ!全長の距離や人気グルメも紹介!
沖野愛
阿倍野(阿部野)神社の見どころまとめ!御朱印やアクセス・ご利益も紹介!
Rey_goal
関西のプラネタリウムランキングBEST11!カップルにおすすめの施設も!
MT企画
浜松市内でおすすめのバーをご紹介!デート向けのおしゃれな店はどこ?
kiki
市販の美味しいプリン人気ランキングベスト21!スーパーやコンビニで買える!
phoophiang