2021年03月20日公開
2021年03月20日更新
柏崎の観光地11選!人気の温泉やはずせない名所などおすすめスポットを厳選!
新潟県柏崎市は海と山両方の観光スポットが楽しめる土地として人気が高く、四季折々の日本の原風景を楽しみ、そしてグルメを堪能できると評判です。そこで柏崎でおすすめの観光スポットをいくつか紹介し、それぞれの特徴や見どころなどについて紹介します。

目次
柏崎でおすすめの観光地を厳選してご紹介!
新潟県柏崎市は、豊かな自然にあふれた場所であり、日本海の豊かな海産物や農産物、そしてゆっくり過ごすことができる温泉などさまざまな観光スポットのある街です。その柏崎市にはどのような名所があるのでしょうか。柏崎で人気の高い、おすすめの観光スポットについてその特徴や人気のポイントを紹介しましょう。
柏崎はどんな街?
新潟県柏崎市は新潟県中越地方の西端にあたる市です。新潟県の中ではほぼ中央にあり、日本海に面しています。そのため日本海の豊かな海産物を楽しめる場所としても人気となっているうえ、夕日などの景色も人気となっています。また刈羽平野(柏崎平野)に位置しているため、稲作も盛んで農作物も豊富です。
もともとは佐渡の金を江戸に運ぶために作られた北国街道がこの柏崎を通っており、宿場町があって栄えたほか、北前船の寄港地も近く、さまざまな産物が行き来した場所でもありました。特に縮の行商が盛んで、豊かな経済圏が作られていたのです。
明治に入ると、柏崎では石油が噴出したことから石油精製業が盛んになります。現在でも石油や天然ガスの採掘がおこなわれており、「草生水まつり」などの形で今も人々に親しまれています。
柏崎市は日本海に面した海岸線沿いに約15ヶ所の海水浴場があり、夏には新潟県内はもちろん、県外からも多くの海水浴客が訪れます。そして山間部に行くと日本の原風景とも言われるような景色が今でも残されており、SNSなどにも多くアップされています。
柏崎の観光では、美しい海岸線と自然豊かな山間の景観の両方を楽しむことができます。それぞれのニーズに合わせていろいろな観光名所を楽しむことができるという点も柏崎観光の人気のポイントと言えるでしょう。
柏崎の観光でおすすめの名所3選
それでは柏崎のおすすめの観光名所を紹介していきましょう。まずは柏崎に来たらぜひ訪れてみたい、人気の観光スポットからです。美しい景色が楽しめる場所として知られているところも多く、SNS映えがするところに行きたいという方にも人気となっているので、ぜひ行ってみましょう。
恋人岬
「恋人岬」というと世界各地、また日本にもいくつかあるのですが、その中でも名所として知られるのが柏崎の恋人岬です。日本海フィッシャーマンズケープにあり、福浦海岸を一望できる場所にあることから、天気がよければ佐渡まで見え、もちろん大きな夕陽の見えるスポットでもあります。
遊歩道を進み、少し行くと展望台があります。ここにはかわいらしいハートのプレートがあり、このプレートを二人でつけると幸せになると言われます。つけたら一緒に幸せの鐘を鳴らしましょう。
また近くにはプレートの販売をしている「ショップシーガル」があり、オリジナルジェラートにサイダー、グッズなども販売しています。恋人岬を訪れた後カップルで立ち寄るのもおすすめです。
松雲山荘庭園
「松雲山荘」は柏崎ガスの創始者の方の旧居で、1926年に屏風絵をもとにして築庭されました。ツツジやモミジなどの多数の樹木が植えられ、その中に灯篭や石橋などが配置されているため、四季折々の美しい景色が楽しめる場所として知られます。
特に秋には新潟を代表する紅葉の名所として知られ、1650本のツツジや350本のドウダンツツジ、そしてモミジなどが美しく色づきます。紅葉の時期に合わせライトアップも行われており、その時期にはこの名所の景色を楽しみに多くの方が訪れます。
また、中には「木村茶道美術館」があり、実際に展示もしている貴重な器を使ってお茶を楽しむことができます。美しい庭園の木々を愛でながら、美味しいお茶をいただく優雅なひと時をお楽しみください。
白鳥ふれあい広場
冬がやってくるとともに日本に飛来する白鳥は、冬の使者として知られており、白い雪の中に白い白鳥がいる姿は美しいものです。柏崎にも白鳥が毎年飛来する大きな池がいくつかあるのですが、その中でも柏崎市西山町にある「長嶺大池」は多くの白鳥が飛来する地として知られます。
年により違いはありますが、約400羽の白鳥が飛来する場所と言われており、トイレや遊歩道なども整備されているため、近くで白鳥をゆっくり見ることができます。加えて持参したものであれば餌をあげることもできます。
白鳥は自然のいきものなので、飛来する時期や数は年によってまちまちです。だいたい10月から3月までいることが多いですが、柏崎市の公式サイトにもアップされるので確認していくことをおすすめします。

柏崎の観光でおすすめの温泉スポット3選
観光と共に楽しみたいものとして温泉を挙げる方は多いのではないでしょうか。昼間にゆっくりと観光スポットを巡り、夜に温泉に入り疲れをいやすというのは日本の旅の醍醐味と言っていいかもしれません。柏崎は石油や天然ガスの産地であり、おすすめの温泉も多く揃っています。
大崎温泉 雪割草の湯
「大崎温泉 雪割草の湯」は柏崎西山町にある温泉施設です。浴室の窓の外には一面の日本海が広がり、夕方には日本海に沈む大きな夕陽も見ることができるという、日本海を見る名所となっています。
日帰り混浴施設で、内湯が2つ、露天風呂が1つありますが、男女入れ替え制となっている時間帯もあるようで、その場合はタイミングか合わないと少し待ち時間が発生するかもしれません。宿泊はないですが、個室や売店、食堂などもあるので、ゆっくり楽しむことができます。
また、隣には「大崎雪割草の里」があり、約30万株の雪割草の群生を遊歩道から見ることができます。また目の前の日本海は海水浴場で、夏には多くの方が海水浴を楽しむために訪れるスポットとなっています。
メトロポリタン松島
「メトロポリタン松島」は窓の外に日本海が一望できる自家源泉の温泉がある宿です。1991年に湧出した新しい温泉で、しかも自家源泉ということもあって、湯量が豊富なのもおすすめポイントです。
こちらも日本海に沈む夕日を見たいという方にはおすすめの名所となっており、夕日で窓が真っ赤に染まるさまは柏崎ならではの景色と言えるでしょう。また日本海から揚がる新鮮な魚をふんだんに使った料理も、柏崎に来たかいがあると評判になっています。
ホテルなので、料理などもさまざまなプランがあります。行く前にいろいろとプランをチェックし、自分が食べたい魚がたっぷり食べられるプランを見つけることをおすすめします。
新潟県立こども自然王国
「新潟県立こども自然王国」は県立の宿泊型大型児童館です。その名前の通り、子供たちが遊んだり、体験学習をしたりする施設が多く揃っていますし、カヌー乗り場にスキー場まであるという、ありとあらゆる楽しみができる場所で、家族連れに大人気です。
また、宿泊型ということでキャンプ場もあるのですが、本館に宿泊することもできます。本館の方はふつうのホテルや旅館のように宿泊することができるようになっていて、もちろんバイキング形式で食事も提供されています。
こちらの施設には天然温泉「ガルルの湯 クルルの湯」があります。天然温泉となっており、日帰り入浴はもちろん、キャンプ場や本館に宿泊する方も利用することができます。子供が多く使う施設の温泉ということでなんと天井にはミニプラネタリウムも設置されており、入浴そのものが楽しめます。
日帰り入浴は土日祝日と夏休み期間中で、12時から17時までとなります。キャンプ場利用の方は22時まで利用でき、いずれも料金がかかります。一方本館に宿泊する場合はチェックインから23時までのほか、5時30分から8時まで朝風呂も楽しめます。
家族でキャンプなどを楽しみたい方、またいろいろな体験をしてみたい方にはおすすめの人気施設であり、夏休みなどの時期を中心に多くの方が訪れます。もし予定を立てるのであれば、早めに予約などをすることをおすすめします。
柏崎の観光でおすすめのグルメスポット3選
柏崎は日本海に面しており、日本海の豊富な海産物が人気です。加えて農産物も豊かな街なので、新潟の食の恵みをたっぷりと堪能することができます。特に「鯛茶漬け」は全国のどんぶりの選手権でグランプリとなるなど、全国的にも人気が高い代表的な柏崎グルメです。
柏崎の美味しい海産物や農産物をたっぶりと堪能できるグルメはやはり旅の楽しみの一つです。柏崎グルメを堪能したい方に特におすすめしたいお店にをいくつか紹介します。
お食事 とみ家
「お食事 とみ家」は柏崎はもちろん、新潟一円にも知られる有名なお店です。柏崎の店ということで、海鮮丼などももちろんおすすめなのですが、この店を最も有名にしているのは「エビフライ」です。巨大エビフライと言えばここというほどのサイズなのです。
箸で持っていると腕が疲れてしまいそうになるほどずっしりと重みがあるエビフライは、プリプリ感も最高で、これだけでもこの店に来たかいがあるというほどの人気メニューです。エビフライとエビの天ぷらは、外せないメニューと言えるでしょう。
また、ミニ丼セットは、天丼と海鮮丼がセットになっており、柏崎の新鮮な魚介を生と天ぷら両方で楽しむことができると、こちらも人気です。観光スポット巡りの体力をがっつりつけたい時にぜひおすすめです。
住所 | 新潟県柏崎市松波3丁目6-34 |
電話番号 | 0257-23-8300 |
レストラン日本海
今述べたように、柏崎を代表するグルメとして知られているのが「鯛茶漬け」です。柏崎市内には鯛茶漬けを提供している店はたくさんあるのですが、中でもおすすめなのが「ホテルサンシャイン」にあるレストラン「レストラン日本海」です。
こちらでは柏崎の新鮮な魚介類をふんだんに使ったメニューが並んでおり、お刺身の付いたメニューは人気となっています。また鯛茶漬けのメニューも豊富で、特に「三味一鯛」の鯛茶漬けは柏崎ならではの美味しさとしてぜひおすすめしたいメニューです。
ホテルの中にある食事処なので、行く前に予約をしておくとさらに安心して行くことができます。また貸し切りなどになることもあるので、そのあたりも確認していくといいでしょう。
住所 | 新潟県柏崎市駅前1丁目2-10 |
電話番号 | 0257-21-3371 |
ラーメン そばよし
新潟というとなんといってもお米が有名ですが、実は美味しいラーメン店が多いことでも知られています。特に柏崎の駅前にある「ラーメン そばよし」は老舗のラーメン店として知られており、柏崎に戻ってこちらのラーメンを食べると帰ってきた気がするという方もいるそうです。
シンプルな醤油ベースのすっきりしたスープに中細のちぢれ麺がよく合います。また柔らかく仕上げられたチャーシューはしっとりとして美味しく、特に花びらのように盛り付けられたチャーシューメンは見た目もきれいです。食べごたえも十分です。
住所 | 新潟県柏崎市駅前2丁目1-70 |
電話番号 | 0257-23-9337 |

柏崎の観光でおすすめのお土産スポット2選
魅力的な観光スポットを訪れ、美味しい柏崎グルメを楽しみ、温泉でゆっくり疲れをいやしたら、柏崎のお土産をお土産話とともに届けましょう。柏崎で人気のお土産品が購入できる場所として知られているお店を次に紹介します。こちらでお気に入りのお土産をぜひ見つけてください。
日本海フィッシャーマンズケープ
先ほど紹介した恋人岬がある「日本海フィッシャーマンズケープ」はホテルや展示館のほか、柏崎のさまざまな名産品を食べたり購入したりできる施設も揃っています。また美しい夕日が見られる名所としても知られており、観光名所としての人気も高いところです。
特に目の前の日本海の魚や、柏崎で収穫された野菜などはどれも新鮮であり、食べるのはもちろん、お土産として購入して持ち帰りたいという方も多く見られます。生はもちろん、浜焼きコーナーで焼きたての魚介類をたべるのもまたおすすめです。
また、炭小屋では、室内で炭火焼きのバーベキューが楽しめます。食材がセットになったプランもありますし、店舗で購入した魚介類をこちらで炭火焼きすることもできるのです。ぜひいろいろな楽しみ方で柏崎の魅力を堪能してください。
住所 | 新潟県柏崎市青海川133-1 |
電話番号 | 0257-23-6293 |
道の駅 じょんのびの里高柳
「道の駅 じょんのびの里高柳」は新潟県道12号松代高柳線にある道の駅です。もともとは農村リゾート施設「じょんのび村」としてオープンし、そこに温泉や宿泊施設なども加わって現在の形になっています。
そのため、道の駅としての駐車場機能はもちろんですが、温泉や宿泊、食事なども楽しめる施設となっており、さらに柏崎のお土産品を多く扱っている点でもおすすめです。特にじょんのび村手づくりの豆腐やがんもどきは人気が高く、リピーターも多く訪れています。
また、黒姫山麓から引いた温泉「楽寿の湯」もあり、もちろん日帰りでも楽しむことができます。休憩室で一休みして、ゆっくり温泉を楽しむのもまたおすすめです。
住所 | 新潟県柏崎市高柳町高尾10-1 |
電話番号 | 0257-41-2222 |
柏崎でおすすめの観光地を巡ってみよう!
柏崎は海と山の両方の幸を楽しむことができるため、グルメも多様で四季折々の楽しみがあります。また柏崎の豊かな自然が堪能できる施設も多く、こちらも四季折々いろいろな観光スポットがあります。柏崎の持つ四季折々の魅力的な観光スポットやグルメを、ぜひゆっくりと堪能してください。
関連記事
八海山の登山情報まとめ!難易度や初心者向けルート・危険スポットなども紹介!
kiki
柏崎の観光地おすすめ11選!人気名所や絶品グルメスポットも紹介!
旅するフリーランス
柏崎のラーメン屋厳選13店!こだわり麺からスープまで美味しいおすすめ店紹介!
#HappyClover
柏崎の釣りポイント特集!初心者におすすめの場所や釣れる魚も紹介!
yuribayashi
「魚沼醸造」の工場見学が楽しい!エリアごとのおすすめの見どころ紹介!
茉莉花
柏崎のランチ人気店11選!お得なメニューもある美味しいおすすめ店紹介!
#HappyClover
柏崎のカフェおすすめ13選!食事も美味しくゆっくりできるおしゃれな店紹介!
旅するフリーランス
小千谷のラーメン厳選9店!人気有名店のおすすめ一押しメニューも紹介!
TinkerBell
土佐屋は新潟の人気ラーメン店!背脂&生姜醤油のおすすめメニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
十日町の温泉特集!宿泊も日帰りもできるおすすめの人気施設を紹介!
m-ryou
湯沢フィッシングパークで一日楽しもう!釣り初心者や子供にもおすすめ!
旅するフリーランス
柏崎の釣りポイントまとめ!おすすめの釣り場やシーズン別に釣れる魚も紹介!
TinkerBell
「ドカメン」は柏崎の人気ラーメン店!おすすめのセットメニュー紹介!
ベロニカ
柏崎のランチおすすめ11選!子連れに人気の個室やおしゃれな人気カフェも!
ピーナッツ
柏崎のカフェおすすめ11選!ランチも美味しいおしゃれな人気店を紹介!
Momoko
十日町のグルメ特集!人気名物料理など美味しいおすすめスポットを紹介!
Canna
柏崎のラーメン店15選!美味しい人気店のおすすめ名物メニューも紹介!
ピーナッツ
越後湯沢のグルメ特集!そばや海鮮など名物料理が美味しい人気店紹介!
Canna
十日町のランチ人気店11選!おしゃれなカフェなど美味しい店を厳選!
Canna
「枝折峠」は滝雲・雲海が見れる魚沼の絶景スポット!発生時期や条件は?
沖野愛


新着一覧
柏崎で居酒屋の人気店を厳選!個室があるおしゃれ店など美味しい店紹介!
daiking
越後湯沢の観光スポットまとめ!駅周辺のおすすめや人気アクティビティも!
kiki
十日町観光人気11選!はずせない名所や子供にもおすすめの面白スポット紹介!
茉莉花
「青海川駅」は新潟の日本一海に近い駅!高校教師のロケ地でも有名!
Canna
柏崎の観光地11選!人気の温泉やはずせない名所などおすすめスポットを厳選!
茉莉花
魚沼の観光スポット11選!人気の名所やおすすめ名物グルメも紹介!
kiki
「枝折峠」は滝雲・雲海が見れる魚沼の絶景スポット!発生時期や条件は?
沖野愛
十日町のランチ人気店11選!おしゃれなカフェなど美味しい店を厳選!
Canna
越後湯沢のグルメ特集!そばや海鮮など名物料理が美味しい人気店紹介!
Canna
柏崎のラーメン店15選!美味しい人気店のおすすめ名物メニューも紹介!
ピーナッツ
十日町のグルメ特集!人気名物料理など美味しいおすすめスポットを紹介!
Canna
柏崎のカフェおすすめ11選!ランチも美味しいおしゃれな人気店を紹介!
Momoko
柏崎のランチおすすめ11選!子連れに人気の個室やおしゃれな人気カフェも!
ピーナッツ
「ドカメン」は柏崎の人気ラーメン店!おすすめのセットメニュー紹介!
ベロニカ
柏崎の釣りポイントまとめ!おすすめの釣り場やシーズン別に釣れる魚も紹介!
TinkerBell
湯沢フィッシングパークで一日楽しもう!釣り初心者や子供にもおすすめ!
旅するフリーランス
十日町の温泉特集!宿泊も日帰りもできるおすすめの人気施設を紹介!
m-ryou
土佐屋は新潟の人気ラーメン店!背脂&生姜醤油のおすすめメニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
小千谷のラーメン厳選9店!人気有名店のおすすめ一押しメニューも紹介!
TinkerBell
柏崎のカフェおすすめ13選!食事も美味しくゆっくりできるおしゃれな店紹介!
旅するフリーランス