2021年03月22日公開
2021年03月22日更新
直島の宿泊施設人気9選!アートを感じられるおしゃれなおすすめ宿を紹介!
直島でおすすめの宿泊施設をご紹介します。アートの島としても人気の直島には、アートを感じられる宿泊施設がいっぱいです。おしゃれな宿泊施設や子連れにおすすめの宿泊施設もあります。直島の宿泊施設を拠点に、アート旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?

目次
直島の旅がもっと思い出深くなる宿泊所の選び方
直島は、香川県香川郡の瀬戸内海に浮かぶ島です。香川県高松市から北へ約13キロメートル岡山県玉野市から南へ約3キロメートルのところに位置しています。アートの島としても人気で、島にはさまざまなアート作品や美術館が点在しています。
そんな直島への旅を計画している方も多いかと思いますが、旅をより思い出深いものにするために大切になるのが宿泊施設選びです。直島にはたくさんの宿泊施設が存在していますので、立地や料金、設備、食事など重視するポイントに応じて宿泊施設を選びましょう。
この記事では、直島でおすすめ&人気の宿泊施設を9選に絞ってご紹介します。多種多様な宿泊施設が揃っていて、直島ならではのユニークな宿泊体験ができる施設も多いですので、直島への旅を計画している方はぜひチェックしてみてください。
直島の宿泊施設を9選ご紹介
ホテルや旅館、民宿、ゲストハウス、ドミトリーなど、直島には幅広いタイプの宿泊施設が揃っています。旅の目的や好みなどによってもおすすめの宿泊施設は変わります。
今回は直島のおしゃれな宿泊施設、古民家風の人気宿泊施設、子連れにおすすめの宿泊施設の3項目に分けて、9つの宿泊施設をご紹介していきます。おしゃれな宿泊施設に泊まりたい方や子連れで直島旅行をしたいと考えている方もぜひ参考にしてみてください。
直島のおしゃれな宿泊施設4選
直島のおしゃれな宿泊施設としてご紹介するのは、「ベネッセアートサイト直島」「直島ふるさと海の家 つつじ荘」「マローラおばさんの家」「SANA MANE」の4軒です。
「ベネッセアートサイト直島」は美術館と一体になった宿泊施設、「直島ふるさと海の家 つつじ荘」はモンゴルテント・パオなどの3タイプの部屋がある宿泊施設、「マローラおばさんの家」は1日1組限定の宿泊施設、「SANA MANE」はジオデシック・ドーム型テントに泊まれる宿泊施設です。おしゃれな宿泊施設をお探しの方は参考にしてください。
ベネッセアートサイト直島
直島のおしゃれな宿泊施設の1軒目は、「ベネッセアートサイト直島」です。ベネッセアートサイト直島は、直島の美術館エリアにある美術館とホテルが一体となった施設です。宮浦港から車で約10分でアクセスできます。
「ミュージアム」「オーバル」「パーク」「ビーチ」という4つの宿泊棟が用意されています。「ミュージアム」は、美術館の中に設けられた宿泊棟です。各部屋に、絵画や版画、ドローイングなどの収蔵作家の作品が展示されています。
宿泊棟の他に、宿泊客以外も利用できるレストランやミュージアムカフェ、スパ、ショップなども併設されています。部屋数は65室です。
住所 | 香川県香川郡直島町琴弾地 |
電話番号 | 087-892-3223 |
直島ふるさと海の家 つつじ荘
直島のおしゃれな宿泊施設の2軒目は、「直島ふるさと海の家 つつじ荘」です。直島ふるさと海の家 つつじ荘は、直島の琴弾地エリアにある宿泊施設です。町営バスの終点「つつじ荘」で下車して、すぐのところにあります。
直島の南側にある琴弾地海岸に面していて、「モンゴルテント・パオ」「和風コテージ」「トレーラーハウス」の3つのタイプの部屋が用意されています。
1番人気はモンゴルテント・パオです。モンゴルの遊牧民の住居であるパオに宿泊できます。アウトドア体験を楽しみたい方におすすめです。和風コテージはお風呂やトイレも完備した和室の部屋、トレーラーハウスはアメリカ映画のような気分で宿泊できる部屋です。
目の前の海で釣りや海水浴を楽しんだり、隣接するベネッセアートサイト直島のアート作品を鑑賞したり、思い思いの時間を過ごせます。部屋数は16棟です。
住所 | 香川県香川郡直島町琴弾地352-1 |
電話番号 | 087-892-2838 |
マローラおばさんの家
直島のおしゃれな宿泊施設の3軒目は、「マローラおばさんの家」です。マローラおばさんの家は、直島の宮ノ浦エリアにある宿泊施設です。宮浦港から徒歩4分でアクセスできます。
「やど~Seven Beach」の別館で、1日1組限定の宿泊施設となっています。2人きりで利用するのもよし、グループで利用するのもよし、利用の仕方はさまざまです。
ソファベッドを完備したリビングルームの他に、冷蔵庫・IHキッチン・電子レンジを完備したダイニングキッチン、洗面所、シャワールーム、トイレなどがあります。Seven Beachのお風呂も利用できます。直島銭湯「 I ♥ 湯」にも近いです。
住所 | 香川県香川郡直島町宮ノ浦2310-82 |
電話番号 | 087-892-4567 |
SANA MANE
直島のおしゃれな宿泊施設の4軒目は、「SANA MANE」です。SANA MANEは、直島の宮ノ浦エリアにあるグランピング型リゾート施設です。宮浦港から徒歩約10分、車で約5分でアクセスできます。
ウッドデッキを敷き詰めた敷地内に、ジオデシック・ドーム型のテントが8棟設置されています。各テントに、ベッド・レインシャワー・温水便座トイレ付きです。目の前にプライベートビーチが広がっていて、瀬戸内海を眺めながら過ごせます。
また、岡山県産の黒毛和牛や新鮮な野菜などを使ったバーベキューも楽しめます。2000円コースやスペシャルコースなどが用意されていて、ドリンクの種類も豊富です。
住所 | 香川県香川郡直島町横防2182 |
電話番号 | 087-813-3177 |

直島の古民家風の人気宿泊施設3選
直島の古民家風の人気宿泊施設としてご紹介するのは、「路地と灯り」「Guest House 菊水旅館」「島小屋」の3軒です。
「路地と灯り」は築60年の民家を改装したゲストハウス、「Guest House 菊水旅館」は宇野港近くにあるゲストハウス、「島小屋」は古民家の中でテントに泊まれる宿泊施設です。古民家風の宿泊施設をお探しの方は参考にしてください。
路地と灯り
直島の古民家風の人気宿泊施設の1軒目は、「路地と灯り」です。路地と灯りは、直島の本村エリアにあるゲストハウスです。バス停「農協前」から徒歩4分でアクセスできます。
空き家を作品化した家プロジェクトの1つである「南寺」の目の前にあり、築60年の民家を改装した宿泊施設です。ソファなどの家具も直島で昔使われていたものや骨董市・アンティークショップなどで発掘したものを利用していて、懐かしさが感じられます。
部屋は、洋個室・和個室・男女MIXドミトリー・女性専用ドミトリーから選択可能です。共用ダイニングや談話室、縁側なども完備されていて、他の宿泊客との交流も楽しめます。
住所 | 香川県香川郡直島町本村729 |
電話番号 | 080-3058-3887 |
Guest House 菊水旅館
直島の古民家風の人気宿泊施設の2軒目は、「Guest House 菊水旅館」です。Guest House 菊水旅館は、岡山県玉野市築港にあるゲストハウスです。宇野港から徒歩5分でアクセスできます。
直島ではなく、岡山県・宇野港近くにある宿泊施設ですが、直島観光の拠点にもおすすめです。客室には6人の芸術家が手掛けたアート作品で飾られていて、ダブルルーム・ツインルーム・ファミリールーム・和室など、多彩なタイプの部屋が用意されています。
館内にコインランドリーがあるほか、周辺にコンビニやスーパー、飲食店などもあり、快適に過ごせる環境が整っています。長期滞在にもおすすめです。
住所 | 岡山県玉野市築港1-24-6 |
電話番号 | 0863-21-3382 |
島小屋
直島の古民家風の人気宿泊施設の3軒目は、「島小屋」です。島小屋は、直島の本村エリアにある宿泊施設です。バス停「農協前」から徒歩4分でアクセスできます。
築120年ほどの古民家を利用していて、家の中にテントを張って、その中で宿泊できます。利用料金は、テント代やシュラフ代などを含めて、1人3500円、2人6000円です。テントの持ち込みも可能ですが、その場合は庭での宿泊となります。
また、ゼミ旅行などでの一棟貸しも可能です。ただし、住宅地にあるため、21時半消灯で、静かに滞在する必要があります。子連れでの宿泊は要相談となります。
住所 | 香川県香川郡直島町本村882-1 |
電話番号 | 090-4107-8821 |
直島の子連れにおすすめの宿泊施設2選
直島の子連れにおすすめの宿泊施設としてご紹介するのは、「ゲストハウスおおみやけ」「バンブーヴィレッジ」の2軒です。
「ゲストハウスおおみやけ」は文化庁の登録有形文化財に指定された宿泊施設、「バンブーヴィレッジ」は小学生未満の子供は添い寝なら無料で宿泊できるゲストハウスです。子連れにおすすめの宿泊施設をお探しの方は参考にしてください。
ゲストハウスおおみやけ
直島の子連れにおすすめの宿泊施設の1軒目は、「ゲストハウスおおみやけ」です。ゲストハウスおおみやけは、直島の本村エリアにある宿泊施設です。バス停「農協前」から徒歩1分でアクセスできます。
築400年以上の三宅家を利用した宿泊施設で、長屋門と母屋が文化庁登録の有形文化財に指定されています。母屋の和室のほかに、お風呂・トイレ・キッチン付きのゲストハウスもあり、子連れでの利用にもおすすめです。1日最大4グループまでが宿泊可能です。
カフェ&レストラン「茶寮おおみやけ」もあり、食事やスイーツを楽しむこともできます。メニューは多くはありませんが、雰囲気は絶品です。一般公開はしていません。
住所 | 香川県香川郡直島町本村855 |
電話番号 | 087-892-2328 |
バンブーヴィレッジ
直島の子連れにおすすめの宿泊施設の2軒目は、「バンブーヴィレッジ」です。バンブーヴィレッジは、直島の本村エリアにあるゲストハウスです。バス停「役場前」から徒歩10分でアクセスできます。
本村や瀬戸内海を望む高台に位置していて、4~6人用の2段ベッド洋室が完備されています。シェア方式になっていますので、気軽な一人旅にもぴったりです。
添い寝であれば、小学生未満の子供は無料で宿泊できますので、子連れでの利用におすすめです。部屋を家族で貸切ることもできます。
住所 | 香川県香川郡直島町本村3299-2 |
電話番号 | 087-892-3739 |
直島へのアクセス方法
続いては、直島へのアクセス方法についてご紹介しましょう。直島へは、岡山県玉野市の宇野港や香川県高松市の高松港から、フェリーや小型旅客船でアクセスできます。
距離でいえば宇野港からが最短ルートとなっていて、宮浦港行きのフェリーまたは宮浦港行き・本村港行きの小型旅客船に乗船すると、所要時間は約15~20分です。高松港からは宮浦港行きのフェリーや小型旅客船が出ていて、所要時間は約50~60分となっています。
東京から直島へアクセスする際には、高松空港を経由するアクセス方法がおすすめです。まず羽田空港から飛行機で高松空港へ行き、高松空港からリムジンバスで約40分かけて高松駅へ行きます。駅から徒歩約5分の場所に高松港があり、乗り換えが少ないです。
岡山空港を経由する場合には、まず岡山空港からリムジンバスで約30分かけて岡山駅へ行き、さらにJR宇野線に乗り換えて約50分かけて宇野駅へ行きます。宇野駅から宇野港へは徒歩約5分です。東京駅から新幹線で岡山駅まで行く方法もあります。

直島内の交通手段
最後に、直島内の交通手段についてもご紹介しておきましょう。直島内の交通手段としては、町営バス、タクシー、レンタカー、レンタサイクル、徒歩などがあります。
町営バスは、宮浦港から本村港を経由して、つつじ荘までの間を運行しています。つつじ荘から先にある美術館エリアは、徒歩での観光がおすすめです。バスを利用したい場合には、ベネッセアートサイト直島場内シャトルバスを利用してください。
レンタカーは、直島レンタカーやおうぎやレンタサイクル、ふうちゃんレンタカーなどで借りられます。直島レンタカーとおうぎやレンタサイクルは、事前予約がおすすめです。
駐車場は、宮浦港駐車場、本村駐車場、つつじ荘駐車場、直島つり公園駐車場などが利用できます。宮浦港駐車場の駐車料金は普通車200円/日で、他は無料です。
直島で宿泊しよう
直島でおすすめ&人気の宿泊施設を9選ご紹介しました。直島には、おしゃれな宿泊施設や古民家風の宿泊施設など、多種多様な宿泊施設が揃っています。
子連れにおすすめの宿泊施設もあります。日帰りでの観光も可能ですが、直島で宿泊して、アートな旅をじっくりと満喫してみてはいかがでしょうか?
関連記事
香川県の日帰り温泉人気まとめ!おしゃれな銭湯からカップル向きの貸切・混浴!
mdn
香川のカフェおすすめ25選!隠れ家としてやランチにおすすめなお店を厳選!
旅するフリーランス
香川県のおすすめランチ11選!おしゃれなデート・子連れ家族向けなど!
#HappyClover
香川の名物&お土産25選!人気のうどんやお菓子の名産品おすすめ!
Udont
香川県の観光&旅行スポットおすすめランキング!名所から穴場までを大特集!
mdn
香川のうどんおすすめランキングTOP17!人気店巡りで名店探し!
yukiusa22
香川県のご当地グルメ特集!うどん以外にもB級グルメやスイーツなど名物たくさん!
niroak
香川県・しろとり動物園の評判は?ホワイトタイガーとふれあいたい!
Yukilifegoeson
坂出の讃岐うどん人気ランキングBEST20!夜におすすめなお店もあり!
tabito
アートの島『直島』の観光まとめ!おすすめルートや人気スポットなど大特集!
tabito
直島のおすすめランチ大特集!人気の古民家カフェや海鮮料理などまとめ!
tabito
香川のデートスポット25選!大人向けの遊び場やカップル向けのコースを紹介!
しばなる
香川県のラーメン人気ランキングTOP25!うまい深夜営業の情報あり!
tabito
直島のアクセス行き・帰りまとめ!フェリーや車で観光を快適に!
Hitomi Kato
香川・宇多津のおすすめカフェ!モーニングや夜に人気のお店など!
rikorea.jp
栗林公園の周辺のうどん屋はここがおすすめ!人気店を一挙紹介!
MT企画
『直島』の美術館を大特集!アクセスや混雑情報などアートの島を徹底調査!
Weiße Krähe
香川県・屋島まとめ!お寺・水族館の観光から戦いの歴史まで!
niroak
香川県の骨付鳥は隠れ名物!おすすめ店口コミランキング!お土産にも!
mop
「うどんタクシー」で香川県を観光しよう!ミステリーツアーも面白い!
ピーナッツ


新着一覧
四国水族館楽しみ方ガイド!料金や場所・アクセス・駐車場情報も紹介!
ピーナッツ
香川の温泉ランキングベスト11!日帰り入浴やカップルに人気の旅館など!
m-ryou
香川にある水族館まとめ!四国最大級の話題の絶景スポットも紹介!
Momoko
香川のおすすめ観光スポット23選!うどんなど絶品グルメや穴場も!
旅するフリーランス
栗林公園周辺の駐車場情報まとめ!料金が安い場所やおすすめを紹介!
kiki
小豆島をレンタサイクルで周ろう!サイクリングのモデルコースや店紹介!
沖野愛
高松で大人気の骨付鳥のおすすめ店ランキング!駅周辺の店やランチもあり!
kiki
塩江温泉郷の旅館・ホテル5選!日帰り入浴から宿泊までおすすめ施設を紹介!
m-ryou
香川の方言(讃岐弁)を一覧で詳しく紹介!かわいい表現や語尾の特徴も解説!
mdn
直島の宿泊施設人気9選!アートを感じられるおしゃれなおすすめ宿を紹介!
Bambu
高松のテイクアウトグルメ人気11選!ランチにもおすすめの弁当も!
Rey_goal
高松でタピオカドリンクが人気のお店5選!専門店からおしゃれな店まで!
Canna
「佐柳島」は香川県の猫の島!フェリーでのアクセス方法や観光スポット紹介!
Weiße Krähe
クアトロえびチーズは香川の大人気商品!取扱店舗や値段まで徹底調査!
沖野愛
豊島の宿泊施設おすすめ11選!人気のゲストハウスやホテル・旅館を紹介!
旅するフリーランス
豊島へのフェリーでの行き方まとめ!料金や乗り場・所要時間を徹底調査!
mayuge
豊島の観光スポットおすすめ15選!アートと自然が満喫できる場所を一挙紹介!
maki
豊島をレンタサイクルでぐるり一周!家浦港で乗り捨てできるお店もあり!
shoka
豊島美術館は想像を超える魅力が満載!アクセス方法やチケットの購入方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
高松で焼肉ならココ!食べ放題やランチなどおすすめの人気店17選!
ベロニカ