奥秩父の観光スポット11選!温泉や鍾乳洞などおすすめの名所が満載!

埼玉県の秘境・奥秩父は都内からのアクセスも良く、日帰りで観光やグルメを堪能できるスポットとして注目されています。今回は人気の奥秩父でおすすめの観光スポット、グルメスポットや希少なお土産をゲットできる道の駅を中心に、奥秩父の魅力をたっぷり紹介します。

奥秩父の観光スポット11選!温泉や鍾乳洞などおすすめの名所が満載!のイメージ

目次

  1. 1奥秩父とはどんな場所?
  2. 2奥秩父で見どころ満載のおすすめスポットを厳選!
  3. 3奥秩父でおすすめの観光スポット3選
  4. 4奥秩父でおすすめの人気スポット3選
  5. 5奥秩父でおすすめのグルメスポット3選
  6. 6奥秩父でショッピングにおすすめの観光スポット2選
  7. 7奥秩父のおすすめ観光スポットに行ってみよう!

奥秩父とはどんな場所?

埼玉県の奥秩父エリアは都内からのアクセスも良く、気軽に大自然を体感できることで人気を集めています。

自然豊かなエリアである奥秩父は、大自然の生み出した絶景やダムマニア絶賛の観光スポット、さまざまなご利益が得られるパワースポットに温泉も楽しめる道の駅まであったり、魅力たっぷりです。

観光だけでなく、希少な食材を気軽にゲットできるショッピングにぴったりのスポットや、いわゆる秘境メシを楽しめる名店まで揃う奥多摩エリアは、今もっとも注目したい関東の観光名所の一つでもあります。

奥秩父で見どころ満載のおすすめスポットを厳選!

ここでは奥多摩に遊びに行ったとき、ぜひ足を運びたいおすすめの観光スポットやグルメスポットを中心に、奥秩父観光の魅力をたっぷりお伝えします。

奥秩父にこれから足を運ぶ予定の人はもちろん、「興味はあるけどなかなか足を運べなかった」人は最後までチェックしてみてはいかがでしょうか。

約1億4000万年前に生み出されたという神秘の絶景や、露天風呂のある温泉施設を併設する珍しい道の駅まで登場しますので、興味のある人は最後まで必見です。

奥秩父でおすすめの観光スポット3選

早速、奥秩父でおすすめの観光スポットを紹介します。奥秩父の中でも知る人ぞ知る3つの観光名所ばかり登場しますので、初めて奥秩父に訪れる人はもちろん「穴場的なおすすめスポットが知りたい」人もぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

橋立鍾乳洞、滝沢ダム、寳登山神社の3つの観光スポットはどれも奥秩父ならではの大自然を感じられる隠れた人気スポットとなっています。

橋立鍾乳洞

奥秩父の観光スポットで知る人ぞ知る名所「橋立鍾乳洞」から紹介します。埼玉県には鍾乳洞がいくつかありますが、橋立鍾乳洞は埼玉県で唯一観光を楽しむことのできる鍾乳洞です。

30メートルもの高低差のあるスリリングな鍾乳洞となっており、大人から子供まで興奮すること間違いなしの観光名所となっています。鍾乳洞に入ってから15分ほどですべての名所を見て回ることができますが、遺跡のなかを探険しているような気分を味わえるでしょう。

鍾乳洞の入り口て前にはおしゃれで人気のカフェ「JURIN’s GEO」があります。SNS映えにもおすすめのかき氷などおしゃれなスイーツが満載となっていますので、橋立鍾乳洞の観光と併せておすすめしたいグルメスポットと言えるでしょう。

住所 埼玉県秩父市上影森675
電話番号 0494-24-5399

Thumb秩父の橋立鍾乳洞に行こう!アクセス・所要時間・服装は?ライトアップあり?
埼玉県秩父市には、水の浸食などの自然活動でできた石灰岩地帯の地下の空洞として知られる、橋立鍾...

滝沢ダム

埼玉県最大規模のダムと言われる「滝沢ダム」も、知る人ぞ知る奥秩父の隠れた観光名所の一つです。絶景を楽しめるダムを探している人にぜひおすすめしたい滝沢ダムは、堤高132メートル、堤頂長424メートルの巨大ダムとなっています。

足がすくむほどの大きさに加え、ダムを下から眺めることのできるロケーションの良さこそ滝沢ダムの魅力です。数多くのダムを見て回るダムマニアの人でも感動を覚えると言われるています。

絶好の展望ポイントに行きたい人はエレベーターに乗り公園のある下の階まで降りましょう。駐車料金から観光まですべて無料で楽しめるのもおすすめのポイントです。

住所 埼玉県秩父市大滝3021
電話番号 0494-23-1431

Thumb秩父の滝沢ダムを見学しよう!見どころは絶景のループ橋!心霊スポット?
埼玉県の自然が美しい秩父には、観光スポットである「滝沢ダム」があります。美しい形状とその圧巻...

寳登山神社

奥秩父のおすすめ観光名所の一つ「寳登山神社」も、知る人ぞ知るスポットと言われてます。第一代の天皇であり皇室の祖先にあたる神武天皇と、火の神火産霊神を祀ることから「火止山」と呼ばれる山に建てられた寳登山神社は、神秘的な雰囲気に包まれる美しい神社です。

関東一円から年間100万人もの参拝者が訪れる寳登山神社は、美しさだけでなくパワースポットとしても人気です。火防盗賊除けはもちろん金運招福に家内安全などのご利益が得られるとされる人気の寳登山神社で、奥秩父の歴史や大自然を感じてみましょう。

住所 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1828
電話番号 0494-66-0084

奥秩父でおすすめの人気スポット3選

続いては奥秩父で定番人気となっている観光名所を紹介します。奥秩父にはたくさんの人気スポットがありますが、あしがくぼの氷柱や長瀞岩畳、そして遊湯館はとても有名です。

はじめて奥秩父に訪れる人はもちろん、「定番人気の観光スポットを廻りたい」人は早速チェックしてみましょう。

あしがくぼの氷柱

奥秩父で特に人気の高い観光名所の一つには「あしがくぼの氷柱」があります。あしがくぼの氷柱とは一面の銀世界に現れる有名な氷柱や、幻想的なライトアップが見られる奥秩父の誇る一大観光スポットです。

秩父三大氷柱の一つとされるあしがくぼの氷柱では、圧巻の迫力の氷柱を目の当たりにできるでしょう。高さ30メートル、幅200メートルほどはあると言われるあしがくぼの氷柱は、昼夜問わず大迫力の自然の神秘を体感できます。

ボランティアの人々の助けによって維持しているというあしがくぼの氷柱は、自然を感じたい人はもちろん、自然と人の造り出すアートを楽しみたい人に特に人気です。

住所 埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保
電話番号 0494-25-0450

Thumb秩父で氷柱が見れる絶景スポット特集!おすすめの時期・ライトアップ情報も!
冬の風物詩といえば、雪の他に氷柱が挙げられます。最近では見る機会が減りましたが、秩父市ではラ...

長瀞岩畳

奥秩父でもっとも有名な観光名所の一つと言えば「長瀞岩畳」が挙げられるでしょう。大自然を堪能できる長瀞で最も多くの人が集まる人気スポットと言えば長瀞の中でも「岩畳」です。

巨大な一枚岩で作られた長瀞岩畳は、約1億4000万年前に生み出されたとされています。500メートルほどの大きさが厚と言われる巨大な岩畳は、まさに圧巻です。

周辺では人気のライン下りが行われていたり、紅葉の名所でもあるなど奥秩父観光の定番人気スポットとなっています。

奥秩父に足を運ぶ人の多くが一度は訪れるスポットとなっています。奥秩父を象徴する長瀞岩畳で、大自然の生み出す神秘を感じてみましょう。

住所 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞489-2
電話番号 0494-66-0950

Thumb秩父のライン下りおすすめスポットは?料金・服装・予約方法を全部チェック!
秩父・長瀞はおすすめのライン下りスポット。秩父・ライン下りを代表する会社3社の比較と周辺のお...

遊湯館

奥秩父で旅の疲れを癒すのに最適なスポット「遊湯館」を紹介します。遊湯館は、後ほど紹介する「道の駅 大滝温泉」内にあるという珍しい温泉施設です。大滝ならではの大自然を満喫しながら楽しむ温泉は格別なものがあります。

高濃度イオンの含まれた良質な温泉の湧き出る遊湯館では、心身ともにリラックスできること間違いなしです。道に駅に併設する温泉施設であるにも関わらず、内湯や檜風呂だけでなく露天風呂も完備する大規模な温泉施設であることも注目のポイントです。

道の駅 大滝温泉に立ち寄った際はもちろん、温泉好きの人にぜひ立ち寄って欲しい知る人ぞ知る温泉施設といえるでしょう。

住所 埼玉県秩父市大滝4277-2
電話番号 0494-55-0126

奥秩父でおすすめのグルメスポット3選

ここまでは奥秩父のおすすめ観光スポットを中心に紹介してきましたが、続いては奥秩父でおすすめのグルメスポットやショッピングスポットに焦点を当てていきます。

大島屋、大滝食堂、紺屋の3店舗は奥秩父ならではの食材を活かした料理を楽しめる人気グルメスポットです。奥秩父のランチ情報をチェックしたい日帰りの人も宿泊で奥秩父に訪れた人も参考にしてみてはいかがでしょうか。

大島屋

秩父名物のわらじカツ丼が名物の「大島屋」と言えば、奥秩父で有名なグルメスポットの一つとなっています。

訪れた人のほとんどが注文すると言う巨大な大島屋名物わらじカツ丼は、丼からはみ出すほどの巨大なカツの乗った迫力満点の一品です。しかし意外にペロリと平らげられてしまう、不思議な魅力を持ったメニューでもあります。

また奥秩父でもう一つの名物グルメとなっているみそポテトが味わえることも魅力です。食べ歩きにも最適なメニューとなっていますので、テイクアウトでも味わってみてはいかがでしょうか。

ボリューム満点の一杯でありながら1,000円と安いことも人気の秘密です。10時から16時までのランチ限定営業となり、不定休となるため気を付けましょう。

住所 埼玉県秩父市三峰297-2
電話番号 0494-55-0039

大滝食堂

別名バイク食堂とも呼ばれる「大滝食堂」は、奥秩父の行列のできるグルメスポットとして有名です。そのため待ち時間が苦手な人は注意が必要ですが、格別の料理を味わえるとっておきの名店でもあるため時間のある人は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

豚味噌煮がたっぷりと盛られた名物のバイク弁当、甘辛い味付けとご飯との相性の良い豚肉で、一度食べたら忘れられない味です。

先ほど紹介した道の駅 大滝温泉の遊湯館からすぐの場所にありますが、11時から15時、冬季は11時30分から15時までの営業となります。

住所 埼玉県秩父市大滝890-2
電話番号 0494-55-0819

紺屋

お蕎麦も美味しい奥秩父で特に美味しいとされる「紺屋」の紹介です。紺屋は古民家で美味しいお蕎麦を味わえる雰囲気抜群のお店であり、メニューが基本的に3つしかないにも関わらず口コミで人気を集めている人気店です。

なかでも秩父の地粉をつなぎに使用したお蕎麦に地元大滝村産のなめこを使ったなめこそば、出来上がりまで20分ほどかかる手の込んだ秩父の郷土料理の一つづり揚げうどんが名物です。

金土日曜日と祝日の11時30分から15時30分限定で営業していますので、時間外に足を運ばないよう注意しましょう。

住所 埼玉県秩父市大滝鶉平1972
電話番号 0494-55-0602

奥秩父でショッピングにおすすめの観光スポット2選

最後に奥秩父でショッピングにおすすめの観光スポットについて見てきましょう。奥秩父ならではの名物やお土産を購入するのにぴったりの2店舗を厳選して紹介します。

道の駅 大滝温泉、道の駅 両神温泉 薬師の湯では奥秩父の旅の思い出にぴったりのグッズが気軽に買えます。

他ではなかなか見られない奥秩父ならではの希少な食材をゲットできる2店舗となりますので、「レアなお土産が欲しい」「実用的な食材が欲しい」どちらの人も最後までチェックしてみてはいかがでしょうか。

道の駅 大滝温泉

奥秩父ならではの希少な食材が気軽に手に入る「道の駅 大滝温泉」は、さまざまな用途に利用できるスポットです。幻の味と言われる手作りおなめが特産品コーナーで販売されているほか、甘辛い味がたまらない大滝平という秩父名物も取り扱っています。

大滝平はシンプルな醤油味と、意外にも相性抜群のカレー味の2種類がセットになっています。お土産にはもちろん小腹を満たしたい時にも最適です。

道の駅 大滝温泉では奥秩父の旬の食材を活かした料理を提供するお食事処もあります。先ほど紹介した遊湯館に併設した道の駅となってたいるため温泉と食事、ショッピングを同時に楽しめる道の駅 大滝温泉にぜひ足を運びましょう。

住所 埼玉県秩父市大滝4277-2
電話番号 0494-55-0126

道の駅 両神温泉 薬師の湯

温泉地としても人気の高い「道の駅 両神温泉 薬師の湯」でもショッピングを楽しむことができます。館内には奥秩父ならではの希少な食材などを販売するコーナーがありますが、なかでもイチオシなのが生芋こんにゃくです。

生のこんにゃく芋から丁寧に作られる生芋こんにゃくは、通常のこんにゃくと違いこんにゃく粉や海藻を使用していません。こんにゃく本来の味わいと香りが楽しめるだけでなく、絶品料理を手早く作れるためお土産に喜ばれること間違いなしです。

館内では良質な温泉はもちろん、職人が手打ちする名物の薬師そばなどのグルメも同時に楽しむことができます。

「道の駅 大滝はすでに足を運んだ」「他の道の駅も覗きたい」人はぜひもう一つの人気の道の駅である道の駅 両神温泉 薬師の湯に足を運んでみてはいかがでしょうか。

住所 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2380
電話番号 0494-37-8891

Thumb秩父の日帰り温泉まとめ!個室・貸切などカップルや家族向きの人気施設も!
秩父には美しい自然を眺めながら入ることができる、人気の日帰り温泉施設がたくさんあります。美し...

奥秩父のおすすめ観光スポットに行ってみよう!

奥秩父は長瀞岩畳やあしがくぼの氷柱をはじめとした定番人気スポットから、滝沢ダムや橋立鍾乳洞など知る人ぞ知る観光スポットまで目白押しです。

また希少な料理を味わえるグルメや、珍しい食材を気軽に購入できるショッピングにおすすめのスポットまで幅広く揃います。日帰りの人も宿泊の人も満足間違いなしの奥秩父で、楽しい思い出をたくさん作りましょう。

関連記事

Original
この記事のライター
ピーナッツ

新着一覧

最近公開されたまとめ