長瀞の温泉おすすめ5選!日帰り入浴から宿泊まで人気の施設を紹介!

長瀞といえば、埼玉県秩父地方の自然あふれる風光明媚なエリアとして人気の観光地。ここではそんな長瀞の温泉に焦点を当てて、日帰り温泉に加えて宿泊施設や観光情報なども含めながら、長瀞エリアで人気のおすすめ温泉の情報を多彩にご紹介します!

長瀞の温泉おすすめ5選!日帰り入浴から宿泊まで人気の施設を紹介!のイメージ

目次

  1. 1埼玉・長瀞の温泉で過ごす極上のひととき
  2. 2長瀞観光の見どころ
  3. 3長瀞のおすすめ温泉施設を5選ご紹介
  4. 4日帰り温泉におすすめの長瀞の温泉4選
  5. 5長瀞の宿泊におすすめの人気温泉1選
  6. 6長瀞のあわせて楽しみたいおすすめ観光スポット
  7. 7長瀞へのアクセス方法
  8. 8長瀞の温泉でリラックスしよう

埼玉・長瀞の温泉で過ごす極上のひととき

埼玉県の長瀞といえば、埼玉県の西部に位置する秩父地方に属するエリア。ここでは、そんな埼玉県長瀞エリアでおすすめの温泉施設に注目して多彩な情報をピックアップ!

日帰りで楽しめる温泉や宿泊施設も備えた温泉のほか、長瀞観光の見どころ情報なども含めながら、埼玉県の長瀞エリアで人気のおすすめ温泉に関して幅広くご紹介します!

長瀞観光の見どころ

ここでは、埼玉県長瀞エリアでおすすめの観光の見どころをピックアップしてご紹介!1つは、岩畳・秩父赤壁・明神の滝・菊水岩など秩父のフォトジェニックな大自然について。

また、天然氷を使用して製氷業者が仕上げた絶品かき氷を堪能できる人気店のほか、風光明媚な自然に囲まれた東京からもアクセスしやすい温泉街として情報もご紹介します!

秩父の大自然

埼玉県長瀞観光の見どころといえば、秩父の大自然が外せない1つで、中央を荒川が南北に流れ、長瀞渓谷と呼ばれて親しまれている風光明媚な人気のフォトジェニックエリア。

隆起した結晶片岩の岩畳や、その対岸の秩父赤壁や明神の滝のほか、地殻変動が発生したことを把握できる菊水模様が浮き彫りになった菊水岩なども見逃せないスポットです。

阿左美冷蔵のかき氷

阿左美冷蔵は、明治23年創業という長い歴史を誇る天然氷の製氷業者で、1992年からは1年を通して味わえるかき氷店も展開し、グルメサイトでも高い人気を集める行列店。

それは、阿左美冷蔵が製氷した天然氷を使用して天然素材の無添加シロップで仕上げた極上の味わいのかき氷で、上長瀞駅前の金崎本店と長瀞町の寶登山道店で堪能できます。

住所 金崎本店:埼玉県秩父郡皆野町金崎27-1
電話番号 0494-62-1119

住所 寶登山道店:埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞781-4
電話番号 0494-66-1885

観光後の温泉・露天風呂

そして、ここでの主題にもなりますが、埼玉県の長瀞は東京からも2時間ほどでアクセスでき、美しい自然に囲まれた本格的な温泉スポットとしても人気を集めているエリア。

温泉で身体も心もほっこりと癒されて、インスタ映えする風景に視覚的にも満喫できる観光スポットとしておすすめできるのが、外国人観光客からの人気も高い埼玉県長瀞です。

Thumb「長瀞岩畳」は絶景の天然記念物!アクセス方法や周辺のスポットもチェック!
長瀞岩畳はライン下りのポイントであったり、紅葉の名所としても有名な天然記念物です。人気の観光...
Thumb阿左美冷蔵は長瀞の有名天然かき氷店!メニューや営業時間・待ち時間を調査!
埼玉県の長瀞には、阿佐美冷蔵(あさみれいぞう)というスイーツスポットがあります。ここは行列が...

長瀞のおすすめ温泉施設を5選ご紹介

では、以下に埼玉県長瀞エリアで人気となっているおすすめの温泉施設を紹介してきますが、2つのカテゴリーに分けて合計5つのおすすめ温泉施設をピックアップ!

1つ目のカテゴリーは日帰り利用ができる温泉施設で、もう1つのカテゴリーは宿泊利用ができる温泉施設で、各温泉施設の魅力的なポイントをピックアップしてご紹介します!

日帰り温泉におすすめの長瀞の温泉4選

ここでは、埼玉県長瀞エリアでおすすめの日帰り温泉をピックアップしてご紹介!1つは、ライン下りを楽しめることでも知られる奥長瀞でおすすめの人気日帰り温泉施設。

また、薬草風呂が名物となっている一軒宿内の日帰り温泉のほか、充実施設が用意された日帰り温泉に加え、お食事処や特産品販売センターも備える日帰り温泉もご紹介します!

秩父温泉「満願の湯」

迫力満点のライン下りでも人気となっている奥長瀞の日帰り温泉施設で、長瀞の極上温泉をリーズナブル予算で満喫できる奥長瀞エリアでおすすめの人気日帰り温泉施設です。

大きな特徴としては、水素イオン濃度9.3phという極めて高いアルカリ性という全国的にも珍しい温泉で、疲労回復・健康増進や美肌促進など様々な効能が期待できる温泉です。

木々に囲まれた露天風呂も

この奥長瀞の人気温泉施設の内風呂は、純和風の庭園が大きな窓を通して目に入ってくる大浴場が設けられているほか、高温サウナ・水風呂に加えてジェットバスも楽しめます。

また、奥長瀞の清流を眺めながら満喫できる木々に囲まれた露天風呂も設置されており、黄金(こがね)の湯・宝登(ほど)の湯・産(うぶ)湯という3種類の露天風呂を楽しめます。

さらなるおすすめ施設として

さらなるおすすめポイントとして、上に紹介した3つの露天風呂のすべてから満願滝という優美な滝を鑑賞することができ、贅沢な気分を満喫できる奥長瀞のおすすめ温泉です。

また、日帰り温泉ですが、1時間1500円で利用できるプライベート感たっぷりの個室のほか、温泉上がりの待ち合わせなどにも活用できる無料の大広間も用意されています。

秩父の名物料理も味わえます

なお、秩父名物の郷土の味も多彩に味わうことができ、超有名秩父めしのわらじかつ丼や豚の味噌漬けのほか、これら2つを1度に堪能できるよくばり秩父二色丼も大人気です。

また、満願の温泉水を使用した満願の湯オリジナルのかき氷も名物人気的な存在となっており、自家製氷で超薄削りに仕上げたふわふわ食感を満喫できるおすすめグルメです。

お気軽リーズナブル価格の日帰り入館料

秩父温泉「満願の湯」の日帰り入館料は、中学生以上に適用される大人料金が、平日1日850円・17時以降650円で、土・日・祝祭日は1日1000円という料金設定のみになります。

3歳以上小学生以下に適用される子供料金は、平日1日500円・17時以降350円で、土・日・祝祭日は1日600円となり、子連れファミリーでも利用しやすい安い低価格設定です。

住所 埼玉県秩父郡皆野町下日野沢4000
電話番号 0494-62-3026

丸山鉱泉旅館「花悦の湯」

森の中の一軒宿として人気を集めている丸山鉱泉旅館の中に設けられた温泉施設で、宿泊者だけでなく日帰り利用者にも開放されている埼玉長瀞エリアの人気日帰り温泉です。

この温泉施設で名物となっているのが薬草風呂で、自然の薬草を鉱泉で煮出しすることにより、ほんのりとただよう薬草の香りにも癒される埼玉長瀞のおすすめ日帰り温泉です。

個室や食事が付いてくる料金設定も

温泉の日帰り利用ができるのは、定休日の水曜・木曜を除き11時30分から15時まで。料金は平日大人700円・子供300円で、土・日・祝祭日は大人800円・子供400円という設定。

なお、1時間1650円で利用できる個室が用意されているほか、入浴・個室3時間に加えて食事も付いてくる設定も用意されており、日帰り温泉をゆったりと贅沢に楽しめます。

住所 埼玉県秩父郡横瀬町橫瀨1795-1
電話番号 0494-23-3439

天然自家源泉「星音の湯」

充実した施設が用意されている埼玉長瀞エリアのおすすめ日帰り温泉で、充実した露天風呂に加え、リラクゼーションルームやレストランも利用できる人気の日帰り温泉です。

露天風呂は、檜のぬくもりや香りを感じることができる檜露天風呂のほか、自然の眺めに癒される岩露天風呂に加え、周りを気にせずに満喫できる貸切露天風呂も利用できます。

岩盤浴やオールハンド施術も

また、温泉の入浴だけでなく、8種類の鉱石を使用している岩盤浴施設も館内に設置されており、マイナスイオンをたっぷりと浴びながら癒しの時間を満喫できる人気施設です。

さらには、うみと名前のリラクゼーションルームも用意されており、もみほぐし・アロマリンパボディ・美顔フェイシャルなど多彩なオールハンド施術を受けることができます。

多彩なメニューのレストランも

入浴後には、 空楽(SO-LA)というレストランで食事を楽しむことができ、11時から15時までのランチタイムにはバイキングコースも用意されていてお得にガッツリ楽しめます。

また、単品では、名物郷土料理のわらじ丼や味噌豚丼のほか、たっぷりチーズのトマトパスタや鶏のおろしポン酢唐揚げ定食など、和洋を問わず多彩なメニューを味わえます。

住所 埼玉県秩父市下吉田468
電話番号 0494-77-1188

道の駅 大滝温泉「遊湯館」

深さ1000mから湧き出す温泉を利用している埼玉長瀞エリアの日帰り温泉で、お食事処や特産品販売センターなども設置されている長瀞エリアでおすすめの日帰り温泉です。

温泉は、ナトリウム・塩素・炭酸水素などの各イオン成分が含まれるph8.4の弱アルカリ性で、肌の角質の汚れなどを取り除いてツルツル美肌になると評判の人気日帰り温泉です。

利用料金の詳細情報

大滝温泉「遊湯館」の利用料金は、中学生以上に適用される一般は平日700円で、土・日・祝祭日および年末・お盆・ゴールデンウィークなどの特定日は800円という料金設定です。

また、平日・祝日などを問わず小学生は400円・小学生未満は200円という一律の料金設定で、身体障害者手帳や療育手帳の提示により割引価格で利用できるサービスもあります。

郷路館というお食事処も

大滝温泉「遊湯館」には郷路館というお食事処も併設されており、お店自慢の絶品そば・うどんや、秩父の名物郷土料理なども味わえる埼玉長瀞のおすすめグルメスポットです。

お店の内観は、木材をふんだんに使用して仕上げられた木のぬくもりたっぷりの癒しスペースで、ゆったりと楽しめる木製のテーブル席が設けられたおすすめのお食事処です。

おすすめメニューは、お店のこだわりを詰め込んで仕上げたうどん・そば各種で、秩父産の舞茸を使用している舞茸天ぷらうどん・そばや舞茸天もりうどん・そばなどが定番人気。

また、秩父名物の豚の味噌漬けを使用した味噌かつ丼や、秩父名物のわらじかつがトッピングされた滝沢ダムカレーも名物人気で、秩父名物グルメのおみやげも購入できます。

住所 埼玉県秩父市大滝4277-2
電話番号 0494-55-0126

長瀞の宿泊におすすめの人気温泉1選

ここでは、埼玉県長瀞エリアで人気を集めている宿泊もできるおすすめ温泉施設をピックアップしてご紹介!それは、大正4年創業という歴史ある長瀞 花のおもてなし 長生館。

秩父鉄道長瀞駅前とアクセス至便で、シチュエーションに応じて選べる多彩な客室が用意され、季節感たっぷりの和食会席料理も堪能できるおすすめ宿泊施設をご紹介します!

長瀞 花のおもてなし 長生館

大正4年に創業した埼玉県長瀞町のおすすめ宿泊施設で、国指定の名勝として知られる長瀞渓谷・岩畳の羨望をすべての客室から満喫できる埼玉県長瀞町で人気の宿泊施設です。

そのアクセスは、秩父鉄道長瀞駅から徒歩3分ほどの便利な場所に所在し、地下1階から地上2階までのフロアに計22室の客室が設けられた埼玉県長瀞町の人気宿泊施設です。

様々なタイプが用意されている客室

その客室は、夫婦やカップルにピッタリの露天風呂も付いている14畳の和室のほか、20畳の和室に加えて6畳の洋間も備えた子連れファミリー利用にも活用できるお部屋も。

また、10畳の和室・12畳の和室というスタンダードタイプの客室のほか、セミダブルベッドが2つ設置されている洋間ツイン客室も利用できる埼玉長瀞のおすすめ宿泊施設です。

日帰り温泉としても活用できる大浴場

長生館の館内には、内湯と露天風呂を備えた大浴場も用意されており、宿泊者はもちろんのこと、館内で食事利用した人達も利用できるので、日帰り温泉としても活用できます。

なお、お湯にはミネラルなどを豊富に含有する竹酢液が使用されており、高い温浴効果のほか、高い殺菌効果によりアトピーなどにも効果的とされているおすすめの大浴場です。

温泉とともに見逃せないお食事

宿泊しての温泉旅行では、温泉とともに楽しみなのが食事ですが、長生館では地元の旬素材を使用した季節感のあるこだわりの和食会席料理を贅沢に満喫することができます。

その中身は、鯉のあらい・川魚の塩焼きのほか、特製ブレンド味噌を使用した猪肉のぼたん鍋に加え、揚げ物・酢の物などから食後のスイーツまで多彩な料理を堪能できます。

住所 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞449
電話番号 0494-66-1113

長瀞のあわせて楽しみたいおすすめ観光スポット

埼玉県長瀞には、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンの1つ星を獲得している観光スポットがあり、温泉とともにぜひあわせて楽しみたい見逃せないおすすめ観光スポット。

それは、111年の創建と伝わり、神武天皇など3柱の主祭神をお祀りし、秩父神社・三峯神社とともに秩父三社の1つにも数えられている寳登山神社。

寳登山(ほどさん)神社

防火守護などのご利益を授けてくださる神社として広く信仰を集め、その歴史ある荘厳な雰囲気を満喫できるミシュラン・グリーンガイド・ジャポン掲載のパワースポットです。

寳登山神社へのアクセスは、秩父鉄道の長瀞駅から徒歩8分ほど。寳登山神社奥宮へは、宝登山麓駅から宝登山ロープウェイを利用し、宝登山頂駅で下車して徒歩約5分です。

Thumb埼玉の長瀞観光ガイド!紅葉や川下りなど見どころ&絶品かき氷・グルメも!
埼玉県にある「長瀞」は大変有名な観光スポットの一つです。多くの人が素晴らしい景色を見に観光に...

長瀞へのアクセス方法

長瀞への電車でのアクセスは、池袋から西武池袋線で西武秩父駅にアクセスして秩父鉄道に乗り換え・池袋から東武東上線で寄居駅にアクセスして秩父鉄道に乗り換える形など。

また、長瀞への自動車でのアクセスは、関越自動車道の花園ICを経由して国道140号線・国道17号線で熊谷を経由して国道140号線を利用する形がおすすめルートです。

長瀞の温泉でリラックスしよう

埼玉県長瀞エリアの温泉に関するおすすめ情報はいかがでしたでしょうか?日帰り温泉や宿泊施設から周辺のおすすめ観光情報まで幅広くピックアップしてまとめてみましたので、この中の情報も参考にしながら長瀞の温泉をほっこりと満喫することで、日常の喧騒を忘れてリラックスした時間をお過ごしいただければ幸いです!

関連記事

関連するキーワード

Original
この記事のライター
#HappyClover

新着一覧

最近公開されたまとめ