2018年02月28日公開
2020年03月25日更新
アメリカのスタバまとめ!限定メニューやタンブラーが人気!値段も調査!
日本でもとても人気があるスターバックス(スタバ)はアメリカで創業されたコーヒーブランドです。海外限定メニューやタンブラー、値段など、アメリカのスタバについての情報を集めました。アメリカと日本の違いも探してみてください。

目次
アメリカ生まれのスタバ
スターバックス(スタバ)は、1971年にアメリカ・ワシントン州のシアトルで創業されました。そして今は全世界に2万店舗以上を持つ有名で人気なコーヒーブランドです。そんなスタバを本場のアメリカで楽しむための情報を集めてみました。アメリカに行く際の参考にしてみてください。
アメリカのスタバと日本のスタバの違い
アメリカで開業したスタバは現在日本に1320店舗あります(2018年2月28日現在)。学生やサラリーマンなど、多くの人たちから愛されています。スタバはチェーン店だから、アメリカと日本と言えどそんなに違いはないだろうと思いきや、意外にもあったので、いくつかご紹介します。
アメリカのスタバと日本のスタバの違い1:メニュー
アメリカのスタバには日本のスタバにはないメニューがいくつかあります。特に、「リフレッシャー」というシリーズは、その名前の通り、口の中をすっきりリフレッシュさせてくれるドリンクです。「フラペチーノは自分には甘すぎて飲みきられない。」という方にはおすすめのシリーズです。値段はトールサイズで3.25(約350円)ドルです。
アメリカのスタバと日本のスタバの違い2:サイズ
theyre working at starbucks where the size large isnt called large, its called venti (the poster also couldve used trenta, but the joke still works this way) pic.twitter.com/pvr91ZDARU
— introspective name (@that_conrad) January 17, 2018
日本のスタバの基本的なサイズは、ショート、トール、グランデ、ヴェンティですが、アメリカにはショートはありません。その代わりに、アメリカのスタバにはヴェンティよりも大きいトレンタというサイズがあるんです!なんと一般的な大人の胃と同じサイズなんだそうです。日本にはないサイズなので、試してみる価値はあります。
アメリカのスタバと日本のスタバの違い3:営業時間
日本のスタバは午前7時に開店することが多いですが、アメリカでは午前5時から営業することが多いんです。海外ドラマを見ていても、朝カフェでコーヒーと軽食を買う人がよく出てきます。アメリカに旅行に行った際は、いつもより少し早起きして、スタバで朝ごはんをゆっくり食べるのも良さそうです。
アメリカのスタバと日本のスタバの違い4:値段?
アメリカのスタバの方が高いのか、日本のスタバの方が安いのか、値段が気になる方は多いと思います。ですが実はあまり変わらないんです。日本のスタバのエクスプレッソが、アメリカのスタバに比べて値段が100円程度高いだけなんです。なのであまり値段については気にしなくても良さそうです。
アメリカのスタバでの注文方法
「アメリカのスタバに行ってみたいけど、英語で注文するのが怖くて行けない。」という方は多いんではないでしょうか。そんな方に、どうすればスムーズに注文することができるのかをお教えします。英語の注文をクリアして、アメリカのスタバをエンジョイしましょう。
基本的に「I'll have a~.」や「Can I get a~?」などと言えば大丈夫です。その次に、ドリンクのサイズ、ドリンクの種類、その他トッピングなど、の順に話します。トールサイズのキャラメルマキアートにキャラメルソースを追加してもらいたい時は「Can I get a tall Caramel Macchiato with extra caramel sause?」と言うだけです。
「もっと簡単な方法が知りたい!」と思う方は、もっとシンプルに「One tall Caramel Macchiato with extra caramel sause, please.」と言うだけでも大丈夫です。日本語の「トールサイズのキャラメルマキアート、キャラメルソース追加でお願いします。」と同じような感じです。
ive never said my real name in Starbucks I've only ever said Sid and i said Sid today but this is what I got pic.twitter.com/cN3AOsQsDf
— sinead 🌸 (@kissyboigrassi) February 28, 2018
また、アメリカのスタバでは注文の間違いを減らすために名前を訊かれます。ですが、自分の本名を言っても、理解してくれない場合が多いです。どうしても自分の名前を書いてほしい方は自分の名前のスペリングをひとつひとつ言っても良いですが、簡単に終わらせたい方は、ジェシカやサラなど、海外の名前を言っても大丈夫です。
アメリカのスタバで裏メニューを注文してみよう
アメリカのスタバにも裏メニューがあります。アメリカには日本にないドリンクメニューもあるので、日本ではできないアメリカなどの海外限定のカスタマイズをすることもできるんです。今回は裏メニューの中でもインスタ映えするドリンクを5つご紹介するので、先ほど紹介した方法を使って注文してみてください。
アメリカのスタバの裏メニュー1:コットンキャンディ・フラペチーノ
口に含む度にコットンキャンディの味が広がる「コットンキャンディ・フラペチーノ」。バニラビーン・フラペチーノにラズベリーシロップを追加するだけなので、英語が得意ではない方も簡単に頼むことができます。見た目も味も可愛い、インスタ映えにはぴったりのドリンクです。
アメリカのスタバの裏メニュー2:トゥウィックス・フラペチーノ
有名なキャラメルクッキーチョコレートバー「TWIX」を味わうことができる、「トゥウィックス・フラペチーノ」。注文は少しややこしいです。キャラメル・フラペチーノにヘーゼルナッツシロップとジャバチップスを追加、ホイップクリームをブレンド、キャラメルソースとモカをホイップクリームの上にかけてもらって完成です。
アメリカのスタバの裏メニュー3:レッドベルベット・フラペチーノ
アメリカで大人気のケーキ、レッドベルベットケーキの味がする「レッドベルベット・フラペチーノ」。ハーフホワイトモカ/ハーフレギュラーモカフラペチーノにラズベリーシロップを追加、ホイップクリームをブレンドしてもらえば完成です!見た目も可愛いです。
アメリカのスタバの裏メニュー4:スモア・フラペチーノ
焼いたマシュマロとチョコレートをクッキーなどで挟んだスモアの味が口に広がる「スモア・フラペチーノ」。ジャバチップ・フラペチーノ(もしくはダブルチョコレートチップ・フラペチーノ)の頼んで、シナモンドルチェシロップとトフィーナッツシロップを追加、ホイップクリームをブレンド、シナモンドルチェを上に振りかけて完成です。
アメリカのスタバの裏メニュー5:アリアナ・グランデ・フラペチーノ
全世界で人気のアメリカのポップ歌手アリアナ・グランデの名前からとった「アリアナ・グランデ・フラペチーノ」。上で紹介したコットンキャンディ・フラペチーノにモカシロップとモカチップを追加して、キャラメルソースを多めにかけてもらえば完成です。甘党の人におすすめの裏メニューです。
アメリカ限定のタンブラーを買おう
日本のスタバでも地域限定タンブラーが売られているように、アメリカでも州や大都市のタンブラーを販売しています。アメリカ旅行のお土産として家族や友達に渡しても喜ばれそうですし、自分用に買っても使う度にアメリカ旅行の楽しい記憶を思い出すことができるので良いです。
アメリカ限定タンブラー1:ニューヨーク
まず最初に紹介するのはニューヨークのタイムズスクエアの店舗限定で売られているタンブラーです。黒を基調にしたスタイリッシュなデザインなので、女の人だけでなく、男の人でもニューヨーカーのように格好良く持ち歩けちゃいます。値段は24ドル(日本円で約2700円)です。
アメリカ限定タンブラー2:ロサンゼルス
ミラーサングラスをかけた西海岸の女の人のデザインのロサンゼルス限定タンブラー。実はミラーサングラスの中にも「LOS ANGELES」などの文字が入っているんです。貴方もミラーサングラスをかけて、このタンブラーを片手に写真を撮ってみれば、LAガールの完成!
アメリカ限定タンブラー3:フロリダ
暖かい気候、人々の開放的な性格。そんなフロリダの特徴をぎゅっとまとめたこのタンブラー。とてもカラフルで、タンブラーだけを撮ってもインスタ映え間違いなしです。白いホイップクリームでさえもオシャレに見せてくれるフロリダ限定タンブラー。必ず買いましょう!
アメリカ限定タンブラー4:ハワイ
日本からの観光客も多いハワイのタンブラーもとても可愛いです。写真の左にあるパステルピンクのタンブラーに書かれた「hawaii」の文字は、持ってるだけでハワイを思い出させてくれます。右のヤシの木のタンブラーも、夏になれば大活躍間違いなしです。その他にも、パイナップルのタンブラーもあります。
アメリカ限定タンブラー5:パイクプレイス店
スタバ一号店のパイクプレイス店では、そこでしか買うことのできないタンブラーが売られています。お店の雰囲気も、他の店舗とは違って少しレトロな感じなのですが、タンブラーも少し渋い感じが出ていて格好いいので、大人の方でも使えます。値段は19.95ドル(日本円で約2200円)です。
スタバの一号店パイクプレイス店に行ってみよう
アメリカのワシントン州・シアトルに行く予定がある方は、ぜひスタバ一号店のパイクプレイス店に行ってみてください。お店も少しシアトルの雰囲気を感じることができます。上で紹介したタンブラーをはじめとする、スタバ一号店でしか買えない限定商品がたくさんあるので、お土産にもおすすめです。
アメリカのスタバを楽しもう
日本にもたくさんのスタバの店舗がありますが、アメリカのスタバに行ってみると、日本のスタバとはひと味違う発見をすることができるかもしれません。ぜひアメリカに旅行に行った際にはスタバに寄ってみてドリンクやフード、日本のスタバとの違いを楽しんでください。
関連記事
アメリカ観光で行くべきスポット11選!人気の名所や見どころを紹介!
Udont
アメリカのお菓子おすすめランキング!色がかわいくてお土産にも人気!
rikorea.jp
アメリカの国立公園おすすめランキング!人気の観光スポットが豊富!
MinminK
アメリカ世界遺産ランキング!自然豊かな景観が人気のおすすめスポットを紹介!
savannah
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!
AnnaSg
アメリカ料理21選!代表的なハンバーガーや美味しい人気グルメも!
rikorea.jp
アメリカのディズニーランド特集!人気のアトラクションやお土産は?場所も紹介!
Udont
アメリカ西海岸を観光!おすすめ都市や見どころを紹介!人気のリゾート地も!
savannah
アメリカーハンバーガー店ランキング!迫力の大きさ!食べ方や値段も調査!
AnnaSg
アメリカの文化を調査!旅行でも実感!日本との生活習慣の違いや特徴は?
Yukilifegoeson
アメリカのケーキ屋さんおすすめ11選!カラフルなクリームがかわいい!
Hitomi Kato
アメリカでブランド品ショッピング!コスメやバッグも!人気店を紹介!
niroak
アメリカのスーパー人気ランキング!お土産にはお菓子やエコバックがおすすめ!
yoco64
アメリカのスタバまとめ!限定メニューやタンブラーが人気!値段も調査!
Anne
アメリカのステーキハウスに行こう!おすすめの焼き方やサイズ・値段は?!
Liona-o
アメリカの田舎に旅行しよう!おすすめの州は?都会では見れない風景が魅力!
1gp29
アメリカ東海岸おすすめ都市11選!観光に役立つ人気の理由や特徴も紹介!
Yukilifegoeson
アメリカのピザ店おすすめ7選!サイズや値段も調査!美味しい店を厳選!
AnnaSg
サルベーションマウンテン観光!行き方は?インスタ映えするアートな砂漠!
Chaikha
アメリカのコンセントを旅前に調査!形状や電源・電圧は?変圧器情報も!
Liona-o


人気の記事
- 1
アメリカのマクドナルドを調査!メニューやサイズは?値段や注文方法も紹介!
SoTiPe - 2
グアムで人気の朝食まとめ!タモン内の安い名店・海の見えるお店もあり!
ちこ - 3
ムター博物館には本物の人体標本も!石鹸おばさんとは?心臓の強い方向け!
Chaikha - 4
ウィンチェスターミステリーハウスで幽霊屋敷観光!入場料や謎とは?
Hana Smith - 5
自由の女神を観光!足元に鎖?見どころやリバティ島への行き方も調査!
SoTiPe - 6
「エッグスンシングス」はハワイで超人気のパンケーキ店!メニューのおすすめは?
Momoko - 7
ハワイの2月は旅行におすすめ?気温や服装・海に入れるかを調査!
Yuko Fujikawa - 8
アラスカでオーロラ鑑賞!夏に見れる確率は?おすすめ場所やホテルも調査!
Naoco - 9
ハワイで射撃体験!日本人にもおすすめの射撃場を紹介!料金や年齢制限は?
ベロニカ - 10
セントルイス観光の名所といえば?天気や服装から人気のお土産まで一挙紹介!
kazking - 11
フロリダディズニー(WDW)のお土産まとめ!限定お菓子やダッフィーも!
Eine kleine - 12
アメリカのスーパー人気ランキング!お土産にはお菓子やエコバックがおすすめ!
yoco64 - 13
ロサンゼルスお土産17選!人気はお菓子やコスメ?ばらまき用おすすめも!
Udont - 14
ニューメキシコ州の観光を楽しむコツ!時差や治安・天気もまとめて紹介!
Hana Smith - 15
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!
AnnaSg - 16
ハワイの歴史・文化を学んで観光を!歴史的人物にまつわるスポットも紹介!
Momoko - 17
ハワイのアウラニでおすすめの過ごし方を紹介!レストランやプールが人気!
Hana Smith - 18
グアムのおすすめグルメレストランは?地元で人気の名店をランキングで紹介!
phoophiang - 19
アラスカ観光は夏も冬もおすすめ!氷河などの名所や人気の見どころは?
patandjessthecat - 20
ハワイのお土産は雑貨がかわいい!人気のアクセサリーなどランキングで紹介!
kiki
新着一覧
チャイニーズシアターはハリウッドの人気観光スポット!手形の場所や見どころは?
Momoko
オレゴンの渦の不思議現象を確認しよう!トリックや真相など謎をチェック!
phoophiang
ミシシッピ川はアメリカ最大の川!沿岸のおすすめ観光スポットを紹介!
ピーナッツ
サイパン行きの直行便を徹底リサーチ!スカイマークで成田から行ける?
daiking
サイパンとグアムは旅行に行くならどっちがおすすめ?違いを徹底比較!
phoophiang
サイパンのホテルおすすめランキングTOP11!格安から高級リゾートまで!
k.raina
「エッグスンシングス」はハワイで超人気のパンケーキ店!メニューのおすすめは?
Momoko
ホワイトサンズ国定公園観光ガイド!アメリカの絶景砂漠を満喫しよう!
maki
フォートローダーデールはフロリダの有名ビーチリゾート!観光スポットや治安は?
Klimt.S
パイオニアサルーンでハワイ定番のプレートランチ!おすすめメニューは?
mop
シーライフパークハワイは子供に大人気!イルカとキッスや遊泳など見所紹介!
Liona-o
ハワイでサーフィンを!初心者にも安心なスポットやおすすめ時期・服装は?
きよな
ワイキキのハンバーガーおすすめランキング!美味しい人気店などを調査!
amakana
ホノルルのコンドミニアムおすすめ11選!子連れに人気!格安から高級まで!
Liona-o
クリームポットの人気メニューは?かわいい店内で絶品パンケーキを!
shoka
ハワイでマッサージのおすすめはどこ?カップルで行ける店も人気!
maki
ロサンゼルスの治安情報まとめ!地下鉄や人気のダウンタウン・ビーチは?
yukaaa
ブルーウォーターシュリンプでハワイ名物を!美味しい人気メニューとは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
ザ・サーフジャックホテルのおしゃれな魅力紹介!スイムクラブとは?
kiki
カハラモールのおすすめ店でお土産選びやランチを満喫!行き方や営業時間は?
kiki