2018年03月07日公開
2020年03月25日更新
ニューヨークのバーで大人な夜!おすすめ7選!夜景が見えるおしゃれな店も!
ニューヨークのバーでおしゃれな夜を楽しんでみませんか。世界中から注目を集める大都市ニューヨークには、見事な夜景が体験できる、一人でも行ける、おすすめのバーがたくさんあります。ニューヨークでの人気メニューなども交えてご紹介していきます。ぜひ参考にしてください。

目次
- 1ニューヨークでおすすめのおしゃれなバーのご紹介
- 2ニューヨークのおしゃれなバー1:ドリーム・ダウンタウン
- 3ニューヨークのおしゃれなバー「ドリーム・ダウンタウン」のここが魅力
- 4ニューヨークのおしゃれなバー2:アザー・ハーフ・ブルーイング・カンパニー
- 5ニューヨークのおしゃれなバー「アザー・ハーフ・ブルーイング・カンパニー」のここが魅力
- 6ニューヨークのおしゃれなバー3:ブルックリン・ワイナリー
- 7ニューヨークのおしゃれなバー「ブルックリン・ワイナリー」はここが魅力
- 8ニューヨークのおしゃれなバー4:プレスラウンジ
- 9ニューヨークのおしゃれなバー「プレスラウンジ」のここが魅力
- 10ニューヨークのおしゃれなバー5:ガンズヴォート・ミットパッキング
- 11ニューヨークのおしゃれなバー「ガンズヴォート・ミットパッキング」のここが魅力
- 12ニューヨークのおしゃれなバー6:エンパイアホテル・ルーフトップ・バー&ラウンジ
- 13ニューヨークのおしゃれなバー「エンパイアホテル・ルーフトップ・バー&ラウンジ」のここが魅力
- 14ニューヨークのおしゃれなバー7:スタンダード・ハイライン
- 15ニューヨークのおしゃれなバー「スタンダード・ハイライン」のここが魅力
- 16ニューヨークでおしゃれなバーをぜひ楽しんでみよう!
ニューヨークでおすすめのおしゃれなバーのご紹介
ニューヨークにある、おしゃれなバーで楽しい夜の一時を過ごしてみませんか。ブルックリンなどニューヨークの話題のエリアは以前より治安も良くなっています。一人で訪れやすいバーもあり、きれいな夜景や、ワインやクラフトビールなど、ニューヨークならではの地元のお酒を楽しむこともできます。メニューやおすすめの逸品もご紹介いたします。

ニューヨークのおしゃれなバー1:ドリーム・ダウンタウン
ドリーム ダウンタウン(Dream Downtown - PH - D Rooftop Lounge)は、ニューヨーク、ダウンタウン西、ミットパッキングにあるホテルのルーフトップバーです。ニューヨークだけでなく世界中でビジネスを展開しているタオ・グループの経営するバー・ラウンジの一つです。ホテルのバーなので一人でも楽しめます。
ニューヨークのおしゃれなバー「ドリーム・ダウンタウン」のここが魅力
バー・ドリーム・ダウンタウンはレオナルド・ディカプリオ、ラッセル・シモンズなどニューヨークのセレブも利用する高級バーとして知られています。一人でも安心して訪れることができます。ニューヨークらしいリッチな気分になれて、音楽やお酒を楽しめる、メニューも充実したお店で、チェルシーマーケットなども近くにある観光スポットです。
ドリーム・ダウンタウンは、マンハッタンのダウンタウンに位置する高級ホテルの上階にあるバーです。モダンなデザインのホテルとして知られ、ナイトクラブ付の屋上ラウンジで、美味しいカクテルなどを楽しむことができます。一人でもカップルでも、落ち着いた雰囲気を楽しむことができる、ニューヨークでおすすめの有名なバーです。
住所:355 W 16th St, Dream Downtown, New York City, NY, 10011-5902, USA
ニューヨークのおしゃれなバー2:アザー・ハーフ・ブルーイング・カンパニー
アザー・ハーフ・ブルーイング・カンパニー(Other Half Brewing Company)は、ニューヨークでもホットなスポットであるブルックリンに2014年にオープンしたブルーパブです。ブルーパブというのは、お店と同じ所でビール造りが行われ、そのビールがお店で提供されるパブのことです。
ニューヨークのおしゃれなバー「アザー・ハーフ・ブルーイング・カンパニー」のここが魅力
New collabs with @OtherHalfNYC & @EvilTwinBrewing now available for pre-sale at https://t.co/14SLtdXVKI pic.twitter.com/rCyyNN8RJ0
— Threes Brewing (@ThreesBrewing) October 25, 2017
ブルックリンのレッドフック、地下鉄「Smith 9 Street」から歩いて約3分、ニューヨークの工場地帯の一角にあります。お店の外壁にはいかにもニューヨークらしい、アーティスティックな落書きがあり、店の前にはたくさんの麦芽のカスなども置かれていて独特の雰囲気が漂います。壁の横にある小さなドアが入り口になっています。
日本よりもはるかにクラフトビール文化が発達しているアメリカで、こちらのお店で醸造された、人気の地ビールを求めてニューヨークはもとより、全米から人が集まるという、まさに行列のできる人気店です。店内は、カウンターと、中央にテーブルがあるという小さなお店ですが、壁にある黒板にはメニューがぎっしり書き込まれています。
メニューのなかでおすすめはインディア・ペール・エール(IPA)、ホップがしっかりときいた、やや苦みがある味わい。量は約120ml(4オンス)で約3ドルから、約480ml(12オンス)で約7ドルから。注文すると店の奥にあるタップからビールがグラスに注がれます。メニューからも分かりますが、こちらのバーでは様々な種類のビールを楽しめます。
カウンター横にあるガラス窓の向こうはビール工場になっていて、造りたての美味しいビールが堪能できます。グラスに入ったビールは風味が落ちる前に、直ぐに味わってみてください。こちらのバーが人気を獲得している理由は、メニューのラインナップのなかに新種のホップや麦芽も使用した、ユニークな味を目指したものが豊富なところにあります。
こちらのバーでは、専用のボトルを最初に購入すると、メニューの中から気に入ったビールを入れてもらいテイクアウトもでき、何回も繰り返す(リフィル)もできるとのことです。このようなユニークなバーは、ビール好きにはたまらない魅力でしょう。ぜひ、メニューのなかからお気に入りを見つけてニューヨークの個性的なバーの味をどうぞ。
バー・アザー・ハーフ・ブルーイング・カンパニーは、毎月、缶ビールの発売などが行われていて、そういった日には地元ニューヨークの人々だけでなく、遠方からビールファンが大勢訪れて大行列ができる人気店です。一人でも楽しめますが、仲間と訪れて、話題のビールを飲みながら歓談するのもまた楽しいでしょう。
住所:195 Centre St, Brooklyn, NY 11231-3907, USA
ニューヨークのおしゃれなバー3:ブルックリン・ワイナリー
ブルックリン・ワイナリー(Brooklyn Winery)は、ニューヨークのウィリアムズバーグにある倉庫を改造した、ワイナリー兼レストランです。アメリカ各地からブドウを仕入れて、ウィリアムズバーグにある醸造所で製造したワインを販売しています。レストランでは約15種類のワインと、美味しい料理が楽しめます。
ニューヨークのおしゃれなバー「ブルックリン・ワイナリー」はここが魅力
店内は、カウンター席のほかに、2~3人用のテーブルや10人程度が座れるテーブルがあります。醸造所と直結しているため、提供されるワインの種類も充実しています。一人で来店してグラスワインを飲んでいくビジネスマンから、仲間と来店してワイワイ楽しむお客様まで、いろいろな人々が店内に集います。メニューも豊富で、おすすめのお店です。
インターネットを介したスタートアップ企業で知り合ったブライアン・レベンソーさんとジョン・スティアーズさんが2010年に立ち上げたお店で、厳選されたブドウを主にロングアイランドなどから仕入れて、地産地消を推奨しつつニューヨーク・ブルックリンの人々に高品質なワインを提供し、ワインに関するイベントも多数開催してきました。
例えば、白ワイン・シャルドネでは、果実風味のフレッシュタイプや、熟成タイプのスモーキーな味まで、微妙な味わいを好みに合わせて選ぶこともできます。好きなワインがあれば、ニューヨークのお土産としてボトルで購入できます。グラスワインは約10ドルからとなります。一人でも仲間でも楽しめるお店です。
Beautiful florals, taper candles, & a 25-foot glass ceiling—a gorgeous backdrop for any wedding reception! Photo by Chellise Michael Photography https://t.co/e6WW7xtOv5 pic.twitter.com/wyXX3EKlZD
— Brooklyn Winery (@BrooklynWinery) February 9, 2018
メニューには、国際コンペで受賞した経歴もあるというリースリング(10ドルから)や、ニューヨーク州のワイン3種などもあり、ここでしか味わえない体験もできそうな、ワクワク感のあるお店です。店内でイベントなどが行われて貸し切りになっている場合もあるので、ウェブサイトなどで確認をしてからの来店がおすすめです。
住所:213 N 8th St., Brooklyn, NY 11211 U.S.A
ニューヨークのおしゃれなバー4:プレスラウンジ
プレスラウンジ(The Press Lounge)は、いわゆるルーフトップバーです。ニューヨークのヘルズキッチン、48th ストリートに位置するインクフォーティエイトホテル(INK 48th Hotel)の屋上にあるバーです。ニューヨークの摩天楼が織りなす夜景を見ながら一人でバーを楽しみ、ゆったりとお酒を飲みたい方におすすめのスポットです。
ニューヨークのおしゃれなバー「プレスラウンジ」のここが魅力
アメリカの大手メディア、ニューヨークマガジンなどから、新しいルーフトップバーとして紹介されるなど、高評価を受けていることもあり、こちらのバーはパーティーなどにもよく利用されています。ニューヨークの夜景とハドソン川が見下ろせる絶景をぜひ楽しんでください。
2010年開店のバーですが、ルーフトップバーが多いニューヨークのなかでも、その夜景は抜群に美しいとされ、店内外で約240人収容という広さもあり人気のバーです。若い世代の人々が多く集まるバーとして知られ、オシャレをして来店がおすすめです。メニューはカクテルが15ドルから、ビールは10ドルから、おつまみもあります。
こちらのバーは、ニューヨーク、マンハッタンのほぼ西端にあります。一年中オープンしていますが、入店時に身分証明書を提示する必要があるという情報もあり、カジュアルな服装では入店できないことも知っておきましょう。最寄りの地下鉄はC/E線、50th Street駅下車。少し不便な場所なのでウェブサイト等で確認してご来店を。
住所:Ink48 Hotel, 653 11th Ave, New York, NY 10036, USA
ニューヨークのおしゃれなバー5:ガンズヴォート・ミットパッキング
ガンズヴォート・ミットパッキング は(Gansevoort Meatpacking - Zerzura at Plunge bar)は、ニューヨークのミットパッキングにあるガンズウォート・パークホテル屋上のルーフトップバーでザズウラ・アット・プランジバーという名称になっています。ザズウラはオアシスという意味があり、メニューも豊富なくつろげる空間です。
ニューヨークのおしゃれなバー「ガンズヴォート・ミットパッキング」のここが魅力
ニューヨーク近代美術館、セント・パトリック大聖堂、ロックフェラーセンターなどが近くにある17階のホテルでアクセスが便利です。屋外プールやロフトもあり、大都会の真ん中の、くつろげる楽しめる憩いの空間になっています。高級ホテルだけあって、一人でも安心して来店できる、スタッフも親切かつ丁寧に接してくれます。
お酒や軽食のメニューが充実してそろっています。こちらのバーがあるガンズヴォート・ミットパッキングホテルはNYのなかでもオシャレなホテルです。ロケーションはすばらしくニューヨークの夜景を眺めながら、一人でゆっくりとお酒を楽しむこともできる、おすすめのお店です。ドレスコードがあるので、昼・夜とも正式な服装で来店を。
宿泊者のためのプールもあります。洗練された内装の店内になっています。夜景もすばらしいとのことですが、ニューヨークのナイト文化を体験できるお店で、一人でも訪れることができる、ニューヨークの穴場的なスポットです。美味しいアプリコットのカクテルは約15ドルからとお手頃な価格で楽しめます。
住所:18 Ninth Avenue (at 13th Street), New York NY 10014, USA
ニューヨークのおしゃれなバー6:エンパイアホテル・ルーフトップ・バー&ラウンジ
エンパイアホテル・ルーフトップ・バー&ラウンジ(The Empire Hotel Roof top Bar & Launge)は、エンパイアホテルの12階、屋上にあるバーです。エンパイアホテルはニューヨークでもおすすめの観光スポットであるリンカーンセンターの向いにあり、夜景も美しい、おすすめできるニューヨークの人気のバーです。
ニューヨークのおしゃれなバー「エンパイアホテル・ルーフトップ・バー&ラウンジ」のここが魅力
エンパイアホテル・ルーフトップ・バー&ラウンジはセントラル・パークからも近い、ニューヨークで人気のエリアにあります。こちらのバーからはニューヨークの夜景が一望できます。ホテルの入り口は、重厚な印象ですが、バーのなかはむしろ軽快な雰囲気で、マンハッタンの眺望はきっと心癒される時間を演出してくれるはずです。
こちらのバーは映画「ゴシップガール」(Gossip Girl)のロケ地にもなりました。アメリカではお酒を飲む場所でIDチェックが行われることがありますが、こちらのお店の場合は、ホテル1階でチェックされ、その後エレベーターでバーへ入店するシステムになっています。
住所:44 West 63rd Street, New York, NY, 10023, USA
ニューヨークのおしゃれなバー7:スタンダード・ハイライン
スタンダード・ハイライン(The Standard High Line - Le Bain)は、スタンダード・ハイラインホテルにあるルーフトップバーで、ニューヨークを訪れたらぜひ来店をおすすめしたい、絶景の夜景が体験できるスポットでもあります。ホイットニー美術館などもあるハイライン地区で、ニューヨークでもスタイリッシュなホテルとして知られます。
ニューヨークのおしゃれなバー「スタンダード・ハイライン」のここが魅力
ハドソン川に近く、高架公園のハイラインをまたぐようにホテルの建物がデザインされているため、その上階からの眺めは超がつくほどの絶景になっています。名前の最後についている「Le Bain」(ル・ベイン)は「お風呂」を意味するフランス語。店内にはジャグジープールもあり、お酒とともに、ぜひ、ニューヨークのすばらしい眺望を。
最上階はガラス張りになっていて、ル・ベイン(Le Bain)とザ・トップ・オブ・ザ・スタンダードという2つのバーがあります。昼間もオープンしているのはル・ベインの方です。ニューヨーク西側のダウンタウンも見える、夜景はもちろん、夕日の時間帯も感動的な風景を体験できるおすすめのバーです。
メニューのなかでおすすめはモヒートなど、こちらのカクテルは美味しいと評判です。訪れているお客様の雰囲気も含めて、これぞニューヨークといったおしゃれなお店で、旅のよい思い出になること間違いなしのおすすめのスポットです。トイレもユニークな内装とのこと。予約をして来店をおすすめします。
住所:444 West 13th Street New York, NY 10014, USA

ニューヨークでおしゃれなバーをぜひ楽しんでみよう!
いかがでしたでしょうか。ニューヨークには個性的で楽しい、おしゃれなバーやメニュー、おすすめのバーがたくさんあります。お気に入りのバーを見つけて、一人で、あるいは仲間とともに、ぜひ、昼間の観光だけでなく、夜も楽しい時間を過ごして貴重な旅の一ページとなるような思い出を作ってみてください。
関連記事
自由の女神を観光!足元に鎖?見どころやリバティ島への行き方も調査!
SoTiPe
ニューヨークのラーメンおすすめ店15選!日本人にも人気の美味しい店を紹介!
MT企画
ニューヨークのバーで大人な夜!おすすめ7選!夜景が見えるおしゃれな店も!
Hitomi Kato
グラウンドゼロはニューヨークの新たな観光名所!場所や行き方・見所紹介!
ビジネスキー紀子
ニューヨークのお土産21選!お洒落な雑貨やばらまき用のお菓子が人気!
Udont
エンパイアステートビルからの夜景にうっとり!展望台の高さやお土産情報も!
Chaikha
チェルシーマーケットでグルメ三昧!ロブスターが美味しい!おすすめのお土産も!
Udont
ニューヨークのグルメおすすめ11選!名物料理や美味しくて安いB級グルメも!
Liona-o
ニューヨークのカフェがおしゃれ!オススメの有名店や人気メニューを調査!
ISMY
ニューヨーク観光決定版!名所から穴場までおすすめスポットと見所を紹介!
Yukilifegoeson
ニューヨーク近代美術館(MOMA)はおしゃれ作品満載!見所やお土産あり!
Eine kleine
グランドセントラル駅観光がおもしろい!おすすめのお土産やレストランも満載!
Anne
ニューヨークの美術館おすすめランキング!入場料や楽しみ方を紹介!
Eine kleine
ホイットニー美術館は見どころ満載!入場料は?展望台やレストランもおすすめ!
Chaikha
ニューヨークのブランド本店へ!5番街が人気!日本より安い買い物も!
niroak
ニューヨークの地下鉄に乗ろう!乗り方や料金は?気になる治安情報も紹介!
kkkkks.
タイムズスクエア観光の見所を紹介!カウントダウンの他にもイベント満載!
AnnaSg
ハイラインはニューヨークのおしゃれパーク!散歩でアート観賞など見所紹介!
yoco64
ニューヨークの夜景スポット!無料の場所やヘリコプターツアーもおすすめ!
Anne
ニューヨークのステーキ店おすすめ11選!人気の部位は?美味しいお店を厳選!
rikorea.jp

新着一覧
カーネギーホールを観光!見学ツアーも!チケットの買い方やドレスコードは?
Chaikha
ニューヨークのシティパスでお得に観光!購入方法や値段・使い方を徹底紹介!
Naoco
アポロシアターで本場のショーを!人気はアマチュアナイト!日本人も出演!
chi3mi
コネチカット観光の見どころは?空港・治安・時差・天気もまとめて紹介!
komatya
ニューヨークの気温・気候情報!おすすめの服装や季節別の魅力を紹介!
tabito
ロックフェラーセンターのトップオブザロック展望台で夜景を!チケット情報も!
Chaikha
ニューヨークの治安情報を調査!地下鉄や観光地は?エリア別に紹介!
Hitomi Kato
アメリカ自然史博物館で学ぶ!プラネタリウムに恐竜など展示物の見所紹介!
Eine kleine
ブルックリン橋観光!歩くのもおすすめ!橋の景色や夜景もロマンチック!
Hitomi Kato
ニューヨークの空港アクセス情報!マンハッタンまでおすすめの行き方を調査!
ベロニカ
ヤンキースタジアム観光!おすすめのツアーチケットの買い方やお土産情報も!
kiki
ニューヨークでブロードウェイミュージカルを!チケットの買い方やおすすめ紹介!
akkey
マディソンスクエアガーデン観光!ライブが人気!おすすめツアーや見所紹介!
niroak
ニューヨークのアウトレット・ウッドベリーコモンへ!行き方やブランドを紹介!
yoco64
ピータールーガーで本場ステーキ!予約は必要?おすすめメニューや値段を調査!
Yukilifegoeson
ニューヨークのレストランおすすめ11選!人気の有名店や最新のお店も紹介!
rikorea.jp
ニューヨークのステーキ店おすすめ11選!人気の部位は?美味しいお店を厳選!
rikorea.jp
クライスラービルはマンハッタン夜景の象徴!内部観光できる?特徴も紹介!
カフェオレ
ニューヨークの夜景スポット!無料の場所やヘリコプターツアーもおすすめ!
Anne
ハイラインはニューヨークのおしゃれパーク!散歩でアート観賞など見所紹介!
yoco64