『仁右衛門島』を観光するなら釣りや磯遊びがおすすめ!人気スポット紹介!
千葉県鴨川市には仁右衛門島という有人島があります。時期になると釣りやバーベキューやシュノーケリングなどを楽しむことができます。釣りスポットや磯遊びスポット、歴史など夏にたくさんの思い出を作れる仁右衛門島をご紹介していきます。

目次
自然を満喫できる仁右衛門島
千葉県鴨川市には唯一の本州に一番近いとされる有人島、仁右衛門島があります。島内は30分ほどあればさっと周ることができる小さい島ですが釣りやバーベキュー、磯遊びなど自然と共に満喫することができます。歴史や伝説なども深いものがある仁右衛門島をご紹介していきます。

千葉県鴨川市の唯一の有人島「仁右衛門島」とは
千葉県鴨川市・南房総に仁右衛門島という小さな島が浮かんでいます。千葉県指定の名勝で新日本百景の地として有名です。島の所有者の平野仁右衛門が一戸だけ住んでいることから仁右衛門島と呼ばれています。夏は涼しく、冬は暖かいのでいつの季節でも楽しめる観光地です。
紺碧の海に囲まれている仁右衛門島は、面白い形の岩がたくさんあり、どの季節も花は絶えることなく咲いていて神秘的な雰囲気が漂っています。島一周しても3000平方メートルほどしかなく30分もあればさっと周ることができるので近隣にお住まいの方は日帰りでも十分楽しむことができます。
仁右衛門島への行き方は
東京からとても近く、車だけでなく電車でも気軽に行くことができます。千葉県安房鴨川駅の隣駅でJR内房線の太海駅より渡船場まで徒歩12分ほどで到着です。そこから手漕ぎ船で所要時間、約5分ほど仁右衛門島にいくことができます。船から見る紺碧の海は陸から見るのとは違った景色を楽しむことができます。
仁右衛門島への行き方は手漕ぎ船になりますが観光の一つとして人気があります。天候に左右されやすく波や風が強い時は運行していません。運行状況の確認が必要となります。通常時は午前8時30分から午後5時まで運行していて大人1350円、5歳から小学生は950円という価格です。
仁右衛門島で磯遊びを楽しもう
仁右衛門島は岩場で囲まれています。ハゼやヤドカリの他にワタリガニや蛸を見ることができます。そして運がいいと小さな小魚や伊勢エビをみることがあるので小さな子どもはもちろんのこと大人も一緒になって楽しむことができます。また水族館と違った生き物との関わりができるのでおすすめです。
仁右衛門島内にある日蓮聖人が朝日を拝んだとされるスポット近くには特に入り組んだ岩場があり、数々の水中生物を見ることができ小さな水槽を持ち込んで自分の水族館を作ることができます。ただ岩場は滑りやすいところも水中用ソックスや地下足袋などを持っていくことをおすすめします。
仁右衛門島の周囲は浮輪で楽しむことができますが地形によっては波が打ち付けるところもあるので注意が必要です。また自然観察した後は自然に還すことを忘れないでください。ウニ、アワビ、サザエなどの許可ない採取は禁止されてますので絶対に行わないでください。
仁右衛門島で釣りを楽しもう
仁右衛門島は個人所有の島です。行き方は観光や釣りの渡船でいくことができます。房総周辺で釣れる魚のほとんどをこの仁右衛門島周辺で狙うことができます。アジ、サヨリ、クロダイをはじめアオリイカやシイラ、ヒラマサのメーター級も狙えるなど幅広く準備していくことをおすすめします。
仁右衛門島は風向きや潮の満ち引きなどで一定の場所で楽しむというよりはポイントとしてある6箇所をぐるぐる周るという感じになります。ポイントにより徒礁できる日が少ないところもあります。海が荒れているときはルアーでヒラスズキを投げ釣りでクロダイを砂場を狙えればヒラメやマゴチを釣ることができます。
仁右衛門島周辺にはハコサイ・ケイダメ、アマゴイ、タコボウズ、小島、旅の台、平島、防波堤と7箇所で釣りを楽しむことができます。それぞれに特徴があり釣れる魚も違いがあるので下調べが必要です。条件が揃えばアジングやメバリングなども入れ食いとなり釣りを楽しめます。
仁右衛門島でシュノーケリング
仁右衛門島では釣りや磯遊びの他にシュノーケリングで海を楽しむことができます。水中メガネだけで浅瀬を楽しむのもよし、フィンをつけて水深のあるところを楽しむこともおすすめします。透き通る海水の中の景色は磯遊びとは違う生き物を探すちょっとした旅に出かけることができます。
浅瀬では、カニや貝、ウミウシを見ることができ、初心者にはおすすめなポイントです。浅瀬でもたくさんのお魚が泳いでいますので楽しむことができます。上級者はフィンをつけて行き方しだいですが少し深めのポイントをおすすめします。浅瀬で見ることができない魚を多くみることができます。
仁右衛門島
— ふかみ@1/24-2/4贈る写真展 (@humixxxxx) January 7, 2018
Contax IIa + Carl Zeiss Opton Sonnar T 50mm f1.5#Contaxiia #Contax #film #filmphotography #フィルムカメラ #XTRA400 #カメスズ pic.twitter.com/Mtd4xeVjOv
仁右衛門島は岩場が複雑な地形をつくり、潮の流れの強いところや波が立つところなどありお子様や初心者の方は必ずスノーケリングベストを着用して楽しみましょう。仁右衛門島にはシューケリングセットとスノーケリングベスト、マリンシューズを持参することをおすすめします。
仁右衛門島ではバーベキューも楽しめる
海水浴場でのバーベキューはほとんどのところで禁止されているのですがこの仁右衛門島では海水浴、釣り、そしてバーベキューと楽しむことができます。海岸近くに芝生がありそこで釣ってきた魚をそのままバーベキューにするのもよし、持って来た食材で大自然の中で楽しむのもおすすめです。
仁右衛門島でバーベキューを楽しみたいけど準備が大変です。しかし近くにある業者さんが準備、設置、片付けなどしてくれるところもありますので一度調べてから企画することをおすすめします。海水浴場で釣りや海水浴、バーベキューができるなんてなかなかない時間を過ごすことができます。
仁右衛門島で家族、友達大勢で大自然の中のバーベキューは夏の楽しい思い出になります。ここは新日本百景の地でもあります。でこの海水浴場でもおなしではありますがゴミを散らかさないこと、出たゴミは必ず持ち帰りましょう。絶対に残して帰ることがないようにしましょう。
仁右衛門島にある神楽岩
I'm at 神楽岩 https://t.co/leoEt4l8K6 pic.twitter.com/SN14Pl9wtB
— さいきっかぁ@2/24おキツネ様モフりツアー同行者ぼしう (@psychicer) April 22, 2017
仁右衛門島の東側に神楽岩があります。日蓮聖人が青年の頃、清澄山にある清澄寺で修行中に来島して朝日を拝んだとして伝えられている場所といわれています。また、その影響からか島の所有者である平野氏は法華宗に改宗したという伝説が今でも伝えられており観光スポットとしておすすめです。
仁右衛門島にある弁天道
仁右衛門島には源頼朝の伝説を見るために歩く道、弁天道とう道があります。四季を通じて花が絶えることもなく楽しむことができる。句碑や歌碑がいくつも立ち並んでおり芭蕉塚もあります。芭蕉はこの島に来てないといわれていますが芭蕉を敬愛する俳人達が江戸時代に句碑をたてました。
仁右衛門島は頼朝の隠れ穴がある
#kamojo その磯のすぐ近くに源頼朝隠れ穴があります。ウ・ゴーに落とされたジュビ兄と重なる。https://t.co/u9TC0RRDN3 pic.twitter.com/2H1LeptOf8
— のべかずき (@kokageno_ya) August 22, 2017
行き方は神楽岩のすぐ近くにあり、歩いて行くことができます。入口に鳥居がありますが伏見稲荷から分霊されたと言われる正一位稲荷大明神が祀られているからです。戦に負けて隠れた源頼朝ですがこの後、鎌倉幕府をつくり仁右衛門に平野の性と島一帯の漁業権を与えたと言われています。
源頼朝の隠れ穴と、馬蹄石と、日蓮さんが御来光を拝んだ岩とかなんとか pic.twitter.com/S90fTk5t7g
— つくしげ (@tsukushge) October 11, 2017
千葉にはいくつか源頼朝伝説が残されていますが、ここ仁右衛門島にも源頼朝伝説が残されています。1180年8月に平家軍の大庭景親との石橋山の戦いで敗走した際に、当時の当主である平野右衛門に夜襲を恐れ匿われたとされる穴があり穴場的スポットになっています。
仁右衛門島の雄大な大自然
仁右衛門島の見どころとされているものはたくさんありますが、そのひとつに島を囲む自然の岩の姿です。島への行き方のひとつ手漕ぎ船に乗るとみることができます。岩は風と波に浸食され自然の創り上げた彫刻のようです。仁右衛門島は夏は涼しく冬は暖かく過ごしやすい環境です。
南国で見ることができるアロエの花や、海のそばでしかみることができないイソギクやハマカンゾウなど四季折々の植物を楽しむことができます。「金銀なすび」という株の中に赤や白、黄色などの実が成る非常に珍しい植物があり観光スポットとして人気でおすすめです。
仁右衛門島の島主「平野仁右衛門」
この島は38代?平野仁右衛門さんの個人所有だそうです。 pic.twitter.com/BI1jBGVQkO
— G-Company (@g_company1970) September 24, 2017
仁右衛門島には宝永元年に建て直したといわれる住居があり現在も推定38代平野仁右衛門さんが住んでおられ代々平野家が守っています。行き方は島の正面にある弁天道の石段をあがりきった場所にありバーベキューや磯遊びをした後にふらっと観光をすることができます。
#kamojo 一部、平野仁右衛門邸を公開しています。庭や島のあちらこちらできれいな花を咲かせています。https://t.co/A5W0utgDBI pic.twitter.com/xz4cfVT3yR
— のべかずき (@kokageno_ya) August 22, 2017
1703年11月23日の元禄地震が発生すると大津波が島に押し寄せ建物は壊滅しました。その時に数々の古文書や家系図など失い、島の歴史が定かではないところがありますが現在も島全体が平野氏の私有地となっています。しかし、平野氏は観光地として公開しています。
四季を通して仁右衛門島がおすすめ!
千葉県鴨川市にある仁右衛門島について紹介しました。行き方は都心からのアクセスもよく、大型バスでこれる場所ではないので混雑も少なく楽しむことができます。家族や友達大勢での釣りやバーベキューや磯遊び、時間があれば頼朝伝説の観光をすることもできます。歴史と素敵な自然溢れるこの島で素敵な時間を過ごしてみてください。
関連記事
鴨川の観光スポットはココがおすすめ!子連れ・雨でも楽しめる!人気グルメも!
mdn
千葉の『誕生寺』の御朱印やアクセスは?日蓮聖人ゆかりのパワースポット!
akak123
鴨川シーワールドのお土産ランキングTOP15!ぬいぐるみやグッズなど!
mdn
勝浦の朝市でおすすめの朝ごはんは?人気食事スポットをまとめて紹介!
tabito
勝浦タンタンメンのおすすめ店ランキング!元祖老舗や人気店を厳選!
MT企画
鴨川シーワールドの割引でおすすめは?安い料金で楽しむ方法をチェック!
akak123
鴨川シーワールドのシャチショーの混雑状況や時間帯・見どころまとめ!
akkey
『仁右衛門島』を観光するなら釣りや磯遊びがおすすめ!人気スポット紹介!
門 昌之
勝浦で人気の釣りスポット特集!初心者におすすめの釣り場やポイントも紹介!
うえのあつし
勝浦のきれいな海&海水浴場まとめ!穴場の海岸や子供と遊べる場所もあり!
Katsu23
鴨川シーワールドのアクセス&駐車場特集!車・バス・電車のおすすめルートも!
Canna
『鵜原理想郷』は心霊スポットでも絶景ハイキングコース!幻想的な青の洞門も!
tomi
太海フラワーセンターはただの植物園じゃない!磯遊びや釣りもおすすめ!
Chaikha
「ポッポの丘」は千葉の話題スポット!詰め放題や食堂など楽しみ方いろいろ!
maki
大山千枚田観光ガイド!見頃やライトアップの時期・アクセス方法は?
ぐりむくん
里のMUJI みんなみの里は無印良品のカフェ&農産物直売所!ランチにも人気!
Eine kleine
勝浦のおすすめ観光スポット11選!外せない名所や子供が楽しめる施設も!
mina-a
勝浦のグルメおすすめ11選!定番の海鮮や子連れランチにも人気のお店紹介!
mayuge
「まるよ西条店」の巨大天丼とマグロ丼は鴨川名物!店舗の場所や営業時間は?
Rey_goal
勝浦でランチに人気のお店11選!安いし美味しいおすすめ店ばかり!
Canna


人気の記事
- 1
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 2
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 3
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 4
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 5
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 6
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 7
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 8
モスバーガーの朝モスでモーニング!おすすめメニューや食べられる時間まとめ!
daiking - 9
餃子の王将の裏メニュー・裏技を紹介!餃子や調味料をさらに美味しく!
phoophiang - 10
スタバのメニューランキングTOP25!定番のフラペチーノからフードまで!
Sytry - 11
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 12
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 13
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 14
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 15
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 16
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 17
コストコの洗濯機を全種類チェック!メーカー・機種・機能などおすすめは?
phoophiang - 18
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 19
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 20
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian
新着一覧
「キャンピングヒルズ鴨川」の口コミや魅力を紹介!バンガローがかわいい!
phoophiang
鴨川シーワールド周辺のおすすめ観光スポット11選!子供の遊び場もあり!
Momoko
鴨川シーワールド周辺のホテルおすすめ9選!子連れに人気の施設もあり!
Momoko
清澄寺は宿坊体験ができる鴨川のパワースポット!日蓮ゆかりの場所を紹介!
Rey_goal
鴨川温泉のおすすめ旅館&ホテル7選!日帰り入浴や宿泊にも人気の施設紹介!
mayuge
鴨川市の人気グルメ11選!定番の海鮮やおすすめの美味しいお店をご紹介!
kiki
鴨川市のランチおすすめ11選!絶品の海鮮丼やカフェ・イタリアンまで!
kiki
「鴨川オーシャンパーク」は水遊びや釣りもできる道の駅!グルメやお土産も紹介!
藤沢直
「勝浦海中公園」は磯遊びや展望塔も楽しめる人気スポット!料金やアクセスは?
phoophiang
勝浦中央海水浴場の勝浦ウォーターアイランドは日本最大級!料金や口コミは?
phoophiang
勝浦つるんつるん温泉はキャンプ場も併設の名湯!日帰り入浴もできる!
ベロニカ
勝浦でランチに人気のお店11選!安いし美味しいおすすめ店ばかり!
Canna
「まるよ西条店」の巨大天丼とマグロ丼は鴨川名物!店舗の場所や営業時間は?
Rey_goal
勝浦のグルメおすすめ11選!定番の海鮮や子連れランチにも人気のお店紹介!
mayuge
勝浦のおすすめ観光スポット11選!外せない名所や子供が楽しめる施設も!
mina-a
里のMUJI みんなみの里は無印良品のカフェ&農産物直売所!ランチにも人気!
Eine kleine
大山千枚田観光ガイド!見頃やライトアップの時期・アクセス方法は?
ぐりむくん
「ポッポの丘」は千葉の話題スポット!詰め放題や食堂など楽しみ方いろいろ!
maki
太海フラワーセンターはただの植物園じゃない!磯遊びや釣りもおすすめ!
Chaikha
『鵜原理想郷』は心霊スポットでも絶景ハイキングコース!幻想的な青の洞門も!
tomi