2017年12月19日公開
2020年03月25日更新
那須のペニーレインは超人気のパン屋!おすすめパンの魅力やアクセスを紹介!
栃木県の那須にあるベーカリーの「ペニーレイン」はバスの観光ツアーが立ち寄るほどの人気店です。こちらではそんな那須のペニーレインで買える人気のパンや店内のレストランでいただけるおすすめのランチメニューなどの情報に関してご紹介していきます。

目次
- 1那須の超人気店ペニーレインを大調査
- 2那須高原はパン屋の激戦区
- 3那須の「ペニーレイン」はまるでテーマパーク
- 4那須の「ペニーレイン」パン作りのこだわり
- 5那須の「ペニーレイン」人気のパン1:ブルーベリーブレッド
- 6那須の「ペニーレイン」人気のパン2:リンゴスター
- 7那須の「ペニーレイン」人気のパン3:那須あんぱん
- 8那須の「ペニーレイン」レストランの様子
- 9那須の「ペニーレイン」ビートルズグッズ
- 10那須の「ペニーレイン」ランチメニュー
- 11那須の「ペニーレイン」のデザートバイキング
- 12那須の「ペニーレイン」は犬連れOK
- 13那須の「ペニーレイン」へのアクセス方法
- 14那須の「ペニーレイン」のパンがネットで買える
- 15那須の「ペニーレイン」の支店
- 16那須の「ペニーレイン」は那須の観光名所
那須の超人気店ペニーレインを大調査
那須にあるパン屋「ペニーレイン」は行列のできる人気店です。連日多くの人が訪れ、まるで観光地のようになっているこちらのお店には普通のパン屋とは少し違う特別なこだわりまるでテーマパークのようです。こちらではペニーレインの人気のパンや店内のレストランでいただけるランチの情報や季節限定のバイキングなどのご案内をします。
那須高原はパン屋の激戦区
皇室の御用邸や避暑地として多くの別荘がある那須高原は実は美味しいパン屋さんの激戦区です。那須高原ではパン作りに適したお水が豊富であることや、地元で小麦や野菜、フルーツなどの材料が取れることから地元産の原料を使用した安全で美味しいパンや、こだわりのパン作りを行う行列ができる人気のパン屋さんがたくさんあります。
パン屋さんの中にはイートインコーナーやカフェテラスを併設しているところも多く、空気のきれいな森林の中にあるカフェテラスでパンを約香ばしい匂いに囲まれながら、焼きたてのパンをいただくのはとても贅沢な気分になります。また、最近では那須の有名パン屋のパンをお土産にする人も多く、パンを目当てに那須を訪れる人もいるほどです。
那須の「ペニーレイン」はまるでテーマパーク
そんな那須のおすすめパン屋さんとしてとても有名なのが「ペニーレイン」です。敷地内に一歩足を踏み入れた途端にそこに広がるのはビートルズをコンセプトとした世界です。「ペニーレイン」というのはジョンレノンが住んでいたイギリスの街ですが、ポールマッカートニーがこのペニーレインという音が気に入って曲を作ったともいわれています。
那須ペニーレインなう pic.twitter.com/AIBXF6x5lJ
— 来夢 (@YR8gt) October 30, 2017
ペニーレインは至る所にビートルズ関係の装飾がありますが、オーナーは大のビートルズ好きで、運営会社の名前も実は「イマジン」という名前です。お店の外の看板はビートルズの名曲「Abbey Road」のレコードジャケットの写真をイメージした横断歩道を渡るビートルズの絵が描かれており、手前には横断歩道を模した白線が書かれています。
森の中に突然現れるイギリスの街並みのようなお店は入り口からまるでテーマパークのような看板で期待がふくらみます。パン屋というよりはイギリスのパブのようでとても素敵です。また店内に一歩入ると英国のアンティーク風の棚になくさんのパンが並べられており、店内に流れているBGMはもちろんビートルズの名曲の数々です。
栃木県の那須って所に来てます❗
— リオ (@hayakarion1537) July 23, 2015
受験勉強そっちのけです笑笑
写真はペニーレインというパン屋さんです🍞🍴
アンティークな店内がステキ過ぎるー✨✨ pic.twitter.com/fDfeLFR8ua
ビートルズが大活躍した1960年代当時のイギリスをイメージした店内のアンティークの棚やオブジェなどはすべてオーナーがイギリスから取り寄せた本物のアンティークですので、重厚感が違います。そんなアンティークの数々を眺めているだけでもイギリスの歴史あるレストランで食事をしているような贅沢な気分になります。
那須の「ペニーレイン」パン作りのこだわり
ペニーレインのパンはすべて店内で発酵され毎朝店内で焼き上げられます。ペニーレインのパンの素材は最上級のものが使用されており、特に水にはこだわりがあり、那須高原の美味しい雪解け水を使用しています。この水を使用することでできあがったパンはふっくらとしており、しっとりとした食感に焼きあがります。
朝8時のオープンから毎日焼きたてが提供されるペニーレインのパンは約60種類もあります。ふわふわとした食感のブレッド系、バケットなどのハード系、サクサクとしたパイ、デニッシュ系、フィリングが美味しいアンパンやクリームパンなどの菓子パン系など様々な種類がありますので、小さい子供から大人まで満足の品揃えです。
ペニーレイン 那須店@栃木県那須郡那須町
— スターマン (@KashiANo78) July 31, 2016
『リンゴスター』
『アイスコーヒー』
朝8時のオープン時には長蛇の列!
複数人で行かないとベーカリーで買ったパンをテラスで食べるのは難しいかも。
焼きたてのパン、メチャクチャ美味しい!! pic.twitter.com/rjqgaicms7
また購入されたパンが入れられる袋にはビートルズの「Abbey Road」のレコードジャケットのシルエットをデザインしたシルエットが描かれ、持ち手の部分には円のなかに鳥の足跡がついたようなピースマークがデザインされています。とてもユニークな袋はビートルズファンでなくても嬉しいです。お土産などにしても話題になるのでおすすめです。
那須の「ペニーレイン」人気のパン1:ブルーベリーブレッド
ペニーレイン一番人気にパンがこちらのブルーベリーブレッドです。こちらは1日に900個も売れます。ブルーベリーブレッド1斤にはなんと130グラム分のブルーベリーのシロップ漬けやジャムがたっぷりと使用されているので一口食べるとブルベリーの甘酸っぱい香りが口いっぱい広がり、まるでブルーベリーそのものを食べているようです。
ブルーベリーブレッドはそのお味もさることながら、見た目が美しいのもおすすめのポイントです。生地にたっぷりとブルーベリーのシロップ漬けが練りこまれていますので、生地はうっすらと紫色をしています、そしてたっぷりと巻かれたジャムは輪切りにすると濃い紫のきれいな渦を巻き、薄紫の生地とのコントラストがとても美しく写真映えします。
那須の「ペニーレイン」人気のパン2:リンゴスター
ペニーレインで扱うパンはブレッド系はもちろん、デニッシュ・パイ系のメニューも人気があります。デニッシュ・パイ系ではオーナーが大ファンであるというビートルズのメンバーの一人であるリンゴ・スターにかけた商品「リンゴスター」が大変おすすめです。「リンゴスター」とはアップルデニッシュのことです。
悔しいのでペニーレインで買ってきたリンゴスター食べる。ふおおおおおお!!!うま!! pic.twitter.com/dKZHb6fBqy
— *まりんご* (@flowermaringo) September 27, 2016
サクサクのデニッシュ生地の中には甘く煮られた角切りのリンゴと自家製カスタードクリームが入っています。アップルパイやデニッシュはアップルフィリングにシナモンなどのスパイスを効かせたものも多いのですが、こちらのリンゴスターはスパイスなどの強い香りを加えない素朴なアップ李フィリングが子どもから大人まで幅広い層に人気です。
那須の「ペニーレイン」人気のパン3:那須あんぱん
ペニーレインのオーナーや語呂遊びが好きなようで、この「那須あんぱん」は"ナス"にちなんで茄子の形をしていて大変可愛らしいです。大きめのサイズりのアンパンの中には那須でとれた小豆からねられた粒あんがたっぷり入っており、さらに大きな栗が丸ごと3つも入っています。さらにパンの中央部に押されたピースマークの焼き印がおしゃれです。
那須の「ペニーレイン」レストランの様子
ペニーレインはパン屋さんですが、店内には豊富なメニューがあるおしゃれな内装のレストランが併設されています。レストランはパン屋に併設されているカフェというよりまるでイギリスのパブのような雰囲気で日が暮れてくると点灯されるイギリス風の街灯の優しい明かりはとてもムーディーで、デートにもピッタリの大人の雰囲気に変わります。
ペニーレインのレストランでいただけるレストランメニューは約30種類でどのメニューも本格的です。ランチタイムでもすべてのメニューが注文でき、メニューの中にはハンバーグやグラタン、ビーフシチューやチーズフォンデュなどがあり、ハンバーグやシチューなどのメニューにはペニーレイン自慢のパンもしくはライスのいずれかが付きます。
きのう食べた那須のペニーレインのビートルズ的なお店のハンバーグとステーキ美味しかった( ; ; )
— りしゃこ♡さしまゆ (@risaicexxx) November 15, 2017
みんなハンバーグだけなのに私はステーキとのコンビ、、、
明けだからお腹すいてて食べきった、美味しかった♡ pic.twitter.com/Ctx9AbehIr
ペニーレインのレストランスペースを利用するにはレストランメニューの注文が必要ですが、いつも大人気で混雑しています。平日でもランチタイムは30分ほどは待つ可能性があります。営業時間は午前8時から午後8時までで、昼間は個室3部屋(ルームチャージ1000円)と夕方5時以降のディナータイムは予約をすることができます。
那須の「ペニーレイン」ビートルズグッズ
無類のビートルズ好きのオーナーのこだわりのパン屋さんにある装飾品の中にはビートルズに関するグッズがあふれています。中には大変貴重なものもあり、パン屋さんというよりもビートルズ記念館のような品揃えで店内の装飾を見ていて飽きることがありません。ビートルズファンにはたまらないお宝ばかりが揃うおすすめのお店です。
ペニーレインです。 RT @nananagi7 那須の時のリベンジ!! pic.twitter.com/dghYMu3zfe
— なななぎ (@nananagi7) November 5, 2017
壁にはビートルズのメンバーの写真やレコードジャケットのほか、メンバーが使用していたタイプト同じタイプのギターやドラムセットが飾られており、中にはメンバーのサインが入った大変貴重なものもあります。さらに、ビートルズグッズを販売するコーナーまでありますので、それらを目当てに来店するお客様も多くいらっしゃいます。
那須の「ペニーレイン」ランチメニュー
ペニーレインのランチメニューは4種類ほどのパスタと3種類ほどのバケットサンドから選ぶことができます。特にランチメニューの中でも有機野菜のサラダパスタはこだわりの無農薬野菜をたっぷりと使用したパスタでとてもヘルシーでおすすめです。ランチタイムの時間は午前10時から午後5時までとランチにしては長めの時間設定なのが嬉しいです。
那須の大好きなパン屋さん、
— Premier (@H_6_Hiro) October 22, 2017
ペニーレイン♪
モーニング800円
美味しいモーニング#お腹ペコリン部 #おうちごはん #那須 pic.twitter.com/9yjtCpkWWc
ただし、特に土日ともなるとランチタイムは非常に混雑しており、席に着くまで1時間以上待つことも少なくありません。メニューをオーダーをしてからお食事が提供されるまでの時間も数十分かかることもありますので、お時間には余裕を持って行かれることをおすすめします。また、朝10時まではモーニングもあります。
那須の「ペニーレイン」のデザートバイキング
ペニーレインのデザートバイキング行きたい〜って思ったけど、那須限定だった🤔 pic.twitter.com/M96967AFuy
— たての (@Ameris7) March 9, 2017
那須は避暑地として有名ですので、夏には多くの観光客がこの地を訪れますが、冬の間はオフシーズンとなります。そんなときに期間限定で開催されるのがこのデザートバイキングです。大体毎年12月1日から3月中頃まで平日のランチタイム(午前11時から午後4時の間)頃に開催されていますのでオフシーズンにおすすめです。
デザートバイキングのメニューはかなり豊富で、ケーキはフルーツをふんだんに使ったムースやタルト、シュークリームなどが並べられています、またデザートバイキングだと甘い物ばかりで飽きてしまいそうですが、シンプルな卵サンドウィッチなどのしょっぱいメニューもふくめて約20種類ほどがバイキングコーナーに並べられています。
デザートバイキングのルールは90分の時間制限がありますがコーヒー、紅茶、ソフトドリンクなどが飲み放題になります。大人は1600円、小学生は1000円、それ以下は800円ですのでかなりリーズナブルでお得なデザートバイキングですさらにランチメニューなどの1000円以上の食事メニューを同時に注文すると大人は1000円になります。
那須の「ペニーレイン」は犬連れOK
那須、ペニーレイン♡
— アニミ (@animi_3) July 27, 2014
パンもりもり、テンションあがるーーーー
テラスでランチ! pic.twitter.com/sJsYwoRo3h
また、ペニーレインのおすすめのポイントは犬連れでもOKなところです。残念ながら犬同伴で店内のレストランを利用することはできませんが、ペニーレインにはテラス席も準備されており、こちらのテラス席では愛犬と一緒に食事をすることができます。犬を飼っている地元の方や避暑地に愛犬を連れてきた方にも人気です。
那須の「ペニーレイン」へのアクセス方法
車の場合は東北自動車道の那須インターを降り、那須街道を5キロほど進み下守子のバス停の前にある道を左に曲がり「那須サファリパーク」方面へ向かいます。那須サファリパークの先の二股の道を右側に進み1キロほどでペニーレイン方面の標識があるのでそれに沿い鋭角に左折し次の二股の道を右に進むとあります。那須インターから約20分です。
那須の「ペニーレイン」のパンがネットで買える
そんな人気のペニーレインですが、やはり関東近県にお住まいでない場合はなかなか気軽には行きづらい場所です。しかしながらペニーレインではホームページのショッピングページからインターネットでパンを注文することができます。オンラインショップでの注文はパンの料金に本州だと1000円、離島だと1500円の送料がかかります。
おすすめは送料込みで4000円(離島4500円)のミステリーボックスです。ミステリーボックスは中身のパンは選ぶことができませんが、人気のパンが数種類入ったお得なボックスになっています。こちらのミステリーボックスは大変人気で、現在は1カ月ほど先の分までネット注文は売り切れていますが、家に居ながらにして名店のパンを購入できるのはとても便利なシステムです。
那須の「ペニーレイン」の支店
ペニーレインは那須の本店のほかに、栃木県内には鶴田店、岡本店、宿郷店と4店舗あり、茨城県にはつくば店があります。栃木県内で一番新しい宿郷店は他の店舗と違う雰囲気で、白を基調とした壁と薄いグリーンの窓枠がおしゃれな外観です。また店内も白と薄い水色の棚や水色のストーンが付いているシャンデリアなどがとても可愛らしいです。
ベルには犬用バナナケーキ🍰
— maki (@sunukkuma) September 2, 2016
甘い物大好きだから嬉しそうに食べてたφ(c・ω・ )ψ
外にはドッグランもあってわんこ連れには快適な場所でした♡#犬 #dog #ミニピン #ペニーレイン pic.twitter.com/lWTXEdwjki
茨城県のつくば店はイメージやコンセプトは本店と近いのですが、こちらは犬連れに嬉しいドッグランやドッグカフェ「PANNY LANE DOGS」(ペニーレインドッグス)が併設されており、犬用のメニューとしては「ヨーグルトのチーズケーキ」、「かぼちゃとさつまいものマフィン」そして「ばななケーキ」の三つがあり、愛犬家に大変人気です。
那須の「ペニーレイン」は那須の観光名所
いかがでしたでしょうか。まるでビートルズのテーマパークのようなパン屋さんの「ペニーレイン」はもはや那須の観光名所です。おしゃれなお店の雰囲気や、豊富な種類の美味しいパンやレストランの充実したメニューなど店内でいただくのはもちろんお土産を買うのにも最適です。那須に行ったらぜひ立ち寄りたいおすすめの場所です。

関連記事
那須塩原の観光ならココ!おすすめスポットから人気グルメまで一挙紹介!
MinminK
那須&那須高原の観光スポット!子供と遊べるおすすめレジャーや体験もあり!
tabito
那須のおいしいパン屋ランキング!美味しい人気店を選りすぐって紹介!
akkey
那須で子供が遊び&体験できる観光スポット特集!おすすめランチのお店も紹介!
mdn
那須のペニーレインは超人気のパン屋!おすすめパンの魅力やアクセスを紹介!
akkey
那須のステーキ・名店ランキング!美味しい和牛が味わえる人気店ばかり!
Rey_goal
那須のカフェ特集!ランチにおすすめ&子連れで行きやすいお店など!
yukiusa22
那須アルパカ牧場で癒し体験!料金やアクセス・見どころを観光前にチェック!
ビジネスキー紀子
那須の人気グルメ・食事スポット総まとめ!有名店から穴場までおすすめを紹介!
Meg T
那須の人気ラーメン屋ランキング決定版!アクセスやメニューもまとめて紹介!
tabito
那須塩原エリアの有名ラーメン屋と言えば?美味しい人気店を徹底リサーチ!
tabito
那須ハイランドパークのアトラクションTOP11!人気の乗り物を制覇!
akkey
那須のお土産ランキング最新版!有名なお菓子や雑貨など人気商品をピックアップ!
tabito
那須デートを楽しむ人気コースはコレ!人気のカフェや穴場スポットまで完全網羅!
yukiusa22
那須のチーズケーキ人気ランキング!カフェやお土産などおすすめ店まとめ!
Katsu23
那須のSHOZO CAFEの魅力は?おすすめメニューなど人気の理由をリサーチ
akkey
大田原の人気ランチ総集編!おすすめカフェや子連れに便利な座敷もあり!
旅するフリーランス
鷲子山上神社はフクロウだらけのパワースポット!ご利益や御朱印を紹介!
しばなる
那須のイチゴ狩り名所「いちごの森」!おすすめシーズンや料金・体験プランまとめ
ag428
那須の定番紅葉スポット決定版!見頃や名所&ロープウェイまで完璧にチェック!
tabito


新着一覧
那須ハミルの森で極上グランピング体験!予約方法や料金・口コミも調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
那須のコテージ特集!温泉付きやバーベキューできる人気施設など23選!
MinminK
塩原グリーンビレッジはペットもOKの人気キャンプ場!予約方法や料金は?
Canna
塩原温泉を観光しよう!おすすめのスポットから人気グルメまで徹底ガイド!
daiking
那須の滝のおすすめを紹介!人気のパワースポットなど絶景の名所が勢ぞろい!
旅するフリーランス
もみじ谷大吊橋は那須塩原にある絶景の紅葉名所!恋人の聖地としても大人気!
沖野愛
「紅の吊橋」は塩原温泉を代表する紅葉の名所!見頃の時期や駐車場は?
kiki
「那須とりっくあーとぴあ」は国内最大級の美術館!料金や見どころは?
ピーナッツ
フィンランドの森は那須で人気のミニテーマパーク!チーズ工房などショップ紹介!
ピーナッツ
大田原で人気のカフェ11選!ランチが美味しいお店などおすすめ店紹介!
Rey_goal
大田原のラーメン屋ベスト11!本当に美味しい人気店や深夜営業も!
旅するフリーランス
クローバーボヌールは大田原のおしゃれなカフェ!ランチなど人気メニューは?
旅するフリーランス
バターのいとこは那須で話題沸騰の大人気お菓子!販売店や通販でのお取り寄せは?
沖野愛
那須・北温泉旅館はテルマエ・ロマエのロケ地!日帰り入浴も楽しめる!
m-ryou
那須温泉の日帰り温泉おすすめ11選!人気の個室や混浴ができる施設もあり!
旅するフリーランス
大丸温泉旅館は奥那須温泉の秘湯!日帰りで露天風呂も楽しめる!
kiki
那須塩原のおすすめグルメ15選!美味しいご当地名物など人気店を一挙紹介!
#HappyClover
那須塩原の日帰り温泉おすすめベスト11!人気の貸切風呂がある施設も紹介!
旅するフリーランス
「シェレンバウム」は栃木の人気パン屋さん!宇都宮など店舗やおすすめ商品は?
yuribayashi
那須塩原駅周辺でランチにおすすめのお店11選!子連れで行ける店も!
kazuki.svsvsv@gmail.com