2021年06月04日公開
2021年06月04日更新
ステーキマニアは安くて美味しい熊本の人気店!おすすめメニューや店舗は?
ステーキマニアは熊本で絶大な人気を誇っている、安くて美味しいステーキ店。ガッツリ肉を楽しみたい方に最適なメニューばかりになっていて、ランチやディナーのどちらでも楽しめます。ステーキマニアの魅力やおすすめのメニューを紹介していくので、ぜひしてみてください。

目次
【熊本】人気のステーキマニアとは?
熊本で人気のステーキマニアを知っていますか?安くて美味しいメニューが揃っているのが魅力のステーキ店として、創業当初から人気を集めているお店です。お得に楽しめるランチメニューも充実しているので、アクセスする方が多く混雑必須とも言われています。
今回は、そんなステーキマニアについて紹介していきます。ステーキマニアの人気メニューやおすすめのランチメニューなどを、口コミ情報や店舗情報と併せて紹介していきます。アクセスしたことがない方は、どんな店かチェックしてください。

ステーキマニアのおすすめポイント
熊本で絶大な人気を誇っているステーキマニアですが、冒頭でも触れたように安くて美味しいメニューが揃っているのが魅力になります。ですが、もちろん人気があるのは安くて美味しいからだけではありません。ステーキマニアには他にも魅力があります。
そこで、まずはステーキハウスのおすすめのポイントを紹介していきます。ステーキマニアが人気を集めている理由でもあり魅力となっています。ステーキハウスがどんなお店かを知ることができるので、順番にチェックしていきましょう。
多彩なメニュー
ステーキマニアのおすすめのポイントの1つ目は、ステーキマニアで提供しているメニューの豊富さです。ステーキ肉の種類も豊富ですし、ハンバーグメニューなども揃ってます。また、選べるソースは10種類あるのでオリジナル感も楽しむことができます。
ボリューム感も味わうことができるので、思いっきり肉料理を楽しみたい方にもおすすめと言えます。色んな料理もソースを変えるだけで違う味わいで楽しめます。飽きることなく何度も楽しめるのも、ステーキマニアの豊富なメニューとソースがあるからでしょう。
新鮮な野菜のサラダバー
ステーキマニアのおすすめのポイントの2つ目は、サラダバーです。美味しいステーキと一緒に楽しみたいサラダは、プラス料金でサラダバーで楽しむことができます。新鮮な野菜が揃っているのでバランス良く楽しめるのも魅力の一つと言えるでしょう。
ステーキマニアのサラダバーには、常時20種類が並んでいます。彩り豊かなサラダだけではなくパスタなども置かれているので、サラダだけでも十分に満喫できるでしょう。ステーキ料理だけではなく、ぜひサラダバーの味も満喫してみてください。
ステーキマニアのおすすめランチメニュー
ここからは、ステーキマニアのメニューについて紹介していきます。最初に紹介していくのはステーキマニアでおすすめのランチメニュー3選です。ステーキマニアでは、安い料金で楽しめるとランチメニューも人気を集めています。
ここではステーキマニアの各店舗で人気のあるおすすめのランチメニューについて触れていくので、初めてランチタイムにアクセスするという方は参考にしてみてください。それぞれのメニューの特徴なども触れていきます。
ランチタイムは、サラダ、スープ、ライス付きとなっているメニューが揃っているのでお得に楽しめるので、順番にチェックしていきましょう。
マニアリブステーキランチ
最初に紹介するステーキマニアのおすすめのランチは、「マニアリブステーキランチ」です。ステーキマニアでも一番のおすすめメニューとしているので、一度は味わってみる価値があるでしょう。リブステーキは柔らかさも感じられるのでおすすめです。
ステーキハウスのマニアリブステーキランチは、150グラムから400グラムまで4段階でサイズを選択して楽しむことができるようになっています。
リブステーキの大きさによって値段は変わってきてしまいますが、150グラムでもランチには最適なボリューム感があります。サラダなどもセットになっているので、十分に満足感を味わって楽しむことができるので注文してみてはいかがでしょうか。
ヒレステーキランチ
続いて紹介するおすすめのランチメニューは、「ヒレステーキランチ」です。ヒレ肉は低カロリーで楽しめるステーキ肉になっているので女性にも男性にも人気のメニューです。柔らかい肉質を満喫できるメニューになっているのもヒレ肉の特徴です。
脂身の少ない赤身肉が好きな方は、ヒレステーキランチでステーキマニアを堪能してみるのはいかがでしょうか。
ヒレステーキのサイズは150グラムから450グラムまでの4段階で提供されています。ヒレ肉は希少部位になっているので、値段が他のステーキ肉よりも高めになっています。そのため、注文をする際には十分に注意するようにしましょう。
カットリブ入りマニアハンバーグランチ
最後に紹介するステーキマニアのおすすめのランチメニューは、「カットリブ入りマニアハンバーグランチ」です。ステーキ専門店となるステーキマニアが織りなすカットリブ入りのハンバーグは、贅沢な一品として人気を集めているメニューです。
肉汁が溢れるジューシーなハンバーグになっていて、ステーキとは違う魅力で楽しめるランチメニューとしておすすめになります。
カットリブ入りマニアハンバーグランチのサイズは、130グラムが2個セットか130グラムが3個セットのどちらかになります。どちらも安い料金で楽しめるランチメニューになっているので、ステーキと違うメニューで楽しみたい方は選択してみてください。
ステーキマニアの人気メニュー
続いて紹介するのは、ステーキマニアの人気メニューです。最初に紹介したように、ステーキマニアには豊富なメニューが揃っています。その中でも特に人気の高いメニューを、口コミ情報などから厳選して3選紹介していきます。
それぞれのメニューの特徴なども踏まえて紹介していきます。それぞれのメニューが魅力的なメニューになっているので、メニュー選びの際には参考にしてください。では、ステーキマニアで人気のメニューを順番にチェックしていきましょう。
サーロインステーキ
最初に紹介するステーキマニアで人気のメニューは、「サーロインステーキ」です。ステーキと言えば代表的なのがサーロインステーキです。肉厚でジューシーな旨味があるサーロインステーキは、そのままでもしっかりと美味しい味わいを満喫できます。
また、ステーキを食べた満喫感もしっかりと味わうことができるのもサーロインステーキの魅力の一つになっています。
サーロインステーキは150グラムから提供していて、一番大きいサイズで450グラムになります。ボリューム感もしっかりとありますので、シンプルにサーロインステーキをステーキマニアで楽しんでみるのもおすすめになります。
あか牛リブロースステーキ
続いて紹介するのは、「あか牛リブロースステーキ」です。高級部位でもあるリブロースのステーキになっているので、サーロインと並ぶ人気があります。肉質はきめ細かく柔らかいのが特徴なので、脂身には甘味もあり美味しさを満喫できるでしょう。
噛むほどに肉の旨みを楽しめるので、普段はステーキマニアでサーロインステーキを食べているという方も一度味わってみてはいかがでしょうか。
これまで紹介してきたステーキマニアのメニューと同様に、150グラムから450グラムまで4段階のメニューが揃っています。柔らかく美味しいステーキ肉になっているので、多少の大きさがあっても食べられるメニューと言われています。
マニアリブステーキ&マニアハンバーグセット
最後に紹介するステーキマニアで人気のメニューは、「マニアリブステーキ&マニアハンバーグセット」です。最初に紹介したマニアリブステーキとハンバーグのセットになっているので、味の違いも含めて楽しみたい方にはおすすめのメニューです。
どちらも味わえるメニューとして人気を集めているので、初めてステーキマニアにアクセスした方にはおすすめのメニューになります。
マニアリブステーキ&マニアハンバーグセットのサイズですが、こちらはMセットとSセットの2種類があります。肉の大きさなどの違いがあるので、ボリューム感も踏まえてどちらのセットにするのか選択して楽しんでみてください。
ステーキハウスのテイクアウトもテイクアウトもおすすめ
ステーキマニアですが、店舗内での食事だけではなくテイクアウトメニューとしてお弁当も提供されています。店舗によって違いはありますが、お手頃な価格で購入できるステーキマニアのテイクアウト弁当は人気があるのでおすすめになります。
店舗で食事をする時間がない方や、混雑している際にはテイクアウトを利用して自宅でゆっくりと楽しむのもおすすめの楽しみ方です。
ボリューム満点なお弁当が揃っているので、利用してみてください。店舗によっては数量限定のテイクアウトメニューなどもあるので、色んな種類のお弁当を満喫できます。最寄りのステーキマニアに確認をするのもおすすめになるので参考にしてください。
ステーキマニアの口コミ
続いて、ステーキマニアを利用した方の口コミもチェックしていきましょう。店舗別によって口コミは寄せられているのですが、どの店舗も「美味しい」と評価している方が多いです。また、ソースが選べるので色んな味で楽しめると評価している方も多いです。
ジューシーなハンバーグやステーキの種類に関しては、好みの意見もあるので口コミも分かれてしまう部分はあります。
ですが、全体的に高評価の意見が多いのがステーキマニアの口コミの特徴と言えるでしょう。口コミ情報から見てもステーキマニアの人気の度合いをはかることができるでしょう。多くの方から支持を受けているので、ぜひ参考にして足を運んでみてください。
ステーキマニアの店舗情報とアクセス
最後になりますが、熊本県内にあるステーキマニアの店舗について紹介していきます。ステーキマニアの店舗は熊本県の各地にあるので、ここでは全部で4軒紹介していきます。それぞれの店舗別にアクセス方法なども紹介するので参考にしてください。
また、店舗別に営業時間などもチェックしておくとアクセス時には便利です。では、ステーキマニアの店舗情報をチェックしていきましょう。
新市街店
最初に紹介するのは、ステーキマニア新市街店です。11時から翌2時まで営業しているので、遅い時間でも美味しいステーキを満喫できるのがポイントです。定休日は不定休となっていますが、日曜日も営業しているので家族でディナーを楽しむにもおすすめです。
ステーキマニア新市街店のアクセス方法ですが、最寄り駅が辛島町駅です。駅からは徒歩で約10分ぐらいの場所なのでアクセスしやすいでしょう。車でのアクセスも可能ですが、駐車場が完備されていないのでアクセス時には駐車場をチェックしておきましょう。
住所 | 熊本県熊本市中央区新市街5-9 |
電話番号 | 096-285-9929 |
上通店
続いて紹介する店舗は、ステーキマニア上通店です。営業時間11時から翌3時までとなっていますが、日曜日のみ11時から0時までとなっています。こちらも遅くまで空いているので、仕事で遅くなった際にも利用できるでしょう。
ステーキマニア上通店のアクセス方法ですが、通町筋駅・水道町駅が最寄り駅です。駅からは、徒歩で約5分の場所にあるのでわかりやすいのも特徴です。こちらの店舗も駐車場は完備されていないので、車を利用する際には注意しましょう。
住所 | 熊本県熊本市中央区上通町9-4 |
電話番号 | 096-285-9429 |
光の森店
ステーキマニア光の森店は、11時から22時まで営業している店舗です。先述した店舗に比べると早くに店が閉まってしまうので注意しましょう。定休日は不定休になっているのですが、基本的には日曜日も営業をしています。
ステーキマニア光の森店のアクセス方法は、最寄りえきとなる光の森駅を利用するのがおすすめ。駅からは徒歩で約11分の場所となっています。共有駐車場が完備されていて、約20台ほど駐車できるので車でのアクセスもおすすめになります。
住所 | 熊本県菊池郡菊陽町光の森2-16-1 |
電話番号 | 096-282-8229 |
はません店
最後に紹介する店舗は、ステーキマニアはません店です。営業時間は11時から24時までとなっていて、不定休になっているのでアクセス時には注意しましょう。また、これまで紹介した他の店舗と同様に日曜日も基本的には営業をしています。
ステーキマニアはません店のアクセス方法ですが、最寄り駅は八丁馬場駅です。ですが、最寄り駅でも距離があり徒歩では約45分かかってしまいます。駐車場が完備されていて約35台は駐車できるので、アクセス時は車を利用するのがおすすめです。
住所 | 熊本県熊本市東区画図町重富441-2 |
電話番号 | 096-273-9729 |
安いと人気のステーキマニアで美味しいステーキを堪能しよう!
熊本で親しまれている人気のステーキマニアは、サーロインステーキやリブロースなど色んな種類のステーキが楽しめます。ランチメニューも豊富に揃っているので、お得な料金で楽しむことができるのもステーキマニアの魅力になります。
テイクアウトメニューなどもあるので、まだステーキマニアを利用したことがないという方も一度アクセスしてみてはいかがでしょうか。ソースの選択なども含めて、オリジナルの味わいで楽しむこともできるので利用してみてください。
関連記事
熊本城と城下町『城彩苑』桜の小路を観光!所要時間やおすすめのお土産は?
ぐりむくん
熊本ラーメン代表『黒亭』は斬新な味?店舗や駐車場をリサーチ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
熊本城駐車場で無料や料金が安いところは?混雑状況もリサーチ!
kokingzhi
熊本駅周辺のラーメン人気ランキング10!酒の〆におすすめ深夜営業店は?
MT企画
熊本駅おすすめ駐車場まとめ!料金が安い場所や新幹線利用割引がある場所は?
ぐりむくん
熊本おすすめ焼肉ランキング・ベスト21!食べ放題や安いランチも紹介!
#HappyClover
熊本のパン屋おすすめランキング15!イートインや営業時間が長い人気店は?
mayuge
熊本の居酒屋・飲み屋ランキング・トップ7!安い馬刺しがおすすめの店は?
akak123
熊本駅周辺のランチ人気11選!馬刺しを安いおすすめ店はある?
savannah
熊本駅周辺の居酒屋おすすめランキング!美味しくて安い一人飲み向けの店は?
coroncoron
熊本『通潤橋』の大迫力放水の仕組みは?アクセスや駐車場情報も!
tomi
熊本のエミナースプールは空港のすぐ近く!料金や時間・割引方法は?
ぐりむくん
水前寺成趣園(水前寺公園)で熊本を満喫!料金や駐車場・周辺ランチは?
m-ryou
北熊本サービスエリアのおすすめグルメ&お土産まとめ!上り・下り別に紹介!
yuribayashi
エベレストキッチンのカレーが安くて美味しい!人気のメニューを一挙紹介!
茉莉花
幸せのパンケーキ熊本店の予約方法や待ち時間を調査!人気のメニューは?
ベロニカ
熊本空港や周辺の駐車場情報を調査!予約可や料金の安いおすすめの場所は?
ぐりむくん
熊本空港から熊本駅までのアクセス方法を解説!リムジンバスやタクシーで比較!
ベロニカ
熊本空港のラウンジ「ASO」でゆったり休憩!場所や設備情報まで徹底ガイド!
ベロニカ
タピキングは熊本で大人気のタピオカ店!店舗やおすすめのメニューは?
daiking

新着一覧
津志田河川自然公園はファミリーに人気のキャンプ場!料金や予約方法は?
mdn
真面目になれないは熊本の高級食パン専門店!植木店など店舗やメニューは?
沖野愛
熊本のアンドコーヒーロースターズで専門店の味を堪能!人気メニューは?
旅するフリーランス
「松本ステーキ」は熊本市で人気のレアステーキ専門店!メニューのおすすめは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
熊本市電で市内を観光しよう!料金や乗り方・おすすめのスポットまで徹底ガイド!
沖野愛
ステーキマニアは安くて美味しい熊本の人気店!おすすめメニューや店舗は?
沖野愛
熊本市の温泉・スーパー銭湯11選!日帰りで貸切家族風呂が楽しめる施設も!
Momoko
熊本市のラーメンランキングベスト21!行列覚悟の超人気店や話題のお店も!
Momoko
熊本市の居酒屋おすすめ21選!個室や馬刺しが美味しい人気店など!
#HappyClover
大黒ラーメンは熊本のメジャーな超有名店!店舗や人気のメニューは?
沖野愛
勝烈亭は熊本の超有名とんかつ店!ランチなど絶品のおすすめメニュー紹介!
kiki
熊本市の観光地11選!人気の名所やおすすめのグルメスポットも紹介!
MT企画
「加藤神社」は熊本の人気スポット!ご利益やお守り・御朱印も紹介!
m-ryou
タピキングは熊本で大人気のタピオカ店!店舗やおすすめのメニューは?
daiking
熊本空港のラウンジ「ASO」でゆったり休憩!場所や設備情報まで徹底ガイド!
ベロニカ
熊本空港から熊本駅までのアクセス方法を解説!リムジンバスやタクシーで比較!
ベロニカ
熊本空港や周辺の駐車場情報を調査!予約可や料金の安いおすすめの場所は?
ぐりむくん
幸せのパンケーキ熊本店の予約方法や待ち時間を調査!人気のメニューは?
ベロニカ
エベレストキッチンのカレーが安くて美味しい!人気のメニューを一挙紹介!
茉莉花
北熊本サービスエリアのおすすめグルメ&お土産まとめ!上り・下り別に紹介!
yuribayashi