2021年06月09日公開
2021年06月09日更新
米とサーカスは高田馬場の人気居酒屋!虫や獣肉の衝撃メニューが話題沸騰!
高田馬場で注目を集めている米とサーカスは、ジビエ料理や虫を使った料理を堪能できる人気店。口コミ評価の高い米とサーカスのおすすめのメニューなどを紹介していきます。普段は口にすることがない虫や珍しい獣肉料理を満喫しに、高田馬場の米とサーカスに行ってみましょう。

目次
高田馬場の人気居酒屋?米とサーカスとは?
高田馬場で注目を集めている米とサーカスは、美味しいジビエ料理などを楽しめる一軒家居酒屋。全国各地から厳選したお酒なども揃っていて、美味しいジビエ料理や珍しい料理と一緒に楽しめます。リピーターも多く、高田馬場でも評判のお店の一つです。
当記事では、米とサーカスの魅力を伝えていきます。米とサーカスでおすすめのメニューや口コミ情報などに触れているので、どんなお店なのかをチェックすることができます。高田馬場に行く機会が多い方は、ぜひ参考にしてアクセスしてみてください。
米とサーカスが人気の理由
高田馬場で人気の米とサーカスですが、一見すると一軒家居酒屋で各地にある一般的な居酒屋と違いはありません。人気を集めているのは、米とサーカスで堪能できる料理です。冒頭でも触れたように、米とサーカスではジビエ料理が提供されています。
そしてジビエ料理の他にも虫を使った料理を味わうことが可能です。ゲテモノ料理とも言われる部類になるのですが、米とサーカスのジビエや虫の料理は多くの人から人気を集めています。ここでは、人気の理由でもあるジビエと虫について掘り上げていきます。
ジビエメニューを食べられる
米とサーカスの一番の人気の理由と言えるのが提供されているジビエメニューです。ジビエは、狩猟によって捕獲された鳥獣のことを言います。そんな鳥獣を使ったジビエ料理を提供しているので、色んな種類の肉の味わいを楽しむことができます。
珍しいのではワニ肉や水牛、アナグマ、カンガルー、ダチョウなどがあり、普段の生活では味わえないジビエメニューを満喫できるのが魅力です。
ジビエメニューは、見た感じでは一見何の肉か分かりにくいのが特徴です。そのため、見た目で食べづらさを感じることなく味わえるメニューが多いのが魅力です。普段口にする豚肉や牛肉などとは、違う食感や味わいで楽しめるのでおすすめになります。
また、ジビエメニューは栄養素が豊富な点もおすすめのポイントになります。野生の鳥獣は野山をかけまわていることから脂肪分が少ないと言われています。そして、その代わりにタンパク質が豊富と言われているので、栄養面においてもジビエはおすすめです。
さまざまな鳥獣を使ったジビエメニューですが、それぞれの素材の旨みを生かした料理方法で提供されています。初めての方でも食べやすいメニューなどが揃っているので、いつもと違う肉を堪能したい方は米とサーカスにアクセスしてみましょう。
虫などのメニューも提供
米とサーカスの人気の理由の2つ目は、虫を使った料理メニューです。虫と聞くと嫌悪感を抱く方も少なくありませんが、食べてみると意外と美味しい虫料理も多数あります。米とサーカスでは、そんな虫料理もいろいろ提供しているのが人気の理由です。
6種類の昆虫の食べ比べができるセットなども提供していますし、昔から日本でも食べられていたイナゴの佃煮なども提供しています。
ゲンゴロウやタガメなどの昆虫も、米とサーカスでは美味しい味わいに料理されています。米とサーカスでは、物珍しさで注文する方も少なくないようです。季節によって昆虫メニューの内容は変わっているので、違う味わいを楽しむことも可能です。
虫メニューを注文する際に注意しないといけないのは、鳥獣を使ったジビエ料理とは違って虫料理はそのままの姿で味わうのが多い点です。食べることに慣れていない方の場合には、目を瞑って出ないと食べられないという方も少なくありません。
見た目とは違った美味しい味わいを満喫できるので、高田馬場にアクセスする際には米とサーカスに立ち寄り虫料理を味わってみるのもおすすめ。見た目以上の味わいを楽しめるメニューなどもあるので、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
米とサーカスのおすすめメニュー
色んなメニューが楽しめる米とサーカスですが、初めてアクセスすると色んなジビエメニューが揃っているので迷ってしまう方も少なくありません。そこで、ここからは米とサーカスで人気を集めているおすすめのメニューを紹介していきます。
それぞれが特徴があり魅力的なジビエ料理になっています。初めてジビエ料理を食べる方でも注文しやすいジビエメニューになっています。米とサーカスにアクセスした際には、ぜひおすすめのメニューを参考にして味わってみてください。
鹿ハンバーグ
最初に紹介するおすすめメニューは、鹿ハンバーグです。ジビエ初心者向けのメニューとも言われているので、初めての方でも食べやすいのが特徴です。鹿挽肉と合わせられているのは、玉ねぎと山芋。特に山芋は、ハンバーグをふんわりとしてくれます。
鹿挽肉ですが、鹿肉の旨味もしっかりと感じられるのが魅力のジビエメニューになっています。柔らかく食べやすい食感になっているので、注文してみてはいかがでしょうか。
また、鹿肉は低カロリーでヘルシーな肉になっています。そのため、カロリー計算をしている方でも味わいやすいメニューと言えます。肉の臭みなども感じずに味わうことができるので、ヘルシーで食べやすいメニューが好きな方にもおすすめになります。
山わさび飯
続いて紹介するおすすめのメニューは、山わさび飯。ピリッとした食感が特徴の山わさびにバターが合わさっている山わさび飯は、山わさびの辛味がアクセントとなっていてシンプルながらも美味しいと評判の高い絵ニューになっています。
醤油をかけると違う味わいに変わるのも特徴なので、そのまま食べるのと合わせて味の違いを楽しむのも山わさび飯の味わい方です。ジビエメニューとの相性も良いので、一緒に味わってみるのもおすすめになります。
馬刺し3点盛り
最後に紹介するおすすめのメニューは、馬刺し3点盛りです。馬刺しに使われているのは国産になり、たてがみ、こうね、霜降りの3種類がセットになっているメニューです。
馬刺しのたてがみは馬のたてがみが生えている部分の肉で、純白の色をしているのが特徴です。食感はコリコリとしていて、あっさりと食べやすいのが特徴です。霜降りは、口に入れたらとろけるような食感が特徴の馬刺しになっています。
馬肉のそれぞれの旨味を満喫することができるので、それぞれの食感や味わいの違いを楽しんでみてください。お酒との相性も抜群なので、お酒のツマミとして注文するのもおすすめです。色んな部位を楽しみたい方は、ぜひ注文してみてください。
米とサーカスのコースも人気
米とサーカスでは単品料理で好みのメニューを選択するのもおすすめですが、飲み放題で色んなメニューを楽しめるコース料理もおすすめです。
コース料理はリーズナブルな値段で楽しめるのも特徴で、色んなコースメニューがあります。一番の人気を誇っているのが4種のジビエ焼肉コースです。鹿肉、イノシシ、カンガルー、ワニがメインになっているので、色んな味わいの肉を楽しめます。
他にも鹿肉、イノシシ、ワニ、カンガルー、ダチョウ、ラクダなどが楽しめるコースなどもあります。高田馬場の米とサーカスで人気のジビエを満喫できるコースになっているので、ジビエが好きな方でも満足できるメニューとして人気があります。
もちろんジビエだけではなく昆虫やカエルなどのレア食材を味わうことができるコースもあります。珍食材目白押しのコースになっているので、みんなでやレンジしてみるのもおすすめです。何を注文しようか迷った時にも、コースはおすすめと言えるでしょう。
色んなジビエを楽しめるのもコースの特徴になるので、ぜひ味わってみてください。ただし、コース料理は人数が2人以上のメニューの他にも3人以上のメニューなどもあるので、米とサーカスにアクセスする際には十分に注意するようにしましょう。
米とサーカスの口コミ
米とサーカスを利用したことがある方の口コミもチェックしていきましょう。ジビエ料理が初心者の方など、多くの方が米とサーカス高田馬場本店にアクセスしています。そのため、口コミ情報も多数寄せられているのが特徴です。
ジビエでは肉の好みが分かれてしまうのですが、口コミ情報からはワニ肉などのジビエが美味しいと評価されています。
ウサギやカンガルーなどは食べづらさを感じてしまう方も少なくないようですが、実際に食べてみると鶏肉に近い味わいのジビエなども多いとされています。料理方法によっても違う味わいが楽しめるのが魅力と言われているのもポイントになります。
店内の雰囲気などについても口コミは寄せられていて、店員の対応も含めて過ごしやすいとも言われています。全体的に高評価の店舗になっているので、米とサーカス高田馬場本店の人気の度合いをはかり知ることができると言えるでしょう。
ただ、店内は混雑していることが多いので予約必須という口コミも多かったです。事前予約していないでアクセスすると2から3時間待ちになることも多いようです。米とサーカスにアクセスする際には、予約をしてアクセスするのがおすすめと言えます。
米とサーカスはテイクアウトでもおすすめ
米とサーカスはジビエ料理や虫料理を店内で楽しむのが一番の味わい方になりますが、忙しく店内で楽しむ時間がない方などはテイクアウトで楽しむのもおすすめです。
ワニの天ぷらや馬の大動脈の塩焼き、6種の昆虫食べ比べセットなどの各種単品料理をテイクアウトすることも可能になっています。混雑して店内に入れなかった場合などにも、テイクアウトはおすすめになるのでチェックしておくと便利です。
ただし、テイクアウトできないメニューも多数あります。注文する際には米とサーカス高田馬場本店に確認をしておくのが良いでしょう。色んなジビエがあるので、自宅でジビエ料理パーティーなどを行う際にも米とサーカスは利用できるでしょう。
また、テイクアウトメニューには冬季限定になりますがジビエ鍋セットもあります。エゾ鹿鍋、イノシシ牡丹鍋、アナグマ鍋、クマ鍋などがあり自宅で簡単にジビエ鍋を楽しむことができます。スーパーでは購入できない肉になっているのもポイントです。
色んな料理をテイクアウトで楽しめるのも、米とサーカスの魅力と言えるでしょう。高田馬場にアクセスした際にテイクアウト購入してみるのも楽しみ方の一つと言えます。食べやすいメニューなどもあるので、ぜひ利用してみてください。
米とサーカスの店舗情報とアクセス
最後に米とサーカス高田馬場本店の店舗情報やアクセス方法について紹介していきます。人気のジビエ料理や虫料理を楽しめる米とサーカス。せっかくの魅力も店舗情報やアクセス方法がわからないと意味がないと言えるでしょう。
米とサーカスの店舗情報としては、営業時間や定休日などを紹介していきます。アクセス方法では最寄り駅の情報や駐車場について触れていきます。高田馬場にアクセスする前に、米とサーカスの情報をしっかりとチェックしておきましょう。
店舗情報
米とサーカスの店舗情報から紹介しますが、営業時間は平日が15時から20時までとなっていて土日祝日は12時から20時までです。テイクアウトやデリバリーに関しては19時までとなっているので、利用時間には注意するようにしましょう。
米とサーカスの店内は、全部で65席となっています。テーブル席は40席でカウンター席が10席、テラス席が15席です。天気の良い日にはテラス席で楽しむのが人気。カウンター席も完備されているので、1人でのアクセスもしやすいでしょう。
アクセス
続いて米とサーカスのアクセス方法になりますが、最寄り駅となるのは高田馬場駅です。高田馬場駅からは徒歩で約1分です。線路沿いにあるので、初めてアクセスする方でもわかりやすく見つけやすいでしょう。仕事帰りなどにも利用しやすい場所です。
車でのアクセスも可能ですが、残念ながら米とサーカスには駐車場が完備されていません。近隣の有料パーキングなどを探さなくてはいけないのでおすすめしません。また、お酒を飲まれる方は公共交通機関を利用してアクセスするようにしましょう。
住所 | 東京都新宿区高田馬場2-19-8 |
電話番号 | 03-5155-9317 |

話題の米とサーカスで珍獣にトライしよう!
普段は食べられないジビエ料理から虫料理まで揃っている米とサーカス。色んな鳥獣の肉も想像以上な味わいで楽しめるのが魅力です。食べやすく料理されているメニューが豊富に揃っているので、初めての方でもジビエ料理にチャレンジしやすいでしょう。
高田馬場で話題を集めている人気店になるので、米とサーカスに一度アクセスしてみてはいかがでしょうか。まだ食べたことがないという方も含めて、ウサギやワニ、カンガルーなどの鳥獣にぜひチャレンジしてみてください。
関連記事
ホミビンは新大久保の台湾かき氷の店!人気メニューや値段を徹底調査?
mayuge
新大久保のDOMO CAFE特集!台湾の味を楽しめる人気カフェを調査!
maki
高田馬場で話題のバインミーとは?ベトナムで人気のグルメを堪能しよう!
Liona-o
神楽坂のラーメンおすすめランキングBEST11!深夜の名店など調査!
yukiusa22
神楽坂のおすすめランチを紹介!安い人気店や子連れに嬉しい個室もあり!
yukiusa22
神楽坂のケーキ屋おすすめ7選!テイクアウトできるカフェや行列の人気店も!
maho
神楽坂のおでん屋を大特集!安いけど美味しい人気店や老舗を紹介!
mayuge
神楽坂・龍朋(りゅうほう)はチャーハンの名店!メニューやアクセスは?
ベロニカ
神楽坂のディナーおすすめ17選!安い店やおしゃれな店をリサーチ!
ぐりむくん
神楽坂のフレンチ・ビストロ厳選23店!人気ランチや隠れ家風などを紹介!
shoka
神楽坂・肉料理や肉寿司のおすすめまとめ!ランチやディナーの人気店は?
ぐりむくん
神楽坂でおしゃれなバー13選!隠れ家風の人気店はデートにピッタリ!
neko
神楽坂の蕎麦屋おすすめ17選!人気ランチやミシュラン掲載店などが満載!
Rey_goal
曙橋のラーメン屋ランキングBEST23!深夜のおすすめ店情報もあり!
Rey_goal
曙橋のランチおすすめ13選!子連れOKのおしゃれ店や人気の安い店もあり!
MT企画
神楽坂デートならここ!人気ディナーなど夜もおすすめのスポットも調査!
Rey_goal
神楽坂のおすすめ銭湯まとめ!人気施設の営業時間やサウナなども調査!
ぐりむくん
串家物語のランチ料金が安くなる?パスポートの利用方法を紹介!
ベロニカ
江戸川橋のおすすめカフェを紹介!駅前のおしゃれな店やランチもチェック!
m-ryou
焼肉ヒロミヤ(曙橋)は予約が取れない名店!人気メニューをチェック!
Barista Sho


新着一覧
新宿ピカデリーへのアクセスは?駅からの行き方や周辺の駐車場をチェック!
kazuki.svsvsv@gmail.com
新宿伊勢丹「ノワ・ドゥ・ブール」のフィナンシェは行列必至!種類や値段は?
kiki
新宿グルメおすすめランキングBEST11!安いけど美味しい店もチェック!
沖野愛
新宿で人気の遊び場・ベスト15!子供にもおすすめなスポットや室内も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
新宿のラーメン屋おすすめランキングTOP27!朝から営業の店もあり!
Canna
新宿でスーツを買うならココ!安いけど質がいい店やオーダーメイドの店も!
k.raina
「シマダカフェ」は神楽坂のモダンでおしゃれな人気店!フレンチトーストが絶品!
kiki
新宿のスポーツショップ11選!人気のブランドショップや専門店など!
daiking
モンナンカムジャは新大久保で話題の店!人気メニューやアクセスをチェック!
沖野愛
新宿の時屋は大人気の老舗甘味喫茶!ドラえもんのどら焼きのモデルが話題!
kiki
新大久保のマカプレッソ本店は可愛いマカロンが人気のカフェ!メニューや値段は?
沖野愛
新宿サザンテラスでランチに人気のお店11選!おしゃれなおすすめカフェなど!
daiking
明治神宮外苑アイススケート場完全ガイド!料金や割引方法・アクセスは?
m-ryou
ヨプの王豚塩焼は新橋と新大久保の人気熟成肉専門店!メニューやアクセスは?
Bambu
新大久保のキンパがおすすめの店を厳選!専門店やテイクアウトできる店あり!
MT企画
高田馬場のうどん屋さんランキングTOP7!コシのある麺の人気店まとめ!
ベロニカ
「あるでん亭」は新宿で人気のパスタ店!おすすめメニューなどを紹介!
ピーナッツ
eggslut(エッグスラット)はLA発の話題店!店舗の人気メニューは?
ピーナッツ
新宿ニュウマンのおすすめお土産&絶品グルメ13選!美味しい人気店ばかり!
Canna
「コリア タッカンマリ」は新大久保で人気の韓国料理店!メニューも要チェック!
Momoko