「電光石火」は広島のお好み焼きの名店!人気のメニューや店舗は?

「電光石火」は広島で大人気のお好み焼き店です。ふわふわ食感のドーム型お好み焼きを提供していて、広島以外に東京や名古屋、愛媛、博多などにも店舗があります。「電光石火」の人気メニューや口コミ、店舗情報、アクセスなどをご紹介します。

「電光石火」は広島のお好み焼きの名店!人気のメニューや店舗は?のイメージ

目次

  1. 1【広島】人気のお好み焼き店「電光石火」とは?
  2. 2「電光石火」の広島風お好み焼きへのこだわり
  3. 3「電光石火」のおすすめメニュー
  4. 4トッピングも充実の「電光石火」
  5. 5「電光石火」はサイドメニューもおすすめ
  6. 6広島の名店「電光石火」の口コミ
  7. 7「電光石火」の店舗情報とアクセス
  8. 8広島のお好み焼きの名店「電光石火」へ行ってみよう!

【広島】人気のお好み焼き店「電光石火」とは?

広島へ行ったらお好み焼きを食べたいと考えている方は多いのではないでしょうか?広島にはお好み焼きのお店がたくさんありますので、どこで食べたらいいのか悩んでしまうかもしれませんが、広島駅近くで美味しいお好み焼きを食べたいときにおすすめなのが「電光石火」です。ふわふわ食感のお好み焼きを食べられることで大人気のお店です。

この記事では、広島で人気のお好み焼き店「電光石火」についてご紹介します。おすすめメニューや口コミ、店舗情報、アクセスなどをまとめてご紹介しますので、広島で美味しいお好み焼きを食べたいと考えている方はぜひチェックしてみてください。

ミシュランガイドにも掲載された3Dお好み焼き

「電光石火」は2006年にオープンしたお好み焼き店です。お好み焼きというと平たい形状をしているイメージがありますが、「電光石火」が提供するのはドーム型の3Dお好み焼きです。玉子で生地や具材がふんわりと包まれていて、まん丸のフォルムをしています。ミシュランガイドで初めてビブグルマンに選出されたお好み焼き店でもあります。

「電光石火」の本店があるのは、広島駅近くのフルフォーカスビルの6階にある「駅前ひろば」の一角です。駅前ひろばは屋台村を再現したお好み焼き施設で、屋台風のお好み焼き店が15軒も並んでいます。その中でも特に人気なのが「電光石火」なのです。

広島駅から近いということもあり、出張中のサラリーマンや観光客などを中心に、毎日たくさんのお客さんが集まります。ランチ時や夕食時には満席になることも多いです。現在は広島以外にも進出していて、広島や東京などに全部で12の店舗を展開しています。

「電光石火」の広島風お好み焼きへのこだわり

続いては、「電光石火」のお好み焼きへのこだわりについてご紹介しましょう。「電光石火」のお好み焼きには様々なこだわりが詰まっていて、独特の味や食感を楽しめます。

「電光石火」のお好み焼きの一番の特徴といえば3Dお好み焼きとも称されるまん丸のフォルムですが、使用する食材や調理工程にもこだわりがいっぱいです。

玉子

一般的な広島風お好み焼きは、キャベツや豚肉、麺などの具材を生地と玉子で挟むのが特徴です。サンドイッチのような構造で、平たい形状をしています。

「電光石火」のお好み焼きは、生地や具材を隠すように玉子で丸く包み込まれています。立体感があり、まるでオムレツのようです。かわいい見た目はSNS映えもばっちりです。

広島風お好み焼きにはそばかうどんが入っていますが、「電光石火」では磯野製麺の生麺を使用しています。お好み焼き用として開発された麺です。

普通は鉄板で麺を炒めますが、「電光石火」ではゆで麺機で麺をしっかりと茹でてから鉄板で軽く焼くことで、しっとりモッチリとした食感に仕上げています。

ソース

「電光石火」のお好み焼きは、まあるいドーム型に形を整えてからたっぷりとソースを塗って提供されます。使用しているソースはオタフクお好みソースです。

オタフクお好みソースは「電光石火」のお好み焼きによく合うため、ブレンドはせずにそのまま使用しているそうです。卓上にもオタフクお好みソースが用意されていますので、味が薄いと感じた場合にはソースを足して味を調整しましょう。

「電光石火」のおすすめメニュー

続いては、「電光石火」のおすすめメニューについてご紹介しましょう。「電光石火」にはいろいろなメニューが用意されています。ユニークなメニュー名のものが多いですが、店主がザ・ブルーハーツのファンなので、店名やメニュー名にもザ・ブルーハーツの曲名が使われているのです。歌詞からイメージして作ったお好み焼きとなっています。

「電光石火」のメニューの中から、特におすすめの「電光石火」「たっぷりチーズ」「人にやさしく」「ダンスナンバー」「キングオブルーキー」の5つのメニューをご紹介します。できたてが一番美味しいですが、店舗によってはテイクアウトも可能です。

電光石火

おすすめメニューの1つ目は、「電光石火」です。店名を冠した看板メニューで、肉・玉子ダブル・そばorうどん・イカ天・大葉・ネギをトッピングしたお好み焼きとなっています。

2個分の玉子で具材をふんわりと包み、ソースをかけてからネギをたっぷりと乗せています。オムレツ風の仕上がりで、「電光石火」の人気No.1メニューです。

たっぷりチーズ

おすすめメニューの2つ目は、「たっぷりチーズ」です。肉・玉子ダブル・そばorうどん・イカ天・チーズをトッピングしたお好み焼きとなっています。

名前の通り中にたっぷりのチーズが入っていますが、まろやかな味わいで他の具材との相性もばっちりです。チーズ好きの方には一押しのメニューです。

人にやさしく

おすすめメニューの3つ目は、「人にやさしく」です。肉ダブル・玉子・そばorうどん・カキ・大葉・ネギ・刻み海苔をトッピングしたお好み焼きとなっています。

「電光石火」のお好み焼きの中では比較的値段が高めですが、広島・宮島産の牡蠣がたっぷりと入っています。お好み焼きと牡蠣をいっぺんに堪能したい方におすすめです。

ダンスナンバー

おすすめメニューの4つ目は、「ダンスナンバー」です。肉・玉子ダブル・そばorうどん・イカ天・キムチ・チーズ・ネギをトッピングしたお好み焼きとなっています。

ドーム型のお好み焼きの上に青ネギが山のように盛られています。「電光石火」のお好み焼きの中で最も値段が高いメニューですが、ボリューム満点で食べ応え抜群です。

キングオブルーキー

おすすめメニューの4つ目は、「ダンスナンバー」です。肉・玉子ダブル・そばorうどん・イカ天・キムチ・チーズ・ネギをトッピングしたお好み焼きとなっています。

ホルモンがトッピングに加わっていて、仕上げに激辛ソースを塗ってからさらに一味を振りかけています。辛いものが好きな人に人気のメニューです。

Thumb広島風お好み焼きおすすめランキングTOP11!地元の人気店を厳選紹介!
広島でお好み焼きが美味しいおすすめのお店の情報について、ランキング形式で詳しくご紹介していき...

トッピングも充実の「電光石火」

続いては、「電光石火」のトッピングについてご紹介しましょう。「電光石火」はトッピングも充実していて、ねぎ・大葉・もち・チーズ・目玉焼き・玉子ダブル・野菜ダブル・ねぎダブル・肉ダブル・麺ダブル・牡蠣・キムチ・イカ天・生イカ・生エビ・ホルモン・激辛ソースなどのメニューがあります。値段は119円~332円ほどです。

「電光石火」には個性的なメニューが揃っていますが、肉玉焼きや肉玉イカ天、肉玉ホルモン、肉玉牡蠣といったノーマルなお好み焼きも用意されていますので、ノーマルなお好み焼きに好きなトッピングを加えて自分流のお好み焼きを作るのもおすすめです。

「電光石火」はサイドメニューもおすすめ

続いては、「電光石火」のサイドメニューについてご紹介しましょう。「電光石火」には鉄板焼きを中心としたサイドメニューもいろいろと用意されていますので、お好み焼きだけでは物足りないという方はぜひ一緒にサイドメニューも注文してみてください。

オリジナルソースをかけて食べる「えびまよ!!」や広島県産の大粒の牡蠣を使った「牡蠣(ポン酢 or バター)」の他、「和牛ホルモン炒め」、「鶏もも肉おろしポン酢」などのメニューが揃っています。人気No.1メニューは「ハツのタレ焼き」です。新鮮な豚ハツを使っていて、味付けはタレ以外に塩も選べます。お酒にもぴったりな一品です。

広島の名店「電光石火」の口コミ

続いては、「電光石火」の口コミについてご紹介しましょう。「電光石火」のこだわりたっぷりで個性的なお好み焼きは口コミでも人気があります。食べログやGoogle、SNSなどにも多数の口コミが書き込まれていて、ネット上でも高く評価されています。

詳しい口コミを確認すると、「とても美味しかった」「ふわふわでボリューミー」「大葉がいいアクセントになっている」「以外とさっぱりと味わえる」「いくらでも食べられそう」など、やはりお好み焼きの美味しさを評価する口コミが多いです。

他には、お好み焼きの見た目が可愛らしいのでSNS映えする、スタッフの接客が活気があって好印象、開店直後から混雑していて女子率も高いといった口コミもあります。

「電光石火」の店舗情報とアクセス

最後に、「電光石火」の店舗情報とアクセスについてご紹介しましょう。「電光石火」は広島県広島市に4店舗、廿日市市に1店舗、東京に3店舗、名古屋に1店舗、愛媛に2店舗、博多に1店舗あり、合計で12店舗を展開しています。

今回はその中から、広島の「駅前ひろば店」「ekie広島店」、東京の「東京駅店」「銀座店」、愛媛の「松山店」の店舗情報とアクセス情報をご紹介します。店舗情報としては営業時間や定休日など、アクセス情報としては最寄駅からの所要時間や駐車場の有無などをご紹介しますので、「電光石火」へ行ってみようと考えている方は参考にしてください。

【広島】駅前ひろば店

まずは、広島の「駅前ひろば店」の店舗情報とアクセスについてです。「駅前ひろば店」の営業時間は10:00~22:30(L.O22:00)で、定休日はありません。屋台風のお店で、座席はカウンター席のみです。席数は全22席で、全席喫煙可です。PayPayが利用できます。

「駅前ひろば店」へ電車でアクセスする場合は、最寄駅はJR広島駅です。広島駅の南口から徒歩2分ほどで到着できます。フルフォーカスビルの6階の駅前ひろばの一角に店舗を構えていて、エレベーターを降りると右手奥にあります。駐車場はありません。

住所 広島県広島市南区松原町10-1 広島フルフォーカスビル 6F
ひろしまお好み物語駅前ひろば
電話番号 082-568-7851

【広島】ekie広島店

次は、広島の「ekie広島店」の店舗情報とアクセスについてです。「ekie広島店」の営業時間は11:00~23:00(L.O22:30)で、定休日はありません。座席はカウンター席やテーブル席があり、席数は全26席です。クレジットカードが利用できます。

「ekie広島店」は電車でアクセスする場合は、最寄駅はJR広島駅です。広島駅の新幹線改札の前にあるekie広島の2階に入っていて、改札から徒歩1分ほどで到着できます。

駐車場は「広島駅屋上駐車場」や「広島駅新幹線口地上駐車場」を利用してください。駐車料金は30分ごとに300円で、最大料金は広島駅屋上駐車場が1300円、広島駅新幹線口地上駐車場が800円です。お買い上げ​金額が2000円ごとに1時間無料(最大2時間まで)です。

住所 広島県広島市南区松原町1-2 ekie 2F
電話番号 082-568-1751

【東京】東京駅店

次は、東京の「東京駅店」の店舗情報とアクセスについてです。「東京駅店」の営業時間は10:00~23:00(L.O22:00)で、定休日はありません。座席はカウンター席やテーブル席があり、席数は全42席です。クレジットカードや電子マネーが利用できます。

「東京駅店」へ電車でアクセスする場合は、最寄駅はJR東京駅です。東京駅一番街の地下1階にあり、八重洲地下中央口改札を出てすぐのところです。駐車場はありません。

住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F
電話番号 03-6268-0313

【東京】銀座店

次は、東京の「銀座店」の店舗情報とアクセスについてです。「銀座店」の営業時間は11:00~24:00(L.O23:30)で、定休日はありません。店内は和モダンな雰囲気で、カップルシートや個室なども完備されています。席数は全45席です。専用鉄板付きVIPルームを利用する場合は個室料金が必要です。クレジットカードが利用できます。

「銀座店」へ電車でアクセスする場合は、最寄駅はJR新橋駅です。FUNDES銀座の4階に入っていて、新橋駅の銀座口から徒歩4分ほどで到着できます。東京メトロの銀座駅からアクセスする場合は、C1出口から徒歩6分ほどです。駐車場はありません。

住所 東京都中央区銀座8-2-16 FUNDES銀座 4F
電話番号 03-5962-8038

【愛媛】松山店

最後は、愛媛の「松山店」の店舗情報とアクセスについてです。「松山店」の営業時間は11:00~23:00(L.O.22:30)で、定休日は火曜日です。座席はカウンター席やテーブル席、ボックスタイプの​ソファ席、掘りごたつ席などがあります。席数は全72席です。大人数での宴会もOKです。クレジットカードやPayPayが利用できます。

「松山店」へ電車でアクセスする場合は、最寄駅は伊予鉄道横河原線の福音寺駅です。愛媛飼料産業第一ビルの1階に入っていて、福音寺駅から徒歩15分ほどで到着できます。駐車場はありません。

住所 愛媛県松山市枝松5-8-28 愛媛飼料産業第一ビル 1F
電話番号 089-993-5851

Thumb東京で広島風お好み焼きを食べるならココ!美味しいと話題のお店まとめ!
みなさんは東京に美味しい広島風お好み焼きが食べられるお店がたくさんあるのをご存じでしょうか。...

広島のお好み焼きの名店「電光石火」へ行ってみよう!

広島のお好み焼き店「電光石火」のおすすめメニューや口コミ、店舗情報、アクセスなどをご紹介しました。

「電光石火」ではふわふわ食感のドーム型お好み焼きを提供していて、口コミでも美味しいと人気になっています。広島だけでなく東京や名古屋、愛媛、博多などにも店舗がありますので、美味しいお好み焼きを食べたくなったら「電光石火」へ行ってみてください。

関連記事

Original
この記事のライター
Bambu

新着一覧

最近公開されたまとめ