2021年06月17日公開
2021年06月17日更新
所沢でサウナがある温泉施設まとめ!女性に人気のおすすめスパも!
所沢でサウナが利用できる施設をまとめてご紹介します。天然温泉を使ったスーパー銭湯や日帰り利用も可能な旅館、女性に人気のスパなど、所沢にはサウナが利用できる施設がいっぱいです。リフレッシュしたくなったらぜひ利用してみてください。

目次
所沢でサウナがある温泉施設を厳選してご紹介!
所沢でサウナがあるおすすめの施設を厳選してご紹介します。天然温泉が楽しめるスーパー銭湯や設備が充実したスパ施設、昔ながらの銭湯など、所沢にはサウナがある施設がたくさん存在しています。男性だけでなく、女性も気軽に利用できますので、サウナ好きの方はぜひチェックしてみてください。
所沢にはサウナを完備した温泉施設が充実
所沢には西武鉄道の本社があり、西武鉄道の主要路線である池袋線と新宿線が利用できます。池袋や高田馬場、西武新宿などに乗り換えなしでアクセスできる便利な街です。
そんな所沢にはサウナを完備した温泉施設が充実していて、温泉とサウナで日頃の疲れをゆっくりと癒せます。お気に入りの1軒を探してみてはいかがでしょうか。
所沢でサウナがあるスーパー銭湯
まず最初に、所沢でサウナがあるおすすめのスーパー銭湯をご紹介しましょう。ご紹介するのは、「湯の森所沢」「所沢温泉 湯楽の里」「ザ・ベッド&スパ 所沢」の3軒です。
「湯の森所沢」は2種類の浴場があるスーパー銭湯、「所沢温泉 湯楽の里」は自然を眺めながら温泉に浸かれるスーパー銭湯、「ザ・ベッド&スパ 所沢」はカプセルホテルに併設されたスパ施設です。
湯の森所沢
「湯の森所沢」は、179号と24号の2つの県道に挟まれたところに立地するヒューマックスパビリオン所沢というパチンコ店の2階に併設されているスーパー銭湯です。
1992年に開業した施設で、最近のスーパー銭湯と比べると設備は古めですが、清掃が行き届いているため気持ちよく利用できます。岩の湯と檜の湯の2つの浴場があり、天然温泉を使った露天風呂をはじめとした多彩なお風呂を日帰りで楽しめます。
フィンランドサウナを完備していて、追加料金なしで利用できることから、サウナ好きの方にも人気です。岩の湯にはスチームサウナも付いています。第1・第3火曜日が男性浴場と女性浴場の入れ替え日です。岩盤浴や飲食コーナー、お休み処などもあります。
基本情報
「湯の森所沢」の営業時間は朝の8時から深夜の1時(最終受付0時半)までで、年中無休で営業しています。飲食コーナーの営業時間は11時半から23時半までです。
利用料金は、サウナ込みで大人(中学生以上)平日850円、土日祝日950円です。会員になると-50円で利用でき、ポイントももらえます。岩盤浴は別料金です。
アクセスはJR東所沢駅から徒歩15分、西武池袋線・新宿線所沢駅からバスで15分です。700台分の無料駐車場を完備していますので、車でもアクセスしやすくなっています。
住所 | 埼玉県所沢市下安松945-1 |
電話番号 | 04-2945-1826 |
所沢温泉 湯楽の里
「所沢温泉 湯楽の里」は街中から外れた場所に位置していて、樹齢100年の木々に囲まれたスーパー銭湯です。広々とした露天風呂があり、地下1700mから湧出した天然温泉に浸かれます。泉質がよいと人気で、日帰り温泉を楽しみたい方にもおすすめです。
サウナは、遠赤外線を利用したタワーサウナの他に、男性浴場には低温のスチームサウナ、女性浴場にはお肌がつるつるになる塩サウナも完備されています。岩盤浴やお食事処、お休み処などもあり、リーズナブルな料金でのんびりと過ごせる施設です。
基本情報
「所沢温泉 湯楽の里」の営業時間は、朝の9時から深夜の1時(最終受付0時半)までです。定休日はありませんが、メンテナンスのために休館することがあります。
利用料金は、大人(中学生以上)平日790円、土・休日・特定日920円です。会員になると-100円で利用できるほか、割安の回数券も購入できます。岩盤浴は別料金です。会員に限り、平日限定で岩盤浴・食事付きのお得なプランも用意されています。
アクセスは、西武新宿線新所沢駅から本川越駅行きまたは西武フラワーヒル行きのバスに乗車するか西武新宿線本川越駅から新所沢駅東口行きのバスに乗車して、下富バス停で下車すると徒歩5分ほどで着きます。車の場合は、県道6号線の下富交差点から400mです。
住所 | 埼玉県所沢市大字下富604 |
電話番号 | 04-2943-0126 |
ザ・ベッド&スパ 所沢
「ザ・ベッド&スパ 所沢」は、所沢駅近くの男性専用カプセルホテルに併設されているスパ施設です。3・4階に入っていて、宿泊でも日帰りでも気軽に利用できます。タオルやシャンプー、ボディソープ、整髪料、髭剃りなどのアメニティも用意されていますので、手ぶらでふらりと立ち寄るのもおすすめです。女性は利用できません。
4種類のお風呂と2湯類のサウナに加え、岩盤浴も追加料金なしで楽しめます。レストランやバーラウンジ、マッサージルーム、日焼けマシン、漫画コーナー、ゲームラウンジ、シアターレストルーム、ランドリーなど、充実の設備で快適に過ごせるため人気です。
基本情報
「ザ・ベッド&スパ 所沢」は24時間営業で、いつでも好きなときに利用できます。深夜の3時から5時までは清掃が行われます。レストランの営業時間は11時半から24時です。
スパのみの利用の場合の利用料金は、ショートコース(3時間)1900円、レギュラーコース(朝10時まで)2400円です。受付時間は朝の10時から翌朝の5時までで、深夜2時から朝5時の間に滞在する場合は深夜割増料金として1300円を追加で支払うことになります。朝得(4時間)は1200円で、受付時間は朝の5時から朝の10時までです。
アクセスは、電車なら西武池袋線・新宿線所沢駅から徒歩30秒、車なら関越自動車道所沢ICから15分ほどです。提携駐車場が5ヶ所あり、600円分のサービス券をもらえます。
住所 | 埼玉県所沢市くすのき台1-13-1 ガーデンシティ所沢3F4F |
電話番号 | 04-2996-6677 |
所沢でサウナがある温泉施設
続いては、所沢でサウナがあるおすすめの銭湯と温泉施設をご紹介しましょう。ご紹介するのは、「弘法の湯」と「埼玉スポーツセンター天然温泉」の2軒です。
「弘法の湯」は所沢で唯一の銭湯で、「埼玉スポーツセンター天然温泉」は大型複合スポーツレジャー施設に付帯された日帰り温泉施設です。
弘法の湯
「弘法の湯」は、1964年(昭和39年)頃から営業を続けている所沢では唯一の銭湯です。弘法大師ゆかりの三ツ井戸の近くにあるため、この名前が付けられたそうです。温泉ではありませんが、井戸水を薪で沸かしたお湯を楽しめます。地元の方に人気です。
昔ながらの雰囲気ですが、ミクロバイブラ・肩マッサージ・気泡マッサージ・電気風呂の4種類のマッサージ風呂が完備されています。薬湯もあります。別料金となりますが、サウナも利用できますので、サウナ好きの方にもおすすすめできる銭湯です。ただし、女性用サウナの営業は土・日・祝日のみですのでご注意ください。
基本情報
「弘法の湯」の営業時間は、平日・日曜日・祝日が15時から23時まで、土曜日のみ15時から24時までです。女性用サウナは、営業日であっても夜の20時の時点で利用者がいないと営業が終了となります。定休日は毎週水曜日です。
利用料金は大人(中学生以上)450円で、サウナを利用する場合は+300円です。サウナ料金には、サウナ用のバスタオルのレンタルも含まれています。
アクセスは、電車を利用すると西武池袋線西所沢駅から徒歩8分ほどです。車でアクセスする場合は、宮本町芙蓉駐車場のNo.12~19に駐車してください。
住所 | 埼玉県所沢市金山町15-19 |
電話番号 | 04-2922-5617 |
埼玉スポーツセンター天然温泉
「埼玉スポーツセンター天然温泉」は、ゴルフやフットサル、テニス、卓球、バッティング、ボーリング、ビリヤードなどを楽しめる大型複合スポーツレジャー施設にある日帰り温泉施設です。豊富な種類のお風呂があり、露天風呂では茶褐色の天然温泉を源泉かけ流しで満喫できます。美肌の湯として女性にも人気で、お肌がつるつるになります。
サウナは、スチームサウナとドライサウナの2種類です。こだわりのメニューが揃うお食事処や岩盤浴、リラクゼーションコーナーなどもあります。付帯施設とはいえ、スーパー銭湯並みに設備が充実しているので日帰り温泉だけの利用にもおすすめです。
基本情報
「埼玉スポーツセンター天然温泉」の営業時間は、朝の9時半から深夜の24時半(最終受付24時)までです。岩盤浴の営業時間は9時半から23時半、レストランの営業時間は11時から24時です。定休日は特に決まっておらず、年中無休で営業しています。
利用料金は、大人平日784円、土・日・祝日887円です。会員は平日682円、土・日・祝日784円で、会員特典として500円につき1ポイントがもらえます。岩盤浴は別料金です。
アクセスは、車の場合は関越自動車道所沢ICから6分ほどです。700台分の無料駐車場を完備しています。東武東上線みずほ台駅西口からの無料送迎バスも運行しています。
住所 | 埼玉県所沢市南永井1116 |
電話番号 | 04-2944-2277 |
所沢でサウナと温泉がある旅館
続いては、所沢でサウナがあるおすすめの旅館として「中国割烹旅館 掬水亭」をご紹介しましょう。
「中国割烹旅館 掬水亭」は2種類の大浴場を完備していて、サウナもあります。日帰り入浴も可能ですのでぜひ利用してみてください。
中国割烹旅館 掬水亭
「中国割烹旅館 掬水亭」は、西武ゆうえんちの近くにある旅館です。和室や和洋室など全21室を完備していて、すべての客室から多摩湖を一望できます。最上階には中国料理レストランがあり、絶景を眺めながら食事を頂けます。口コミでも人気の施設です。
温泉ではありませんが、地元の狭山茶が配合されたオリジナルバスパウダーを使ったお風呂が楽しめます。1階には石造りの内風呂と露天風呂のある大浴場、2階には展望浴場が用意されていて、到着日と翌朝で男性・女性入れ替え制となっています。どちらの浴場もサウナ付きです。日帰り入浴が可能で、食事付きのプランもおすすめです。
基本情報
「中国割烹旅館 掬水亭」の日帰り入浴の営業時間は、お昼の12時から夜の21時(最終受付20時)までです。男性は1階の大浴場、女性は2階の展望浴場が利用できます。
日帰り入浴の利用料金は、12時から17時までが大人820円、17時から21時までが大人920円です。フェイスタオル(100円)の販売やバスタオル(200円)のレンタルもあります。
アクセスは、電車の場合は西部山口線(レオライナー)西武園ゆうえんち駅から徒歩1分、西武池袋線・新宿線所沢駅からタクシーで15分ほどです。車の場合は関越自動車道所沢ICから約12km、圏央道入間ICから約10kmです。40台分の駐車場が完備されています。
住所 | 埼玉県所沢市山口2942 |
電話番号 | 04-2925-7111 |
所沢でサウナがある女性に人気のスパ
最後に、所沢でサウナがある女性に人気のスパとして「スポーツスパ アスリエ所沢」をご紹介しましょう。
「スポーツスパ アスリエ所沢」は総合スポーツクラブで、会員になるとレッスン後にスパやサウナも利用できます。初心者でも通いやすいですのでぜひ利用してみてください。
スポーツスパ アスリエ所沢
「スポーツスパ アスリエ所沢」は、スイミングプールやフィットネススタジオ、マシンジム、ゴルフレンジなどを完備した総合スポーツクラブです。水泳やダンス、ヨガ、格闘技、ストレッチなど、さまざまなレッスンを受けられます。女性にも人気です。
水着着用のリラクゼーションスパ、男性・女性別の浴場、サウナなども完備されていて、レッスン後にリフレッシュできます。初心者でも丁寧にサポートしてもらえますので、これまでにスポーツクラブやジムなどに通ったことがない方にもおすすめです。
基本情報
「スポーツスパ アスリエ所沢」の営業時間は、平日9時から22時まで、土・日・祝日9時から20時までです。受付時間は平日9時半から15時までと18時から21時まで、土・日・祝日11時から18時までです。祝日を除き、毎週木曜日はお休みとなります。
利用料金は30歳以上を対象としたマスター会員が7700円/月、13歳以上30歳未満を対象としたU30マスター会員が7150円/月、アスリエ全店を利用できるプラスA会員が15950円/月、登録した2店舗を利用できるプラス1会員が13750円/月で、入会金が3300円です。
アクセスは、西武池袋線・新宿線所沢駅から徒歩8分ほどです。車の場合は寿町市営駐車場を利用してください。駐車料金は最初の60分は50円、以降30分ごとに50円です。
住所 | 埼玉県所沢市寿町27-7 |
電話番号 | 04-2925-3535 |
所沢で人気の温泉施設でサウナに入ってリフレッシュしよう!
所沢でサウナがあるおすすめの施設を7軒ご紹介しました。スーパー銭湯や銭湯、スパ、旅館など、所沢ではさまざまな施設でサウナを利用できます。サウナと一緒に天然温泉も楽しめる施設も多いです。リフレッシュしたい方はぜひ利用してみてください。
来店のタイミングによっては、営業時間や定休日が変更されている場合もあります。来店前に電話や公式ホームページなどで確認してから出かけることをおすすめします。
関連記事
埼玉・飯能にあるムーミン谷へ!世界観を表現した公園!テーマパークも完成予定!
しい
埼玉のトトロの森へのアクセスは?おすすめの行き方・駐車場や料金をまとめ!
ISMY
小江戸・川越の観光スポット特集!人気グルメや名所を巡るおすすめコースを厳選!
しい
川越の絶品ランチ!うなぎや和食など美味しいお店&おしゃれカフェも!
#HappyClover
川越にあるうなぎの名店ランキングTOP9!本当に美味しい人気店を厳選!
Emiうさぎ
川越のデートプランはコレで完璧!人気スポットからディナーまで徹底リサーチ!
maki
川越・菓子屋横丁のアクセスや営業時間は?おすすめの楽しみ方を教えます!
tabito
川越観光のおすすめ駐車場まとめ!安い料金&混雑しない場所を徹底リサーチ
Naoco
川越卸売市場は絶品ランチの宝庫!人気のレストランや食堂を厳選して紹介!
AnnaSg
川越の食べ歩きグルメを完全網羅!おすすめのお店をランキングで紹介!
しばなる
川越のラーメンおすすめランキングTOP15!人気メニューや営業時間も紹介!
MT企画
川越のおすすめディナー特集!個室デートや女子会にピッタリのお店を厳選!
#HappyClover
小江戸・川越で御朱印巡り!おすすめの御朱印帳・神社・ルートまで教えます!
lilikoi
川越にある桜の名所と言えば?絶景の花見スポットや祭り・ライトアップも!
茉莉花
川越の人気お土産ランキングTOP17!おすすめ雑貨・お菓子&新商品もあり!
yukiusa22
川越の喜多院の御朱印やお守りは?駐車場やアクセスもチェック!
akak123
川越のスイーツを完全網羅!おすすめカフェや人気のお土産まで一挙紹介!
AnnaSg
川越の人気パン屋BEST11!本当に美味しいおすすめお店だけ厳選して紹介!
Katsu23
川越のおすすめ散策ルート!定番の観光名所&食べ歩き!小江戸を1日巡ろう!
Naoco
川越の安い&うまい焼肉店ランキングTOP.7!人気ランチや駅チカ店舗もあり!
さすらいびと

新着一覧
古民家ファミリービレッジでキャンプを楽しもう!設備や口コミも要チェック!
旅するフリーランス
智光山公園キャンプ場は埼玉の人気スポット!設備や料金・予約方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
川越の名物おすすめ11選!お土産に人気の商品や美味しい料理などを紹介!
Canna
大鳩園キャンプ場は釣りや飛び込みも楽しめて魅力が満載!予約方法や料金は?
旅するフリーランス
飯能・CAZUキャンプ場は薪が使い放題!利用料金や予約方法・口コミは?
mdn
埼玉・せせらぎキャンプ場は名栗川へ飛び込みが楽しめる!口コミもチェック!
Momoko
白岩渓流園キャンプ場は渓流が美しい埼玉の人気スポット!口コミも調査!
沖野愛
ケニーズファミリービレッジは家族で楽しめて大人気!施設の魅力を徹底ガイド!
旅するフリーランス
所沢駅から池袋駅までのアクセス方法まとめ!電車の路線や料金・所要時間は?
沖野愛
川越氷川神社へアクセスする方法をご紹介!車や電車などでの行き方は?
m-ryou
所沢駅周辺のラーメン屋ベスト11!美味しいと話題の名店から穴場まで!
kiki
所沢の寿司屋ベスト11!食べ放題コースもある人気店やランチのおすすめ店も!
mdn
坂戸のラーメン屋ランキングTOP11!本当に美味しいおすすめ店ばかり!
MT企画
所沢駅周辺のランチおすすめ17選!おしゃれなイタリアンやカフェなど!
ピーナッツ
「いちあん」は所沢で人気のベーカリーカフェ!おすすめメニューは?
m-ryou
埼玉スポーツセンター天然温泉は所沢で人気の日帰り温泉!料金や口コミは?
m-ryou
坂戸のおすすめ居酒屋11選!お得な飲み放題や個室・安い人気店も!
#HappyClover
川越の居酒屋おすすめ15選!安い美味しい人気店や個室・飲み放題もあり!
Rey_goal
坂戸でランチに人気のお店11選!おしゃれなイタリアンやカフェ・和食も!
ピーナッツ
所沢でサウナがある温泉施設まとめ!女性に人気のおすすめスパも!
Bambu