2021年06月22日公開
2021年06月22日更新
肉のダイリキは大阪発のひとり焼肉チェーン店!人気のメニューや店舗は?
ダイリキは、大阪を中心に出店している精肉店です。2020年には「お肉屋さんのひとり焼肉」という一人焼肉レストランをオープンし、安くて美味しいと口コミでも人気となっています。ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」のおすすめメニューや店舗情報などをご紹介します。

目次
肉のダイリキをご紹介!
ダイリキが運営する「お肉屋さんのひとり焼肉」は、大阪に店舗を構える一人焼肉レストランです。1席に1台の無煙ロースターが用意されていて、一人焼肉を気軽に楽しめます。精肉店が運営するお店ということで、新鮮で美味しいお肉をリーズナブルに堪能できると口コミでも人気です。ランチにもディナーにもおすすめのお店です。
この記事では、ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」について詳しくご紹介します。人気の理由やおすすめメニュー、口コミ、店舗情報、アクセスなどをまとめてご紹介しますので、大阪で一人焼肉を楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。
一人焼肉チェーン店の肉のダイリキとは?
ダイリキは、1965年に創業した総合食肉チェーンです。本社は大阪府大阪市にあり、大阪を中心に関西や中国地方、四国などに50店舗以上の精肉店を出店しています。グループ会社には、焼肉食べ放題の「ワンカルビ」や国産牛焼肉食べ放題の「あぶりや」、豚しゃぶ食べ放題の「きんのぶた」を運営する「ワン・ダイニング」があります。
そんなダイリキが、2020年9月に一人焼肉レストラン「お肉屋さんのひとり焼肉」をオープンしました。店舗があるのは、東大阪市の若江岩田駅の高架下です。焼肉用を中心としたお肉を販売する「ダイリキ焼肉市場」に併設されています。
さらに、2020年12月にはイトーヨーカドー アリオ八尾店の1階の食品と生活雑貨のフロアに2号店もオープンしています。こちらも精肉店に併設されたお店です。
1席に1台の無煙ロースターを用意
ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」の店内には、一人焼肉用のカウンター席がずらりと並んでいます。1席ごとにパーテーションで仕切られていて、1席に1台の無煙ロースターが設置されています。隣の人のことを気にすることなく、ゆっくりと一人焼肉を楽しめます。
普通のテーブル席はなく、まさに一人焼肉のための空間といった感じです。お客さんが帰ると毎回網の交換や掃除が行われますので、店内は清潔感があります。一人焼肉というと若い男性のイメージですが、女性や年配のお客さんも多いです。
ウォーターサーバーも1席ごとに設置されていて、お冷が欲しいときにも席から立ったり店員さんに頼んだりすることなくその場で自由に注げます。カウンターの下に引き出しがあり、引き出しの中にはおしぼりやつまようじが入っています。
肉のダイリキが人気の理由
続いては、ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」の人気の理由についてご紹介しましょう。ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」は、2020年9月にオープンしたばかりのお店ですが、口コミでも話題で早くも人気店となっています。連日たくさんのお客さんで混雑していて、満席になることも多く、待ち時間が発生することもあります。
では、ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」は、気軽に一人焼肉を楽しめる以外にどんな魅力があるのでしょうか?主な人気の理由としては、新鮮な肉を味わえること、手ごろな価格であること、モバイルオーダーシステムを導入していることなどが挙げられます。
新鮮な肉
ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」は精肉店が運営する一人焼肉レストランというだけあって、新鮮なお肉を味わえることが人気の理由となっています。セントラルキッチンでカットされたお肉を使用する焼肉店もありますが、ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」が提供するお肉はすべて店内でカットされたものなので鮮度が抜群です。
お肉のカットの技術も高く、食べやすさや食感を考えて、お肉の部位や種類によってカットの厚みを1mm単位で変えています。新鮮で高品質なお肉を最高の状態で提供しているのです。美味しいお肉を買いたいときはダイリキで買うという人も多いです。
手ごろな価格
ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」は、手ごろな価格で一人焼肉が楽しめることも人気の理由の1つです。ダイリキは大阪を中心に50以上の店舗を構える精肉店で、50年以上にわたって営業を続けていますので、仕入れのノウハウは確かなものです。
これまでに蓄積されてきた仕入れのノウハウが、ダイリキの新業態である「お肉屋さんのひとり焼肉」にもしっかりと生かされています。
また、グループ会社の「ワン・ダイニング」は焼肉食べ放題の「ワンカルビ」を運営する会社ですので、お肉の大量仕入れも可能です。お肉を一括で大量に仕入れることでコストダウンが実現でき、高品質なお肉を手ごろな価格で提供できているのです。
モバイルオーダーシステム
ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」は、モバイルオーダーシステムを導入しているお店でもあります。モバイルオーダーとは、スマートフォンでメニューの注文が行えるサービスです。店員さんと会話することなく、一人焼肉が楽しめるというわけです。
卓上にQRコードが用意されていますので、席に座ったままスマホでQRコードを読み込むと、LINEの画面が表示されます。チェックインしたらメニュー画面が表示されますので、好きなメニューを選んで注文するだけです。追加注文もできます。
LINEアプリが必要ですが、スマホを持っていない場合やLINEアプリを入れていない場合は、口頭での注文もできますので心配はいりません。お会計は、店内に設置されているセルフレジで行えます。操作方法は簡単で、スマホ画面か伝票のバーコードをスキャンしたら、現金を入れるだけです。現金以外に、クレジットカードでの支払いもできます。
肉のダイリキのおすすめ定食メニュー
続いては、ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」のおすすめ定食メニューについてご紹介しましょう。定食をメインに提供していて、最もリーズナブルな「カルビ定食」から8種類のお肉が楽しめる「肉屋の8種盛定食」まで、さまざまなメニューが揃っています。
定食に付いてくるご飯の量は、大盛り・中盛り・小盛り・なしから選べます。大盛りを選んでも値段が変わらないのがうれしいです。
ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」の定食メニューの中から、今回は特におすすめの「上ロース&カルビ&牛タン定食」「冷麺&上ハラミ & ダイリキカルビ定食」「上ハラミ&ダイリキカルビ&牛タン定食」「肉屋のホルモン定食」「日替りランチ」の5つのメニューをご紹介します。では、順番に見ていきましょう。
上ロース&カルビ&牛タン定食
「お肉屋さんのひとり焼肉」のおすすめ定食メニューの1つ目は、「上ロース&カルビ&牛タン定食」です。上ロース・カルビ・牛タンにご飯・スープ・キムチが付いています。
2021年4月から新たに加わったメニューで、焼肉の定番メニューであるロースとカルビをいっぺんに楽しめます。値段は120gで880円(税込968円)、150gで980円(税込1078円)、200gで1180円(税込1298円)です。
冷麺&上ハラミ & ダイリキカルビ定食
「お肉屋さんのひとり焼肉」のおすすめ定食メニューの2つ目は、「冷麺&上ハラミ&ダイリキカルビ定食」です。上ハラミとダイリキカルビに冷麺が付いてきます。
ダイリキカルビは肉厚なカルビで、表面に細かくスリットが入れられています。柔らかくてジューシーで、とても美味しいと評判です。値段は100gで780円(税込858円)です。
上ハラミ&ダイリキカルビ&牛タン定食
「お肉屋さんのひとり焼肉」のおすすめ定食メニューの3つ目は、「上ハラミ&ダイリキカルビ&牛タン定食」です。上ハラミ・ダイリキカルビ・牛タンにご飯・スープ・キムチが付いてきます。
お店の一押しメニューで、名物メニューがまとめて味わえます。どれを注文するか迷ったときには、こちらを注文しておけば間違いありません。値段は120gで880円(税込968円)、150gで980円(税込1078円)、200gで1180円(税込1298円)です。
肉屋のホルモン定食
「お肉屋さんのひとり焼肉」のおすすめ定食メニューの4つ目は、「肉屋のホルモン定食」です。「お肉屋さんのひとり焼肉」では赤身肉だけでなく、ホルモンも提供しています。しま腸・赤センマイ・ハツ・センマイがセットになった定食です。
新鮮で美味しいホルモンが味わえるのも精肉店が運営する焼き肉レストランだからこそといえます。ホルモン好きの方もぜひ利用してみてください。値段は150gで880円(税込968円)です。若江岩田駅前店限定ですが、ご飯・スープの代わりにビールが付いた「肉屋のホルモンセット・生ビール付き」というメニューもあります。
日替りランチ
「お肉屋さんのひとり焼肉」のおすすめ定食メニューの5つ目は、「日替りランチ」です。毎日16時までは、コスパ最強の日替りランチも用意されています。
日替わりのお肉にご飯・スープ・キムチが付いてきます。値段は120gで680円(税込748円)、150gで780円(税込858円)、200gで950円(税込1045円)です。
単品メニューも充実の肉のダイリキ
続いては、ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」の単品メニューについてご紹介しましょう。ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」は単品メニューも充実していますので、定食に付いてくるお肉だけでは物足りないというときには追加で注文が可能です。
ダイリキカルビや上ハラミ、上ロースなどの赤身肉の定番メニュー、和牛モモや和牛カルビなどの和牛メニューに加え、鹿児島県産黒豚カルビや肥前産ありた鶏モモ、和豚もちぶたウィンナーなどのメニューも用意されています。値段は198円~680円です。
ホルモンも種類豊富で、牛タン・しま腸・赤センマイ・ハツ・センマイの他に、上ミノ・小腸・レバー・まる腸・ハチノス・コリコリ・ウルテなどがあります。
肉のダイリキのサイドメニュー&ドリンクメニュー
続いては、ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」のサイドメニュー&ドリンクメニューについてご紹介しましょう。種類は多いわけではありませんが、ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」では焼肉以外のサイドメニューも用意されています。
冷麺・ご飯・スープ・キムチの他に、ヒウチのローストビーフ・もやしナムル・サラダ・チシャ菜(味噌付き)などがあります。お肉と一緒に野菜を摂りたい方はぜひサラダなどのサイドメニューも注文しましょう。期間限定サイドメニューもあります。
ドリンクメニューは、生ビール(ザ・プレミアムモルツ)・角ハイボール・レモンチューハイなどが用意されていて、お酒を飲みながら一人焼肉を楽しめます。

肉のダイリキの口コミ
続いては、ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」の口コミについてご紹介しましょう。ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」は2020年9月にオープンしたばかりですが、口コミでは早くも人気となっています。ネット上でもたくさんの口コミが見つかります。
詳しい口コミを確認すると、「お肉のクオリティが高い」「お肉が柔らかくて甘みもある」「期待以上の品質で種類も豊富」など、好意的な口コミが多いです。
他には、「店員さんの接客が良い」「注文方法がおもしろい」「食べることに集中できる」「女性一人でも利用しやすい」といった口コミもあります。
肉のダイリキの店舗情報とアクセス
最後に、ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」の店舗情報とアクセスについてご紹介しましょう。ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」は大阪に2店舗を出店していて、東大阪市岩田町に1号店、八尾市光町に2号店があります。
各店舗の営業時間や定休日、最寄駅からのアクセスなどをご紹介しますので、ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」を利用してみたいと考えている方はぜひ参考にしてください。
若江岩田駅前店
ダイリキの「若江岩田駅前店」は、近鉄奈良線の若江岩田駅の高架下にある店舗です。営業時間は一人焼肉が11時~21時、精肉店が10時~20時で、定休日はありません。席数は24席です。
「若江岩田駅前店」へのアクセスは、若江岩田駅から徒歩1分ほどです。すぐ前にある「タイムズ若江岩田駅前」と提携していますので、駐車場はそちらを利用してください。
住所 | 大阪府東大阪市岩田町4-18-33 |
電話番号 | 072-964-4929 |
イトーヨーカドー八尾店
ダイリキの「イトーヨーカドー八尾店」は、専門店や映画館などが集まったショッピングモール「アリオ八尾」のイトーヨーカドーの1階にある店舗です。営業時間は一人焼肉が11時~21時、精肉店が10時~21時で、定休日はありません。席数は17席です。
「イトーヨーカドー八尾店」へのアクセスは、近鉄大阪線の近鉄八尾駅から徒歩5分ほどです。駐車場は、「アリオ八尾駐車場」を利用してください。
住所 | 大阪府八尾市光町2-3 アリオ八尾店内 |
電話番号 | 072-999-4929 |

大阪発祥の人気店・肉のダイリキへ行ってみよう!
ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」の人気の理由やおすすめメニュー、口コミ、店舗情報、アクセスなどをご紹介しました。
ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」では、新鮮なお肉を使った一人焼肉を手ごろな価格で楽しめます。大阪で一人焼肉をしたくなったら、ダイリキの「お肉屋さんのひとり焼肉」へ行ってみてはいかがでしょうか。
関連記事
守口のランチおすすめ21選!おしゃれなカフェや人気店を一挙紹介!
MT企画
八尾のランチ人気店11選!おすすめのカフェや和食・バイキングもあり!
tabito
八尾の居酒屋特集!人気の個室や安いし美味しいおすすめのお店を紹介!
Sytry
久宝寺緑地はバーベキューやプールが楽しめるスポット!駐車場はある?
m-ryou
八尾のラーメン屋ランキングTOP11!おすすめの人気店が勢揃い!
Sytry
八尾温泉「喜多の湯」徹底ガイド!料金や施設・駐車場情報まで紹介!
daiking
守口のラーメン屋ランキングTOP9!口コミで人気のおすすめ店ばかり!
Sytry
リノアス八尾店のレストラングルメや駐車場情報まとめ!おすすめの店舗は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
八尾「とんかつマンジェ」は大阪の超人気店!おすすめメニューや待ち時間は?
Hitomi Kato
「暗峠」は日本最強の急勾配国道308号線!坂道の斜度は驚愕の数値?
daiking
香里園でランチにおすすめのお店まとめ!子連れで楽しめる座敷もあり!
ピーナッツ
東大阪のラーメンランキングTOP11!人気の二郎系などおすすめ店ばかり!
daiking
枚方のカフェ特集!おしゃれな古民家やランチにおすすめのお店を紹介!
旅するフリーランス
香里園の居酒屋おすすめ11選!個室完備や飲み放題があるお店もあり!
ぐりむくん
交野山登山・ハイキングガイド!頂上の観音岩の夜景は絶景でおすすめ!
Barista Sho
ひらかたパークのプール「ザ・ブーン」の混雑状況や料金は?営業期間も調査!
m-ryou
枚方で焼肉が美味しいお店まとめ!食べ放題やランチ・個室完備もあり!
旅するフリーランス
枚方でランチにおすすめのお店17選!人気の肉料理やバイキングなど!
#HappyClover
「ラーメン荘歴史を刻め枚方店」を徹底調査!人気のメニューは塩ラーメン?
ピーナッツ
ひらかたパークの駐車場情報まとめ!周辺の安い穴場や割引する方法は?
tabito

新着一覧
茨木・竜仙峡はキャンプにおすすめの穴場!場所や行き方・注意点は?
m-ryou
くろんど園地は大阪で人気のレジャースポット!野鳥観察やバーベキューも!
旅するフリーランス
「十三峠」でヒルクライムに挑戦!絶景の夜景が広がる人気スポット紹介!
茉莉花
肉のダイリキは大阪発のひとり焼肉チェーン店!人気のメニューや店舗は?
Bambu
むろいけ園地は大阪の自然豊かな人気スポット!遊具やアスレチックもあり!
旅するフリーランス
「ラーメン荘 おもしろい方へ」は二郎系の人気店!麺の量が選べる?
ベロニカ
「五條堂」は大阪の人気和菓子店!フルーツ大福などおすすめメニューを紹介!
saki
枚方T-SITE完全ガイド!レストランなどおすすめのお店をピックアップ!
daiking
「VSPARK」の待ち時間や料金は?大阪エキスポシティの新施設を徹底調査!
ベロニカ
「星田妙見宮」は隕石が落下したパワースポット!霊符のご利益は最強?
yuribayashi
香里園のラーメン屋特集!おすすめの人気店から穴場まで一挙紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
寝屋川のラーメン屋人気ランキングTOP13!超濃厚こってりもおすすめ!
ピーナッツ
枚方のラーメン屋ランキングTOP11!地元民ご用達の人気店を選りすぐり!
Rey_goal
「花園中央公園」はドッグランや水遊びも楽しめる!遊具など遊び場も充実!
himeno-a
「高井田ラーメン」は大阪のご当地ラーメン?おすすめの人気店を紹介!
MT企画
「石切劔箭神社」は東大阪のパワースポット!病気効能にご利益あり?
Barista Sho
枚岡神社は大阪の人気パワースポット!お宮参りや初詣にもおすすめ!
水木まこ
東大阪でランチにおすすめのお店17選!安いし美味しい人気店も多数!
saki
東大阪で焼肉ならココ!食べ放題やランチなどおすすめ店17選!
saki
ニトリモール枚方のフードコートやレストランのグルメを調査!人気店は?
mayuge