2021年06月28日公開
2021年06月28日更新
伊豆シャボテンヴィレッジで豪華にグランピング!口コミや料金も調査!
静岡県伊豆市にある伊豆シャボテンヴィレッジは、グランピングを豪華に体験できる人気スポットです。大室山をバックに美しく広がる伊豆シャボテンヴィレッジの周辺には人気スポットが点在しており魅力一杯です。今回は伊豆シャボテンヴィレッジの口コミや料金を中心に紹介します。

目次
【静岡】人気のグランピングスポットの伊豆シャボテンヴィレッジとは?
静岡県伊豆市には、グランピング、多彩なアクティビティで人気の宿泊施設・伊豆シャボテンヴィレッジがあります。”伊豆シャボテンヴィレッジ”は、大室山をバックに壮大な自然のなか、豪華にグランピングを楽しむことができると口コミで話題です。
グランピングだけでなく個性あふれるプチホテル、日帰りにも対応していることで口コミ人気が高く、静岡県伊豆市の人気グランピングスポットの一つとして注目されています。
伊豆シャボテンヴィレッジを詳しく紹介!
今回の記事では、グランピングがおすすめの宿泊施設・伊豆シャボテンヴィレッジの人気の理由、宿泊方法、料金、予約、口コミ情報を中心に、静岡県の誇る伊豆シャボテンヴィレッジを詳しく紹介します。
伊豆シャボテンヴィレッジはアウトドア好きな人はもちろん、子連れの人におすすめの宿泊施設となっています。
伊豆シャボテンヴィレッジそのものの魅力はもちろん、伊豆シャボテンヴィレッジ周辺のおすすめスポットについてもご案内しますので、「おすすめグランピング施設を知りたい!静岡県でおすすめの種泊施設はどこ?」という人は参考にしてみてはいかがでしょうか。
なお紹介する情報は2021年6月時点のものとなり、時期によってサービス内容、料金、予約情報など異なる可能性があります。


伊豆シャボテンヴィレッジが人気の理由
まず静岡県の伊豆シャボテンヴィレッジが口コミで人気となっている理由について紹介します。伊豆シャボテンヴィレッジは大室山をバックに開放的な空間が広がる、おしゃれスポットです。
宿泊だけでなく日帰りでも充実した時間を過ごすことができるなどさまざまな楽しみ方・魅力があります。魅力いっぱいの伊豆シャボテンヴィレッジですが、人気の大きな要因となっているのはおもに、次に紹介する2つのポイントにあるとされています。
その2つのポイントとは、好きなスタイルで宿泊できること、多彩なアクテビティが楽しめることです。
2つのスタイルで宿泊できる
伊豆シャボテンヴィレッジが口コミで人気となっている理由の1つ目は、2つのスタイルで宿泊できることが挙げられます。伊豆シャボテンヴィレッジではプチホテルという宿泊スタイルと、グランピングという2つの宿泊スタイルを選ぶことができます。
プチホテルとグランピングは、同じ宿泊施設と思えないほど個性豊かです。どちらも魅力的な宿泊方法となっており、このあと紹介する”伊豆シャボテンヴィレッジの宿泊方法”のなかで詳しく紹介していきますので、お気に入りの宿泊スタイルで伊豆シャボテンヴィレッジを満喫しましょう。
多彩なアクテビティ
伊豆シャボテンヴィレッジが口コミで人気となっている理由の2つ目は、多彩なアクテビティが楽しめることにあります。伊豆シャボテンヴィレッジ周辺には徒歩、クルマですぐの場所に静岡県を代表する人気観光スポットが目白押しとなっています。
例として伊豆シャボテンヴィレッジから徒歩すぐの場所には、たくさんの可愛い動物たちと実際に触れあえることで人気の伊豆シャボテン動物公園、クルマで3分ほどの場所には体験型イルミネーションとして人気の伊豆高原グランイルミ、アクティビティを存分に楽しめる伊豆ぐらんばる公園などがあります。
伊豆シャボテンヴィレッジ周辺にはまだまだ多くの人気観光スポットが目白押しとなっています。
詳細については今回の記事の最後に紹介する”伊豆シャボテンヴィレッジ周辺のおすすめスポットを紹介!”のなかで詳しく紹介していますので最後までお見逃しのないよう、周辺のおすすめスポットもチェックしていきましょう。
伊豆シャボテンヴィレッジの宿泊方法
続いて、静岡県で人気の伊豆シャボテンヴィレッジ周辺の宿泊方法についてのご案内です。先ほどもご案内した通り、伊豆シャボテンヴィレッジでは2つの宿泊方法が用意されています。
1つがグランピング、もう1つがプチホテルです。それぞれ異なる魅力を持った宿泊方法を、ここでは詳しく解説していきます。自分にぴったりの宿泊方法を選ぶ時の参考にしてみましょう。
グランピング
伊豆シャボテンヴィレッジの宿泊方法の1つ目に紹介したいのが、グランピングでの宿泊です。伊豆シャボテンヴィレッジの”グランピング”は、「とにかく快適!絶景のなかグランピングが楽しめる!」と口コミ人気の高い宿泊方法です。
そもそもグランピングとはどのような意味を指すのでしょうか。一般的にグランピングとは、キャンプの良い所取りのようなスタイルの宿泊方法です。
通常キャンプを楽しむにはテントの設営、道具・食材を用意する、炊事、後片付けなどすべて自分たちで行う必要があります。そんなわずらわしさから解放してくれるのが、いま口コミで話題のグランピングです。
グランピング施設はキャンプに必要なテントの設営、道具・食材を用意する、炊事などすべて準備してくれています。気軽に自然と触れ合うことのできる上に、キャンプを体験することができるため、いま口コミで人気上昇中です。
「キャンプは好きだけど、道具、設営などが面倒!気軽にアウトドア・キャンプを楽しみたい!」という人におすすめの宿泊方法です。
伊豆シャボテンヴィレッジとプチホテルの最大の違いは、グランピング専用の露天風呂があること、天気が良ければ星空を眺めながら温泉でリフレッシュできることにあります。静岡県伊豆市ならではの大自然を感じたい人はグランピングをおすすめします。
プチホテル
伊豆シャボテンヴィレッジの宿泊方法の1つ目に紹介したいのが、プチホテルでの宿泊です。伊豆シャボテンヴィレッジの”プチホテル”とは、その名の通り小さなホテルです。
同じ伊豆シャボテンヴィレッジの敷地内にあるプチホテルは、アウトドアではなくホテルでの宿泊を好む人におすすめの宿泊施設です。大室山を大きく望める開放的なテラスがあることによって、大自然も同時に満喫できるようになっています。
ホテルの至るところには恐竜・動物などのオブジェがたくさん配置されており、「どれも完成度が高くまるで本物のよう!」と口コミで人気を集めいています。
「大自然の中宿泊をしたいけど、グランピングではなくホテル宿泊がしたい!ちょっと変わった楽しいホテルに宿泊したい!」という人は、プチホテルでの宿泊を検討してみてはいかがでしょうか。
伊豆シャボテンヴィレッジの料金
伊豆シャボテンヴィレッジの2つの宿泊方法がわかったところで、伊豆シャボテンヴィレッジの気になる宿泊料金をチェックしていきましょう。
伊豆シャボテンヴィレッジには2つの宿泊方法があることはご案内した通りとなり、料金についてはもちろんどちらも別々です。
客室、食事の有無でも料金が変わるため、ご案内するのはあくまで料金目安となりますが、グランピング、プチホテルどちらの料金体系の目安も紹介しましょう。
グランピングの宿泊料金
最初に伊豆シャボテンヴィレッジのグランピングの宿泊料金についてご案内します。グランピングの宿泊料金の目安は、素泊まりのバーベキューセット無料貸し出しプランが大人一名につき21,800円からとなります。
一泊二食付きのプランの料金目安は26,800円となり、こちらも料理のメインはバーベキューとなります。
バーベキューの食材にこだわりたい人は素泊まり、「とくにこだわりがない、食材の用意がわずらわしい」人は一泊二食付きといったふうに使い分けることをおすすめします。
プチホテルの宿泊料金
次に伊豆シャボテンヴィレッジのプチホテルの宿泊料金の目安について紹介します。プチホテルの宿泊料金の目安は大人一名につき8,800円からとなります。
もっとも高いプランでも大人一名につき20,000円となりますので、グランピングの宿泊料金よりも安いことが分かります。
もっとも安い8,800円のプランは素泊まりとなり、20,000円のプランなら一泊二食付きとなるだけでなく、伊豆シャボテン動物公園2日間行き放題チケット付きのプランです。
伊豆シャボテン動物公園に行く予定の人にはとてもお得なプランとなっていますのでおすすめです。
伊豆シャボテンヴィレッジの予約方法
続いて、伊豆シャボテンヴィレッジの予約方法を押さえておきましょう。伊豆シャボテンヴィレッジの予約は伊豆シャボテンヴィレッジ公式ホームページから出来るだけでなく、各旅行会社からもお得な料金で予約をすることができます。
また伊豆シャボテンヴィレッジに直接電話予約をすることもできますので、オンライン予約では不安という人は電話予約をおすすめします。
伊豆シャボテンヴィレッジでは離乳食、アレルギー対応の食事など個別で対応してくれますので、細かな相談などしたい時も電話予約がおすすめかもしれません。
伊豆シャボテンヴィレッジではボディエステも行っており、ボディエステの予約については当日フロントでも可能となっています。
伊豆シャボテンヴィレッジの口コミ
続いて、伊豆シャボテンヴィレッジ周辺の口コミ情報を見ていきましょう。伊豆シャボテンヴィレッジの口コミで目立つのは、「大室山の迫力が凄い!子連れの人にぜひおすすめ!」というものです。
大室山をバックに楽しむグランピングの楽しさは、伊豆シャボテンヴィレッジ以外ではなかなか味わうことができません。
また子供一人一人の食事の相談にのってくれるだけでなく、お風呂で遊べるおもちゃが用意されていたり、動物と直接触れ合える公園がすぐそばにあったり、プチホテルでは恐竜のオブジェが所狭しと配置されているなど、子供たちが楽しめる要素が満載です。
遊び道具が豊富なだけでなく、子供用ボディソープ、ベビーバス、バウンサーなども用意してあるなど、子連れの人が安心して泊まれる要素が満載となっていますので、ファミリーで静岡県に出掛ける時は伊豆シャボテンヴィレッジは最適な環境の宿泊施設と言っていいでしょう。
伊豆シャボテンヴィレッジのアクセス情報
そんな口コミで人気の伊豆シャボテンヴィレッジのアクセス情報をご案内します。伊豆シャボテンヴィレッジにクルマでアクセスする時は、東名高速道路の沼津インターチェンジを降り、国道1号線から136号線を経由し、さらに中伊豆バイパスを経由し約90分の所要時間となります。
予約不要、無料で使える屋外駐車場完備のためクルマでのアクセスは快適です。公共交通機関を使う場合、伊豆高原駅からバスで約17分後に到着するシャボテン公園前バス停留所で下車し、徒歩1分となります。
住所 | 静岡県伊東市富戸1317-584 |
電話番号 | 0557-51-5772 |
伊豆シャボテンヴィレッジ周辺のおすすめスポットを紹介!
最後に、伊豆シャボテンヴィレッジ周辺のおすすめスポットを紹介しましょう。伊豆シャボテンヴィレッジ周辺には、静岡県を代表する人気観光スポットが点在しています。
ここでは徒歩でもすぐにアクセスできる伊豆シャボテン動物公園、クルマですぐにアクセスすることのできる伊豆ぐらんばる公園の2つのおすすめスポットを紹介しましょう。
伊豆シャボテン動物公園
最初に紹介したい伊豆シャボテンヴィレッジ周辺のおすすめスポットは、伊豆シャボテンヴィレッジから徒歩1分でアクセス可能な伊豆シャボテン動物公園です。”伊豆シャボテン動物公園”は動物と直接触れ合えることから人気となっているスポットです。
可愛い動物がたくさんいるなか、人気となっているのがカピバラ、ミーアキャット、ハリネズミ、レッサーパンダです。特にレッサーパンダの人気は高く、その様子は動画配信サイトを通じて日々配信されています。
可愛い動物は子供たちにはもちろん大人たちにも大人気です。ファミリーだけでなく、カップルで訪れるのにもぴったりのスポットといえるでしょう。
住所 | 静岡県伊東市富戸1317-13 |
電話番号 | 0557-51-1111 |

伊豆ぐらんばる公園
次に紹介したい伊豆シャボテンヴィレッジ周辺のおすすめスポットは、伊豆シャボテンヴィレッジからクルマで3分ほどの場所にある伊豆ぐらんばる公園です。”伊豆ぐらんばる公園”は、アクティビティを楽しみたい人におすすめのスポットです。
伊豆ぐらんばる公園では、メディアで話題となった海賊レストラン、美しいイルミネーション、子供たちも大興奮の恐竜エリアのあるスポットです。
助手席にわんちゃんを乗せて楽しめるゴーカートでは、普段なかなか体験できないアクティビティを楽しむことができるでしょう。

人気の伊豆シャボテンヴィレッジでグランピングを楽しもう!
静岡県伊豆市で人気の伊豆シャボテンヴィレッジは、グランピングをはじめさまざまスタイルで過ごすことのできるスポットです。
プチホテル、日帰りもおすすめとなっており、周辺には人気の観光スポットが目白押しです。人気の伊豆シャボテンヴィレッジで楽しい時間を過ごしましょう。
関連記事
伊豆テディベア・ミュージアムの魅力!お土産もかわいい!アクセス方法は?
Emiうさぎ
入田浜海水浴場が美しい!サーフィンも楽しめる!宿やアクセス情報あり!
uemura_01
三嶋大社のご利益が凄い!人気パワースポットの魅力を紹介!お守りにも注目!
茉莉花
『浄蓮の滝』に観光へ!伊豆の名瀑の駐車場やアクセスは?近くで釣りも!
kiki
西伊豆の海水浴場できれいなのは?穴場でシュノーケリングも!子供と一緒に!
旅するフリーランス
西伊豆のグルメを堪能!人気の海鮮料理やランチのおすすめなどを紹介!
旅するフリーランス
『iZoo(イズー)』は体験型動物園!亀レースが話題!アクセス情報紹介!
Meg T
修善寺温泉を満喫しよう!おすすめの旅館や人気観光スポットまとめ!
MinminK
伊豆・ヒリゾ浜は人気シュノーケリングスポット!アクセスは?キャンプも!
maki
西伊豆のキャンプ場特集!コテージありの施設や穴場もあり!海の景色に満足!
旅するフリーランス
西伊豆・堂ヶ島観光おすすめスポット!子供に人気の穴場もまとめて紹介!
旅するフリーランス
西伊豆スカイラインを自転車やドライブで渡る!星空や紅葉が美しい!
ベロニカ
伊豆・龍宮窟のハートの洞窟はパワースポット!行き方紹介!恋愛成就する?
sumire
修善寺温泉で日帰り入浴!おすすめ施設を紹介!貸切や個室はある?
ひなまま
西伊豆の民宿ランキング!料理自慢でおすすめの宿は?人気の安い施設も!
Emiうさぎ
堂ヶ島の遊覧船クルーズで『天窓洞』へ!洞窟めぐりの料金は?神秘の空間!
Ohisama
伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーション!料金・アクセス・宿泊情報紹介!
Naoco
土肥温泉周辺の観光スポットまとめ!おすすめグルメも紹介!子供も一緒に!
mdn
伊豆の日帰り温泉でのんびり!海が見える絶景施設や個室・貸切も紹介!
mdn
伊豆高原でグルメランチのおすすめは?絶品の海鮮やイタリアンなどを紹介!
yukiusa22

新着一覧
伊東オレンジビーチで南国気分を味わおう!アクセス方法や駐車場は?
mia-a
下田「白浜神社」は縁結びにご利益あり!御朱印やアクセス情報などまとめ!
mia-a
伊豆エリアのグランピング施設まとめ!犬や子連れでも行ける人気スポットも!
mdn
大瀬崎はダイビングのメッカ!魅力や観光の楽しみ方まで徹底ガイド!
Momoko
修善寺のおすすめホテル&旅館まとめ!一度は泊まりたい高級宿も!
daiking
伊豆ぐらんぱる公園攻略ガイド!人気のアトラクションや無料で遊べる遊具は?
Momoko
伊豆シャボテンヴィレッジで豪華にグランピング!口コミや料金も調査!
ピーナッツ
孤独のグルメで話題の「わさび丼」が食べられるお店は?伊豆の人気店紹介!
mia-a
伊東駅の観光特集!駅周辺の徒歩で行けるおすすめスポットを厳選!
MinminK
「星野リゾート 界 伊東」は人気の温泉旅館!宿泊料金や施設情報を調査!
旅するフリーランス
月ヶ瀬温泉(静岡)の日帰り施設おすすめ5選!露天風呂やサウナもあり!
Rey_goal
小室山公園はつつじがきれいな静岡の人気観光スポット!アクセスや駐車場は?
旅するフリーランス
星野リゾート 界 アンジンは静岡で大人気の温泉旅館!極上船旅気分が味わえる!
kazuki.svsvsv@gmail.com
天城峠は静岡の絶景スポット!おすすめの観光名所やグルメを一挙紹介!
ピーナッツ
天城山で伊豆半島の大自然を満喫!おすすめの登山ルートや難易度を紹介!
ピーナッツ
「ザ・ロイヤルエクスプレス」は伊豆の人気観光列車!料金や停車駅・予約方法は?
旅するフリーランス
「三四郎島」で驚異のトンボロ現象が見れる?アクセス方法や駐車場情報も調査!
ちこ
伊豆の神社は強力パワースポット揃い!御朱印集めや観光におすすめの名所は?
Klimt.S
修善寺で駐車場を探そう!無料やおすすめの料金が安い場所まとめ!
ぐりむくん
修善寺の観光スポットおすすめまとめ!子供も楽しめるコースも!
MinminK