2018年03月05日公開
2020年03月25日更新
グランドセントラル駅観光がおもしろい!おすすめのお土産やレストランも満載!
ニューヨークの交通の中心であるグランドセントラル駅。人気海外ドラマ「ゴシップ・ガール」に使われたことでも知られています。ただの駅ではなく、レストランやお土産屋もあります。1871年に建てられた歴史あるグランドセントラル駅で観光をしてみましょう。

目次
グランドセントラル駅はニューヨークの交通の中心!
グランドセントラル駅は、ニューヨークのランドマークでもあり、交通の中心でもあります。また、買い物や食事、文化が融合する場所です。屋根があるので、雨の日や雪の日でも、どこでも安心して観光することができます。今回はグランドセントラル駅の様々な楽しみ方をご紹介します。

グランドセントラル駅へのアクセス
グランドセントラル駅はニューヨークの交通の中心なので、様々な方法でアクセスすることができます。徒歩、メトロノース鉄道、地下鉄、バス、タクシー、空港シャトルバスなどがあります。その中でも今回はメトロノース鉄道、地下鉄、バス、そして空港シャトルバスについての情報をお教えします。
グランドセントラル駅へのアクセス1:メトロノース鉄道
This is the Harlem Line Metro North train Grand Central pic.twitter.com/srE6O2NPIq
— Marcus Adamson (@MarcusAdamson3) February 1, 2018
1つ目のアクセス方法はメトロノース鉄道です。メトロノース鉄道は、ニューヨークとコネチカットを結んでおり、北米で最多の乗客数を誇っています。グランドセントラル駅にはメトロノース鉄道のハドソン、ハーレム、そしてニューヘイブンの3つの線が通っています。
グランドセントラル駅へのアクセス2:地下鉄
2つ目のアクセス方法はニューヨーク市営地下鉄です。4号線、5号線、6号線、7号線、そしてSラインの5つの線が通っているので、アクセスしやすいです。Sラインを使えば、グランドセントラル駅からタイムズスクエア駅まで最短で10分ほどで行くことも可能です。
グランドセントラル駅へのアクセス3:バス
3つ目のアクセス方法はニューヨーク市営バスです。M101、M102、M103、M1、M2、M3、M4、Q32、そしてM42の9つの線でグランドセントラル駅まで行くことができます。バスの時間や、どのバスに乗ればよいかは、ニューヨーク都市圏交通公社のホームページをご覧ください。
グランドセントラル駅へのアクセス4:空港シャトルバス
4つ目のアクセス方法は空港シャトルバスの「NYCエアーポーター」です。ジョンFケネディ国際空港からグランドセントラル駅までは最大でも1時間ほどで行くことができます。料金は片道で17ドル、往復で30ドルなので、往復を買ったほうが4ドルほどお得です。車内では無料でWi-Fiも利用することができるそうです。
グランドセントラル駅の観光1:レストランでの食事
グランドセントラル駅には、駅なのにも関わらず、食事をすることができるお店が35か所もあります。その中でも、日本食や日本にもあるお店を除いた、5つのおすすめのレストランをご紹介します。どこも美味しいと評判が高いレストランなので、ぜひ立ち寄ってみてください。
グランドセントラル駅のおすすめレストラン1:Cafe Spice
グランドセントラル駅のおすすめレストランの1つ目は、「Cafe Spice」です。インディアンレストランとカレー屋の良いとこどりをしたお店で、全ての人の口に合う料理を提供しています。営業時間は月曜日から金曜日は午前11時から午後9時まで、土日は午前11時から午後7時半までです。
グランドセントラル駅のおすすめレストラン2:Central Market New York
2つ目のおすすめレストランは「Central Market New York」です。ここでは地元産のパンと手作りのドレッシングを使ったサンドウィッチを中心に提供しているお店です。サンドウィッチだけでなく、手作りのクッキーや、様々な種類のお酒、コーヒーやラテまでも揃えていて、何時に行っても満足できるお店です。
グランドセントラル駅のおすすめレストラン3:Grand Central Oyster Bar & Restaurant
「Grand Central Oyster Bar & Restaurant」はグランドセントラル駅にあるレストランの中で一番古いレストランです。25種類の魚と30種類の牡蠣などの新鮮なシーフードを提供しています。ワインも80種類用意しており、がっつり食べるのに向いているレストランです。
グランドセントラル駅のおすすめレストラン4:Prova Pizzabar
4つ目のグランドセントラル駅のおすすめレストランは「Prova Pizzabar」です。ここではイタリアの本格的なピッツァだけでなく、パスタやイタリアのアペタイザーなども味わうことができ、アメリカに旅行にきたのに、イタリアにも旅行にいった気分になれるレストランです。
グランドセントラル駅のおすすめレストラン5:Wok Chi Stir Fry Kitchen
5つ目のグランドセントラル駅のおすすめレストランは中国料理レストラン「Wok Chi Stir Fry Kitchen」です。ここでは、自分でプロテイン、ソース、野菜、そしてプラス何かを選んで、好きな炒めものを作ることができます。自分で選ぶことができるので、ベジタリアンやビーガンの方も安心して食べることができます。
イチゴ味のフォーチュンクッキーも試してみてください。パカッと中を開けると、「Today will never happen again. Make the most of it.(今日はもう二度と来ないから、最大限活用しよう。)」といった言葉や、ラッキーナンバーなど、様々な内容が書かれた紙が入っていて、楽しいです。
グランドセントラル駅の観光2:食後はゆっくりしよう
先ほどご紹介したレストランでしっかりと食事をしたあとは、コーヒーを飲んだりスイーツを食べながら、ゆっくりした時間を過ごしましょう。グランドセントラル駅の食後におすすめのお店を3つご紹介します。1つのお店で長く居てもいいですし、3つのお店で美味しいものを全部堪能してもオッケー!
グランドセントラル駅の食後におすすめのお店1:Irving Farm Coffee Roasters
1つ目のグランドセントラル駅の食後におすすめのお店は「Irving Farm Coffee Roasters」です。豆にこだわったコーヒーを提供しています。また、ベーグルやオーガニックのオートミールなど、コーヒーに合う料理も一緒に食べることができます。インスタ映え間違いなしのオシャレなお店です。
グランドセントラル駅の食後におすすめのお店2:Jacques Torres Ice Cream
食後のデザートの代名詞、アイスクリームを食べられるお店は「Jacques Torres Ice Cream」です。30種類の手作りのフレーバーを楽しむことができます。Jacques Torresは元々チョコレートのお店なので、チョコレートも美味しいです。また、その他にもクレープやサンドウィッチなども提供されています。
グランドセントラル駅の食後におすすめのお店3:Magnolia Bakery
「Magnolia Bakery」は、カラフルなカップケーキや、バナナプリン、チーズケーキなどのデザートを食べることができるお店です。月曜日から金曜日は午前7時半から午後10時まで、土曜日は午前9時から午後10時まで、日曜日は午前9時から午後8時まで営業しているので、朝でも夜でも美味しいスイーツを味わうことができます。
グランドセントラル駅の観光3:イベントを観にいってみよう
グランドセントラル駅では、年中様々なイベントが開催されています。無料で見られるものも多いので、グランドセントラル駅へ行った際には、観にいってみるのもおすすめです。何のイベントがいつ開催されているのかは、グランドセントラル駅のホームページで確認してみてください。
日本のイベントも開催される!
Japan Week is coming back in March 2018!
— Japan Week NY (@JapanWeekNY) February 1, 2018
Japan Week 2018
MARCH 14-17, 2018@GRAND CENTRAL TERMINAL VANDERBILT HALLhttps://t.co/DoUvOnrQCN pic.twitter.com/ysezyC8AK4
3月14日から3月17日まで「Japan Week」がヴァンダービルト・ホールで開催されます!最新の日本の文化や日本食、現代アートなどを無料で見学することができます。この期間にニューヨークへの旅行の計画がある方は、ぜひ足を運んでみてください。アメリカで日本の魅力を再発見するのも面白そうです。
グランドセントラル駅の観光4:お土産を買おう
グランドセントラル駅のおすすめお土産屋1:Taste NY Grand Central
RIGHT NOW at Taste NY Grand Central: @SparklingPointe tastings until 7pm #GCTeats #grandcentral #drinklocal #newyork pic.twitter.com/ssrdVtgLNo
— GrandCentralTerminal (@GrandCentralNYC) February 3, 2015
「Taste NY Grand Central」は、ワイン、ウィスキー、ビール、チョコレート、コーヒー、紅茶、ハチミツなどのニューヨークの名産や特産品のみを販売しているお店です。少し大人の方向けのお土産屋です。営業時間は月曜日から金曜日は午前8時から午後8時まで、土曜日は午前10時から午後8時まで、日曜日は午前11時から午後7時までです。
グランドセントラル駅のおすすめお土産屋2:Li-lac Chocolates
「Li-lac Chocolates」は1923年に開業した、アメリカ感満載のチョコレートを味わうことができるお店です。写真のようにショーケースにたくさんのチョコレートが並べられています。エンパイア・ステイト・ビルディング型のチョコレートや、チョコレートがかかったプレッツェルがお土産に人気です。
グランドセントラル駅周辺のおすすめお土産屋3:New York Transit Museum Gallery Annex & Store
「New York Transit Museum Gallery Annex & Store」は、無料で見学できるミニ博物館の隣にあるお土産屋です。地下鉄路線図のデザインのマグカップやTシャツが人気です。営業時間は月曜日から金曜日は午前8時から午後8時まで、土日は午前10時から午後6時までです。
グランドセントラル駅のおすすめお土産屋4:Barnes & Noble Fifth Ave.
「Barnes & Noble Fifth Ave.」はアメリカの大手書籍チェーン店です。地下1階には子供向けの本、1階には雑貨や書籍、2階にはスターバックスがあります。お土産として雑貨を買うのはもちろん、書籍を買っても英語の良い勉強になって良さそうです。無料Wi-Fiも使うことができます。
グランドセントラル駅は人気海外ドラマにも使われている!
Hey Upper East Siders. Gossip Girl here... “Spotted at Grand Central, bags in hand: Serena van der Woodsen.” #10YearsOfGossipGirl pic.twitter.com/0JQxC2VILh
— Diya☃️❄️ (@yes_diya) September 19, 2017
グランドセントラル駅の写真を見て、「見たことある!」と思った海外ドラマ好きの方もいらっしゃるのではないでしょうか?実はグランドセントラル駅は、日本でも大人気の海外ドラマ・ゴシップガールに何度か出てくるんです。特にシーズン1の第1話のセリーナの登場シーンは、記憶に残っている方も多いはずです。
ゴシップガール・セリーナになりきって写真を撮ろう
Hey Upper East Siders. Gossip Girl here. And I have the biggest news ever. One of my many sources, Melanie91, sends us this: “Spotted at Grand Central, bags in hand: Serena van der Woodsen.” 😍💖 pic.twitter.com/fTLeMkeU6A
— agustina✨ (@agusantamariaa) January 27, 2018
ゴシップガールファンの方は、グランドセントラル駅でセレーナの真似をして写真を撮ってみましょう。階段の踊り場から下の広場を見つめて、下から友達や家族に写真を撮ってもらえば、あなたはもう「グランドセントラル駅で目撃されたセリーナ・ヴァンダーウッドセン!」です。
グランドセントラル駅に行ってみよう
グランドセントラル駅での様々な観光方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?私たちが日本で日常的に使っている駅とは全然違って、ショッピングモール並みに充実しています。ニューヨークに行かれる際には、必ずグランドセントラル駅でゆったりとした時間を過ごしてみてください。
関連記事
自由の女神を観光!足元に鎖?見どころやリバティ島への行き方も調査!
SoTiPe
ニューヨークのラーメンおすすめ店15選!日本人にも人気の美味しい店を紹介!
MT企画
ニューヨークのバーで大人な夜!おすすめ7選!夜景が見えるおしゃれな店も!
Hitomi Kato
グラウンドゼロはニューヨークの新たな観光名所!場所や行き方・見所紹介!
ビジネスキー紀子
ニューヨークのお土産21選!お洒落な雑貨やばらまき用のお菓子が人気!
Udont
エンパイアステートビルからの夜景にうっとり!展望台の高さやお土産情報も!
Chaikha
チェルシーマーケットでグルメ三昧!ロブスターが美味しい!おすすめのお土産も!
Udont
ニューヨークのグルメおすすめ11選!名物料理や美味しくて安いB級グルメも!
Liona-o
ニューヨークのカフェがおしゃれ!オススメの有名店や人気メニューを調査!
ISMY
ニューヨーク観光決定版!名所から穴場までおすすめスポットと見所を紹介!
Yukilifegoeson
ニューヨーク近代美術館(MOMA)はおしゃれ作品満載!見所やお土産あり!
Eine kleine
グランドセントラル駅観光がおもしろい!おすすめのお土産やレストランも満載!
Anne
ニューヨークの美術館おすすめランキング!入場料や楽しみ方を紹介!
Eine kleine
ホイットニー美術館は見どころ満載!入場料は?展望台やレストランもおすすめ!
Chaikha
ニューヨークのブランド本店へ!5番街が人気!日本より安い買い物も!
niroak
ニューヨークの地下鉄に乗ろう!乗り方や料金は?気になる治安情報も紹介!
kkkkks.
タイムズスクエア観光の見所を紹介!カウントダウンの他にもイベント満載!
AnnaSg
ハイラインはニューヨークのおしゃれパーク!散歩でアート観賞など見所紹介!
yoco64
ニューヨークの夜景スポット!無料の場所やヘリコプターツアーもおすすめ!
Anne
ニューヨークのステーキ店おすすめ11選!人気の部位は?美味しいお店を厳選!
rikorea.jp

人気の記事
- 1
アメリカのマクドナルドを調査!メニューやサイズは?値段や注文方法も紹介!
SoTiPe - 2
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!
AnnaSg - 3
アーバインはカリフォルニアの人気都市!治安は?おすすめ観光スポットを紹介!
Hana Smith - 4
アメリカのスタバまとめ!限定メニューやタンブラーが人気!値段も調査!
Anne - 5
アメリカ観光で行くべきスポット11選!人気の名所や見どころを紹介!
Udont - 6
ウィンチェスターミステリーハウスで幽霊屋敷観光!入場料や謎とは?
Hana Smith - 7
インディアナ州を観光!治安や気候は?人気の名所やお土産も調査!
Hana Smith - 8
アメリカのスーパー人気ランキング!お土産にはお菓子やエコバックがおすすめ!
yoco64 - 9
アメリカのディズニーランド特集!人気のアトラクションやお土産は?場所も紹介!
Udont - 10
セコイア国立公園で自然に触れる!行き方や見どころ紹介!おすすめは?
Hana Smith - 11
アメリカーハンバーガー店ランキング!迫力の大きさ!食べ方や値段も調査!
AnnaSg - 12
アメリカの田舎に旅行しよう!おすすめの州は?都会では見れない風景が魅力!
1gp29 - 13
フロリダの天気&気候の特徴をリサーチ!旅行シーズンや服装の注意点も!
Hana Smith - 14
セーフコ・フィールドへの行き方やチケットの購入方法は?マリナーズのお土産も!
Naoco - 15
ノースカロライナの観光スポット特集!時差・治安・人気のお土産は?
Hana Smith - 16
ニューヨークでブロードウェイミュージカルを!チケットの買い方やおすすめ紹介!
akkey - 17
アメリカの入国審査の注意事項まとめ!ESTAなど必要な手順を紹介!
shoka - 18
アメリカのピザ店おすすめ7選!サイズや値段も調査!美味しい店を厳選!
AnnaSg - 19
アメリカ料理21選!代表的なハンバーガーや美味しい人気グルメも!
rikorea.jp - 20
パサデナでカリフォルニアのオールドタウン観光!人気ホテル・レストランも紹介!
Hana Smith
新着一覧
カーネギーホールを観光!見学ツアーも!チケットの買い方やドレスコードは?
Chaikha
ニューヨークのシティパスでお得に観光!購入方法や値段・使い方を徹底紹介!
Naoco
アポロシアターで本場のショーを!人気はアマチュアナイト!日本人も出演!
chi3mi
コネチカット観光の見どころは?空港・治安・時差・天気もまとめて紹介!
komatya
ニューヨークの気温・気候情報!おすすめの服装や季節別の魅力を紹介!
tabito
ロックフェラーセンターのトップオブザロック展望台で夜景を!チケット情報も!
Chaikha
ニューヨークの治安情報を調査!地下鉄や観光地は?エリア別に紹介!
Hitomi Kato
アメリカ自然史博物館で学ぶ!プラネタリウムに恐竜など展示物の見所紹介!
Eine kleine
ブルックリン橋観光!歩くのもおすすめ!橋の景色や夜景もロマンチック!
Hitomi Kato
ニューヨークの空港アクセス情報!マンハッタンまでおすすめの行き方を調査!
ベロニカ
ヤンキースタジアム観光!おすすめのツアーチケットの買い方やお土産情報も!
kiki
ニューヨークでブロードウェイミュージカルを!チケットの買い方やおすすめ紹介!
akkey
マディソンスクエアガーデン観光!ライブが人気!おすすめツアーや見所紹介!
niroak
ニューヨークのアウトレット・ウッドベリーコモンへ!行き方やブランドを紹介!
yoco64
ピータールーガーで本場ステーキ!予約は必要?おすすめメニューや値段を調査!
Yukilifegoeson
ニューヨークのレストランおすすめ11選!人気の有名店や最新のお店も紹介!
rikorea.jp
ニューヨークのステーキ店おすすめ11選!人気の部位は?美味しいお店を厳選!
rikorea.jp
クライスラービルはマンハッタン夜景の象徴!内部観光できる?特徴も紹介!
カフェオレ
ニューヨークの夜景スポット!無料の場所やヘリコプターツアーもおすすめ!
Anne
ハイラインはニューヨークのおしゃれパーク!散歩でアート観賞など見所紹介!
yoco64