2021年07月23日公開
2021年07月23日更新
黄金町のおすすめラーメン店まとめ!定番の家系から美味しい人気店など!
京浜急行電鉄本線の駅である横浜の黄金町駅周辺は、横浜家系ラーメンを始めとしたラーメン店が多くあり、ラーメン通の間では有名なスポットです。どこに入るか迷うほど、黄金町周辺には人気のラーメン店が多くあります。そんな黄金町でおすすめのラーメン店を紹介します。

目次
横浜にある黄金町周辺のおすすめラーメン店を紹介!
横浜の小金町(こがねちょう)を訪れたことはありますか?駅周辺は下町のような光景が広がっています。
一見、京浜急行の高架下があるくらいで特に食べ物屋さんは無いのかと思う場所でが、少し歩くと様々なグルメを堪能できるお店があるんです。
赤れんが倉庫や中華街などの海側のエリアにも近いので訪れやすいちょっとディープな駅で横浜と言ったらの家系ラーメンから、個性的なラーメンまで黄金町にある人気でおすすめなラーメン店を紹介します。

黄金町はどんな街?
黄金町はかつて「久良岐郡太田村」と呼ばれ町に通る大岡川を利用した米問屋や木材問屋などで賑わい、物資の重要な輸送地として賑わっていました。
関東大震災・横浜大空襲などで大きな被害を受けた戦後の混乱期に、非合法の風俗店が溢れたディープでアダルトな街になってしまったのです。
現在は商店街の方などを中心に、クリーンな街づくりで地域再生をしていこうという活動のおかげで安全・安心に行ける場所となっています。
多くなった空き店舗の壁などを利用して絵を描いたり、高架下にスタジオを作ったりと、アートを活かした文化・芸術の街として進化を遂げている街なんです。

黄金町周辺の人気のラーメン店
ちょっとディープな大人の街である横浜の黄金町にはたくさんのラーメン店があります。個性豊かな様々なジャンルのラーメン店ばかりです。
その中でも黄金町周辺で特に人気のあるラーメン店を3店舗を厳選しました。横浜の代名詞である王道の味から、優しいスープが人気のラーメンや煮干しのうま味が活きているラーメンまで紹介します。
麺場 鶏源 黄金町店
黄金町周辺の人気のラーメン店1店舗目は「麺場 鶏源(とりげん) 黄金町店」です。店名の通り鶏白湯スープのラーメンがいただけます。
鶏白湯スープに使っている鶏は国産の鶏、そして使用している塩は天然塩だけという徹底したこだわりぶりが人気のおすすめ店です。
醤油ベースの鶏白湯スープには、固さが選べる細ストレート麺が入っており、鶏白湯スープによく合います。
トッピングはチャーシューとネギとあおさ。このあおさが生臭さが無く、麺とスープによく合って美味しいんです。
ランチタイムはライス無料で、その他の時間帯は半ライス(100g)と普通(150g)が選べる「麺場 鶏源 黄金町店」の定休日は火曜と水曜。営業時間はランチが11:30~14:00、ディナーが18:00~23:00です。
住所 | 神奈川県横浜市南区前里2-42矢沢ビル102 |
電話番号 | 045-261-0577 |
麺屋M
黄金町周辺の人気のラーメン店2店舗目は「麺屋M」です。煮干しスープのラーメンがいただけるお店です。
麺は自家製の手揉み麺で、平打ちの全粒粉麺になっています。ご飯をプラスするより替え玉を注文する方がおすすめで、美味しいと人気です。
煮干しのエグみではなく、うま味を極限まで引き出した味が楽しめる煮干しそばは、煮干しが苦手な人にもおすすめです。
限定メニューの週変わりラーメンも人気で、ローテーションで出てくる「蟹そば」は口コミサイトでも高評価で人気メニューです。
海の恵みがたっぷりと味わえるラーメンメニューばかりの「麺屋M」の定休日は火曜。営業時間はランチが11:30~14:00、ディナーが18:00~22:00です。
住所 | 神奈川県横浜市中区曙町4-45 |
ラーメン 精一杯
黄金町周辺の人気のラーメン店3店舗目は「ラーメン 精一杯」です。横浜家系ラーメンの系統なのにみそ味があったりと、オリジナリティ溢れる家系ラーメンが食べられます。
家系のとんこつスープなのに、肉みそという特徴的なラーメンは、どちらもケンカするような強い個性を持っている素材なのに相性抜群のラーメンに仕上がっており人気です。
トッピングは、普通に考えると塩たんメンなどにのっていそうな野菜炒め!大きいきくらげが入っているところも個性的な家系ラーメンです。
ライスを注文すると納豆キムチがサービスされるので、スープと一緒でも、そのままでも美味しいと人気です。
家系なのでみそだけではなく、醤油や塩もある個性的なのに調和がとれているラーメンが食べられる「ラーメン 精一杯」の定休日は無し。営業時間は11:00~4:00と深夜までやっています。
住所 | 神奈川県横浜市南区真金町2-22-15ダイヤパレス大通公園1階 |
電話番号 | 045-262-5788 |
黄金町周辺の家系ラーメンが楽しめるラーメン店
黄金町駅周辺には横浜と言えばこのジャンル「横浜家系ラーメン」の激戦区としてラーメン通の間では有名です。
表通りのラーメン店から一本裏手に回った通りにも、家系ラーメン店が必ず1店舗はあるくらいの店舗数です。
家系ラーメンと言っても微妙な味の個性がそれぞれの店舗で楽しめて食べ比べもおすすめの黄金町周辺で家系ラーメンが楽しめるお店を2店舗紹介します。
横浜家系ラーメン 黄金家
黄金町周辺の家系ラーメンが楽しめるラーメン店1店舗目は「横浜家系ラーメン 黄金家」です。家系ラーメン総本山の直系店杉田家から独立した本格派です。
メニューは基本的にラーメン1つで、トッピングが変わるくらいです。これには絶対的なラーメンへの自信と潔さを感じます。
王道の家系ラーメン「並盛ラーメン」のトッピングはチャーシューとほうれん草に海苔。ほうれん草は国産を使用しており、新鮮で美味しいんです。
また、スープは家系の特徴である鶏油がキラキラしていますが、家系にしては濃厚過ぎずにバランスが良い味に仕上がっています。
万人受けする家系ラーメンが食べられる「横浜家系ラーメン 黄金家」の定休日は火曜。営業時間は11:00~1:00です。
住所 | 神奈川県横浜市中区末吉町3-67-7 |
大館家
黄金町周辺の家系ラーメンが楽しめるラーメン店2店舗目は「大舘家」です。朝ラーメンから深夜ラーメンまでやっているというロング営業の家系ラーメン店です。
スープはダシがしっかり効いてますが、ベースの醤油の味はちょっと弱めです。しかし、家系特有の不思議と濃さがあるスープです。
そして嫌な感じはしないのですが、酸味も感じる独特さは他の家系ラーメンにはないスープの味です。
麺はしっかりとして食べごたえがあります。トッピングは海苔とほうれん草、そして出てくるとまず目を引く大きなチャーシュー。そして家系ではあまり見ないシナチクも入っています。
香ばしくなるまで炙ったあぶりチャーシュー丼も人気の家系ラーメン店「大舘家」の定休日は無し。営業時間は8:00~5:30です。
住所 | 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町4-117イセザキモール |
黄金町周辺で評判の高い人気のラーメン店
黄金町周辺はラーメン店が数多くあり過ぎてお店選びもひと苦労です。そんな時に入る目安となるのはネットの口コミや知人の味の評価になります。
黄金町周辺で評判が高くて人気のラーメン店を紹介します。王道の家系と激辛ラーメン店というどちらもパンチのあるラーメンが評判が良くおすすめです。
らーめん 鹿島家 黄金町店
黄金町周辺で評判の高い人気のラーメン店1つ目は「らーめん 鹿島家 黄金町店」です。家系ラーメン天国黄金町周辺の中でも人気のお店です。
細麺と太麺から選べる麺は、太麺を選ぶと少し茹で時間がかかります。つるつるとした中太ストレート麺は軽めな家系スープであるとんこつ醤油と合います。
スープは先ほども少し紹介した通り家系ですが軽めのとんこつ醤油。鶏油などの鶏の味が濃く感じられるので軽めに仕上がっています。
代わりに赤身部分が多いチャーシューは味が強めなので、家系の定番であるライスと特に合うチャーシューです。
駅から近くて美味しい。その上コスパが良く深夜まで営業している「らーめん 鹿島家 黄金町店」の定休日は無し。営業時間は月曜から土曜が11:00~2:00、日曜・祝日が11:00~24:00です。
住所 | 神奈川県横浜市中区末吉町4-68 |
電話番号 | 045-242-7591 |
地獄ラーメン 田中屋
黄金町周辺で評判の高い人気のラーメン店2つ目は「地獄ラーメン 田中屋」です。店名から想像できる通りの激辛ラーメンが人気のお店です。
辛くないメニューもあるのですが、大体の人は真っ赤なラーメンを頼みます。辛さの段階は入門・初級・中級・上級とあり、その上の極上はプロしか食べられない辛さです。
辛さの程度を表現すると、某有名な蒙古の激辛ラーメンを10段階中5とすると、地獄ラーメン 田中屋の地獄ラーメンはそれよりちょい上の6くらいと言えます。
しかし辛いだけではなく、辛さの中にもうま味が感じられます。コクが足りない時は卓上の豆板醤やフライドオニオンなどを足すのがおすすめです。
麺の大盛り、特盛も同一料金で注文できる辛くて美味しい「地獄ラーメン 田中屋」の定休日は月曜。営業時間は11:00~3:00(日曜は~1:00)です。
住所 | 神奈川県横浜市中区曙町3-42 |
黄金町周辺で美味しいと人気のラーメン店
ここからは、黄金町周辺で美味しいと人気のラーメン店の紹介です。美味しさプラス店主の人柄もあり、リピート率も高いラーメン店ばかりです。
黄金町ならではの横浜家系ラーメンや、穏やかな店主夫婦が作る酸っぱ辛いラーメンに、あまり耳馴染みが無い新潟ラーメン店などジャンルも様々です。
らーめん 晴れる家
黄金町周辺で美味しいと人気のラーメン店1つ目は「らーめん 晴れる家」です。平沼橋にある「ありがた家」系列で、家系ラーメンファンには知られたお店です。
大通りから一本裏手に入った場所にお店はあります。ラーメンの方はというと、家系の特徴であるとんこつ醤油ですが、鶏の風味が強いトロテカなスープです。
そこにもちもちの中太ストレート麺が良く絡みます。まったりと口当たりが良くコクもあって飲みやすいスープはご飯にも合います。
トッピングは、全部乗せにするとチャーシューと海苔が5枚、ほうれん草に薬味のネギ、そして丸ごと1個入っている煮卵がつくのでカロリーは増えますが、お得感があります。
煮卵とホロホロのチャーシューが特におすすめの「らーめん 晴れる家」の定休日は不定休。営業時間はランチが11:00~15:00、ディナーが17:30~23:00です。
住所 | 神奈川県横浜市中区末吉町4-86-2 |
電話番号 | 045-243-3363 |
がんこ屋
黄金町周辺で美味しいと人気のラーメン店2つ目は「がんこ屋」です。あまり聞いたことが無い新潟ラーメンが味わえます。
店名が入った気合いの1杯「がんこラーメン」は白湯と鰹だしのスープが味わえます。背脂もキツくなくて飲んだ後の締めに食べるのにちょうどよいラーメンです。
サイドメニューのがんこ屋のチャーシューをふんだんに入れた「チャーハン」も味わい深くておすすめです。
新潟の食材にこだわった佐渡黒豚餃子も、希少な佐渡の黒豚を使ったあんも美味しいうえに、皮には新潟産の米粉を練り込んあり絶妙なハーモニーで美味しいんです。
ラーメンのトッピングを盛り合わせたおつまみでちょっと飲むこともできるがんこ屋の定休日は日曜。営業時間はランチが11:30~15:00ディナーが17:00~23:00です。
住所 | 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-130-2中央ビル1階 |
電話番号 | 045-252-9525 |
元祖スーラーメン
黄金町周辺で美味しいと人気のラーメン店3つ目は「元祖スーラーメン」です。酢の味が効いているスーラーメンが食べらると人気のお店です。
家系が多い界隈ではまた別物ラーメンという感じもある上に、普通にラーメンを食べたいと思い描くとちょっと違うものが出てきますが、さっぱりしていて美味しいんです。
お店の名物元祖スーラーメンは見た目はあんかけ焼きそばに近いんです。酸味と辛味があるスープ(あんかけ?)に細いちぢれ麺がよく絡みます。
トッピングはタケノコ・海老・きくらげ・豆腐・溶き卵とあんかけものらしい具材です。酢の酸味に関しては、酢が苦手な方は難しいかもというほど酸味が効いていますので、味もさることながら、むせるなどもお気をつけください。
酸っぱ辛い味の虜になる元祖スーラーメンの定休日は日曜。営業時間は平日が11:00~21:00、土曜・祝日が11:00~19:00です。
住所 | 神奈川県横浜市南区浦舟町3-38 |
黄金町の美味しいラーメン店に行こう!
少し前まではかなりディープな街、今はちょっとディープで治安も良くなった街「黄金町」は、海側エリアの横浜主要観光地から近いのに穴場で美味しいラーメン店がたくさんあります。
そんな黄金町駅周辺で、街のアートを楽しみつつ、黄金町ならではの個性的なラーメンを食べに出掛けてみてください。
関連記事
成田空港から横浜へはバスがおすすめ!料金や時間を電車と比較して紹介!
櫻井まりも
横浜・三渓園の桜の見頃はいつ?夜桜ライトアップの期間&時間もリサーチ!
TinkerBell
みなとみらいの人気パンケーキ特集!ハワイ気分のモーニングもおすすめ!
savannah
『美女と野獣』のレストランが横浜で話題に!おすすめメニューや店内を調査!
akkey
みなとみらいの夜景の名所ランキング!ディナーに最適なレストランもあり!
rikorea.jp
横浜・みなとみらいのスイーツを厳選!人気の食べ放題やお土産など!
komatya
横浜の観光スポットを徹底リサーチ!夜や雨の日のお出かけもバッチリ!
mdn
横浜ランチでおすすめ!地元民に人気の穴場・有名店を厳選して紹介!
savannah
横浜の安いランチで美味しい店はどこ?コスパ重視の人気店を厳選!
#HappyClover
横浜・三渓園の見どころ紹介!入場料・ランチ・所要時間まですべて網羅!
うえのあつし
横浜のそばがおいしい名店ランキング!地元でも人気店を徹底リサーチ!
旅するフリーランス
横浜観光はシーバスがおすすめ!料金・乗り場・予約のポイントを紹介!
ベロニカ
三渓園へのアクセス方法&駐車場まとめ!バスの乗り場・徒歩数を詳しく紹介!
櫻井まりも
みなとみらいのおすすめ温泉はココ!24時間営業・日帰り・宿泊まで網羅!
ベロニカ
横浜のおすすめラーメン屋を徹底リサーチ!人気の家系など話題の名店も多数!
MT企画
横浜駅の絶品ラーメン屋・おすすめランキング!家系で人気の名店もあり!
MT企画
子供と行く横浜観光ガイド!子連れ向きレジャースポット・雨の日プランも!
amakana
横浜のデートディナー特集!夜景レストランなどカップルにおすすめの名店を紹介
旅するフリーランス
横浜のランチビュッフェのおすすめ!ホテルバイキングや豪華な食べ放題も!
旅するフリーランス
横浜でおしゃれランチ!デートや女子会にぴったりなカフェ&レストランまとめ!
#HappyClover


新着一覧
横浜の海が見えるスポットガイド!人気カフェやデートにぴったりの場所は?
茉莉花
横浜のバーベキューができるスポットまとめ!手ぶらOKやお洒落な場所は?
旅するフリーランス
横浜の本屋(書店)15選!大型店舗やカフェ併設の人気スポットも!
ピーナッツ
横浜でドライブをするなら?夜におすすめの場所やデートスポットをチェック!
Momoko
横浜の神社おすすめ11選!有名パワースポットや人気の御朱印も!
kiki
横浜のおすすめ博物館特集!子供に人気の面白い施設や無料スポットなどあり!
Momoko
横浜のホームセンター11選!駅近のおすすめ大型店舗やペット販売店も!
沖野愛
横浜でおすすめの遊び場11選!こどもに人気のスポットや室内施設は?
ピーナッツ
横浜の個室レストランおすすめ15選!おしゃれなディナーや女子会も!
ピーナッツ
横浜アリーナのキャパや座席からの見え方をチェック!ライブでベストな場所は?
ピーナッツ
港北天然温泉COcoの楽しみ方!アクセス・駐車場・混雑状況もリサーチ!
m-ryou
横浜のデートスポット25選!カップルに人気の定番から穴場まで徹底ガイド!
#HappyClover
横浜や近郊の遊園地・テーマパーク11選!デートや子供連れにもおすすめ!
MT企画
横浜の夜景スポットを一挙紹介!おすすめディナーやドライブコースも!
ピーナッツ
横浜の水族館情報まとめ!デートにおすすめな施設など徹底ガイド!
Weiße Krähe
横浜の動物園まとめ!入園料無料や室内で楽しめるおすすめ施設も!
茉莉花
横浜の温泉があるホテル・旅館おすすめ7選!人気の日帰り入浴も!
m-ryou
横浜の人気観光スポット23選!デートにおすすめの名所や穴場など!
旅するフリーランス
ネメシスのロケ地11選!探偵事務所や遊園地など話題のスポットが満載!
旅するフリーランス
戸塚のラーメン人気ランキング・トップ17!家系のおすすめ店やつけ麺は?
k.raina