2021年07月25日公開
2021年07月25日更新
亀山温泉でゆったり入浴!日帰りから宿泊までおすすめのホテル・旅館紹介!
千葉・木更津にある「亀山温泉」は、とても人気があります。日帰りでも宿泊でも楽しむことができるホテル・旅館があり、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。千葉・木更津にある「亀山温泉」について、ピックアップした情報をまとめてみました。

目次
亀山温泉に行こう!
千葉・木更津にある「亀山温泉」は、とても注目度の高い観光スポットです。日帰りでも宿泊でもゆっくりとお湯に浸かることができる温泉があるホテルや旅館があり、素敵な時間を過ごすことができます。千葉・木更津にある「亀山温泉」について、アクセスなどの基本的な情報とともに紹介していきます。是非、行ってみてください。
【千葉】木更津にある亀山温泉とは?
「亀山温泉(かめやまおんせん)」は、千葉県・君津市にあり、房総半島の中央部分にある木更津市のすぐ隣にあってとても人気がある温泉地です。
ヨウ素を含んだ炭酸水素塩泉の温泉は、茶褐色をしていて、湧出量が大変多く、たっぷりとその良質な温泉を楽しむことができるようになっています。
とても自然が豊かな場所にあり、東京湾に注いでいる小櫃川をせき止めて作ったダム湖の亀山湖(亀山ダム)のすぐほとりにあります。
pHは約8.7とアルカリ性となっているので、とても肌に良い、とされていて、美肌の湯などとも呼ばれて女性や敏感肌などの人からも大変愛されている温泉です。
肌の皮膚の角質などをしっかりと落としてくれ、新陳代謝を高めて肌を滑らかにしてくれることでも大変評判となっています。
「亀山温泉」は、緑に囲まれたとても静かで落ち着いた場所にあるので、日ごろの喧騒からほんのひと時離れて心をゆったりとリフレッシュさせたいときにぴったりの場所です。
東京都心部などからも大変アクセスしやすく、日帰りでの入浴でも充分楽しめますし、少し時間が取れたら宿泊してのんびりしてみるのもおすすめです。
千葉・木更津にある「亀山温泉」で日帰りでも宿泊でもゆっくりと過ごすことができる人気でおすすめのホテル・旅館について、紹介します。
日常生活の疲れがたまってきたと感じた時・心も身体もすっきりとさせたいときなどには、是非「亀山温泉」に行ってみることをおすすめします。すっと癒されること間違いなしです。
亀山温泉のおすすめのホテル・旅館(1) 亀山温泉ホテル
千葉・木更津にある「亀山温泉」にある人気でおすすめのホテル・旅館のひとつ目には、「亀山温泉ホテル」があります。千葉県・君津市の豊田にあります。
「亀山温泉」の「亀山温泉ホテル」は、昭和25年創業のとても歴史のあるホテルの一つであり、リピーターも大変多くてたくさんの人に好まれている人気のあるホテルです。
小さな子どもを連れたファミリーや3世代・カップル・女子旅・グループ旅など、どのようなスタイルの人にもおすすめのホテルであり、誰もがゆったりとした時間を楽しむことができます。
地元・千葉県房総半島の厳選素材を用いてシェフが腕によりをかけてつくったお料理が大変美味しいことでも話題になっています。
「亀山温泉ホテル」のすべての客室からは湖を眺めることができるようになっていて、心がすっきりと洗われます。
宿泊でも日帰りでも使えるホテル
千葉・木更津にある「亀山温泉ホテル」は、宿泊でも日帰りでも使うことができるホテルとして大変人気があります。
ゆったりとしたつくりのお部屋で手足をぐっと伸ばしながらくつろげる宿泊では、美味しいお料理をたっぷり味わったり、素敵な景色をゆっくりと眺めたり、じっくりと温泉に浸かったりしながら非日常感を楽しむことができます。
日帰り入浴では、さっと入浴して疲れを素早く取ったり、周辺観光の帰りに汗を流しに訪れたすることもできるようになっています。
個々人の好みやそれぞれのスケジュールにあった方法を自由にチョイスすることができる自由度高いホテルであり、遠くから足を延ばして訪れる人もどんどんと増えています。
温泉
「亀山温泉ホテル」の温泉は、地下約2000メートルの場所から毎分約600リットルも自噴している天然温泉を100パーセントかけ流しでぜいたくに使っているので、いつも新鮮なお湯に浸かることができるようになっています。
腐植質(ふしょくしつ)がたっぷりと含まれているのでチョコレート色をした温泉は、硫黄の香りが漂い、肌がすべすべになる、と大変人気となっています。
男風呂にも女風呂にも開放感抜群の展望風呂があり、揺れる木々や湖を眺めながらゆったりと入浴を楽しむことができます。
宿泊者は24時間いつでも入浴可能なので何度入ってもOKですし、夜中に子どもが寝静まってからの入浴も可能です。
絶景を眺めながらプライベートなひと時を過ごすことができる貸切半露天風呂が2タイプあり、小さな子供専用の樽風呂がある浴室もあります。
日帰り入浴
「亀山温泉ホテル」の日帰り温泉の営業時間は、11時30分から15時までなどとなっています。基本的に毎週木曜日は休みです。
日帰り入浴の営業時間や休みなどは、月や時期によって変わることもあるので、あらかじめホームページなどで確認をしておくようにしましょう。
日帰り入浴の料金は、大人が1000円・3歳から小学生までの子どもが800円となっています。6回分が5000円・ 12回分が10000円の回数券もあるので、上手に利用すると良いです。タオルなどの貸し出しもあります。
貸切半露天風呂を利用する場合には、入浴料金とは別に1室60分・3000円が必要です。利用可能時間帯は、11時30分から・12時30分から・14時からの3部となっています。
また、お部屋でランチを食べたり、休憩をしたりすることができる日帰りプランもあるので、考えてみることをおすすめします。
予約方法
「亀山温泉ホテル」の予約方法は、インターネットからでも電話からでもできます。電話の場合の受付時間は、8時から21時までとなっています。
とても豊富な宿泊プランが揃っていて、どのような部屋を利用したいのか・食事内容・料金などからそれぞれにあったプランを簡単にチョイスすることができます。
インターネットならいつでも気軽に予約をすることができ、予約方法もとても簡単で分かりやすいものとなっています。
アクセス
「亀山温泉ホテル」への電車でのアクセス方法は、「上総亀山駅」で降りたら徒歩約12分・タクシーで約2分となっています。
自動車でのアクセス方法は、館山自動車道・「姉崎袖ケ浦インターチェンジ」で降りると約40分、首都圏中央連絡自動車道・「木更津東インターチェンジ」で降りると約30分となっています。約50台分の料金無料の平面駐車場があります。
亀山温泉のおすすめのホテル・旅館(2) 湖水亭 嵯峨和
千葉・木更津にある「亀山温泉」にある人気でおすすめのホテル・旅館のふたつ目には、「湖水亭 嵯峨和」があります。千葉県・君津市の笹にあります。
「湖水亭 嵯峨和」は、亀山湖のすぐそばに佇んでいる部屋数が合計約6室のとてもこじんまりとしていて雰囲気の良い隠れ宿です。
しっとりと落ち着いた和の雰囲気をじっくりたっぷりと楽しむことができるとても静かな旅館であり、日ごろの喧騒を忘れさせてくれる空間となっています。
客室からは豊かで深い緑をしっかりと眺めることができるつくりとなっていて、心の癒し空間として大変人気があります。
温泉にのんびりと浸かったり、房総じびえと自家製のお味噌を中心とした満点のうまさのお料理に舌鼓を打ったり、お部屋でごろりと横になったり、とそれぞれにあった過ごし方をすることができるところです。
日帰りでも宿泊でも、個々人のスケジュールにあわせて利用することができる、と話題沸騰中の旅館です。
雄大な自然を堪能できる温泉旅館
「湖水亭 嵯峨和」は、雄大な自然をダイレクトに堪能することができることで大変人気の温泉旅館です。
大きな自然の中でしっかりとマイナスイオンを浴びながら時間を忘れてまったりと過ごせば、明日からの活力がどんどんとわいてくること間違いなしです。
お部屋からは亀山湖を眺めることができるようなつくりとなっていて、四季折々の風や刻々と変わりゆく風景をぜいたくに楽しむことができます。
お風呂も春・夏・秋・冬と季節の移り変わりをしっかりと感じることができるつくりとなっていて、自然に抱かれながらの入浴を好きなだけ楽しむことができます。
自然を感じたい・自然と触れ合いたい、と思ったときには、「湖水亭 嵯峨和」に行ってみることをおすすめします。
温泉
「湖水亭 嵯峨和」の温泉には、敷地内からくみ上げている鮮度抜群の100パーセントの源泉がなみなみと注がれています。
茶褐色をした炭酸水素塩泉は、身体の芯までしっかりと温まり、発汗も促されるので、いつまでも身体がぽかぽかとして湯冷めしにくいお湯となっています。
美人の湯とも言われるほどのクオリティの高いお湯は、冷え性や神経痛などに効能があるほかにも、アトピーの改善や自律神経を整えるためなどにも効果がある、とされています。
湖を見下ろすことができてとても開放的な露天風呂・岩で作られた和風な岩風呂の趣の異なった2種類のお風呂があり、男女交代制となっています。
貸切専用の桧風呂もあり、小さな子どもと一緒のファミリーや3世代・プライベートな時間を自分たちだけで過ごしたい人たちなどから大変人気があります。
日帰り入浴
「湖水亭 嵯峨和」の日帰り温泉の営業時間は、11時から16時頃までなどとなっています。定休日は不定休です。
日帰り入浴の料金は、700円となっていて、貸切専用の桧風呂は、1人1500円となっています。タオルなどの貸し出しもあります。
また、ランチを利用する場合には、入浴料金は無料となり、貸切専用の桧風呂も1000円となります。温泉cafeを利用する場合は、アイスラテがついて入浴料金が1000円となります。
予約方法
「湖水亭 嵯峨和」の予約方法は、電話でとなっています。電話番号をしっかりと確かめて間違いのないように電話をしましょう。
インターネットで空き室状況などを確認をすることができるので、上手に使ってみることをおすすめします。
アクセス
「湖水亭 嵯峨和」へ電車で行くには、「上総亀山駅」で降りたら徒歩約15分でアクセスすることができます。
自動車で行くには、館山自動車道・「姉崎袖ケ浦インターチェンジ」で降りると約40分、首都圏中央連絡自動車道・「木更津東インターチェンジ」で降りても約40分で行くことができます。無料で利用できる駐車場があります。
亀山温泉でのおすすめの過ごし方
千葉・木更津にある「亀山温泉」では、ゆっくりまったりとした過ごし方もできますし、周辺で少しアクティブに身体を使って楽しむことができるようにもなっています。
「亀山温泉」の近くで少しアクティブに過ごしたいときに人気でおすすめの方法について、選りすぐったものを紹介します。
ハイキング
「亀山温泉」の近くでとても人気でおすすめのアクティブな過ごし方の第一には、「ハイキング」が挙げられます。
「亀山温泉」は大自然の中にあり、亀山湖をぐるりとめぐるように散策路がめぐらされていて、複数のハイキングコースが準備されています。
紅葉をはじめ四季の移り変わりをたっぷりと感じながら、ゆっくりと歩いてハイキングに出かければ、ストレス発散にもなります。
釣り
「亀山温泉」の近くでとても人気でおすすめのアクティブな過ごし方の第二には、「釣り」が挙げられます。
亀山湖は、ブラックバス釣りで大変有名なスポットの一つです。日本全国から釣り人が集まる聖地ともされています。
レンタルボートのお店もたくさんあるので、一日じっくりと「釣り」を楽しんでみることをおすすめします。
亀山温泉へのアクセス
東京都心部から「亀山温泉」への電車を利用したアクセス方法は、まず最初に新幹線の駅などもあるJRの「東京駅」から特急に乗って約55分の「木更津駅」へと行きます。
そして、「木更津駅」からは久留里線に乗り換えて約60分の「上総亀山駅」で降りると「亀山温泉」に行くことができます。
また、フェリーを利用する場合には、久里浜方面の「久里浜港」から「金谷港」へと行き、国道127号線または国道410号線を通って房総スカイラインへと行くと約15分ほどでアクセスすることができます。
さらには、「東京駅」の八重洲口や「千葉駅」からは高速バスもあるので、うまく利用してみるのも良いでしょう。
東京都心部から「亀山温泉」への自動車を利用したアクセス方法は、都心部から湾岸高速道路・京葉道路へ行き、「蘇我インターチェンジ」から「千葉南ジャンクション」を経て館山自動車道へと入り約12分の「姉崎袖ケ浦インターチェンジ」で降りると「亀山温泉」へとすっと行くことができます。
川崎・横浜方面から「亀山温泉」に自動車を利用したアクセス方法は、東京アクアラインを経て「木更津金田インターチェンジ」から首都圏中央連絡自動車道へ行き、「木更津東インターチェンジ」で降りるとスムーズに行くことができます。
東京からもアクセスしやすい亀山温泉へ行ってみよう!
千葉・木更津にある「亀山温泉」は、とても注目度の高い温泉です。日帰りでも宿泊でもゆっくりとすることができ、普段の疲れをしっかりと取ることができるところです。千葉・木更津の周辺に行く予定がある人は、是非ほんのちょっぴり時間をとって「亀山温泉」にも寄ってみることをおすすめします。心がすっと気持ち良くなります。
関連記事
海ほたるのお土産と言えば?名物のお菓子や海産物など人気商品ランキング!
ベロニカ
木更津の名物ランチと言えばコレ!海鮮・焼肉・カフェなど人気店勢揃い!
yukiusa22
木更津の人気ラーメンランキング!名店のおすすめメニュー・営業時間も紹介!
MT企画
木更津のおしゃれカフェ特集!海沿いでランチができる人気店もあり!
旅するフリーランス
木更津のおすすめグルメ特集!アウトレット周辺やランチ・ディナーも紹介!
旅するフリーランス
君津観光のおすすめスポット&グルメまとめ!子供に人気の名所も!
savannah
木更津のおすすめ居酒屋15選!海鮮が安いお店など人気店を厳選!
Rey_goal
木更津観光の人気スポットまとめ!地元グルメやレジャーもチェック!
mdn
木更津の海鮮丼が旨い名店をリサーチ!地元おすすめの人気店ばかり!
うえのあつし
市原市のラーメン屋おすすめランキング!深夜営業の人気店もあり!
MT企画
木更津・寿司の名店はココ!美味しい食べ放題など人気店をランキング!
MT企画
『千葉こどもの国キッズダム』の口コミや料金は?割引で楽しむ方法も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
海ほたるの混雑・渋滞予想&回避のコツは?土日や連休でも快適に楽しむ方法!
ベロニカ
千葉・市原『アリランラーメン』の有名店は?おすすめ店舗を厳選!
浅葱
木更津『WILD BEACH』でグランピングに挑戦!料金や口コミは?
tabito
木更津の道の駅の見どころ・アクセスまとめ!海鮮やランチもおすすめ!
kiki
江川海岸は千葉にある日本のウユニ塩湖!満潮の時間や潮干狩りのシーズンは?
ちゃんあや
木更津の浜焼きを堪能!食べ放題の人気店などおすすめスポットを完全網羅!
納谷 稔
千葉・海ほたるへの料金を調査!アクアラインや駐車場を安く利用する方法は?
Canna
市原海釣り公園のおすすめポイント!仕掛けは?アクセスや混雑情報も!
tabito


新着一覧
牛込海岸で潮干狩り!時期や料金・採れる貝の種類・混雑状況は?
mdn
木更津で潮干狩りが楽しめるスポットまとめ!無料の穴場もあり!
茉莉花
ワイルドビーチ木更津でグランピングを楽しもう!予約方法や料金・口コミは?
mia-a
久津間海岸は潮干狩り場としても大人気!料金や採れる貝の種類・混雑具合は?
沖野愛
「長福寿寺」は千葉県最大の開運パワースポット!御朱印やお守りの評判・効果は?
mia-a
亀山湖のレンタルボート情報まとめ!料金の安いおすすめのお店も調査!
沖野愛
かずさオートキャンプ場はデイキャンプも楽しめる!予約方法や口コミは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
イレブンオートキャンプパークは初心者から上級者まで大人気!設備や利用料金は?
旅するフリーランス
木更津アウトレットのフードコートおすすめ11選!人気のグルメを一挙紹介!
ピーナッツ
亀山温泉でゆったり入浴!日帰りから宿泊までおすすめのホテル・旅館紹介!
mia-a
カフェクルゼは千葉・市原の人気店!パンケーキやランチがインスタでも話題!
Momoko
「中の島大橋」は木更津で有名な恋人の聖地!夜景もデートに大人気!
旅するフリーランス
『活き活き亭』で新鮮な海鮮浜焼きを堪能!人気メニューやアクセスを解説!
kazuki.svsvsv@gmail.com
木更津アウトレットのおすすめグルメ&ショップまとめ!ランチに人気のお店も!
kiki
ちばからは市原で大人気の二郎インスパイア系ラーメン店!メニューのおすすめは?
daiking
「亀岩の洞窟」はハートの光が絶景の撮影スポット!おすすめの時間帯は?
ベロニカ
養老渓谷温泉の日帰り入浴特集!貸切風呂や食事処のある施設など満載!
mayuge
市原海釣り公園のおすすめポイント!仕掛けは?アクセスや混雑情報も!
tabito
千葉・海ほたるへの料金を調査!アクアラインや駐車場を安く利用する方法は?
Canna
木更津の浜焼きを堪能!食べ放題の人気店などおすすめスポットを完全網羅!
納谷 稔