2021年07月26日公開
2021年07月26日更新
ペット同伴可のレストラン17選!東京や沖縄など全国の人気店を紹介!
可愛いペットを連れて美味しいお食事を味わうことができるということで人気の、「ペット同伴可のレストラン」のおすすめ情報について詳しくご紹介していきます。東京から沖縄に至るまで、全国各地にあるペット同伴可のレストランのレストランの店舗情報をまとめています。

目次
ペット同伴可のレストランで美味しいグルメを味わおう!
普段お家で可愛いワンちゃんなどのペットを飼われているという人だと、ペットと一緒に楽しいお出かけを楽しみたいという人も多いはずです。そんなペット好きの方におすすめしたいのが、美味しいグルメがペットと一緒に食べられる「ペット同伴可のレストラン」です。全国でも特におすすめのペット同伴可のレストランを大特集します。

人気のペット同伴可のレストランとは?
東京や北海道・沖縄まで愛犬家の方からも大きな人気を集めているというペット同伴可のレストランですが、そんなペット同伴可のレストランはどういった特徴をもったお店があるのでしょうか。まだペット連れでご飯に行ったことが無い人は要チェックです。
全国にはたくさんのペット同伴可のレストランがあって、ワンちゃん向けの専用フードメニューが用意されているようなお店があって、とても便利に使うことができます。ペット同伴可のレストランは店員さんもペットの扱いに慣れているのも魅力的です。
ペット同伴可のレストランには、たくさんのお客さんが愛犬などを連れてきているので、お客さん同士のちょっとした交流の場としても人気を集めています。他の可愛いペットを見たいなんて動物好きの人にも、ペット同伴可のレストランがおすすめです。
愛犬と気軽にランチ・ディナーができる
ペット同伴可のレストランはランチタイムもディナータイムでも、気兼ねなく利用できるお店が揃っています。お友達とちょっとしたランチをしたいなんて時でも、ファミリーみんなで美味しいディナーを食べたいなんて時にもおすすめです。
普段のランチ・ディナーでペット同伴可のレストランを利用すれば、可愛いペットをお家に一人で置いておくこともなくて、いつでも一緒に過ごすことができます。
北海道から沖縄まで各地に素敵なお店がある
ペット同伴可のレストランは北海道から沖縄まで、各エリアに素敵なお店が営業をしています。東京や大阪などの首都圏にお住まいの人も、北海道や沖縄の自然豊かな場所に住んでいる人も、ペット同伴可のレストランを利用してみてください。
都心部にもペット同伴可のレストランは多いので、首都圏のマンションなどでペットを飼っている人もお店を探してみてください。沖縄など自然豊かな場所だと、海が眺められたり景色が素晴らしいレストランやカフェもあります。
東京のペット同伴可のレストラン
人気のペット同伴可のレストランの具体的な店舗情報についてご紹介していきます。ペット同伴可のレストランの情報として、まずは東京エリアにあるお店を解説していきます。東京にはオフィス街からも近いレストランであったり、主要な駅からアクセスがしやすいペット同伴可のレストランもたくさんあります。
犬猫食堂 紫陽花
東京エリアで利用してみたいペット同伴可のレストランとして、まずご紹介しておきたいのが、保護犬や保護猫も預かっているレストランで、可愛い保護犬たちにも会うことができて人気の「犬猫食堂 紫陽花」です。
犬猫食堂 紫陽花はオーガニックなお野菜など、体に優しい食材を使っている美味しいグルメメニューを食べることができるレストランです。「マッシュポテトのゴルゴングラタン」や「ベジミートの唐揚げ」などのオリジナルメニューが美味しいのでおすすめです。基本的に11時から20時までの営業となっています。
Munch's
東京の梅ヶ丘エリアに位置しているおしゃれな雰囲気のカフェレストランで、ワンちゃんもリードを付けることなく店内に放しておくことができるということで人気を集めているのが「Munch's」というお店です。
リードなしでペットとお食事ができるレストランは比較的少ないので、Munch'sは都内でも貴重なスポットです。Munch'sでは「自家製ジャークチキン」や「煮込みハンバーグ」などがおすすめです。営業時間は12時から22時までとなっています。
OSTERIA dieci
東京でも特にハイクラスなレストランが揃っている麻布十番エリアにある素敵なレストランで絵、美味しいイタリアンメニューを食べられるのが「OSTERIA dieci」です。贅沢なイタリアンディナーをしたいときにもおすすめです。
OSTERIA dieciはワンちゃん向けのお食事メニューも用意されているレストランです。「チキングリル」や「野菜と豚ハツのグリル」などの美味しいご飯が揃っているので、グルメなワンちゃんにもおすすめです。通常お食事メニューもパスタなどが美味しいです。平日は基本的に17時半から20時ごろまでの営業です。
ビストロラブドッグ
「愛犬ヴィレッジ」というワンちゃん向けの施設にあるカフェレストランで、ドッグランも併設されているので、ペットと一緒にお休みを過ごしたいという人におすすめなのが「ビストロラブドッグ」というお店です。
ビストロラブドッグは東京の新宿エリアにあるお店です。「フレッシュ野菜のグルメサラダランチ」や「こだわりシチューのランチ」など、お得なランチセットメニューも用意されています。平日の場合は基本的に11時から18時ごろまでの営業となります。
ラブレー
お誕生日や結婚記念日などの、特別な日のランチやディナーもペットと一緒に過ごしたいという人は多いのでは無いでしょうか。そんな人におすすめしたいのが、おしゃれな空間で素晴らしいフレンチグルメが味わえる「ラブレー」です。
ラブレーは東京の代官山エリアに位置しているラグジュアリーなレストランです。本格的なフレンチのコースメニューもありますし、豪華なランチメニューも人気があります。ラブレーはランチが12時から16時までで、ディナーは17時から20時の営業です。
レストラン ラ フィネス
一流のシェフが作り出す本格的な美味しいフレンチメニューを味わうことができて、ペットも一緒に過ごすことができるレストランが「レストラン ラ フィネス」です。レストラン ラ フィネスは完全予約制のお店です。
レストラン ラ フィネスは東京の新橋駅の近くに位置しているお店です。「カエル腿肉のジャンボネットとニンニク風味のフラン」、「京丹後より天然クエのポトフ仕立て」などの創作フレンチが人気です。平日はディナーの18時から24時までの営業です。
ラ スフォリーナ
東京の乃木栄エリアでおしゃれな空間で美味しいグルメメニューを味わうことができて、ペットも一緒に利用できるのが「ラ スフォリーナ」です。ラ スフォリーナはテラス席も店内も素敵で、デートシーンにも人気のレストランです。
ラ スフォリーナでは「川場村産ブラッティーナチーズのカプレーゼ」や「ずわい蟹とキャビアのサラダ仕立て」、「リコッタチーズとほうれん草を詰めたトルテローネ」などのメニューがおすすめです。ランチは11時半から15時、夜は17時半から22時の営業です。
大阪のペット同伴可のレストラン
ペット同伴可のレストランとして次にご紹介していきたいのが、大阪エリアにあるお店です。関西・大阪にもペット同伴可のレストランのレストランは多数あって人気を集めています。大阪の観光名所からアクセスがしやすいお店もあるので、大阪旅行に行った際にも使ってみてください。
ましか
大阪エリアで可愛いペットと一緒に過ごすことができるおすすめのレストランとして、まずご紹介しておきたいスポットが、バルとしてちょい飲みにも気軽に利用することができる「ましか」です。
ましかはお一人でも気軽に入れるカジュアルな雰囲気のバル&レストランなので、ワンちゃんのお散歩のついでに立ち寄るのにもおすすめです。ましかでは「アマトリチャーナ」や「軽く燻製したもち豚のパテ」などが人気です。平日は11時半から14時半、17時から24時の営業です。
サミープー
大阪で焼きたての美味しいパンを買うことができる人気のベーカリーで、イートインスペースもおしゃれで人気なのが「サミープー」です。サミープーはイートインをペット同伴で利用できます。
サミープーは1000円程度のお得なランチセットメニューもおすすめです。「絶品マルゲリータ」や「完熟トマト&アボカドベーコン」、「パストラミビーフ&舞茸のデミグラスソース」などのピザが人気です。平日は8時半から23時ごろまでの営業です。
ガストロテカ ビメンディ
大阪エリアでも美味しいスペイン料理メニューを食べることができるということで人気を集めているレストランで、テイクアウトでの利用も便利なのが「ガストロテカ ビメンディ」です。
ガストロテカ ビメンディでは「イベリコ豚生ハム&サラミ」や「スペイン風オムレツ」、「牛ホホ肉の赤ワイン煮」、「ガリシア豚のスパイスマリネ焼き」などが人気です。営業時間は11時半から24時までです。
トラットリア チェーロ
大阪でこだわりの食材をふんだんに使っている美味しいイタリアンメニューを堪能できる人気店で、ペットを連れて過ごすこともできて便利なのが「トラットリア チェーロ」です。
トラットリア チェーロは自家農園で作っている野菜を使ったイタリアンも人気です。「自家製スモークロースハムのローストグリル野菜添え ニンニク風味のソース」、「チキンとキャベツのゴマクリームソース」などが美味しいです。ランチが11時半から14時、ディナーは17時半から21時です。
全国のペット同伴可のレストラン
ペット同伴可のレストランの情報として、次に全国各地にあるグルメスポットを解説していきます。東京や大阪だけでなくて、全国の各県にペットと利用できるお店が点在しています。名古屋や札幌、沖縄などのおすすめレストランをピックアップして解説していくのでチェックしてみてください。
【札幌】Yakitori&wine Barsamico
全国エリアでおすすめのペット同伴可のレストランの情報として、まずご紹介しておきたいお店が、札幌にある「Yakitori&wine Barsamico」です。焼き鳥をはじめとして、美味しいグルメメニューが満載のお店です。
Yakitori&wine Barsamicoはバルとしても気軽に利用できるスポットです。「牛肉のカルパッチョ」や「自慢の炭火YAKITORI」、「ラムのグリル ~ジンギスカンソース~」も人気です。基本的に17時から25時までの営業です。
【神奈川】レストラン ラ・マーレ
神奈川県の葉山に位置しているハイセンスなレストランで、とにかく雰囲気が良いペット同伴可のレストランなので、女子会やデートシーンにおすすめなのが「レストラン ラ・マーレ」です。
レストラン ラ・マーレでは「ソフトシェル シュリンプのフリット」や「本日の魚介のカルパッチョ2種」、「ラ・マーレ特製ハヤシライス」などのメニューが人気です。11時半から20時ごろまでの営業となっています。
【名古屋】The Burger Stand N’s
愛知県の名古屋エリアで気軽に可愛いペットを連れていくことができるレストランとしておすすめしたいのが「The Burger Stand N’s」です。美味しいグルメバーガーメニューが味わえます。
The Burger Stand N’sではボリューミーで美味しい「エヌズバーガー」をはじめとして、「ベーコンチーズバーガー」や「ダブルエヌズバーガー」などがおすすめです。営業時間は11時から22時までです。
【神戸】チーズハウス ヤルゴイ
兵庫県の神戸エリアでペットと一緒に快適に過ごすことができると話題のスポットが「チーズハウス ヤルゴイ」です。チーズハウス ヤルゴイは「弓削牧場」という牧場の中にあるレストランです。
チーズハウス ヤルゴイではチーズなどの乳製品を使っている美味しいメニューがおすすめです。チーズをたっぷりと使っているフルコースメニューもあります。チーズハウス ヤルゴイは平日は11時から17時までの営業です。
【福岡】カレント
福岡県の糸島エリアで美味しいご飯を楽しめて、ペット連れにもおすすめなのが「カレント」です。カレントは野北海岸沿いに位置しているカフェレストランで、海の眺めが素晴らしいです。
カレントでは「糸島華豚と赤鶏のグリル」、「糸島豚と旬野菜のラグーソースパスタ」、「芥屋漁港であがったサワラのグリル」などのメニューがおすすめです。平日はモーニングが8時から11時、ランチが11時半から17時までの営業です。
【沖縄】マイハウス
沖縄エリアでペットを連れてお食事にいくことができるスポットとしておすすめしたいのが「マイハウス」です。マイハウスは沖縄の宜野湾市に位置しているレストランで、ステーキなどが美味しいと人気です。
沖縄のマイハウスでは「サイコロステーキ」などのお肉メニューも美味しいですし、「タコス」や「タコライス」などのメキシコ料理もおすすめです。マイハウスは11時から22時までの営業です。
全国のペット同伴可のレストランへ足を運んだ人の感想
全国各地で人気のペット同伴可のレストランへ足を運んだ人の感想をご紹介していきます。実際にペットを連れてランチ・ディナーに行った人がどんな感想を持っているか参考にしてみてください。
具体的な感想としては、テラス席でのんびりとワンちゃんと過ごすことができて良かった、ペット用のフードメニューもあって快適だった、他の愛犬家さんと仲良くなれた、なんて感想があります。
全国のペット同伴可のレストランをチェックしてみよう!
全国にあるペット同伴可のレストランのおすすめ情報は、いかがでしたでしょうか。全国にはおしゃれで優雅な時間を過ごせるペット同伴可のレストランもあれば、カジュアルにランチができたりカフェ利用できるスポットもあります。ペット同伴可のレストランに行ってみてください。
関連記事
ギャレットポップコーンが日本上陸!店舗の場所や人気メニュー・値段を紹介!
kiki
シカゴピザが美味しい!サイズや特徴を調査!日本の美味しいお店を紹介!
kiki
春水堂の人気メニューを紹介!タピオカミルクティー以外の絶品ランチあり!
yukiusa22
ICE MONSTERを日本で食べよう!台湾で大人気!店舗やメニューは?
tabito
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん
ファットウィッチベーカリー特集!NYで大人気のブラウニーを日本でも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ピラルクを飼育している水族館は?世界最大の淡水魚に会えるスポットまとめ!
Udont
シズラーのランチ・メニュー・店舗など完全まとめ!値段や予約方法も!
旅するフリーランス
Venchiのチョコはイタリアで有名な高級スイーツ!日本の店舗や値段は?
saki
モンゴルのゲルに宿泊できるスポットまとめ!値段や作り方もレクチャー!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ミラノサンドはドトールの人気メニュー!セットの種類・味・口コミまとめ!
amada
串カツ田中は持ち帰りもできる?テイクアウトできるメニューや料金を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「串カツ田中」の人気メニューを徹底調査!食べ放題コースもある?
mayuge
大阪王将のランチメニューのおすすめを調査!日替わりやセットも人気?
tabito
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito
大阪王将のクーポン入手方法や優待情報まとめ!割引でお得に利用しよう!
Sytry
乃が美の食パンの値段やおすすめの食べ方を徹底調査!予約もできる?
Rey_goal
「道とん堀(道頓堀)」の食べ放題メニューや料金を調査!ランチは何時まで?
mayuge
フリッパーズは話題のスフレパンケーキプリン専門店!人気メニューや店舗まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
アンパンマンミュージアムの混雑を回避する方法まとめ!土日や夏休みの状況は?
tabito

新着一覧
ファンタジーキッズリゾート海老名は子連れに大人気!料金の割引方法は?
m-ryou
やよい軒おすすめメニューランキング!人気の定食など美味しい商品を紹介!
ピーナッツ
神割崎は宮城・南三陸町の絶景スポット!観光の見どころや伝説まで徹底ガイド!
kiki
「イモガイ」とは?種類や生息地・大きさ・見分け方・毒の強さまで徹底調査!
茉莉花
コスモパニックは横浜・コスモワールドの人気アトラクション!非常口の行き方は?
Momoko
串本海中公園完全ガイド!人気のお土産やシュノーケルなど楽しみ方も紹介!
旅するフリーランス
那須ハミルの森で極上グランピング体験!予約方法や料金・口コミも調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
常陸牛は茨城の高級ブランド和牛!ステーキや焼肉など美味しい名店を紹介!
ピーナッツ
芳賀ファーム&グランピングは大人気の体験型リゾート!料金や口コミは?
沖野愛
犬連れで電車に乗る時の注意点やルールまとめ!迷惑にならない乗り方は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
東京駅から行ける美術館まとめ!無料でアートを楽しめるスポットも!
daiking
松屋のセルフサービス店とは?注文方法や実施店舗の場所を紹介!
ピーナッツ
帝釈峡は広島代表の景勝地!観光の見どころやアクセス方法まで徹底ガイド!
kiki
佛通寺は広島・三原市の紅葉名所!見頃時期やアクセス・駐車場も調査!
Momoko
尾関山公園は広島にある桜と紅葉の名所!アクセス方法や駐車場情報は?
旅するフリーランス
タチウオテンヤ入門ガイド!仕掛けや誘い方・釣り方まで徹底解説!
kiki
テンヤ真鯛にチャレンジ!仕掛けや釣り方のコツまで徹底ガイド!
茉莉花
タコ釣り入門ガイド!仕掛けやおすすめのエサ・釣り方まで徹底解説!
沖野愛
九重のおすすめホテル・旅館11選!人気の温泉宿から高級施設まで!
daiking
イケア(IKEA)のアウトレットはお得!ソファーなどの人気家具をGET!
ピーナッツ