2018年03月05日公開
2020年03月25日更新
沖縄・おすすめ民泊12選!値段は?最近人気の泊まり方を体験しよう!
沖縄で民泊デビューをしてみませんか?沖縄では、観光地から近い場所や昔ながらの古民家に宿泊する民泊や海辺にある宿に泊まるのがおすすめです。長期休暇の家族旅行に民泊はおすすめです。今回は、沖縄のおすすめの民泊をまとめて紹介していきます。

目次
沖縄で民泊を体験してみよう
最近よく耳にする民泊で、沖縄旅行を楽しみませんか?沖縄での生活体験を通して、地元の人たちと交流したり、沖縄で伝統工芸を体験したり、農業体験をしたりと沖縄でしかできない体験と組み合わせて宿泊すればより民泊を楽しむ事ができます。今回は、おすすめの民泊を紹介します。

沖縄で民泊!そもそも流行りの民泊って何?
民泊について
民泊とは、そもそもビジネスホテルや民宿など営業している宿泊施設ではなく、そこに住む地元の方の家に無料で宿泊する事を民泊と呼んでいました。時代が経つにつれ、農業体験など地元の文化や生活を体験できる事を民泊と呼びましたが、最近では、アパート物件に宿泊させる事も民泊と呼んでいます。
民泊で費用を抑えよう
通常のウィークリーマンションやホテルに宿泊するよりも費用が抑えられる民泊は1泊の滞在でも利用できておすすめです。沖縄旅行の費用を抑えたい方は、1度民泊の費用とホテル滞在の費用を比較してより費用を抑えられる場所に予約しましょう。場所によってはリゾーチ価格で逆に費用がかかる場合もあるので、ホテルと比較しましょう。
沖縄の修学旅行で民泊体験
沖縄の各市町村で民泊
沖縄では、各市町村で修学旅行生の民泊受け入れを行っている所も多いので、修学旅行担当の先生方は沖縄の各市町村の民泊サイトを探してみましょう。その際、アレルギーの生徒の相談や日帰り民泊体験なども相談できるようです。民泊をすることで、修学旅行の生徒たちが楽しい思い出をつくり、沖縄の文化を学ぶ機会になるはずです。
修学旅行民泊で文化体験
沖縄へ来た修学旅行の生徒たちは、沖縄の文化・芸能と触れ合う体験プログラムを体験することができます。空手体験。エイサー体験、沖縄料理体験や農業体験など沖縄ならではの文化を修学旅行で体験してみましょう。文化交流を通して、他県と沖縄との文化の違いを修学旅行を通して学ぶことができます。
沖縄のおすすめ民泊1:かりゆしLCH泉崎県庁前
那覇市の国際通り近くにある人気の「かりゆしLCH泉崎県庁前」は、ゆいレール県庁前駅から徒歩5分の位置にあります。建物の1階がコンビニになっていて24時間買い物ができるのでとても便利です。近隣は、那覇バスターミナル、ゆいレールの駅も近く交通機関を利用して移動する際はとても便利な場所です。
「かりゆしLCH泉崎県庁前」の室内は全体的に木目調で統一されたとても清潔感のあるお部屋です。ロフトがあり、部屋によってはロフトの上の部分、または下の部分にお布団が引かれています。こちらの値段はレギュラータイプのお部屋で1泊3,890円からとなります。部屋タイプによって料金が異なりますのでご確認下さい。
住所:沖縄県那覇市泉崎1-11-8
沖縄のおすすめ民泊2:Mr.Kinjo
沖縄県内の北部・中部・南部に展開するウィークリーマンションタイプの「Mr.KINJO」も沖縄で人気の宿泊施設です。観光地にも住宅街にも近い位置にあり、沖縄での生活を体験したいならおすすめです。こちらに宿泊する際は、連泊して近隣の沖縄のスーパーを利用し、沖縄の食材で料理をする移住体験をたのしみましょう。
Mr.KINJO in uchidomari🌷
— 結莉愛 (@1krdk6) August 9, 2017
コンティー行く道沿いにあるよ
8月にオープンしてて10日までなら
一部屋3500円🙌🏽🙌🏽
相変わらず上等でした。
行ってみてください🐷#ミスター金城 pic.twitter.com/CqtQlqTmOT
Mr.KINJOは、1泊の値段が6,000円台で、連泊すればする程格安になるので、長期滞在におすすめです。Mr.KINJO空港前では、1泊の値段が6,480円、7泊から13泊で5,940円、14泊から20泊で5,400円、21泊からは4,860円となります。長期休暇に沖縄に滞在するならおすすめです。
沖縄のおすすめ民泊3:備瀬の宿 結
沖縄の古民家風の家に宿泊体験したいなら、人気の「備瀬の宿 結」がおすすめです。昔、祖父母が実際に住んでいた家をそのまま利用している宿泊施設で、1日1組限定の宿です。沖縄に家を持っているような気分になれおすすめです。沖縄美ら海水族館も徒歩圏内なので、観光をじっくり楽しみつつ沖縄暮らしも体験できます。
こちらの宿で食べられる食事は、口コミでも人気が高く、沖縄料理を食べる事が出来ます。1泊2食付きで、値段は2名利用時の1名価格が8,797円からとなります。最大5名、子供が添い寝の場合は6名まで利用する事ができるので、気になる方はぜひ問い合わせてみましょう。1日1組限定なので、早めに予約しましょう。
住所:沖縄県国頭郡本部町備瀬311
電話番号:090-7983-8165
沖縄のおすすめ民泊4:むりぶしの宿
昔ながらの沖縄の民家に宿泊したいなら人気の「むりぶしの宿」に宿泊しましょう。こちらの宿は、楽天トラベルのブロンズアワーズ2017にも選ばれた人気の宿です。人気の観光スポットの沖縄美ら海水族館までは車で約10分程度、一番近いコンビニまでは車で3分で到着する事ができる場所にあります。
「むりぶしの宿」は1日1組限定の宿になります。家族の沖縄旅行で、夏休みの思い出に宿泊してみませんか?こちらの宿の値段は、2名利用時の1名価格が4,723円からとなります。3名家族の場合は、1名利用3,936円からとなります。最大5名まで利用可能なので、子連れの家族旅行でぜひ利用してみましょう。
住所:沖縄県沖縄県国頭郡本部町北里6
電話番号:080-6495-9316
沖縄のおすすめ民泊5:ラ・カシータ古宇利
沖縄県北部から橋で渡る事ができる離島の古宇利島で、綺麗な海を眺めながら宿泊するならおすすめなのが「ラ・カシータ古宇利」です。市街地や観光地とは違い静かな環境で、沖縄の自然に囲まれながら宿泊する事ができます。古宇利島は、島の入り口の古宇利大橋やハートロックが観光スポットとして人気の場所です。
こちらの宿泊施設は、別荘気分を味わえますが、スタッフが朝食やタオル交換、部屋清掃を毎日おこなってくれます。値段は、2名利用時に1名価格14,075円からとなります。まるでアジアのリゾート地に宿泊している様な気分を味わうことができるおすすめの宿です。新婚旅行にはおすすめです。
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利2593-4
電話番号:090-7325-8176
沖縄のおすすめ民泊6:ゆくりなリゾート沖縄(うりずん)
沖縄美ら海水族館まで徒歩6分、沖縄の綺麗なビーチまでは徒歩10分の場所にある宿「ゆくりなリゾート沖縄」は、沖縄に移住体験ができるおすすめの宿です。宿の前にある庭では、夜は星空を眺める事ができ、夏はバーベキューや花火も楽しめます。値段は、2名利用時1泊4,629円からとなります。
住所:沖縄県本部町石川760-2
沖縄のおすすめ民泊7:シャローズ
沖縄県恩納村にある宿「シャローズ」は、ビーチの目の前にある好立地の宿です。定員が6名の広いお部屋で、連休、夏休みなどの長期休暇に仲間とワイワイ沖縄での宿泊を楽しみたいならぴったりの宿です。キッチン付きなので、沖縄の食材を買ってきて皆で沖縄料理に挑戦するのもいいかもしれません。値段は1室39,000円からとなります。
住所:沖縄県国頭郡恩納村真栄田3378-9
電話番号:080-6496-0808
沖縄のおすすめ民泊8:うんてぃん屋
沖縄美ら海水族館まで車で10分の場所にある人気の宿「うんてぃん屋」は、沖縄の古民家風の家に宿泊する事ができるおすすめの宿です。値段は、2名利用時の1名価格が2,778円からと格安なので、費用を抑えたいという方にはおすすめの宿です。こちらの宿は、レンタカーでの移動が必要となります。
住所:沖縄県国頭郡本部町具志堅145
電話番号:080-8584-0597
沖縄のおすすめ民泊9:あいあい手づくりファーム
沖縄県今帰仁村にある、元は小学校だった場所をそのまま利用している宿泊施設。沖縄の自然に囲まれた場所で、学校に宿泊体験してみませんか?ここでは、宿泊だけではなく体験もできるので予約してみましょう。沖縄の豆腐づくり体験や、無添加ソーセージづくり、ドレッシング&ジャムづくりなどの体験を楽しめます。
あいあい手づくりファームには、畑もあり、時期によって旬の野菜の収穫体験や植え付け体験などの農場体験もできます。小さな子供がいる家族旅行はもちろん、小学校時代を卒業して長年経つ大人にもおすすめです。子供時代に戻って学校生活を思い出しながら楽しい沖縄での滞在をお楽しみ下さい。
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村湧川369
電話番号:0980-51-5111
沖縄のおすすめ民泊10:かふーやー宮城
沖縄本島から海中道路を渡って行く事ができる離島の宮城島にある古民家に宿泊しましょう。海に囲まれた小さな島で、沖縄ならではの瓦屋根、シーサーのいる古民家はどこか温もりのある宿です。トンナハビーチが目の前なので、潮の香りや波の音を感じながらビーチの散策を好きな時間に楽しむ事ができます。
住所:沖縄県うるま市与那城上原8198
電話番号:098-938-1855
沖縄のおすすめ民泊12:はなりびら
沖縄県中部にある橋で渡れる離島の伊計島にある「はなりびら」で、おしゃれな隠れ家風の宿です。昔ながらの沖縄の風景が残る伊計島で、島時間でのんびりと宿泊できるのでおすすめです。料理は沖縄料理がメインとなります。値段は、2名利用時の1名価格が15,741円からとなります。
住所:沖縄県うるま市与那城伊計90
電話番号:098-977-8800

民泊で沖縄の生活を体感しよう
今回は、沖縄の民泊を紹介しましたが、いかがでしたか?沖縄の自然や観光スポット、文化を体験できる民泊はおすすめです。観光地ではない民家に近い場所に宿泊して、そこに住んでいる住民の生活をちょっとだけ体験してみましょう。普段は気づかなかたことに気づけるかもしれません。
関連記事
沖縄のおすすめアクティビティ15選!人気マリンスポーツや冬の楽しみ方など!
phoophiang
沖縄の料理おすすめまとめ!美味しい?まずい?定番から意外なものまで!
akak123
沖縄の海で海水浴!おすすめのきれいなビーチや穴場などを紹介!
mdn
沖縄旅行のための気温や気候・服装を大特集!快適な観光をしよう!
Naoco
沖縄の観光旅行おすすめ名所まとめ!モデルコースもカップル・家族向けに紹介!
Naoco
沖縄のお土産おすすめランキングBEST35!喜ばれるものをGETしよう!
Udont
沖縄のリゾートホテル人気ランキング!高級から安い宿まで網羅!
kiki
沖縄のご当地グルメおすすめランキング!人気の絶品料理を徹底調査!
しばなる
沖縄旅行のおすすめプランまとめ!上手な計画の立て方を伝授!
Naoco
沖縄のおすすめ絶景スポット10選!人気のカフェやレストランの情報も!
oyoyo34
沖縄の9つの世界遺産まとめ!人気観光スポットや歴史などを写真付きで紹介!
akak123
沖縄のおすすめ星空スポットまとめ!人気の撮影場所なども!
Naoco
沖縄のおすすめデートスポットまとめ!人気ディナーや地元民イチオシ穴場まで!
mdn
沖縄の橋おすすめランキング!有名な絶景をドライブ観光しよう!
akak123
沖縄の海はいつまで泳げるのか!石垣島・宮古島は?おすすめの時期はいつ?
Naoco
沖縄のコンビニの常識が変?おすすめ限定商品なども合わせて紹介!
Naoco
オキナワマリオットリゾート&スパ大特集!ラウンジ・プールなども!
Katsu23
沖縄『ザ・ブセナテラス』特集!部屋・レストラン・プールなどおすすめ紹介!
T. Binnaka
沖縄そば人気ランキングBEST10!おすすめ店を一気に紹介!
MT企画
『沖縄の方言』変換一覧!面白い・かわいいものがたくさん!歴史も紹介!
Naoco

人気の記事
- 1
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 2
吉野家の裏メニューまとめ!注文方法や肉だくやつゆだくなど人気メニュー紹介!
MT企画 - 3
カップラーメンのおすすめランキングTOP41!口コミで人気の商品を紹介!
茉莉花 - 4
冷凍餃子おすすめランキングTOP21!人気の商品や美味しい焼き方も紹介!
ぐりむくん - 5
ピザハットのおすすめピザランキング!美味しいと評判のメニューを厳選!
ピーナッツ - 6
ぐりとぐらのパンケーキ&ホットケーキ提供店まとめ!全国の人気店をご紹介!
mdn - 7
ロイヤルホストのモーニングが人気!おすすめのメニューや時間帯は?
phoophiang - 8
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 9
大型バイクおすすめランキングTOP27!初心者や女性に人気の車種も!
ピーナッツ - 10
ネクタリンの食べ方や旬の食べごろは?気になる栄養や買えるお店をチェック!
Momoko - 11
ダークチョコレートおすすめ11選!市販の美味しい人気ハイカカオ商品も!
Momoko - 12
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 13
セブンイレブンのホットスナックおすすめランキング!人気の揚げ物のカロリーも!
guc - 14
ケンタッキーのチキンは冷凍保存できる!解凍方法・温め方などまとめ!
ピーナッツ - 15
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 16
はま寿司メニューのカロリーを一覧でチェック!デザートやサイドも!
Chaikha - 17
ドトールのテイクアウトメニューおすすめ15選!サンドやドリンクなど紹介!
ピーナッツ - 18
ノースフェイスはプレゼントやギフトにも喜ばれる!小物など人気アイテムは?
phoophiang - 19
ちょい飲みできる人気チェーン店11選!お得なセットメニューがある店も!
ピーナッツ - 20
コストコはメガネも安い!気になる値段・評判・保証などを詳しくリサーチ!
kiki
新着一覧
カフーリゾートは沖縄の子連れにも人気のホテル!宿泊の口コミや料金は?
Hayakawa
沖縄かりゆしビーチリゾートは大人気のホテル!マリンスポーツなど魅力も満載!
mdn
ハレクラニ沖縄はハワイ発の高級ホテル!宿泊料金や口コミも調査!
phoophiang
波照間島の観光情報まとめ!行き方やおすすめスポット・島の魅力を徹底紹介!
Rey_goal
沖縄の6月の気温や服装・旅行情報まとめ!梅雨の時期や台風も調査!
Momoko
石垣空港からバスで市街地や離島ターミナルへ行くには?乗り場や料金も調査!
phoophiang
ココガーデンリゾートオキナワは沖縄の人気ホテル!宿泊の口コミを調査!
mdn
吉崎食堂は沖縄で人気の居酒屋!店舗の場所やおすすめのメニューは?
Momoko
「平和苑」は那覇の人気焼肉店!店舗の場所やおすすめのメニューは?
ピーナッツ
美ら海水族館へのアクセス方法まとめ!車やバスでの行き方や所要時間は?
茉莉花
沖縄市のラーメン店おすすめベスト11!本当に美味しい高評価のお店紹介!
daiking
みやこ下地島空港はLCC就航で話題!人気のお土産や周辺スポットまで紹介!
Momoko
沖縄市のランチ人気店11選!おしゃれなお店や和食・焼肉・個室まで!
daiking
コメダ珈琲沖縄北谷58号店が大人気!店舗の場所やメニュー・営業時間は?
ピーナッツ
「いまいパン」は那覇市真地・古島の人気ベーカリー!ケーキも絶品!
mina-a
沖縄一人旅おすすめスポット11選!のんびり観光できる人気コース紹介!
phoophiang
宮古島をレンタルバイクで観光!大型などが格安の店やおすすめスポットを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
沖縄こどもの国は動物園など子供も大人も楽しめる!料金や見どころは?
Canna
沖縄の占いで当たると評判のお店やユタ11選!本当に有名な人気の先生も!
phoophiang
沖縄の3月の気候や服装・おすすめの持ち物まとめ!ダイビングも楽しめる?
ピーナッツ