2021年08月04日公開
2021年08月04日更新
野辺山高原は八ヶ岳の人気観光スポット!絶景の星空も満喫できる!
大自然を満喫することができる「野辺山高原」は八ヶ岳の人気観光スポットです。今回は、「野辺山高原」の様々な魅力についてご紹介していきたいとおもます。絶景の星空を満喫できるスポットなど観光におすすめのスポットをご紹介します。

目次
星空もおすすめ・長野県野辺山高原のおすすめスポットをご紹介
長野県にある「野辺山高原」は、大自然を満喫することができる観光におすすめスポットがたくさんあります。そこで今回は、「野辺山高原」のおすすめ観光スポットについてご紹介するとともに様々な魅力に迫りたいと思います。
ご紹介する「野辺山高原」の観光におすすめのスポットには、絶景の星空を満喫できる人気のスポットなども登場します。ぜひ、「野辺山高原」のおすすめ観光スポットの情報を参考に自然を満喫できる癒しの観光を楽しんで見るのはいかがでしょうか。
長野県野辺山高原とは?
大自然を満喫することができる人気観光スポット「野辺山高原」とはどのようなところにあるのでしょうか。おすすめの観光スポットについてご紹介する前に「野辺山高原」がどのようなところなのかについて少しご紹介したいと思います。
「野辺山高原」は、長野県南佐久郡南牧村に属しています。八ヶ岳東麓、秩父山地の西端にある高原で、主にJR小海線の野辺山駅周辺を「野辺山高原」といいます。
また、「野辺山高原」は、標高1,300mのところにあり、大自然に囲まれ、美しい山々、青々とした空、満天の星空を眺めることができる場所として観光に人気です。
自然に触れながら楽しい時間を過ごすことができる牧場やスキー場、季節によって様々な美しい景色を楽しむことができる絶景スポットなど「野辺山高原」は見どころ満載のおすすめの観光スポットです。
野辺山高原のおすすめ観光スポット
これから、野辺山高原の観光スポットについてご紹介していきたいと思います。まず最初に野辺山高原のおすすめ観光スポットについてご紹介したいと思います。
ご紹介するおすすめ観光スポットは、「八ヶ岳」、「JR野辺山駅」、「滝沢牧場」です。それぞれの観光におすすめのスポットのおすすめポイントなどについてご紹介したいと思います。
八ヶ岳
野辺山高原のおすすめ観光スポットの1つ目にご紹介するのは「八ヶ岳」です。「八ヶ岳」では、自然を満喫しながら登山をしたり、トレッキングをして楽しむことができます。
また、「八ヶ岳」は四季折々に咲く美しい花、高山植物などを見ることもでき、自然と触れ合うことのできる観光におすすめのスポットです。雄大な自然を眺め、美しい自然に癒されること間違いなしです。絶景を楽しみたいという方に、ぜひおすすめの観光スポットです。
さらに、「八ヶ岳」では自然を満喫しながらキャンプをしたり、乗馬を楽しんだりすることのできる施設や美術館、ギャラリーなどもあります。
日帰りで遊ぶことができる「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」や日帰り温泉施設なども観光スポットとして人気です。「八ヶ岳」は様々な楽しみの詰まった魅力ある観光スポットです。
JR野辺山駅
野辺山高原のおすすめ観光スポットの2つ目にご紹介するのは「JR野辺山駅」です。JR小海線の野辺山駅は標高1345.67mの位置にあり、JRの駅で最も標高の高い所にある駅として知られています。JRで一番標高が高い位置にある駅を示す木製碑があるので、ぜひ記念に写真を撮ったりするのはいかがでしょうか。
JR野辺山駅周辺のおすすめスポットには「銀河公園」があります。「銀河公園」は、JR小海線の野辺山駅より徒歩約3分のところにあります。自然豊かな公園には、蒸気機関車の展示や子供たちが楽しく遊べる遊具などがあります。
また、「銀河公園」は美しい景色を眺めることができる場所としても人気です。駅周辺の散策に、子供連れでの観光の際などにおすすめのスポットです。
住所 | 長野県南佐久郡南牧村大字野辺山306 |
滝沢牧場
野辺山高原のおすすめ観光スポットの3つ目にご紹介するのは「滝沢牧場」です。「滝沢牧場」は、JR小海線の野辺山駅からタクシーで約5分のところにあります。
たくさんの動物たちが放牧されているこちらの牧場では、動物たちとの触れ合いを楽しんだり、牛の乳絞りやバター作りなどの体験もすることができます。また、乗馬をしたり、アスレチックなどで遊んだりすることもできるので、子供たちにも大人気の牧場です。
「滝沢牧場」には宿泊施設やキャンプ場もあります。バーベキューもできます。宿泊して大自然の中で眺めることができる美しい星空もおすすめポイントです。「滝沢牧場」は、子供から大人までが楽しむことができる見どころ満載の観光におすすめのスポットです。
「滝沢牧場」は入場料が無料なのもおすすめポイントです。子供から大人までが楽しむことができる見どころ満載の観光におすすめのスポットです。
住所 | 長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1 |
電話番号 | 0267-98-2222 |
野辺山高原の人気グルメスポット
2番目に野辺山高原の人気グルメスポットについてご紹介していきたいと思います。ご紹介する人気グルメスポットは、「レストラン最高地点」、「そば処 あららぎ」です。野辺山高原の人気グルメスポットではどのような美味しい料理をいただくことができるのでしょうか。
レストラン最高地点
野辺山高原の人気グルメスポットの1つ目にご紹介するのは「レストラン最高地点」です。こちらのレストランは、JR小海線の野辺山駅より徒歩約25分のところにあります。店内から八ヶ岳など美しい景色を眺めながらお食事を楽しむことができると評判のグルメスポットです。
「レストラン最高地点」では、自家製分の手打ち蕎麦やうどん、ご飯ものに加え、手作りのケーキやソフトクリームなどもいただくことができます。メニューにある信州名物のおやきもおすすめです。
「レストラン最高地点」は、ドライブの途中の休憩やランチなどに利用することができるおすすめのお店です。ぜひ、ここでしか見ることのできない絶景を眺めながら美味しい食事を楽しんでみるのはいかがでしょうか。
住所 | 長野県南佐久郡南牧村大字野辺山214-32 |
電話番号 | 0267-98-3210 |
そば処 あららぎ
野辺山高原の人気グルメスポットの2つ目にご紹介するのは「そば処 あららぎ」です。「そば処 あららぎ」は、JR小海線の野辺山駅より車で約5分、国道141号線沿いにあります。
「そば処 あららぎ」では、信州手打ちそば、うどん、天ぷらや丼物などをいただくことができます。野辺山でとれた食材が豊富に使われている美味しい料理の数々は、ここでしか味わうことのできないグルメです。こちらのお店は、12月から3月までは冬期休業となっています。お店に行かれる際にはご確認ください。
住所 | 長野県南佐久郡南牧村大字海ノ口2127-5 |
電話番号 | 0267-98-3181 |
野辺山高原のおすすめ星空スポット
3番目に野辺山高原のおすすめ星空スポットについてご紹介していきたいと思います。ご紹介するおすすめ星空スポットは、「八ヶ岳ふれあい公園」、「国立天文台野辺山」、「南牧村農村交流館」です。それぞれのおすすめスポットからはどのような美しい星空を眺めることができるのでしょうか。
八ヶ岳ふれあい公園
野辺山高原のおすすめ星空スポットの1つ目にご紹介するのは「八ヶ岳ふれあい公園」です。「八ヶ岳ふれあい公園」は、JR小海線の野辺山駅より徒歩約38分、車だと約7分でアクセスすることができます。
「八ヶ岳ふれあい公園」は、日本で一番綺麗な星空BEST3に一つに選ばれた南牧村にあります。公園には大きな池があり、池の周りが1周約500mのランニングコースになっています。日中はランニングやサイクリングを楽しむ人たちの姿が見られます。
「八ヶ岳ふれあい公園」は星空の観察ができる人気スポットです。公園の周囲は木々がたくさんあり街灯などもないので、美しい星空を眺めるのには絶好の場所といえます。満天の星空を眺め、のんびりとした時間を過ごすことができる癒しのスポットです。
住所 | 長野県南佐久郡南牧村板橋 |
国立天文台野辺山
野辺山高原のおすすめ星空スポットの2つ目にご紹介するのは「国立天文台野辺山」です。「国立天文台野辺山」は、JR小海線の野辺山駅より徒歩約40分のところにあります。
「国立天文台野辺山」では日々国内外の研究者たちによって天体観測などが行われています。「国立天文台野辺山」では、施設内の一部見学をすることができます。敷地内にあるたくさんのアンテナを見たり、解説の書かれたパネルを見ながら見学を楽しむことができます。
「国立天文台野辺山」は無料で見学することができるのもおすすめポイントです。また、年に1回行われている観測施設の特別公開もおすすめです。
住所 | 長野県南佐久郡南牧村野辺山462-2 |
電話番号 | 0267-98-4300 |
南牧村農村交流館
野辺山高原のおすすめ星空スポットの3つ目にご紹介するのは「南牧村農村交流館」です。「南牧村農村交流館」は、JR小海線の野辺山駅より徒歩約30分のところにあります。
「南牧村農村交流館」には、グローブシアター(ドーム型シアター)があります。グローブシアターは、3D映像で野辺山の星空や星座の見方をわかりやすく解説してくれる人気のプラネタリウムです。
3D映像なので立体的に迫力のある美しい星空を楽しむことができます。子供から大人までが楽しみながら学ぶことができるおすすめ星空スポットです。
住所 | 長野県南佐久郡南牧村大字野辺山412-1 |
電話番号 | 0267-91-1771 |
野辺山高原のおすすめ宿泊施設
最後に野辺山高原のおすすめ宿泊施設についてご紹介していきたいと思います。ご紹介するおすすめの宿泊施設は、「八ヶ岳グレイスホテル」、「高原旅館 野辺山荘」、「八ヶ岳高原ロッジ」です。宿泊して、ゆっくりと野辺山高原の大自然、魅力を味わうのはいかがでしょうか。
八ヶ岳グレイスホテル
野辺山高原のおすすめ宿泊施設の1つ目にご紹介するのは「八ヶ岳グレイスホテル」です。「八ヶ岳グレイスホテル」は、JR小海線の野辺山駅よりホテル送迎バスを利用し約5分のところにあります。
「八ヶ岳グレイスホテル」が宿泊施設としておすすめなのは、美しい星空を見ることができるということです。美しい星空を眺めることができる「八ヶ岳グレイスホテル」では、星空観賞会が毎晩行われています。
星ソムリエの資格を持つホテルスタッフに星空の案内をしてもらえるのも人気の秘密といえます。美しい星空は宿泊の記憶に残る思い出になること間違いなしです。
住所 | 長野県南佐久郡南牧村野辺山217-1 |
電話番号 | 0267-91-9515 |
高原旅館 野辺山荘
野辺山高原のおすすめ宿泊施設の2つ目にご紹介するのは「高原旅館 野辺山荘」です。「高原旅館 野辺山荘」は、JR小海線の野辺山駅より徒歩約3分のところにあります。こちらの宿泊施設のおすすめポイントは、駅から近くバリアフリーでペットと一緒に宿泊できるということです。
「高原旅館 野辺山荘」では、野辺山の新鮮な野菜などを使った美味しいお料理をいただいたり、温泉に入ってゆっくりと疲れを癒すこともできます。
住所 | 長野県南佐久郡南牧村野辺山693 |
電話番号 | 0267-98-2027 |
八ヶ岳高原ロッジ
野辺山高原のおすすめ宿泊施設の3つ目にご紹介するのは「八ヶ岳高原ロッジ」です。「八ヶ岳高原ロッジ」は、JR小海線の野辺山駅より送迎バス(要予約)を利用し約15分でアクセスすることができます。
「八ヶ岳高原ロッジ」のおすすめポイントは、周囲が自然に囲まれた場所にあり落ち着いた雰囲気、そして充実した施設と美味しい料理を楽しむことができるという点です。
「八ヶ岳高原ロッジ」には様々なタイプのお部屋があり、レストランでは地元の旬の食材を使ったここでしかいただくことができない美味しい料理を堪能することができます。自然を満喫しながらのんびりとした時間を過ごしたいという方におすすめの宿泊施設です。
住所 | 長野県南佐久郡南牧村大字海の口 |
電話番号 | 0267-98-2131 |


野辺山高原に大自然を満喫しに行こう
八ヶ岳の人気観光スポット「野辺山高原」の魅力をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。「野辺山高原」は自然豊かなところで、自然を満喫しながら牧場で動物と触れ合ったり、散策をしながら美しい景色を楽しんだり、星空の絶景を眺めるなど大自然を満喫できる観光におすすめのスポットが数多くあります。
ぜひ、「野辺山高原」へ行って大自然を満喫するのはいかがでしょうか。今まで味わったことのない感動を覚えることのできるすばらしい旅となるに違いありません。
関連記事
八ヶ岳の日帰り登山コースは初心者にもおすすめ!山荘やロープウェイも紹介!
マッシュ
権現岳の日帰り登山ガイド!ルートの難易度や登山口までのアクセスもチェック!
水木まこ
諏訪湖の観光名所でおすすめは?子連れ向けのスポットや人気グルメも紹介!
Canna
諏訪湖のランチ&ご当地グルメ厳選ランキング!地元で人気の名店も!
#HappyClover
諏訪湖の遊覧船を楽しむコツ!営業時間・乗り場・料金などまとめて紹介!
tabito
諏訪湖の御神渡りは神秘的な自然現象!場所や期間はいつから・いつまで?
yuribayashi
諏訪湖周辺でうなぎが美味しい名店ランキング!地元民おすすめの人気店揃い!
Sytry
諏訪湖を望む立石公園から「君の名は」の聖地を一望!見どころやアクセスは?
EMMA
諏訪湖SA(サービスエリア)は絶景の人気スポット!お土産選びや温泉も!
旅するフリーランス
諏訪湖のワカサギ釣りガイド!釣果やおすすめの仕掛け・釣り船も紹介!
mayuge
マスヤゲストハウスは下諏訪の人気スポット!周辺の観光名所やアクセスは?
Canna
夏沢鉱泉へのアクセスや宿泊方法は?八ヶ岳で入浴ができる人気の山小屋を調査!
Barista Sho
御射鹿池は紅葉が有名な絶景スポット!見頃・アクセス・駐車場をチェック!
Barista Sho
赤岳の登山ルート完全ガイド!登山口へのアクセスや難易度もチェック
EMMA
入笠山の日帰り登山コースやアクセスまとめ!絶景のゴンドラや紅葉の見頃も!
Canna
霧ヶ峰で登山・ハイキングを楽しもう!周辺の観光名所やアクセスも!
Rey_goal
片倉館は重要文化財になった温泉施設!営業時間や日帰り入浴の方法をチェック!
m-ryou
ハルピンラーメンは長野のご当地グルメ!メニューや店舗の場所を詳しく紹介!
納谷 稔
天狗岳の登山ルートまとめ!初心者向けや日帰りコースも詳しく紹介!
Canna
ビーナスラインのツーリングの楽しみ方!日帰りプラン・宿泊・食事スポットも!
EMMA

新着一覧
蓼科のおすすめランチを厳選!子連れに人気の店やおしゃれな店もあり!
Canna
野辺山高原は八ヶ岳の人気観光スポット!絶景の星空も満喫できる!
Canna
蓼科湖観光ガイド!釣りやレジャーランド・紅葉など楽しみ方が満載!
旅するフリーランス
霧ヶ峰高原や周辺の人気観光スポット15選!ニッコウキスゲや紅葉も見もの!
Canna
蓼科のホテルおすすめ11選!格安や人気のリゾートから高級温泉旅館まで!
旅するフリーランス
蓼科でそばが美味しいおすすめ店11選!絶対行くべき名店も紹介!
Rey_goal
下諏訪町を観光しよう!温泉などおすすめのスポットやグルメを紹介!
Momoko
車山高原のリフトを乗り継いで山頂へ登山!料金割引方法や雲海が見れる時期は?
daiking
諏訪高島城は桜の名所でも有名な観光スポット!駐車場や交通アクセスは?
m-ryou
上諏訪温泉は人気の観光スポット!日帰りから宿泊までおすすめの施設を紹介!
旅するフリーランス
車山高原ハイキングで大自然を満喫しよう!気候や服装・観光の見どころは?
ベロニカ
「北澤美術館」は諏訪の穴場観光スポット!見どころや料金・交通アクセスは?
伸佐
茅野市の観光スポットベスト11!紅葉が絶景の人気名所や穴場も紹介!
MinminK
「万治の石仏」は諏訪のパワースポット!ご利益や参拝方法・行き方は?
ベロニカ
小坂田公園は1日中遊べる人気の道の駅!アスレチックやゴーカートも楽しい!
m-ryou
横谷渓谷(横谷峡)遊歩道で滝巡りを楽しもう!紅葉時期のハイキングは絶景!
TinkerBell
上諏訪の観光スポットおすすめ11選!人気の名所からモデルコースまで紹介!
MinminK
赤岳鉱泉は登山客に人気の山小屋!アクセスやおすすめの過ごし方を紹介!
Barista Sho
諏訪の人気観光スポット&モデルコースを紹介!おすすめグルメもチェック!
Yukilifegoeson
蓼科山の登山ルートや登山口へのアクセスを紹介!駐車場やバスでの行きも!
Barista Sho