2021年08月19日公開
2021年08月19日更新
糸島へのアクセス方法まとめ!博多駅からの行き方など安くて便利な方法は?
みなさんは福岡県の糸島をご存じですか?海がきれいでとても魅力的なスポットになっていて、アクセス情報などを知りたいという方も増えています。そこで今回は糸島へのアクセス情報をご紹介していきます。バスや電車に車とさまざまな手段があるので、参考にしてみてください。

目次
糸島のアクセス方法をご紹介
みなさんは糸島をご存じですか?SNS映えする写真が撮れるスポットなども多く、近年は若者にも人気の観光スポットになっているので、幅広い年代の方々が訪れています。今回はそんな糸島へのアクセス情報をみなさんにご紹介していきます。
車でのアクセス方法はもちろんのこと、電車やバスといった公共交通機関を使ったアクセス方法などもご紹介していきます。糸島にはさまざまな観光スポットなどもあるので、ぜひみなさんも下記の情報を参考にして、糸島へアクセスされてみてください。
糸島はどんなところ?
では糸島へのアクセス情報をご紹介する前に、糸島がいったいどういった場所なのかについてご紹介していきます。糸島は福岡県にある市町村になっていて、福岡県内で最西部に位置する市町村です。海に面しているため、きれいな海を背景に楽しめる観光スポットなども多いですし、多くの景勝を楽しむことができる地域としても知られています。
また糸島市は2010年の1月1日から、旧前原市と旧志摩町と旧二丈町が合併して誕生した市町村になっていて、次々に町おこしなどを兼ねて、若者にも人気の観光スポットが誕生しています。そのため現在は年間多くの方々が訪れる人気スポットになっています。

糸島までのアクセス方法(1)電車
ではここからはさっそく糸島へのアクセス情報をご紹介していきます。まず最初にご紹介するのは「電車」での糸島へのアクセス方法です。普段から電車移動している方はもちろんのこと、観光で訪れている方にも電車でのアクセスはおすすめになっていて、電車といってもさまざまな方法でアクセスすることができるので、注意が必要になっています。
ここでは最寄り駅であったり、博多駅からの電車でのアクセス方法、そして所要時間と料金についてご紹介していきます。とくに観光で訪れている方などは、アクセス方法をしっかり把握しておくことで、観光の効率を上げることもできるのでおすすめです。
最寄り駅はどこ?
ではまず糸島へのアクセスの際の最寄り駅についてご紹介していきます。糸島には主に「筑前前原駅」と「筑前深江駅」と「福吉駅」があります。ですが糸島観光の際におすすめの最寄り駅は「筑前前原駅」ですので、こちらの筑前前原駅を目指しましょう。
なお筑前前原駅までは、福岡空港からはもちろんのこと、博多駅や天神、唐津などからでもアクセスできるようになっています。JR筑肥線をご利用していただくようになるので、まず各駅でJR線のホームに移動するのがおすすめです。また福岡空港、博多駅、天神から糸島へアクセスする場合には、姪浜駅を経由するのがおすすめになっています。
博多駅からは地下鉄空港線のりばからJR線直通列車でアクセス
では博多駅から糸島へアクセスする方法をご紹介していきます。先ほど少しお伝えしたのですが、博多駅からの場合、姪浜駅を経由して筑前前原駅までアクセスするようになります。そしてこの場合地下鉄を使うようになっていて、乗り換えなしで筑前前原駅までアクセスすることもできます。そのため初めての方にもおすすめになっています。
この直通で行くことができるのは、筑前前原行きや西唐津行きという電車です。乗り換えは間違えてしまうリスクが増えますので、極力観光で訪れている方などは、直通の電車を利用しましょう。そうすることで博多駅から簡単に糸島へ行くことができます。
所要時間と料金
では電車で糸島までアクセスする際の、所要時間と料金についてご紹介してきます。まず所要時間なのですが、どこから出発するかで変わってはくるのですが、博多駅からですと約40分程度、福岡空港からですと約45分、天神からの場合は約35分となっています。また唐津から糸島へアクセスする場合も約40分程度でアクセスすることができます。
また料金についてですが、博多駅から糸島へは580円、福岡空港から糸島までは610円、天神から糸島までは580円、唐津から糸島までは570円となっています。所要時間も料金もそこまで大差はなく、福岡の主要地域から糸島まではアクセスしやすくなっています。
糸島までのアクセス方法(2)バス
では続いて「バス」で糸島までアクセスする方法についてご紹介していきます。どうしても電車が苦手という方もいらっしゃいますし、車の免許証を持っていない方は、バスでアクセスすることも一つの方法です。ここでは博多駅や天神からバスで糸島までアクセスする方法や、ICカードの利用についてや、所要時間と料金をご紹介していきます。
高速バスを使うことで気軽に糸島までアクセスすることができますし、乗り換えなどもありません。なお路線バスを利用したい場合は、まず各地から博多駅や天神を目指していただくのがおすすめです。そこから高速バスを利用してアクセスするようにしましょう。
博多駅・天神から乗り換えなしの高速バスが便利
では博多駅や天神から糸島まで、高速バスを使ってアクセスする行き方をご紹介していきます。高速バスは路線バスとは違って、高速道路を使うので時間も早くなりますし、乗り換えの心配もないので気軽にアクセスできる行き方として人気になっています。
博多駅や天神の高速バスターミナルから高速バスが発車していますので、乗車時間などを調べてアクセスしてみてはいかがでしょうか。高速バスをご利用の場合さまざまな割引を受けることもできます。回数券などを使うことで、料金を安くすることもできます。ちなみにこの回数券などは使用期限が決まっていますのでご注意ください。
ICカードも利用可能
またこの高速バスを使った場合、SuicaなどのICカードを利用することができるようになっています。そのためキャッシュレス支払いをすることができますし、料金を支払う際に小銭などを探したり、両替したりという手間を省くことなどもできます。
もちろん高速バスだけではなく、路線バスでもICカードは使えるようになっています。また福岡県内の移動をする際に西鉄電車1日フリー乗車券と西鉄バス1日フリー乗車券がセットになった「FUKUOKA 1DAY PASS」というチケットもあります。上手に活用することで安く糸島までアクセスすることができるので便利になっています。
所要時間と料金
ではバスで糸島までアクセスする際の所要時間と料金についてご紹介していきます。まず所要時間についてなのですが、博多駅や天神から糸島まで高速バスでアクセスすると、約50分程度かかるようになっています。なおこれは博多駅からの所要時間ですので、各地から博多駅に移動する時間なども計算しておく必要があります。
また料金に関してなのですが、高速バスの料金は片道650円となっていて、往復乗車券を使うことで1000円で乗車することができるようになっています。そのため往復乗車券を使った行き方が一番おすすめです。
なおFUKUOKA 1DAY PASSは大人2650円、小児1330円で利用することができます。こちらは対象区間であれば1日乗り放題になっているので、糸島だけではなく福岡観光を楽しみたい!という方におすすめになっています。
糸島までのアクセス方法(3)車
では最後に糸島まで「車」で行く行き方をご紹介していきます。福岡県内にお住まいの方であったり、観光で福岡を訪れている方でも、レンタカーを借りている方は車での行き方も便利になっています。時刻表などを気にすることがないので、好きな時間に出発することができますし、途中で気になったお店などに気軽に立ち寄ることもできます。
そのため車での行き方が一番自由に楽しめるとして、とくに子供連れのご家族などにおすすめのアクセス方法になっています。ここでは高速道路を使った場合の行き方や、一般道を使った場合の行き方をご紹介します。所要時間や料金も参考にしてください。
福岡都市高速・西九州自動車道経由の行き方
ではまず最初に「福岡都市高速の西九州自動車道経由の行き方」についてご紹介していきます。北九州や下関方面からアクセスされる場合には、福岡ICから福岡都市高速を経由して、西九州自動車道の前原ICへ向かいます。この行き方ですと約30分程度でアクセスすることができますので、とても便利だと評判になっています。
また久留米や大分方面からアクセスされる場合には、太宰府ICから福岡都市高速を経由していただき、西九州自動車道の前原ICへ向かいます。こちらも約35分程度でアクセスすることができるようになっています。
一般道での行き方
では続いて「一般道での行き方」についてご紹介していきます。どこからアクセスするのかで全く違ってくるのですが、福岡県の博多から糸島まで下道でアクセスする場合、約1時間程度でアクセスることができるようになっています。
ですがこれにはちょっとしたポイントがあり、環状線(高速道路)の下を通るのが糸島までのメジャーなルートとして知られているのですが、この道は渋滞していることも多いので注意が必要です。渋滞を避けてアクセスしたい時には、558号線を通り日向峠を越えていくルートの場合、裏道になるので約1時間程度でアクセスできるのです。
また糸島には道の駅「伊都菜彩」などもあります。せっかく車でアクセスするのであれば、伊都菜彩にも立ち寄って思いきり糸島を満喫してみてはいかがでしょうか。
所要時間と料金
では車で糸島までアクセスする際の所要時間や料金についてご紹介していきます。まず所要時間なのですが、どこから出発するのかによって、所要時間は大きく変わっていきますし、車ですので渋滞などの交通状況次第で変動しやすいです。ですが基本的に下道の場合博多からですと約1時間、高速道路の場合福岡ICから前原ICまでは30分程度です。
料金は下道を通る場合には、ガソリン代のみですので、安くアクセスすることができます。また高速道路の場合福岡ICから前原ICまでは1480円となっていて(普通車でETC利用時)、太宰府ICから前原ICまでも1480円でアクセスすることができます。

博多駅から糸島までおすすめのアクセス方法は?
では博多駅から糸島までのおすすめのアクセス方法をご紹介していきます。まずレンタカーを借りる予定のある方は、下道で糸島までアクセスするのがおすすめです。下道でも道を変えることで、渋滞を避けることができ1時間程度でアクセスすることができます。
また公共交通機関を利用される場合は、料金的におすすめなのは高速バスです。往復乗車券を使うことで一番安くアクセスすることができます。博多駅からの場合バスでも電車でも乗り換えなしでアクセスできますし、所要時間もそこまで変わりはありません。そのため料金の一番安い高速バスを利用してみてはいかがでしょうか。
糸島のおすすめスポット
では最後に糸島でおすすめのスポットについてご紹介していきます。糸島はご紹介しましたように海もきれいで、海沿いに人気の観光スポットなども多く点在しています。
おしゃれなSNS映えする写真の撮れるスポットや、カップルや夫婦におすすめの観光スポットもあります。またおしゃれなカフェなどもたくさんできているので、糸島観光の際には下記の情報を参考にして、いろいろなスポットを巡ってみてください。
ざうお糸島本店
まずご紹介するのは「ざうお糸島本店」です。こちらは敷地内にヤシの木ブランコといいまして、糸島でもトップレベルの人気観光スポットがあるお店です。店内では美味しい海鮮グルメを楽しむことができるようになっていて、海鮮丼や定食メニューを楽しめます。
ヤシの木ブランコは浜辺に巨大なブランコがあり、そこに乗ることができます。映える写真が撮れると若者の間でも人気になっていて、週末などは多くの方々で賑わっています。なおバーベキューなどを楽しむこともできるようになっています。
住所 | 福岡県福岡市西区小田79-6 |
電話番号 | 092-809-2668 |
桜井二見ヶ浦 夫婦岩
続いてご紹介するのは「桜井二見ヶ浦 夫婦岩」です。こちらはカップルや夫婦の方々に人気の観光スポットになっていて、夕日を眺めるのにもおすすめです。またこちらはドライブコースとしても人気なので、車でアクセスされる方にはとくにおすすめです。
縁結びや夫婦円満のジンクスなどもあるスポットで、お昼時と夕方では見え方が違うとも言われています。幻想的で素敵な風景を楽しむことができるので、時間のある方はゆっくりドライブがてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
住所 | 福岡県糸島市志摩桜井 |
電話番号 | 092-332-2080 |
Beach Cafe SUNSET
最後にご紹介するのは「Beach Cafe SUNSET」です。こちらは若者に人気のビーチカフェになっていて、パスタなどのイタリアンや、ロコモコなどおしゃれなメニューを楽しむことができるようになっています。
海に面したお店になっていて、テラスで食事を楽しめるので、おしゃれな雰囲気で食事ができると大人気です。女子同士での食事もいいのですが、カップルで訪れている方々も多く、糸島のデート中の食事スポットとしてもおすすめになっています。
住所 | 福岡県福岡市西区西浦284 |
電話番号 | 092-809-2937 |


糸島に遊びに行こう!
いかがでしたでしょうか。今回は糸島へのアクセス方法をご紹介しました。糸島はきれいな海を満喫できるスポットが多く、ドライブコースとして楽しまれる方も多いです。観光スポットなどもどんどん登場しているので、ぜひみなさんも上記のアクセス情報を参考にして、糸島観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。
関連記事
福岡糸島の牡蠣小屋をまとめて紹介!営業期間や持ち込みも調査!
Emiうさぎ
糸島の人気カフェ特集!ランチやスイーツがおすすめのお店を一挙紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
糸島でランチが人気のお店まとめ!海鮮やバイキングもおすすめ!
coroncoron
糸島の観光スポット特集!定番の名所からおすすめの穴場まであり!
しい
糸島「ヤシの木ブランコ」の場所や行き方は?インスタ映え抜群でおすすめ!
りん
糸島のグルメを総ざらい!人気の海鮮やおすすめの名物を紹介!
Rey_goal
糸島の人気パン屋15選!美味しいと口コミで評判の有名店を厳選!
tomi
糸島の道の駅「伊都菜彩」の魅力に迫る!ソフトクリームも大人気!
ぐりむくん
「元祖糸島ラーメン銅鑼」の人気メニューや料金を調査!おすすめは?
kkkkks.
糸島の温泉特集!家族風呂や日帰りでも楽しめる施設などまとめて紹介!
daiking
福岡の櫻井神社のご利益は?御朱印帳のデザインもおしゃれで人気!
櫻井まりも
桜井二見ヶ浦の夫婦岩は有名観光地!夕日が美しいおすすめ絶景スポット!
Canna
糸島の白糸の滝を観光!ヤマメ釣りやカフェ巡りも楽しいパワースポット!
hanausagi
糸島の「カレント」はモーニングが大人気のレストラン!ランチも美味しい!
MEG_TEA
糸島のドライブデートにもおすすめのスポットまとめ!人気のコースも紹介!
neko
糸島の花塩プリンが絶品!販売店やアクセス方法・値段などをリサーチ!
maho
糸島のデートスポットまとめ!おしゃれカフェなどおすすめ満載でお届け!
Yukilifegoeson
糸島のフォレストアドベンチャーのアスレチックは本格的!服装や料金は?
kiki
糸島の人気雑貨屋巡りが楽しい!アクセサリーなどお土産にもおすすめ!
maho
糸島「サンセット」はおしゃれカフェ!ビーチのそばでのランチは最高!
maho


新着一覧
糸島へのアクセス方法まとめ!博多駅からの行き方など安くて便利な方法は?
kiki
糸島で人気のタピオカ専門店「ムンチャ」は行列必至!メニューやアクセスは?
mia-a
「塚本鮮魚店」は糸島で話題の人気店!ランチの特上海鮮丼が絶品!
#HappyClover
糸島でおすすめのラーメン屋ベスト11!外せない名店から穴場まで!
旅するフリーランス
「立石山」は糸島の絶景インスタ映えスポット!登山ルートや所要時間も紹介!
yuribayashi
「福ふくの里」は糸島の超穴場産直市場!菜の花やコスモス畑も絶景!
mia-a
「プカプカキッチン」は糸島のおしゃれカフェ!一番人気メニューはオムライス?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「つまんでご卵」は糸島の人気ブランド!ロールケーキなど販売店を紹介!
しい
「牧のうどん」のおすすめメニューは?スペシャルの大盛りも調査!
ピーナッツ
芥屋の大門は遊覧船や展望台など見どころが満載!観光におすすめのスポット!
alas
糸島で海鮮丼を食べよう!ランチにも人気の店などまとめて紹介!
kaori
糸島パームビーチ「天使の羽」の場所や行き方を徹底調査!観光にも人気!
EMMA
糸島でいちご狩りができる農園は?人気の食べ放題の料金や制限時間も調査!
maho
糸島「サンセット」はおしゃれカフェ!ビーチのそばでのランチは最高!
maho
糸島の人気雑貨屋巡りが楽しい!アクセサリーなどお土産にもおすすめ!
maho
糸島のフォレストアドベンチャーのアスレチックは本格的!服装や料金は?
kiki
糸島のデートスポットまとめ!おしゃれカフェなどおすすめ満載でお届け!
Yukilifegoeson
糸島の花塩プリンが絶品!販売店やアクセス方法・値段などをリサーチ!
maho
糸島のドライブデートにもおすすめのスポットまとめ!人気のコースも紹介!
neko
糸島の「カレント」はモーニングが大人気のレストラン!ランチも美味しい!
MEG_TEA