2021年08月21日公開
2021年08月21日更新
淵野辺公園は大型遊具やスケートリンクなど設備が充実!アクセスや駐車場は?
神奈川県の相模原エリアで広くて遊具も充実しているということで人気を集めている、「淵野辺公園」のおすすめ情報について詳しくご紹介していきます。神奈川・相模原の淵野辺公園のスケートリンクの情報やおすすめポイントから、公園へのアクセス方法もまとめています。

目次
淵野辺公園は週末のお出かけにピッタリの公園!
都心部であっても田舎のエリアでも、ちょっとリフレッシュしたい時や、新鮮な空気に触れたいときに生ける人気スポットといえば公園ではないでしょうか。全国各地にはたくさんの素敵な公園がありますが、そんな中でも神奈川県の相模原エリアで人気なのが「淵野辺公園」です。相模原市の淵野辺公園のおすすめ情報や詳細を特集していきます。

淵野辺公園は一年中遊べる人気の公園
神奈川県の相模原で人気のレジャースポットとして知られている淵野辺公園ですが、そんな淵野辺公園は一年中楽しく遊ぶことができる公園として人気です。暑い夏のシーズンでも、冬の寒いシーズンであっても、気軽に淵野辺公園にお出かけしてみてください。
淵野辺公園は季節によって違った雰囲気を楽しむことができる公園となっていて、春のシーズンには綺麗な桜の花を見ることができることでも知られています。夏のシーズンは天気の良い日にファミリーやカップルで外でアクティブに遊びたい人にもおすすめです。
神奈川の淵野辺公園は、スケートリンクなどもあって、冬のレジャーも満喫することができます。夕雲多彩に揃っていて幅広いニーズに応えてくれる人気の公園スポットです。神奈川の相模原周辺で公園に迷ったなら、まずは淵野辺公園に行ってみてください。
神奈川県相模原の都市公園をご案内
神奈川県の相模原市の都市公園として大人気の、淵野辺公園の情報を詳しくご案内していきます。相模原周辺にお住まいだという人はもちろんですし、神奈川の各地や東京などの関東エリアで生活をしている人も、淵野辺公園の情報を参考にしてみてください。
淵野辺公園は自然豊かな都市公園で、相模原市のオアシスのような存在となっています。地元の人にも人気が高い公園で、週末や連休シーズンにピクニックにお出かけするなんていう人や、お仕事や学校終わりにふらっと立ち寄るなんていう人も多いようです。
相模原市の周辺には、さがみ湖プレジャーフォレストや宮ヶ瀬ダムなどを始めとして、楽しい観光・レジャースポットがあって人気ですが、淵野辺公園はもっと気軽に普段から楽しめるカジュアルなスポットということで人気があります。

淵野辺公園の特徴・魅力
神奈川の淵野辺公園のおすすめ情報として、次にご紹介していきたいのが、淵野辺公園の特徴と魅力についてです。淵野辺公園は相模原エリアでも屈指の人気を誇っている公園ですが、何故そこまで高い人気を誇っていて、他の公園と比較してどういった違いがあるのか気になる人はチェックしてみてください。
広大な敷地を有する公園
神奈川・相模原市の淵野辺公園の特徴としてまずご紹介しておきたいポイントが、淵野辺公園は広大な敷地面積を有している公園だということです。淵野辺公園はとても広いう公園で、広場スペースも、スポーツ施設も規模が大きな場所が揃っています。
淵野辺公園は敷地内にたくさんの施設が入っていて、すべての敷地面積を合計してみると約150,000平方メートルという広大なスペースを誇っています。相模原市でも最大級の規模の公園なので、広い場所で思い切り遊びたいという人にはおすすめです。
狭い公園だと、周りの人の迷惑にならないように気を遣わないといけなくて、気兼ねなくリフレッシュ出来ないなんて人も多いのではないでしょうか。神奈川の淵野辺公園であれば、お散歩も広場でのスポーツやレジャーも、のびのびと過ごせるはずです。
子連れのファミリーに人気
相模原の淵野辺公園の特徴・魅力として次にご紹介したいポイントが、淵野辺公園は子連れのファミリーの方の大人気のスポットだということです。小さなお子さんがいらっしゃるというご家族は、是非一度相模原の淵野辺公園に遊びにいってみてください。
淵野辺公園には遊具などのお子さん向けのレジャー施設があるので、お子さんを連れて行けば一日中でも遊ぶことができてしまうスポットです。遊具以外にもスケートなどのスポーツができる施設もあるので、アクティブに遊ぶことができます。
実際に家族みんなで淵野辺公園にお出かけしている地元の方も多いようですし、ママさんやパパさんと一緒に遊具を楽しんでいる人もたくさんいらっしゃいます。小さなお子さんをお連れの方も、快適に過ごすことができるということで人気があります。
気軽に自然を感じられる
神奈川の淵野辺公園の魅力の一つが、気軽に自然を感じることができるということです。公園に行って自然に触れて、気分を変えたいなんていうふうに思っている人も、淵野辺公園に行って自然に触れてみてください。綺麗なお花も見ることができます。
淵野辺公園は春から夏のシーズンにかけては、綺麗なお花も見ることができる公園で、5月ごろはサツキなどのお花が見頃となっていますし、6月のシーズンは紫陽花の綺麗なお花を見ることができます。また、木々も多いので夏のシーズンは緑を感じられます。
普段は都市部で生活をしていたり、オフィス街で過ごすことが多い人だと、緑が恋しいという人や、新鮮な空気やマイナスイオンを感じたいという人も多いのではないでしょうか。相模原の淵野辺公園に行けば、緑いっぱいの中で過ごすことができます。
楽しいイベント
神奈川の淵野辺公園は、普段も遊具を始めとした魅力いっぱいの公園ですが、時期によっては楽しいイベントプログラムも実施されています。もしタイミングが合いそうであれば、淵野辺公園で開催されているイベントにも参加してみてはいかがでしょうか。
淵野辺公園では週末などを中心にイベントが実施されることができます。地域と密着したイベントとしては、「相模原市農業まつり」などが有名です。相模原市農業まつりは、地元の新鮮な食材を使った美味しいグルメが食べられたり、特産物が購入できます。
過去に実施されたことがあるイベントとしては、アフリカの文化や楽しさに触れることができる「アフリカフェス」や、手芸品などの手作りの素敵なグッズを買ったりすることができる「手作りマルシェフェスティバル」も実施されていました。
ベンチが充実
公園にお散歩に行った際に、ちょっと休憩をしたいなんてシーンも多いはずです。そんな時にも淵野辺公園であればベンチがたくさん設置されているので快適に休憩をすることができます。ベンチに座って、のんびりと公園内で過ごしてみてください。
淵野辺公園は広場のスペースもあるので、レジャーシートを敷けば広場でも座ることができますが、シートをわざわざ持っていくのが面倒だという人には、ベンチがおすすめです。お仕事の休憩中に、ちょっとお昼寝をしたり、読書をするのにもおすすめです。
都心部からも比較的アクセスしやすい
淵野辺公園の魅力として次に解説したいポイントが、淵野辺公園は都市部からも比較的アクセスがしやすい公園であるということです。東京などの都心部から、大きな公園に行ってみたいなんて思っている人も、淵野辺公園へのお出かけがおすすめです。
淵野辺公園が位置している相模原エリアは、横浜の周辺からもサクッとアクセスができますし、東京の主要駅からも1時間ちょっとでアクセスすることができます。電車や車など、使いやすい方法でアクセスしてみてください。
淵野辺公園の人気スポット
神奈川の淵野辺公園の情報として次に解説していきたいのが、淵野辺公園の人気スポットの情報です。淵野辺公園の中にはバリエーション豊かな施設・サービスが揃っていますが、そんな中でも特に人気が高いスポットをピックアップしてご紹介します。スケートリンクや広場など、魅力的なスポットばかりです。
夏はプール・冬はスケートリンク「銀河アリーナ」
神奈川の淵野辺公園に行ったら楽しんでおきたいスポットとして、まずご紹介しておきたいのが、夏のシーズンと冬のシーズンによって、違った楽しみ方をすることができる「銀河アリーナ」です。夏はプール・冬はスケートリンクとして利用することができます。
銀河アリーナは夏は水泳用のプールとして使えるので、思い切り泳ぐことができますし、冬のシーズンになるとスケートリンクとして、気軽にアイススケートをすることができます。お子さんを連れてアイススケートをしにくるというご家族も多いようです。
銀河アリーナの利用料金についてですが、夏のシーズンの水泳プールは大人が400円、お子さんが200円程度で利用ができます。冬のシーズンのスケートリンクは大人が800円、お子さんは400円程度となります。どちらもリーズナブルなお値段で利用ができます。
ウイッツひばり球場
淵野辺公園にはスポーツ関連の施設も充実しています。そんなスポーツ施設の中でも、野球やソフトボールが楽しめるスポットとして人気があるのが「ウイッツひばり球場」です。広くて、快適に野球ができるスポットです。
ウイッツひばり球場は広々としているグラウンドスペースの他に、観客席もしっかりと整備されていますし、電光式のスコアボードも設置されています。地域の少年野球の大会やソフトボール大会でも利用されています。
サーティーフォー相模原球場
神奈川の淵野辺公園では、地域の団体が気軽に利用できるウイッツひばり球場もおすすめですが、さらに設備がしっかりとしていてプロ仕様の球場もあります。「サーティーフォー相模原球場」はプロ野球でも使われるスポットです。
サーティーフォー相模原球場は高校野球の大会でも使用されている野球場です。夜でもナイターの試合ができるような明るい照明設備も整っていて、快適に野球ができます。
樹林広場
淵野辺公園のおすすめスポットとして次にご紹介したいのが、遊具が設置されていて、お子さん連れで遊びに行くのにピッタリのスポットということで大人気の「樹林広場」です。
樹林広場は大きな遊具などが設置されている広場で、平日でも週末でもたくさんの親子で賑わいを見せています。幼稚園や保育園程度のお子さんから、小学生以上のお子さんでも楽しむことができるスポットです。
淵野辺公園・樹林広場の人気遊具
遊具がたくさんあってファミリーに人気の淵野辺公園ですが、そんな淵野辺公園の遊具の詳細についてご紹介していきます。淵野辺公園・樹林広場に設置されている遊具の中でも、特に魅力的な遊具をいくつか解説します。大きな遊具でお子さんを遊ばせてあげたい人は要チェックです。
大型複合遊具「風っ子砦」
淵野辺公園・樹林広場に行ったら使ってみたいおすすめの遊具として、まずご紹介しておきたいのが、滑り台やクライミングなどの多彩な要素が詰まっている複合型遊具として大人気の「風っ子砦」です。
樹林広場の風っ子砦は2020年にリニューアルしたばかりの遊具となっています。リニューアルによって、簡易的なボルダリング・クライミングができたり、長い距離の滑り台が整備されて、以前よりもパワーアップしています。
乗り物の形の遊具
淵野辺公園・樹林広場では大型のアスレチック遊具も素晴らしいですが、他にもたくさんの遊具があります。淵野辺公園・樹林広場には乗り物の形の遊具もあって、男の子を中心に人気です。
樹林広場には汽車・列車の形をしている遊具があったり、大きな船の形の乗り物遊具も設置されています。乗り物好きなお子さんがいらっしゃるのであれば、是非行ってみてください。
淵野辺公園へのアクセス方法
淵野辺公園へのアクセス方法についてご紹介していきます。淵野辺公園に遊びに行ってみたいけど、具体的なアクセスがよく分からないという人は参考にしてみてください。相模原の淵野辺公園は、電車やバスを使ってもアクセスができますし、もちろん車でもアクセスができます。
電車でのアクセス
淵野辺公園へのアクセスとして、まずは電車でのアクセスをご紹介していきます。淵野辺公園は最寄りの駅から徒歩では少し遠目の距離なので、電車で近くの駅まで行ってから、バスを使ってアクセスするのがおすすめです。
電車を使ってアクセスする場合、淵野辺駅からであれば南口のバス乗り場からバスに乗って11分程度のアクセスです。「淵野辺公園」のバス停から徒歩ですぐにアクセスができます。
車でのアクセス
淵野辺公園への車を使ったアクセス方法をご紹介していきます。淵野辺公園にマイカーやレンタカーを使ってアクセスしたいという場合はチェックしてみください。
車を使って淵野辺公園までアクセスする場合は、淵野辺駅からなら10分程度のアクセスですし、相模原駅からなら14分程度でアクセスができます。横浜駅からは1時間程度のアクセスです。
淵野辺公園の駐車場情報
淵野辺公園の駐車場情報について詳しくご紹介していきます。車でアクセスする場合には駐車場がとても重要です。淵野辺公園には無料で利用することができる駐車場が設置されています。
淵野辺公園の駐車場は二つあって、第1駐車場が255台程度のスペースで、第2駐車場が60台程度のスペースとなっています。午前8時から22時まで利用することができます。
淵野辺公園へ遊びに行こう
神奈川の相模原で子連れにも大人気の公園の、淵野辺公園のおすすめ情報はいかがでしたでしょうか。淵野辺公園はアイススケートが楽しめる施設や、大きな芝生の公園や、大型遊具もあって楽しいスポットです。週末でも連休シーズンも、相模原の淵野辺公園に行ってみてください。
関連記事
鹿沼公園は子供の絶好の遊び場!ゴーカートや自転車のコースもあり!
澤野えみ
神奈川の大山で観光&登山を楽しもう!紅葉や温泉など見どころイッパイ!
yukiusa22
宮ヶ瀬ダムの観光は放流が見どころ!アクセス方法や名物ダムカレーも調査!
Lico
相模原桜まつりの見どころ特集!見頃・混雑状況・駐車場・交通規制など一挙紹介!
茉莉花
厚木の観光スポットおすすめランキング!人気の名所&グルメまで網羅!
kazking
大山阿夫利神社の御朱印・アクセスまとめ!登山の楽しみ方やケーブルカーも!
redK
本厚木&厚木の人気ランチ特集!焼肉からおしゃれな店まで幅広く紹介!
#HappyClover
相模湖天狗岩でワカサギ釣り!ボートや仕掛けなど初心者の楽しみ方も紹介!
marina.n
相模三川公園は桜や遊具が楽しい人気スポット!アクセスや駐車場は?
Yukari.M
相模湖でブラックバス釣り!ボート屋・料金・おすすめポイントまとめ!
Yukilifegoeson
相模湖の日帰り温泉おすすめランキング!宿泊や貸切入浴など楽しみ方多数!
Rey_goal
花菜ガーデンの見どころ・開花シーズン紹介!いちご狩りもおすすめ!
m-ryou
寒川神社の無料駐車場・料金の安い場所まとめ!初詣に混雑しにくい穴場は?
うえのあつし
厚木・本厚木のラーメン人気ランキング!地元おすすめの店や新店も調査!
旅するフリーランス
伊勢原・大山の歩き方!登山におすすめのシーズンやバスでのアクセスも紹介!
ベロニカ
相模原のラーメン人気ランキング!地元おすすめの店や新店まで完全網羅!
yukiusa22
相模湖の観光スポット人気ランキング!子供連れ・雨の日おすすめプランも!
mdn
ぼうさいの丘公園へのアクセス・駐車場は?子供や犬と遊べる人気スポット!
canariana
相模原麻溝公園の駐車場やアクセスは?アスレチックやあじさいなど見所多数!
ベロニカ
相模湖のイルミネーション徹底ガイド!時間・アクセス・日程・穴場紹介!
櫻井まりも

新着一覧
ファンタジーキッズリゾート海老名は子連れに大人気!料金の割引方法は?
m-ryou
相模原の温泉でおすすめは?日帰りできる施設やホテルなどまとめ!
旅するフリーランス
相模原の水族館は『相模川ふれあい科学館』がおすすめ!アクセスは?
kiki
「中川温泉」は丹沢の山中にある秘湯!日帰りから宿泊まで人気の旅館紹介!
茉莉花
座間谷戸山公園で自然を満喫!野鳥観察やホタル観賞など楽しみ方紹介!
kiki
ワイルドビーチ座間は人気の大型アウトドア施設!予約方法や口コミは?
旅するフリーランス
相模湖のレンタルボートおすすめ11選!乗り場や料金・予約方法は?
mdn
「欅」は小田急相模原の人気ラーメン店!おすすめのメニューは?
m-ryou
小田急相模原駅周辺情報まとめ!観光名所やグルメなど話題のスポットが満載!
#HappyClover
淵野辺公園は大型遊具やスケートリンクなど設備が充実!アクセスや駐車場は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
神奈川県立あいかわ公園はダム見学や遊具など魅力が満載!秋には紅葉も!
kiki
秦野でランチに人気のお店11選!イタリアンやおしゃれカフェ・和食もあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
コストコ座間店を徹底攻略!営業時間・アクセス・駐車場などまとめてチェック!
茉莉花
麺でる相模原店は元祖二郎系ラーメンの名店!おすすめの人気メニューは?
kiki
ステーキ食堂矢部店で柔らかお肉を堪能!おすすめの人気メニューを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
相模湖リゾートプレジャーフォレストの料金割引方法まとめ!最安値で買うには?
ぐりむくん
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストを遊び尽くそう!人気のアスレチックは?
旅するフリーランス
秦野の日帰り温泉おすすめ5選!露天風呂や人気の旅館・施設を紹介!
mayuge
秦野のラーメン屋おすすめ11選!人気の家系や豚骨など美味しいお店を紹介!
#HappyClover
秦野戸川公園はバーベキューや川遊びが楽しめる!子供が喜ぶ大型遊具も!
旅するフリーランス