2021年08月25日公開
2021年08月25日更新
「紅の吊橋」は塩原温泉を代表する紅葉の名所!見頃の時期や駐車場は?
みなさんは栃木県の塩原温泉にある「紅の吊橋」をご存じですか?紅の吊橋は紅葉の名所としても知られていて、多くの観光客を魅了しています。そこで今回は紅の吊橋についてご紹介していきます。ぜひみなさんも紅の吊橋の紅葉を楽しんでみてはいかがでしょうか。

目次
【栃木】塩原温泉を代表する紅葉の名所「紅の吊橋」とは?
みなさんは栃木県の塩原温泉にあります「紅の吊橋」をご存じですか?紅の吊橋は紅葉の名所としても知られていて、地元の方々はもちろんのこと、観光客からも高い人気を集めています。そこで今回は塩原温泉にあります紅の吊橋についてご紹介していきます。
おすすめポイントはもちろんのこと、紅葉の見頃時期や混雑状況、アクセス情報や駐車場情報をご紹介していきます。またそれだけではなく紅の吊橋周辺でおすすめの観光スポットや、人気のグルメを楽しむことができるスポットも合わせてご紹介していきます。塩原温泉は温泉だけではありませんので、ぜひみなさんも楽しんでみてはいかがでしょうか。
「紅の吊橋」のおすすめポイント
ではまず紅の吊橋のおすすめポイントについてご紹介していきます。紅の吊橋は栃木県の塩原温泉の中にあるのですが、紅葉の名所としても話題になっています。ですがやはり話題になるというだけあって、さまざまなおすすめポイントが紅の吊橋にはあります。
ここでは紅の吊橋のおすすめポイントとして「紅葉の景色」ということや「周辺には温泉などの観光スポットがある」ということについてご紹介していきます。紅葉だけではお子様などは飽きてしまうかもしれませんが、お子様も喜べるようなスポットもたくさんありますし、一人で出かけるのもいいのですが、ご家族での旅行にもおすすめです。
紅葉の景色
まずご紹介するのは「紅葉の景色」です。紅の吊橋は紅葉の名所といわれるだけあって、とても美しい景色を楽しむことができると人気になっています。そのため写真を撮りに訪れる方も多く、紅葉のシーズンには多くの地元の方々や、観光客の方々で賑わいます。
紅葉は赤や黄色の葉のコントラストを楽しむことができ、映える写真が撮れるということでも有名です。辺り一面の山の色づきは、どこかロマンチックな雰囲気も楽しませてくれます。紅葉が見頃のシーズンは人も多く、混雑していることが多いので、見頃シーズンより少し前に訪れるのがおすすめです。ゆっくり楽しむことができると評判です。
周辺には温泉などの観光スポットも!
またもう一つのおすすめポイントとして「周辺には温泉などの観光スポットもある」ということがあげられます。たしかに紅葉を楽しむのもいいのですが、どれだけですとせっかくの栃木観光も時間が余ってしまうことも多いです。ですが紅の吊橋の周辺にはさまざまなおすすめスポットがあります。なので紅の吊橋と一緒に他の観光も楽しめます。
塩原温泉などでゆっくりリフレッシュするのもいいですし、美味しいグルメを堪能することのできるスポットもあります。また宿泊できるスポットなども多いですので、日帰りで観光するのではなく旅行でお泊りなども楽しむことができると人気になっています。
「紅の吊橋」の見頃の時期
では紅の吊橋の紅葉の見頃の時期についてご紹介していきます。紅葉スポットによって見頃時期は変わってくるのですが、紅の吊橋の場合は例年だいたいではありますが、11月上旬から11月中旬にかけてだと言われています。ですがこれは一般的な見頃の時期の目安です。どのような状態の紅葉を楽しみたいかというのは一人一人違って当たり前です。
そのため7分の頃から通ってみるというのがおすすめで、ご自身が一番美しいと思う時期に紅葉を楽しんでみてはいかがでしょうか。とくにすぐに紅の吊橋へ行くことができるところにお住いの場合は、何度も足を運んで色の変わり方などを見るのもおすすめです。
「紅の吊橋」のライトアップも人気
また紅の吊橋では竹取物語のイベントも開催されています。そしてこの竹取物語のイベント期間中は、ライトアップなどもされるようになっているので、より美しい紅葉を楽しめると話題です。夜の紅葉を見る機会がなかなかない!という方も多く、地元の方々など多くの方々が集まります。
とくに竹取物語のイベントが開催されている間、ライトアップされた紅葉が楽しめるというのは、観光客の方々は知らないことも多いです。そのため事前にイベント期間を調べてから、立ち寄ることで美しいライトアップされた紅葉を楽しむことができます。
「紅の吊橋」の混雑状況
では紅の吊橋の混雑状況についてご紹介していきます。紅の吊橋は周辺に温泉地などもあるので、観光で訪れる方も多く、紅葉狩りのシーズンには多くの方々で混雑します。とくに見頃を迎えると言われる、11月上旬から11月中旬にかけては、紅の吊橋の紅葉を目当てに観光に訪れている方々も多いです。
やはり紅葉の名所と言われるだけあって、混雑を回避することは難しいので、ある程度の混雑は覚悟しておきましょう。またできるだけ混雑を避けて紅葉を見たい時には、朝訪れるのがおすすめです。朝焼けの紅葉も新鮮で美しいと人気になっています。
「紅の吊橋」へのアクセス
では紅の吊橋へのアクセス情報をご紹介していきます。紅の吊橋は電車でアクセスするには不便になっていて、最寄り駅といえる最寄り駅もありません。そのため紅の吊橋へ行く際には、バスか自家用車を使うのがおすすめになっています。
バスの場合最寄りのバス停は塩原温泉バスターミナルとなっていて、ここから徒歩で約3分程度となっています。また塩原温泉バスターミナルのほかにも、生きいきの里入口バス停や、塩原門前バス停からでも徒歩で6分程度でアクセスすることができるようになっています。また車の場合栃木の西那須野塩原ICから約25分程度でアクセス可能です。
駐車場ってあるの?
また車でアクセスする際に気になる駐車場についてご紹介していきます。実は紅の吊橋専用の駐車場というのはなく、塩原もの語り館の駐車場を利用することになります。なおこの塩原もの語り館の駐車場は、全部で20台分の収容スペースしかありません。
そのため車が停められずに駐車場付近で待っている方も多いです。またこの駐車場は無料で使うことができるようになっていますので、時間を気にすることなく紅葉を楽しむことはできます。駐車場の待ち時間問題も気になるところですが、紅の吊橋自体そこまで時間のかかる観光スポットではないので、早く駐車場が空くことも多いです。
住所 | 栃木県那須塩原市塩原字古町 |
電話番号 | 0287-32-4000 |
紅の吊橋が楽しめる塩原温泉とは?
では紅の吊橋が楽しめる塩原温泉についてご紹介していきます。塩原温泉とは1200年以上もの歴史のある温泉郷になっていて、地元の方々にも愛されています。みなさんの体はもちろんなのですが、心まで癒してくれると評判の温泉になっていて、塩原温泉を楽しめるスポットが数多く存在しています。
また塩原温泉は元々湯本が多いことでも知られています。現在でも150以上もの源泉があり、それぞれにさまざまな効能があるので、いろいろな泉質の湯を楽しむことができると人気です。同じ地域でさまざまな泉質の湯が楽しめるのは珍しいことなのです。
塩原の近隣住民みなさんが仲良し
また塩原温泉のある塩原周辺にお住いの方々は、とても優しくてみなさん仲良しですし、観光で訪れた方にも親切だと評判です。そのため観光で訪れた方が気持ちよく観光を楽しむこともできますし、いろいろな出会いなどを期待することもできるのです。
わからないことがあれば近くにいる方に聞けば、親切に答えてくれますし、町の方々が仲がいいので笑顔溢れる町としても人気です。都会などの場合すれ違う方々同士の会話などはほとんどありません。ですが塩原の方々は親しみやすく接してくれます。温泉で身も心も癒されるのもいいのですが、人の温かさに触れるのもおすすめポイントです。

紅の吊橋周辺おすすめ観光スポット
では「紅の吊橋周辺でおすすめの観光スポット」についてご紹介していきます。ご紹介しましたように紅の吊橋は塩原温泉の中でも人気の名所でもあるのですが、紅の吊橋付近にはまだまだおすすめしたいスポットがあります。
ここではその中でも厳選して「大沼公園」と「回顧の滝」と「竜化の滝」についてご紹介していきます。どのスポットもゆっくり楽しむことができますし、おすすめの観光スポットの一つです。紅の吊橋と周辺スポットに足を運んでみてはいかがでしょうか。
大沼公園
まずご紹介するのは「大沼公園」です。こじんまりとした公園なのですが、少し散歩したい時などにおすすめの公園です。沼があるのでお子様と一緒に訪れる際には、手を離さないようにしておく必要がありますが、ゆっくり散歩を楽しむことができますし、静かな空間で過ごしたいという方にもおすすめのスポットになっています。
また木陰が多い公園なので、真夏であっても比較的涼しいと評判です。近年猛暑が続いていますし、残暑が厳しいことも多いです。そんなときには、大沼公園でゆったりと過ごしてみてはいかがでしょうか。リフレッシュできること間違いなしです。
住所 | 栃木県那須塩原市湯本塩原 |
電話番号 | 0287-32-2914 |
回顧の滝
続いてご紹介するのは「回顧の滝」です。ここでご紹介する回顧の滝は、那須旅行には欠かせない観光スポットとしても有名な場所です。そのため名前は知っているという方も多く、訪れてみたい!と言っている方も多い人気のスポットです。
新緑がおすすめのシーズンには、森林浴を充分に楽しんでもらうこともできますし、もちろん紅葉のシーズンには美しい紅葉と滝のコラボレーションを楽しむことができます。一度訪れると回顧の滝の魅力に虜になること間違いなしです。駐車場もありますので、ゆっくり散策することができるのも人気の秘訣になっています。
住所 | 栃木県那須塩原市塩原字東山国有林 |
電話番号 | 0287-32-2914 |
竜化の滝
続いてご紹介するのは「竜化の滝」です。また滝に関するご紹介なのですが、こちらの滝も有名になっていて栃木観光の際には立ち寄っておきたいスポットの一つです。滝までは結構歩く必要があるので、歩きやすい服装や足元で訪れるようにしておきましょう。
ですが滝までの道は補修されているので、想像よりは歩きやすいという方も多いです。お子様や年配の方々と一緒に訪れる際には、ペースなどを合わせてあげて、安全に向かうことができるようにしましょう。また遊歩道を歩きながら、自然の美しさを鑑賞したり、森林浴することなどもできるようになっています。
住所 | 栃木県那須塩原市塩原字東山 |
電話番号 | 0287-32-2914 |
紅の吊橋周辺おすすめグルメスポット
では最後に「紅の吊橋周辺おすすめグルメスポット」についてご紹介していきます。観光といえば観光スポット巡りもいいのですが、やはりその土地でしか食べることのできないグルメを味わうのも醍醐味の一つです。
紅の吊橋周辺にもおすすめのグルメスポットがたくさんあるのですが、今回はその中でも3つお店をご紹介していきます。昔ながらの定食メニューなどが人気の食堂もありますし、最後に食べておきたいスイーツが楽しめるお店もあります。みなさんも下記の情報を参考にして、紅の吊橋周辺で美味しいグルメを味わってみてはいかがでしょうか。
こばや食堂
まずご紹介するのは「こばや食堂」です。こちらは昔ながらの食堂で、スープ入り焼きそばが看板メニューとなっています。どのメニューも美味しいと評判になっていて、観光客だけではなく地元の方々にも愛されている人気店です。
麺類にご飯ものなどさまざまなメニューを楽しむことができるようになっていて、那須塩原でも人気のお店です。テレビなどでも紹介されたことのあるお店なので、紅の吊橋を訪れた際にはこちらにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
住所 | 栃木県那須塩原市塩原795 |
電話番号 | 0287-32-2371 |
釜彦
続いてご紹介するのは「釜彦」です。こちらもスープ焼きそばやソースカツ丼が人気の食堂になっていて、地元の方々に愛され続けている名店です。スープ焼きそばといえば釜彦!という方も多く、観光客の方々にもおすすめの食堂になっています。
スープ焼きそばの元祖としても話題になっていて、スープ焼きそばが食べたい方におすすめです。ボリューム満点のメニューは、男性の方でも満足できること間違いなしです。お腹いっぱい美味しいグルメを堪能して、那須塩原観光を楽しんでみてください。
住所 | 栃木県那須塩原市塩原2611 |
電話番号 | 0287-32-2560 |
小太郎茶屋
最後にご紹介するのは「小太郎茶屋」です。こちらもテレビなどで取り上げられることの多い人気の茶屋になっていて、ゆっくりと美味しい和菓子などを楽しむことができます。渓流を眺めながらお茶を楽しむことができ、心もリフレッシュできると評判です。
草団子などが人気になっているのですが、実はおでんも楽しむことができます。味がよくしみたおでんは体を芯から温めてくれること間違いなしです。みなさんも紅葉と一緒に美味しい和菓子やおでんを楽しんでみてはいかがでしょうか。
住所 | 栃木県那須塩原市塩原1436 |
電話番号 | 0287-32-2246 |
人気の紅葉スポット「紅の吊橋」をチェックしてみよう!
いかがでしたでしょうか。今回は栃木県塩原温泉にあります「紅の吊橋の紅葉」についてご紹介しました。紅葉の名所としても知られているので、多くの方々で賑わっています。もちろん紅葉以外にもおすすめポイントの多いスポットになっているので、ぜひみなさんも紅の吊橋に足を運んでみてはいかがでしょうか。
関連記事
那須塩原の観光ならココ!おすすめスポットから人気グルメまで一挙紹介!
MinminK
那須&那須高原の観光スポット!子供と遊べるおすすめレジャーや体験もあり!
tabito
那須のおいしいパン屋ランキング!美味しい人気店を選りすぐって紹介!
akkey
那須で子供が遊び&体験できる観光スポット特集!おすすめランチのお店も紹介!
mdn
那須のペニーレインは超人気のパン屋!おすすめパンの魅力やアクセスを紹介!
akkey
那須のステーキ・名店ランキング!美味しい和牛が味わえる人気店ばかり!
Rey_goal
那須のカフェ特集!ランチにおすすめ&子連れで行きやすいお店など!
yukiusa22
那須アルパカ牧場で癒し体験!料金やアクセス・見どころを観光前にチェック!
ビジネスキー紀子
那須の人気グルメ・食事スポット総まとめ!有名店から穴場までおすすめを紹介!
Meg T
那須の人気ラーメン屋ランキング決定版!アクセスやメニューもまとめて紹介!
tabito
那須塩原エリアの有名ラーメン屋と言えば?美味しい人気店を徹底リサーチ!
tabito
那須ハイランドパークのアトラクションTOP11!人気の乗り物を制覇!
akkey
那須のお土産ランキング最新版!有名なお菓子や雑貨など人気商品をピックアップ!
tabito
那須デートを楽しむ人気コースはコレ!人気のカフェや穴場スポットまで完全網羅!
yukiusa22
那須のチーズケーキ人気ランキング!カフェやお土産などおすすめ店まとめ!
Katsu23
那須のSHOZO CAFEの魅力は?おすすめメニューなど人気の理由をリサーチ
akkey
大田原の人気ランチ総集編!おすすめカフェや子連れに便利な座敷もあり!
旅するフリーランス
鷲子山上神社はフクロウだらけのパワースポット!ご利益や御朱印を紹介!
しばなる
那須のイチゴ狩り名所「いちごの森」!おすすめシーズンや料金・体験プランまとめ
ag428
那須の定番紅葉スポット決定版!見頃や名所&ロープウェイまで完璧にチェック!
tabito


新着一覧
那須ハミルの森で極上グランピング体験!予約方法や料金・口コミも調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
那須のコテージ特集!温泉付きやバーベキューできる人気施設など23選!
MinminK
塩原グリーンビレッジはペットもOKの人気キャンプ場!予約方法や料金は?
Canna
塩原温泉を観光しよう!おすすめのスポットから人気グルメまで徹底ガイド!
daiking
那須の滝のおすすめを紹介!人気のパワースポットなど絶景の名所が勢ぞろい!
旅するフリーランス
もみじ谷大吊橋は那須塩原にある絶景の紅葉名所!恋人の聖地としても大人気!
沖野愛
「紅の吊橋」は塩原温泉を代表する紅葉の名所!見頃の時期や駐車場は?
kiki
「那須とりっくあーとぴあ」は国内最大級の美術館!料金や見どころは?
ピーナッツ
フィンランドの森は那須で人気のミニテーマパーク!チーズ工房などショップ紹介!
ピーナッツ
大田原で人気のカフェ11選!ランチが美味しいお店などおすすめ店紹介!
Rey_goal
大田原のラーメン屋ベスト11!本当に美味しい人気店や深夜営業も!
旅するフリーランス
クローバーボヌールは大田原のおしゃれなカフェ!ランチなど人気メニューは?
旅するフリーランス
バターのいとこは那須で話題沸騰の大人気お菓子!販売店や通販でのお取り寄せは?
沖野愛
那須・北温泉旅館はテルマエ・ロマエのロケ地!日帰り入浴も楽しめる!
m-ryou
那須温泉の日帰り温泉おすすめ11選!人気の個室や混浴ができる施設もあり!
旅するフリーランス
大丸温泉旅館は奥那須温泉の秘湯!日帰りで露天風呂も楽しめる!
kiki
那須塩原のおすすめグルメ15選!美味しいご当地名物など人気店を一挙紹介!
#HappyClover
那須塩原の日帰り温泉おすすめベスト11!人気の貸切風呂がある施設も紹介!
旅するフリーランス
「シェレンバウム」は栃木の人気パン屋さん!宇都宮など店舗やおすすめ商品は?
yuribayashi
那須塩原駅周辺でランチにおすすめのお店11選!子連れで行ける店も!
kazuki.svsvsv@gmail.com