2018年03月05日公開
2020年03月25日更新
千葉・沖ノ島海水浴場のアクセスや駐車場は?混雑具合や海開きの時期も紹介!
千葉県館山にある沖ノ島海水浴場は、透明度が高い綺麗な海と150メートルのビーチが続く海水浴場です。沖ノ島海水浴場は、無料のビーチで穴場スポット!沖ノ島海水浴場へ海水浴に出かけましょう。今回は、沖ノ島海水浴場について紹介します。

目次
千葉・沖ノ島海水浴場に行こう
千葉県の南房総にある沖ノ島海水浴場は、ビーチが約150メートル続く海水浴場です。サンゴや熱帯魚が見られるとても美しい海水浴場で、実は海水浴場の穴場スポットでもあります。今回は、沖ノ島海水浴場の海開き情報や駐車場、混雑の状況、アクセス方法など、夏が来る前に知っておきたい情報を紹介していきます。

沖ノ島海水浴場について
沖ノ島を含む南房総のエリアは、1958年に国立公園に指定されています。国立公園内には、美しい海岸が続き景勝地になっており、その中には沖ノ島海水浴場も含まれています。千葉の南房総から館山の沖ノ島までは砂浜の道で繋がっており、その砂浜部分が沖ノ島海水浴場となっています。
沖ノ島海水浴場の先にある館山の沖ノ島は、島1周が約1キロの小さな島ですが、多くの自然が残っています。南から流れてくる温かい黒潮が通る場所で、関東では珍しく南の島で見られるサンゴ、カラフルな熱帯魚が見る事ができる場所です。沖ノ島海水浴場の裏では、綺麗な貝殻を流れ多く流れ着く場所で貝殻拾いも楽しめます。
沖ノ島海水浴場で見られる絶景
沖ノ島海水浴場は透明度が高い
千葉の沖ノ島海水浴場は、とても透明度が高く海の底や泳いでいる魚の姿が遠目からも分かります。海底にはサンゴ礁があるので、青く輝く海が見られ、海水浴シーズンでなくてもおすすめのスポットです。ドライブスポットとして訪れて、海の絶景をぜひ写真に収めておきましょう。
沖ノ島海水浴場からの夕日おすすめ
千葉の沖ノ島海水浴場は、夕日の絶景スポットでもあります。日没の時間に訪れて海岸線沿いを散策しながら美しい海と夕日の風景を楽しみましょう。見る角度によっていろいろな夕日の風景を楽しむ事ができます。ドライブデートのコースに沖ノ島海水浴場へぜひ立ち寄ってみましょう。
沖ノ島海水浴場はおすすめの穴場スポット
結構な穴場(o^^o)
— ごま茶みん (@bomber222love) August 22, 2017
沖ノ島公園 pic.twitter.com/QgHybjLIQa
千葉の沖ノ島海水浴場は、東京から車で2時間でアクセスする事ができる場所です。海水浴シーズンでもそれほど混雑していない穴場のビーチなのでおすすめです。無料で利用できるのも沖ノ島海水浴場の魅力のひとつです。夏休みなどの長期休暇には、沖ノ島海水浴場まで出かけてみましょう。
沖ノ島海水浴場の海開きはいつ?
沖ノ島海水浴場の海開きは、例年7月の中旬頃となります。2017年の海開きの期間は、2017年7月15日から8月20日までとなっていました。また、海開きの期間の遊泳時間は、9時から16時半までとなります。海開き情報を確認して出かけましょう。海開き後の夏休みの期間には、家族で沖ノ島海水浴場に出かけてみましょう。
沖ノ島海水浴場の楽しみ方
沖ノ島海水浴場でシュノーケル
透明度の高い沖ノ島海水浴場の海では、シュノーケルが人気です。シュノーケルセットと浮き輪を持って海水浴に出かけてみましょう。サンゴ礁や熱帯魚が見つけられるかもしれません。海水浴場では、水上バイクを楽しんでいる人もいるので、シュノーケルの際は水上バイクとぶつからない様に気をつけましょう。
沖ノ島海水浴場でSUP(サップ)もおすすめ
沖ノ島海水浴場では、マリンスポーツのSUPも人気です。SUPは、サーフボードの上にのってパドルを漕ぐマリンスポーツです。のんびりと海の上を遊覧して楽しむ事ができるので、波の無い場所でも楽しむ事ができます。機会があれば、沖ノ島海水浴場でSUPに挑戦してみましょう。
沖ノ島海水浴場でフィッシング
釣りしてー (@ 沖ノ島 in 館山市, 千葉県) https://t.co/dzLoabXRHB pic.twitter.com/kCJurueltI
— 44㌠@🔰超初心者ライダー (@ahrysw96) March 20, 2016
沖ノ島海水浴場の周辺ではフィッシングも楽しめます。海水浴シーズンは、海水浴を楽しむ方が多いため釣りのスポットも限られますが、海水浴シーズンが終わった頃に出かけてみましょう。他にもフィッシングを楽しむ人も多いので、ポイントを見つけて気軽に楽しむ事ができおすすめです。
沖ノ島海水浴場の台風被害の状況について
沖ノ島公園。残念(´・ω・`) pic.twitter.com/xs5nKit08k
— るい (@ruiinjpn) February 23, 2018
千葉の沖ノ島海水浴場に出かける際は、台風情報も確認しましょう。平成29年度は、10月22日から23日に接近した台風21号の影響で、高波が発生して地面のアスファルトに壊され、島内の土も削られ流された部分もありました。台風の影響による立入禁止が平成30年3月現在も続いています。

沖ノ島海水浴場のシャワー・トイレについて
【沖ノ島バイオトイレの稼働停止しています】
— 館山市役所 (@tateyama_shi) July 14, 2017
島内設置のトイレが老朽化のため、稼働を停止しています。稼働再開は9月中旬を予定のため、沖ノ島海水浴場開設期間はトイレが使用できません。「島入口のトイレ」をご利用くださるようお願いします。 https://t.co/CAGW0Z3eHM pic.twitter.com/lcSsTqQyec
沖ノ島海水浴場でのシャワーやトイレ事情について紹介します。トイレは駐車場エリアの近くにあります。シャワーは、無料で利用できる場所がなく、海の家で有料でシャワーを利用する事ができます。海の家でのシャワー料金は1,000円です。シャワーが無いのでペットボトルに水を入れて持っていき、シャワー代わりに軽く流すのもおすすめです。
沖ノ島海水浴場へのアクセス方法
車でのアクセス方法
沖ノ島海水浴場への車でのアクセス方法を紹介します。東京方面から向かう場合は、東京湾アクアラインを利用して、館山自動車道を通り、富津館山道路へ向かいましょう。富津館山道路の富浦ICから沖ノ島海水浴場までは車で約25分ほどとなります。羽田空港から沖ノ島海水浴場までは約1時間30分ほどの距離となります。
バスでのアクセス方法
沖ノ島海水浴場へは館山駅からバスでアクセスする事ができます。館山駅で「館山航空隊ゆき」のバスに乗り、終点のバス停で下車します。終点のバス停から徒歩25分で沖ノ島海水浴場に到着できます。館山駅で「洲崎方面ゆき」のバスを利用した場合は、宮城で下車しましょう。下車後、徒歩30分で沖ノ島海水浴場に到着となります。
住所:千葉県館山市富士見
沖ノ島海水浴場の混雑状況と駐車場
駐車場の混雑状況
沖ノ島海水浴場には、500台の無料駐車場スペースがあります。海水浴シーズンになると、500台ある駐車場のスペースも早い時間には満車になります。夏の海開きの期間の駐車場は、海水浴場がオープンする9時前には満車になる事もあります。駐車場の混雑が心配な方は早めに到着するように家を出ましょう。
混雑を避けるには
沖ノ島海水浴場の駐車場の混雑を避けるためにおすすめなのが、遅い時間に利用する事です。早い時間に家を出るのが無理な方は、沖ノ島海水浴場が閉まる16時半の1時間ほど前に駐車場を利用すれば混雑を避ける事ができます。ただ、海水浴場では1時間ほどしか遊べないので長時間遊びたい方は早めに到着するようにしましょう。

館山の沖ノ島を探索
宇賀明神
沖ノ島海水浴場まで来たら、沖ノ島の島内観光も楽しみましょう。沖ノ島には宇賀明神が祀られている場所があるので、機会があれば参拝してみましょう。境内にあるご神木は、樹齢300年と言われています。存在感がある樹齢300年のご神木もぜひ見に行ってみましょう。ご神木は自然に囲まれた場所にあるので、沖ノ島の植物の観察も楽しむ事ができます。
洞窟口
沖ノ島海水浴場には、とても綺麗に穴があいた洞窟口があります。こちらは戦跡で、当時は豪として使われていた場所です。全長は10メートルあり、中には戦時中利用されていた覗き窓もあります。戦時中はこの穴から敵の様子を伺って見張りをしていたそうです。現在では釣りスポットとなっています。沖ノ島に訪れた際は洞窟に行ってみましょう。
沖ノ島海水浴場周辺のおすすめ観光
房総フラワーライン
沖ノ島海水浴場から車で約10分の場所にある、房総フラワーラインはドライブの際に立ち寄って欲しい場所のひとつです。全長約6キロの道沿いには、菜の花やマリーゴールドなどの花が咲き乱れとても綺麗です。房総フラワーラインは日本の道100選にも選ばれています。ドライブの際はここを通って花の景色を楽しみましょう。
館山いちご狩りセンター
沖ノ島海水浴場から車で約20分の場所にある館山いちご狩りセンターで、いちご狩りを楽しむのもおすすめです。ドライブで沖ノ島海水浴場に立ち寄った際は、ぜひこちらでいちご狩りを楽しみましょう。館山いちご狩りセンターは、千葉県館山への家族旅行でいちご狩りを楽しむにはおすすめのスポットです。
住所:千葉県館山市山本257-3
電話番号:0470-22-3466
館山ファミリーパーク
沖ノ島海水浴場から車で約25分の場所にある館山ファミリーパークは、花畑、釣り、パターゴルフなどを楽しむ事ができるレジャー施設です。家族で館山に出かけた際はぜひ立ち寄ってみましょう。施設内では、貝細工やキャンドルなどを手作りできる体験工房もあります。長期休暇の際には、こちらで体験に挑戦してみましょう。
住所:千葉県館山市布沼1210
電話番号:0470-28-1110
沖ノ島海水浴場で海水浴を楽しもう
今回は、千葉県にある穴場スポット沖ノ島海水浴場について紹介しましたが、いかがでしたか?沖ノ島海水浴場は、東京から車で2時間の場所にあるので夏休み期間にぜひ出かけてみましょう。駐車場は混雑するので早めに出かけましょう。また、シャワーは有料なので気をつけましょう。沖ノ島海水浴場で海水浴をお楽しみ下さい。
関連記事
房総半島のグルメと言えばコレ!人気海鮮・ランチ・穴場などをリサーチ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
館山のおすすめラーメン屋と言えば?人気店を厳選してランキング!
MT企画
南房総『道の駅とみうら枇杷倶楽部』の見どころ特集!人気グルメやお土産など!
mayuge
安房神社は館山屈指の金運パワースポット!御朱印やお守りのおすすめは?
akak123
館山観光・グルメを楽しむポイント!人気のレジャースポットや店を完全網羅!
phoophiang
千葉の名店『ばんや』の人気メニューは?おすすめは浜焼きだけじゃない!
うえのあつし
千葉の鋸山へ登山&ハイキング!おすすめコースや服装・所要時間は?
MinminK
大福寺(崖観音)の御朱印やアクセスは?千葉館山にある有名パワースポット!
カフェオレ
千葉・沖ノ島海水浴場のアクセスや駐車場は?混雑具合や海開きの時期も紹介!
Naoco
館山の日帰り温泉ランキング!おすすめの個室や貸切可能な人気施設もあり!
うえのあつし
館山で釣りを楽しむおすすめポイントは?人気の釣り堀・釣れる魚を紹介!
うえのあつし
千葉「地獄のぞき」の見所は?大仏や紅葉が話題の絶景SNS映えスポット!
Emiうさぎ
鋸山へのアクセスや駐車場まとめ!電車・車・バスの各ルート・時間も比較!
marina.n
館山中村屋(なかぱん)は地元で愛される老舗!人気のパンやアクセス紹介!
しい
千葉の原岡海岸は富士山が撮影できる絶景スポット!アクセスや駐車場は?
yuribayashi
伊予ヶ岳の登山ルート・アクセス・駐車場まとめ!下山後に寄れる温泉も紹介!
Canna
房総フラワーラインで花畑ドライブを満喫!おすすめの見頃時期はいつ?
mayuge
館山のカフェべスト11!海沿いのおしゃれなお店やランチが美味しい店など!
MT企画
野島崎灯台観光ガイド!海底透視船やきれいな星空など見どころが満載!
mayuge
館山サザンビレッジは海沿いの絶景キャンプ場!施設情報や口コミも紹介!
phoophiang


人気の記事
- 1
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 2
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 3
「オーサムストア」がおしゃれでかわいい!プチプラで買えるおすすめ商品17選!
藤沢直 - 4
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 5
ミスドを冷凍保存する方法!解凍のコツやおすすめの食べ方もチェック!
茉莉花 - 6
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 7
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 8
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 9
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 10
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 11
父の日に贈るお菓子&スイーツおすすめ25選!本当に美味しい人気商品を紹介!
mdn - 12
コンビニで買えるカフェオレ人気ランキング!美味しいと評判の種類を完全網羅!
ピーナッツ - 13
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 14
コストコで人気の魚ランキングBEST31!コスパ最高の安い商品も多数!
Momoko - 15
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 16
コストコのぶどうはおすすめ?洗い方・選び方・保存方法のコツも詳しく解説!
ピーナッツ - 17
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 18
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 19
松のやのおかわりサービスが嬉しい!ごはん・みそ汁食べ放題の実施店舗は?
ピーナッツ - 20
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔
新着一覧
南房総のグルメおすすめ13選!人気の海鮮や絶品ランチの店を紹介!
MinminK
館山で寿司が美味しい人気店11選!ランチ営業やサイズの大きいおすすめ店も!
ピーナッツ
館山でランチにおすすめのお店17選!人気の海鮮やカフェ・イタリアンまで!
ピーナッツ
館山のキャンプ場おすすめ5選!無料で利用できる穴場やコテージ泊は?
ピーナッツ
波左間海水浴場はシュノーケリングも楽しめる穴場スポット!行き方は?
ぐりむくん
スーパー回転寿司 やまとは千葉の超人気店!館山など店舗やメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「きよっぱち」は浜焼き食べ放題の超人気店!店舗の場所や料金は?
ピーナッツ
館山のおすすめ旅館11選!安い宿から人気の高級施設まで一挙紹介!
ぐりむくん
館山で海鮮料理が美味しい人気店11選!ランチやおすすめの食べ放題もあり!
daiking
千葉・洲崎神社へ参拝しよう!御朱印や人気のお守り・ご利益まで徹底ガイド!
mina-a
館山の道の駅まとめ!海鮮丼など人気グルメやおすすめの特産品も紹介!
mayuge
館山・白浜フラワーパークはインスタ映え抜群の絶景スポット!施設の魅力を紹介!
yuribayashi
館山のバナナ専門店「佐藤商店」が人気沸騰中!おすすめ商品や店舗の場所は?
ぐりむくん
館山のきれいな海水浴場7選!サンゴのいる海やおすすめの穴場もあり!
phoophiang
波音食堂は生姜醤油ラーメンが話題の館山の名店!メニューや営業時間は?
伸佐
「巴寿し」は館山で大人気の絶品寿司屋!店舗の場所やおすすめメニューは?
Hayakawa
館山食堂の極上天丼は絶品で安いしボリューム満点!お店の場所や営業時間は?
EMMA
「相浜亭」は千葉・館山で人気の海鮮料理店!定食など絶品メニュー紹介!
mina-a
木村ピーナッツ(ピネキ)のソフトクリームが濃厚で美味しい!営業時間や値段は?
ぐりむくん
館山サザンビレッジは海沿いの絶景キャンプ場!施設情報や口コミも紹介!
phoophiang