2018年03月06日公開
2020年03月25日更新
御殿場の観光おすすめスポットを厳選!子供と一緒に!雨でも楽しめるのは?
富士山の麓にある御殿場は観光スポットが豊富で、日帰り観光スポットとしても人気が高いです。雨でも楽しめる子供に人気のある観光スポットもあり、週末ともなるとたくさんの家族連れの姿がみられます。御殿場でおすすめな観光スポットを厳選してご紹介します。

目次
- 1御殿場の観光は雨の日も日帰りもおすすめ
- 2御殿場でおすすめな観光スポット1:ぐりんぱ
- 3御殿場でおすすめな観光スポット2:富士山こどもの国
- 4御殿場でおすすめな観光スポット3:富士急ハイランド
- 5御殿場でおすすめな観光スポット4:御殿場高原ビール
- 6御殿場でおすすめな観光スポット5:富士サファリパーク
- 7御殿場でおすすめな観光スポット6:御殿場プレミアム・アウトレット
- 8御殿場でおすすめな観光スポット7:御殿場高原時之栖
- 9御殿場でおすすめな観光スポット8:富士山
- 10御殿場でおすすめな観光スポット9:富士スピードウェイ
- 11御殿場でおすすめな観光スポット10:宝永山
- 12御殿場でおすすめな観光スポット11:御胎内温泉
- 13御殿場でおすすめな観光スポット12:秩父宮記念公園
- 14御殿場でおすすめな観光スポット13:乙女峠
- 15御殿場でおすすめな観光スポット14:駒門風穴
- 16御殿場でおすすめな観光スポット15:御殿場天然温泉 富士八景の湯
- 17御殿場でおすすめな観光スポット16:富士山樹空の森
- 18御殿場でおすすめな観光スポット17:小山町町民いこいの家あしがら温泉
- 19御殿場でおすすめな観光スポット18:御殿場ゴルフ倶楽部
- 20御殿場でおすすめな観光スポット19:乙女森林公園キャンプ場
- 21御殿場でおすすめな観光スポット20:ぽっぽ広場
- 22御殿場でおすすめな観光スポット21:キリンディスティラリー富士御殿場蒸留所
- 23御殿場の観光スポットを子供と日帰りで楽しもう
御殿場の観光は雨の日も日帰りもおすすめ
御殿場は富士の麓にある高原都市であるために、昔から避暑地としてたくさんの観光客が訪れていました。そこへ新しいアトラクションの遊園地やアウトレットモールも出来て、日帰りでも楽しめる人気観光スポットへと変貌しています。子供と雨の日でも楽しめる観光スポットもあります。御殿場でおすすめの観光スポットを厳選してご紹介します。

御殿場でおすすめな観光スポット1:ぐりんぱ
そして・・・富士山をバックにウルトラマン(^-^)#ぐりんぱ#富士山とウルトラマン#御殿場 pic.twitter.com/r1XeBwWs3e
— kayo31129 (@kayo31129) May 9, 2017
御殿場でおすすめな観光スポットの1カ所目は、こちら「ぐりんぱ」です。ぐりんぱは、東名高速道路の御殿場ICから富士山スカイラインを経由しておよそ30分ほどで到着できる日帰り観光スポットです。新宿などの首都圏の駅から直通バスもあるので、子供との日帰り観光スポットとして人気があります。
ぐりんぱは、子供と一緒に遊べるアスレチックや遊園地などがあるので日帰りや週末の旅行の観光にもぴったりです。ウルトラマンが好きなお子様には、ウルトラマンパークも可愛らしいシルバニアビレッジもあります。雨の日に楽しめる工作教室なども開催しています。入園料と1日乗り物券がセットになったものは大人が3500円で子供は2600円です。
住所:静岡県裾野市須山字藤原2427
電話番号:055-998-1111
御殿場でおすすめな観光スポット2:富士山こどもの国
雪の丘ロングコース100m、ショートコース30m、雪の遊び場まだまだ開催中!!#雪の丘 #雪遊び #ソリ遊び場 pic.twitter.com/e4lkHlY5NS
— 富士山こどもの国公式【official】 (@fujisankodomono) March 4, 2018
御殿場でおすすめな観光スポットの2カ所目は、こちら「富士山こどもの国」です。富士山こどもの国は、富士山の麓にある子供が冒険できる王国です。冬になると雪の遊び場がオープンしてそりなどを思いっきり楽しめます。自然観察や学習プログラムも用意されていて、ガイドと一緒に自然を学びます。
富士山こどもの国は、夏になると水の国プログラムで、カヌー体験やいかだづくり体験など、体を動かすアトラクションが楽しめます。街のプログラムでは、子供ホールもあり雨の日でも元気に室内で体を動かせます。その他にも雨の日のプログラムで、オリジナル缶バッチやオリジナル傘作りなども子供と一緒に楽しめます。
住所:静岡県富士市桑崎1015
電話番号:0545-22-5555
御殿場でおすすめな観光スポット3:富士急ハイランド
御殿場でおすすめな観光スポットの3カ所目は、こちら「富士急ハイランド」です。富士急ハイランドは、東名高速道路の御殿場ICを下りて、15分ほどで到着できる日帰りでアトラクションが楽しめる遊園地です。子供はもちろんのこと、大人も夢中になれる絶叫マシーンが揃っています。雨の日でも楽しめるアトラクションもあります。
2018/03/03(土)富士急ハイランドへ
— あこ@開眼 (@akpd850y) March 4, 2018
進撃RIDEとスケートを楽しみました😊 pic.twitter.com/AedW1MgLOP
富士急ハイランドは、絶叫マシーンだけではなく、小さな子供が楽しめるアトラクションもあります。最近は、雨の日でも楽しめるVRアトラクションも導入されますます盛り上がりを見せています。レストランやフードショップも充実していて、帰りには温泉を楽しむこともできます。入園とアトラクション乗り放題のチケットは大人が5700円で中高生が5200円、小人は4300円です。
住所:山梨県富士吉田市新西原5-6-1
電話番号:0555-23-2111
御殿場でおすすめな観光スポット4:御殿場高原ビール
御殿場でおすすめな観光スポットの4カ所目は、こちら「御殿場高原ビール」です。御殿場高原ビールは、東名高速道路の御殿場ICから車でおよそ15分ほどの場所にある御殿場オリジナルビールが飲める施設です。御殿場駅からは無料シャトルバスも運行しているので、公共交通機関で日帰りでお越しになることもできます。
一枚目は去年始動した沼津のブルーパブ
— 及川啓太@自民は静岡5区テコ入れを早急に!! (@oikawakeita) March 5, 2018
リパブリューのサファイアクリームエール・
二枚目は先月始動した浜松のブルーパブ
Octagon Brewingのオウデクワレモント・
三枚目は御殿場高原ビールの
季節限定スタウト。
いずれも最近飲んで気に入ったやつ。
今年の静岡クラフトビールは熱い。#shizubeer pic.twitter.com/hNq2L0YTTU
御殿場高原ビールは、富士山の美味しい湧き水があったからこそ楽しめる地ビールです。美味しい御殿場ビールとともに美味しい料理もいただけるのでおすすめです。営業時間は年中無休ですが、月により営業時間が変更になるので、必ずホームページを確認の上、お越しになるようお願いいたします。
住所:静岡県御殿場市神山719
電話番号:0550-87-5500
御殿場でおすすめな観光スポット5:富士サファリパーク
御殿場でおすすめな観光スポットの5カ所目は、こちら「富士サファリパーク」です。富士サファリパークは、自然の環境にいる動物に近い形で、子供が動物とのふれあいを楽しめるのでおすすめです。マイカーでもサファリゾーンを周遊することもできますし、ジャングルバスで餌を揚げながらサファリを楽しむこともできます。
暖かくなって絶好調!走りたくて走りたくて、ウズウズしている感じ ┗(^0^)┓#富士サファリパーク #チーター pic.twitter.com/oyNbESRYVc
— 富士サファリパーク公式 (@fuji_safari1980) March 3, 2018
富士サファリパークは、ゾーンはクマゾーンやラインゾーン、トラゾーン、チーターゾーン、ゾウゾーン、一般草食ゾーン、山岳草食ゾーンなどに分かれていてそれぞれの動物の生態を楽しめます。また、夜にはナイトサファリも楽しめ、さらにエキサイティングなサファリを子供と堪能できるのでおすすめの観光スポットです。
住所:静岡県裾野市須山字藤原2255-27
電話番号:055-998-1311
御殿場でおすすめな観光スポット6:御殿場プレミアム・アウトレット
御殿場でおすすめな観光スポットの6カ所目は、こちら「御殿場プレミアム・アウトレット」です。御殿場プレミアム・アウトレットは、東名高速道路の御殿場ICからおよそ5分と日帰りでアウトレットショッピングを楽しめる施設です。週末ともなると、日帰りでショッピングを楽しみにくる観光客で賑やかになります。
久々に車でここに買い物に来ました (@ 御殿場プレミアム・アウトレット - @pojapan in 御殿場市, 静岡県) https://t.co/OZNXVkRAWe pic.twitter.com/Li2UbG36W5
— 呑ん子の夢 (@aipo_fujii) March 4, 2018
御殿場プレミアム・アウトレットは、真正面に富士山を見ながらショッピングできるので、ゆっくりと買い物が楽しめるのでおすすめです。御殿場の食材を使ったパスタやコッペパンなどもランチで楽しめるので、子供とのショッピングにもおすすめなアウトレットモールです。雨の日の御殿場の観光にもぴったりのスポットでおすすめです。
住所:静岡県御殿場市深沢1312
電話番号:0550-81-3122
御殿場でおすすめな観光スポット7:御殿場高原時之栖
☆御殿場高原 時之栖(ときのすみか)(静岡県)☆今年は参加型のイルミネーションを開催♪ 12年目を迎え、従来のイルミネーションを一新して生まれ変わったイルミネーションを♪ pic.twitter.com/2NzniO2GCr
— 【絶景】思わずため息がでる夜景まとめ (@musizavaboje) March 4, 2018
御殿場でおすすめな観光スポットの7カ所目は、こちら「御殿場高原時之栖」です。御殿場高原時之栖は、富士山の麓の広大な敷地にホテルやレストラン、日帰り温泉施設、スポーツアクティビティ施設、雨の日でも楽しめる陶芸教室などの設備が整っています。日帰りでは遊びきれないほどの充実した施設で人気があります。
御殿場高原時之栖は、秋から冬にかけては敷地内が美しくイルミネーションで装飾されて子供もきっと喜んでくれるのではないでしょうか。GOLD FISH TOWNでは、金魚たちの水族館を雨の日でも楽しめるのでおすすめです。また、いちご狩りを楽しめるいちご農園は、冬から春にかけて営業しています。こちらもビニールハウスで雨の日でもOKです。
住所:静岡県御殿場市神山719番地
電話番号:.0550-87-3700
御殿場でおすすめな観光スポット8:富士山
御殿場でおすすめな観光スポットの8カ所目は、こちら「富士山」です。富士山は、東京でもどこかからはちらっと見えることもありますが、やはりこうして目の前にしてみると、日本の富士山の偉大さを感じずにはいられません。自然の偉大さをまざまざと見せつけられる気がします。人生に一度くらいは、富士山への登山をしてはいかがでしょうか。
富士山頂上方面
— 風景写真マニア (@TREND_NOW_JAPAN) February 22, 2018
by富士スバルライン五合目 pic.twitter.com/h3rmMZVqk7
富士山の五合目は、車でもアクセスができるので車で子供と一緒に富士スバルライン五合目を目指してもいいかもしれません。このあたりに上がってくるだけでも、富士山の大きさは麓で見るそれとはまた違った風景を楽しめます。また、富士山の息遣いもこのあたりまで来ると感じることができるのでおすすめです。
御殿場でおすすめな観光スポット9:富士スピードウェイ
私の好きな景色は
— ミカコ (@bewith180) March 5, 2018
富士スピードウェイから見る富士山🗻✨#847ene pic.twitter.com/L2MHWQKoSS
御殿場でおすすめな観光スポットの9カ所目は、こちら「富士スピードウェイ」です。富士スピードウェイは、東名高速道路の御殿場ICから車で158分ほどの場所にあるサーキットです。皆さんは、カーレースを目の前で見たことはあるのでしょうか。テレビ中継では味わうことのできないあの爆音は、迫力満点です。
富士スピードウェイは、カーレースを見るだけでなく、自分の車で体験走行ができたりもするのでおすすめです。また、同じ敷地内にはレンタルカート場もあり、運転資格が不要なので子供でも楽しめるので人気があります。親子でタンデムカートができるので小さな子供と一緒に楽しめます。場内には、恐竜体験のアミューズメントもあります。
住所:静岡県駿東郡小山町中日向694
電話番号:0550-78-1234
御殿場でおすすめな観光スポット10:宝永山
#今日の富士山 #富士山 #宝永山 #裾野市 pic.twitter.com/UpaRCddSRs
— mooncatvoice (@mooncatvoice) March 2, 2018
御殿場でおすすめな観光スポットの10カ所目は、こちら「宝永山」です。宝永山は、皆さんもご存知の江戸時代の宝永4年に起きた宝永大噴火でできた富士山の側火山です。富士宮口五合目駐車場から徒歩で35分ほど行くと、宝永第二火口へと到着します。山頂まで登頂しなくても、火口を見るだけでも、そのときの噴火の威力を目の当たりにできます。
宝永山は、富士山の大噴火でもっとも歴史の浅い噴火でできた山なので、地震国日本に住んでいるものとしては一度は目にしておきたい山のひとつです。山頂へと登頂する場合は、富士宮口五合目駐車場からの登山道からがもっともアクセスが良く、富士山登頂ほど大変ではないので、チャレンジして自然の偉大さを感じてほしいです。
御殿場でおすすめな観光スポット11:御胎内温泉
御殿場でおすすめな観光スポットの11カ所目は、こちら「御胎内温泉」です。御胎内温泉は、富士山の麓から湧き出る温泉を利用している日帰り温泉施設です。露天風呂からは富士山も眺めることのできる温泉として人気があります。富士山の噴火で噴出した溶岩で作った溶岩風呂も人気です。周りは自然に囲まれて気持ちよく入浴出来ます。
御殿場の日帰り温泉
— エッジ(news保守LJ🇯🇵 (@EdgeJpn) December 23, 2017
露天風呂からの富士山が絶景でした#御殿場#御胎内温泉 pic.twitter.com/DEECbO81tE
御胎内温泉は、日帰り温泉だけではなく、お食事処や公園、雨の日の観光に子供と一緒に楽しめるそば打ち体験もできる施設などもあります。日帰り温泉の利用料金は、平日が大人が500円で小人は300円、土日祝は大人が700円で小人が400円です。東名高速道路の御殿場インターから車で20分ほどの場所にあります。
住所:静岡県御殿場市印野1380-25
電話番号:0550-88-4126
御殿場でおすすめな観光スポット12:秩父宮記念公園
#photography #coregraphy #Japan #shizuoka#秩父宮記念公園 #ファインダーの越しの私の世界#digital #nikonD5 pic.twitter.com/OuiKzFDTUN
— 旅する白黒熊 (@shiro969ma) December 19, 2017
御殿場でおすすめな観光スポットの12カ所目は、こちら「秩父宮記念公園」です。秩父宮記念公園は、東名高速道路の御殿場ICから車で3分の富士山の麓にある公園です。こちらの公園はただの公園ではなく、昭和16年8月から10年間、秩父宮両殿下が実際にお住まいになられた別邸を、公園として整備して公開しているものです。
秩父宮記念公園は、自然豊かなこの場所には、享保8年に建てられた母屋や抹茶セットなどが楽しめる休憩所、展示室、記念館と美しく咲き誇る花々が自慢の公園です。毎年、2月から3月には母屋にて御殿場で受け継がれている伝統のつるし雛展が開催されています。見事なつるし雛祭りは子供にもぜひ、見せてあげたいものです。
住所:静岡県御殿場市東田中1507-7
電話番号:0550-82-5110
御殿場でおすすめな観光スポット13:乙女峠
御殿場でおすすめな観光スポットの13カ所目は、こちら「乙女峠」です。乙女峠は、御殿場から箱根へと抜ける途中にある峠で、昔から富士見三峠として有名な観光スポットです。標高も1105mあり、真正面には富士山の絶景を眺めることができ人気があります。空気の澄んだ晴れた日には形の良い富士山が眺めることができます。
乙女峠は、四季折々の富士山の景観を楽しめることでも有名で、秋の紅葉の季節の黄昏時には、自然が織りなす色合いに、しばし言葉もでないほどの美しい光景に出会えることができます。乙女峠の駐車場のところには、茶屋もあり御殿場牛乳ソフトクリームもあるので、子供も喜んでくるれのではないでしょうか。
御殿場でおすすめな観光スポット14:駒門風穴
御殿場でおすすめな観光スポットの14カ所目は、こちら「駒門風穴」です。駒門風穴は、東名高速道路の御殿場ICと裾野ICの間にあるかつての富士山爆発でできた溶岩洞窟を楽しめる観光スポットです。現在までに発見されている富士山爆発の風穴としてはもっとも大きく、最古のものということで人気があります。
駒門風穴は、実は以外にも街の一角の場所に突然とあるような風穴で、大自然の中の風穴とは思えないような場所にあります。ただ、受け付けて鳥居を抜けるとただならぬ雰囲気になり、入り口は富士山爆発の爆風で岩に風穴が開いたような形状で、気分も盛り上がります。風穴の中もとても広く、そして夏場でもとても涼しいです。
住所:静岡県御殿場市駒門69
電話番号:0550-87-3965
御殿場でおすすめな観光スポット15:御殿場天然温泉 富士八景の湯
御殿場でおすすめな観光スポットの15カ所目は、こちら「御殿場天然温泉 富士八景の湯」です。御殿場天然温泉 富士八景の湯は、乙女峠の途中に佇む天然温泉で、富士山を一望できる露天風呂が自慢の日帰り温泉施設です。御殿場ICから箱根方面へと車を走らせると到着します。JR御殿場駅乙女口からは無料送迎バスも運行中です。
御殿場天然温泉 富士八景の湯の露天風呂からは四季折々に変化する富士山を眺めながら温泉入浴を楽しめるのでおすすめです。時間によっても、刻一刻と表情を変える富士山は一日中温泉を楽しんでもいいかもしれません。雨の日の観光での立ち寄りにも便利に利用できます。入館料は、3時間券や1日券、ナイト料金などがあります。
住所:静岡県御殿場市深沢2564-19
電話番号:0550-84-1126
御殿場でおすすめな観光スポット16:富士山樹空の森
御殿場でおすすめな観光スポットの16カ所目は、こちら「富士山樹空の森」です。富士山樹空の森は、東名高速道路の御殿場ICから車でおよそ20分ほどの場所にある公園で、入園料は無料となっているので子供と一緒に遊ぶのにおすすめです。ローラースライダーやトランポリンのような遊具も無料で楽しめます。
富士山樹空の森は、室内施設には有料にはなりますが、雨の日の観光にもおすすめな富士山天空シアターという施設があります。富士山の誕生から現在までを様々な映像と資料で楽しめます。その他にも雨の日に子供も楽しめるキャンドル作りなどの工房イベントもあります。
住所:静岡県御殿場市印野1380-15
電話番号:0550-80-3776
御殿場でおすすめな観光スポット17:小山町町民いこいの家あしがら温泉
御殿場でおすすめな観光スポットの17カ所目は、こちら「富士山樹空の森」です。小山町町民いこいの家あしがら温泉は、東名高速道路の御殿場ICから車で15分、JR御殿場線足柄駅から徒歩で20分の場所にある日帰り温泉施設です。真正面には雄大な富士山を眺めることのできる温泉施設として人気があります。
小山町町民いこいの家あしがら温泉は、玄関の手前の壁に丸い穴が開いています。その穴からは、富士山を覗けるようになっているので、ぜひ行かれる方は覚えておいてください。インスタ映えする写真が撮れるのでおすすめです。定休日は火曜日で、営業時間は10時から22時です。利用料金は大人が3時間まで500円で、子供は250円です。
住所:静岡県駿東郡小山町竹之下456-1
電話番号:0550-76-7000
御殿場でおすすめな観光スポット18:御殿場ゴルフ倶楽部
御殿場でおすすめな観光スポットの18カ所目は、こちら「御殿場ゴルフ倶楽部」です。御殿場ゴルフ倶楽部は、東名高速道路の御殿場ICから車で15分ほどの場所にあるゴルフ場です。富士の麓のゴルフコースで、コースがとても美しく気持ちよくプレーできるゴルフ場として人気があります。思いっきりドライバーが振り切れるコースもあります。
御殿場ゴルフ倶楽部は、四季折々の富士山をバックにゴルフを楽しめるのでおすすめのゴルフ場です。自然を活かしたアンジュレーションのあるコースで、戦略性に満ちたコースでチャレンジのし甲斐のあるゴルフコースです。コースは、18ホールで6281ヤード、パー72です。
住所:静岡県御殿場市神山1924-2
電話番号:0550-87-1555
御殿場でおすすめな観光スポット19:乙女森林公園キャンプ場
御殿場でおすすめな観光スポットの19カ所目は、こちら「乙女森林公園キャンプ場」です。乙女森林公園キャンプ場は、富士山の麓のキャンプ場で第一キャンプ場と第二キャンプ場に分かれて、それぞれ個性的なキャンプ場で人気があります。第一キャンプ場は森の中に佇むキャンプ場でマイナスイオンを感じることができます。
乙女森林公園キャンプ場の第二キャンプ場は、富士山を望めるキャンプ場でコテージが建ち並ぶおしゃれな雰囲気が人気です。空き状況の紹介や予約は電話で受け付けています。ホームページには宿泊料が10パーセントオフになる割引クーポンもあるので利用してください。テントサイトはリーズナブルで家族での利用にもおすすめです。
住所:静岡県御殿場市深沢2190
電話番号:0550-82-2090
御殿場でおすすめな観光スポット20:ぽっぽ広場
御殿場でおすすめな観光スポットの20カ所目は、こちら「ぽっぽ広場」です。ぽっぽ広場は、乗り物好きの子供との観光スポットとしておすすめです。御殿場市内の「湯沢平公園」にあったSLが2010年にこの「ポッポ広場」に移設されたものです。黒光りする重厚なSLはとても迫力があります。子供でなくても興奮するのではないでしょうか。
ぽっぽ広場は、JR御殿場駅前なので電車での観光にも便利なのでおすすめです。展示されているSLは、「D52-72」というものでD51を改良したものになるそうです。ハシゴで昇れば、機関室の様子も見ることができます。機関室の前に立つとなんだか今にも動きそうな感じがするほど臨場感に浸れます。
住所:静岡県御殿場市新橋1938-6
御殿場でおすすめな観光スポット21:キリンディスティラリー富士御殿場蒸留所
御殿場でおすすめな観光スポットの21カ所目は、こちら「キリンディスティラリー富士御殿場蒸留所」です。キリンディスティラリー富士御殿場蒸留所は、東名高速道路の御殿場ICから国道138号線へ車を走らせると到着します。キリンウイスキーの旨さの秘密を工場見学で学びながら楽しめる施設です。所要時間は70分でいつでも無料で楽しめます。
住所:静岡県御殿場市柴怒田970番地 キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所
電話番号:0550-89-4909
御殿場の観光スポットを子供と日帰りで楽しもう
御殿場でおすすめな観光スポットをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。雨の日でも子供と楽しめる施設や自然を思いっきり満喫できる公園もあります。何と言っても富士山の麓である御殿場は、美しい富士山を眺めながら温泉も楽しめるのでおすすめです。週末に、日帰りで御殿場の観光を子供と一緒に楽しんではいかがですか。
関連記事
『まかいの牧場』でグランピング体験!料金や割引情報あり!自然を満喫!
澤野えみ
御殿場『とらや工房』のカフェがおしゃれ!絶品のどら焼きや和菓子揃い!
うえのあつし
『朝霧高原』観光で自然を満喫!ランチやソフトクリームもおすすめ!
mdn
富士宮やきそば名店ランキング・トップ7!おすすめ店紹介!特徴は?
tabito
富士山に御殿場口ルートで登る!日帰りは難しい?アクセスや山小屋情報も!
雨と太陽
日帰り富士山登山は初心者には難しい?ルートや時間・コツを徹底解説!
たつお
御殿場『魚啓』のかき揚げと海鮮丼のデカ盛りに驚き!人気メニューを紹介!
T. Binnaka
富士サファリパークへのアクセス!駐車場の混雑情報や電車での最寄り駅紹介!
ベロニカ
御殿場の観光おすすめスポットを厳選!子供と一緒に!雨でも楽しめるのは?
旅するフリーランス
御殿場プレミアムアウトレットで食事・ランチ!周辺おすすめスポット紹介!
旅するフリーランス
御殿場アウトレットのセール情報!2018年の時期や混雑予想をチェック!
kiki
御殿場のカフェや喫茶店でおしゃれなのは?駅周辺など人気店を厳選!
yukiusa22
御殿場で食事なら?グルメおすすめランキング!地元名物をランチやディナーに!
旅するフリーランス
御殿場のそば(蕎麦屋)ランキング!人気店は富士山の天然水で美味しい!
yukiusa22
御殿場でランチを楽しむ!おすすめのバイキングや和食・子連れOKの店も!
旅するフリーランス
御殿場ラーメン屋ランキングBEST9!駅周辺のおいしい店や家系は?
coroncoron
御殿場の焼肉屋おすすめ!食べ放題や安いランチで美味しい肉を食べよう!
Rey_goal
御殿場プレミアムアウトレットおすすめ店特集!レディース・メンズの人気は?
kazking
足柄サービスエリア(下り)の温泉でのんびり!グルメやお土産も紹介!
lilikoi
御殿場市居酒屋おすすめランキング!おしゃれな個室や飲み放題を紹介!
旅するフリーランス


新着一覧
「フルフール」は御殿場にある生フルーツゼリー専門店!人気のメニューは?
Momoko
静岡『白糸の滝』は富士山麓の絶景スポット!アクセスや周辺観光情報まとめ!
kiki
御殿場のテイクアウトグルメを徹底調査!おすすめの弁当やランチもあり!
mayuge
毛無山登山ガイド!富士山が絶景の二百名山の見どころやおすすめコースは?
mayuge
しぐれ焼きとは?静岡・富士宮の名物グルメの地元おすすめ店を調査!
ISMY
富士宮市の観光おすすめスポット!子供に人気の場所やグルメを徹底レポート!
kazuki.svsvsv@gmail.com
御殿場の日帰り温泉おすすめ11選!24時間営業は?個室や貸切風呂も調査!
Liona-o
御殿場アウトレットの駐車場まとめ!混雑の時間帯や料金は?穴場情報も!
Cloudノンちゃん
御殿場のさわやかへ予約なしで行くには?混雑状況や待ち時間を調査!
marina.n
富士宮はランチの名店揃い!駅周辺のおすすめ店や子連れ人気のバイキングは?
旅するフリーランス
富士宮のラーメン屋でおすすめは?人気の美味しい店を厳選してご紹介!
MT企画
御殿場プレミアムアウトレットのアクセス方法!直行バスや安い行き方を調査!
櫻井まりも
「駒門風穴」は最大の溶岩洞窟!アクセスや入場料紹介!パワースポットで人気!
櫻井まりも
御殿場高原ビールが時之栖『麦畑』で飲み放題!バイキングの料金は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
御殿場「道の駅ふじおやま」情報まとめ!新鮮野菜やお土産も豊富!
kazuki.svsvsv@gmail.com
田貫湖からダイヤモンド富士を見よう!絶景ポイントまとめ!撮影のコツは?
tabito
御殿場市居酒屋おすすめランキング!おしゃれな個室や飲み放題を紹介!
旅するフリーランス
足柄サービスエリア(下り)の温泉でのんびり!グルメやお土産も紹介!
lilikoi
御殿場プレミアムアウトレットおすすめ店特集!レディース・メンズの人気は?
kazking
御殿場の焼肉屋おすすめ!食べ放題や安いランチで美味しい肉を食べよう!
Rey_goal