2021年09月07日公開
2021年09月07日更新
美又温泉は島根の穴場温泉地!日帰り入浴から宿泊まで人気の旅館・ホテル紹介!
島根・浜田にある「美又温泉」は、とても人気で穴場の温泉観光地です。日帰り入浴でもゆっくりと宿泊してでも楽しむことができる場所が豊富にあります。島根・浜田にある「美又温泉」について、情報をピックアップしてみました。是非、行ってみてください。

目次
島根の美又温泉に行こう!
島根・浜田にある「美又温泉」は、とても人気のある温泉観光スポットです。日帰り入浴も宿泊入浴も楽しめ、たくさんの旅館やホテルなどが立ち並んでいます。
ゆっくりとした時間を楽しむことができる場所です。島根・浜田にある「美又温泉」について、アクセスなどの基本的な情報とともにさまざまなことを紹介していきます。
島根の美又温泉は女子旅におすすめのスポット
「美又温泉」は、島根県・浜田市の金城町追原にある、とても注目度の高い良質のお湯に入ることができる温泉観光スポットです。
山あいにある温泉地であり、豊かな緑に囲まれてのんびりと非日常的な時間をたっぷりと堪能することができる場所です。
川沿いに旅館やホテル・日帰り温泉施設などが立ち並ぶ、こじんまりとした小さな温泉街ですが、そのお湯の質の高さがとても評判となっていて、遠くから足を延ばしてでも訪れたたい温泉として大変人気があります。
「美又温泉」は、江戸時代の末期である元治元年(1864年)に発見された温泉です。当時は、道の脇にあった岩の切れ目か部分からお湯が沸きだしていた、と伝わっています。
山陰から旅人や商人たちが広島方面へと向かうときには、ここで足を洗ったり温めて疲れを取ったていた、とされています。
とても静かな温泉観光スポットであり、思う存分お湯に浸かって心も身体もリフレッシュさせることができることでも良く知られています。
島根・浜田の方面に観光や仕事などで行くスケジュールをがあるときには、是非ほんのちょっぴり足を延ばして「美又温泉」にも行ってみることをおすすめします。素敵な時間を過ごすことができる場所です。

美又温泉で日帰り美肌湯めぐり
島根・浜田にある「美又温泉」のお湯は、アルカリ性単純温泉(低張性単純温泉)となっていて、酸性度がpH9.9ととても高く、メタケイ酸も豊富に含んでいて、とても滑らかな肌ざわりです。
無色透明の源泉の温度は約47度とやや熱めとなっていて、少しぬるぬるとした触感のお湯となっています。
神経痛やリュウマチ・皮膚病などに効能があるほかにも、美肌づくりの効果もあり、温泉のお湯を使った化粧品などもあります。
ずっと浸かっていたくなるトロトロの美肌湯
「美又温泉」のお湯は、とてもトロトロとしていてとても柔らかく、「美肌の湯」としても知られていて、ずっと浸かっていたくなる、と女性などからも大変評判となっています。
「美又温泉」に入ったら、お肌がつるつる・すべすべ・つやつやになれる、とSNSなどでもとても話題です。
泉質の良さは日本一である、とも言われていて、「誰にも教えたくない温泉」や「至高の肌再生の湯」などとも呼ばれています。
美又温泉の日帰り入浴スポット
島根・浜田にある「美又温泉」には、さまざまな入浴施設がありますが、その中でも特に人気でおすすめの日帰り入浴温泉観光スポットについて、選りすぐった情報を紹介します。
宿泊するまでの時間が取れないときでも、日帰り入浴ならさっとお湯に浸かって気分をすっきりとさせることができます。
美又温泉足湯
「美又温泉」で人気でおすすめの日帰り入浴温泉観光スポットのひとつ目には、「美又温泉足湯」があります。
「美又温泉」の「美又温泉足湯」は、美又温泉足湯公園の中にあり、2016年に開設された比較的新しいスポットです。
トロトロの温泉を無加温・源泉かけ流しで使っている贅沢感満載の足湯はとても人気があり、いつもたくさんの人で賑わっています。
足湯に足を浸しながら仲間とのおしゃべりを楽しんだり、スマホの写真交換をしたり、と誰もが気軽に利用することができる場所です。
足湯は、9名ほどがお湯に足を浸けることができる小さめの場所となっているので、譲り合いの気持ちを大事にしながら利用しましょう。
「美又温泉足湯」の営業時間は、10時から20時までとなっています。基本的には年中無休で営業しています。利用料金は無料です。
美又温泉会館
「美又温泉」で人気でおすすめの日帰り入浴温泉観光スポットのふたつ目には、「美又温泉会館」があります。
「美又温泉会館」は、市営の日帰り入浴専用の施設であり、昔ながらの風情もあわせて楽しむことができる場所です。
「美又温泉」にある入浴施設の中でも、お湯の質はダントツで一位である、ともされていて、地元の人はもちろん、観光客からも大変愛されているとてもリピーターの多い入浴施設です。
こじんまりとした湯船が一つあるだけのシンプルなつくりとなっていますが、たっぷりと入浴タイムを堪能することができます。
「美又温泉会館」の営業時間は、平日が8時から21時30分までで最終受付時間は21時、土・日・祝日が6時から21時30分までで最終受付時間は21時となっています。入浴料金は、大人が350円・小中学生が200円となっています。
美又温泉国民保養センター
「美又温泉」で人気でおすすめの日帰り入浴温泉観光スポットのみっつ目には、「美又温泉国民保養センター」があります。
「美又温泉」の「美又温泉国民保養センター」は、令和元年にリニューアルオープンした日帰りでも宿泊でも入浴を楽しむことができる施設です。
季節ごとに変わりゆく外の景色を眺めながらじっくりとお湯に浸かることができる大きな窓がある展望台浴場があり、とても気持ちが良い、と評判になっています。サウナも完備です。
家族風呂もあるので、プライベートなひとときを他の人のことを気にすることなくゆっくりと過ごすことができます。ただし、予約をすることはできません。
地元の食材をふんだんに使った美味しいお料理を味わうことができる食堂もあり、とても人気があります。
「美又温泉国民保養センター」の日帰り入浴の営業時間は、10時から20時までで、最終受付は19時15分となっています。
入浴料金は、大人が500円・小学生以下が250円・幼児は無料です。家族風呂は、1時間2500円となっています。何度も行きたい人におすすめな入浴回数券が5000円であり、大変お得となっています。
美又温泉のおすすめの旅館・ホテル
島根・浜田にある「美又温泉」にある、とても人気があっておすすめしたい旅館・ホテルについて、厳選したところを5つ紹介します。
宿泊をしてゆったり・まったりと手や足を延ばして普段とは一味違った雰囲気をたっぷりと味わうことができる旅館・ホテルばかりとなっています。
美又温泉 とらや旅館
島根・浜田にある「美又温泉」のとても人気があっておすすめしたり旅館・ホテルの第一には、「美又温泉 とらや旅館」があります。
「美又温泉」の「美又温泉 とらや旅館」は、大正時代が創業のとても趣と歴史を感じることができる旅館であり、癒しの時間を過ごすことができる場所としてとても話題になっています。
100パーセントの源泉のかけ流し風呂を楽しむことができるお風呂があり、温泉の効能をダイレクトに感じることができます。
湯船は男湯が5名ほど・女湯が3名ほどが同時に入浴できるくらいの小さなサイズですが、3月から12月ほどまでは一晩中いつでも気が向いたときに入浴をすることができるようになっています。また、条件付きで事前予約で貸切風呂とすることも可能です。
宿泊プランは、お料理内容などによって「松」「竹」「梅」などがあり、それぞれにあったものを自由にチョイス酢することができます。
美又温泉 かめや旅館
島根・浜田にある「美又温泉」のとても人気があっておすすめしたり旅館・ホテルの第二には、「美又温泉 かめや旅館」があります。
「美又温泉」の「美又温泉 かめや旅館」は、地元の野菜や山菜はもちろん、厳選された海の幸・山の幸をたっぷりと使った美味しいお料理を味わうことができることで知られている旅館です。
豊富な湯量のたっぷりのお湯がなみなみと注がれている大きめの湯船がある広い浴室があり、誰もが肩までお湯に浸かってゆったりとした入浴時間を楽しむことができます。
入浴可能時間は、6時からから10時までと、16時から22時または23時までとなっているので、注意をしておくと良いでしょう。
とても豊富な宿泊プランが揃っていて、部屋やお料理内容などによって自由に選択できます。空き室状況はインターネットで簡単に検索できます。
旅館みくにや
島根・浜田にある「美又温泉」のとても人気があっておすすめしたり旅館・ホテルの第三には、「旅館みくにや」があります。
「美又温泉」の「旅館みくにや」は、明治時代から続く純和風の老舗の旅館であり、こだわり抜いた食材を使った四季をしっかりと感じることができる食事も評判です。
小さめの湯船には、美肌の湯とも呼ばれる天然温泉がたっぷりと入っていて、いつ入ってもちょうど良い湯加減となっています。
部屋は全室和室となっていて、とてもリーズナブルな値段での宿泊ができるので、ファミリーや3世代にもとても人気があります。
ホテル美又
島根・浜田にある「美又温泉」のとても人気があっておすすめしたり旅館・ホテルの第四には、「ホテル美又」があります。
「美又温泉」の「ホテル美又」は、2階建ての山や川などの大自然をたっぷりと堪能することができる静かな場所にあるホテルです。
お風呂は、岩づくりとなっていて、とても雰囲気が良く、のんびりとした入浴タイムを自由に楽しむことができます。
6畳の和室の部屋が基本となっていて、景色がとても良く、普段の喧騒から離れたい人などにぴったりのホテルです。宿泊プランはいろいろ揃っています。
源泉かけ流し宿 山根旅館
島根・浜田にある「美又温泉」のとても人気があっておすすめしたり旅館・ホテルの第五には、「源泉かけ流し宿 山根旅館」があります。
「美又温泉」の「源泉かけ流し宿 山根旅館」は、自然に囲まれた場所にひっそりと佇んでいる小さな旅館です。
100パーセントの天然温泉を惜しげもなく使っているお風呂は小さいですが、家族風呂となっていて1組ずつ順番に入ることができるので、他の人たちの目線などを気にせずに自分たちだけの時間を有意義に過ごすことができます。
たくさんの人で混みあっているときには、美又温泉会館の入浴チケットを無料でもらうことができるようになっています。
お部屋やお料理内容・人数などによって自由にチョイスができる宿泊プランが充実していて、好みに合わせてものを選ぶことができるようになっています。
美又温泉の人気観光スポット
島根・浜田にある「美又温泉」には、温泉とあわせて巡っておきたい人気の観光スポットも多数あります。
「美又温泉」にある、是非行ってみて欲しいおすすめで人気の観光スポットについて、厳選したところを紹介します。
美又薬師神社
「美又温泉」で是非あわせて巡ってみて欲しいおすすめで人気の観光スポットには「美又薬師神社」があります。
「美又薬師神社」は、「美又温泉」の守り神ともされていて、「美又温泉会館」のすぐ近くにある神社です。
地域の人や、美肌になりたい人たちからとても親しまれている神社であり、二礼二拍一礼の作法でじっくりと手を合わせていく人がとても多くなっています。
おみくじもあるので、願い事を心で唱えながら引いてみると良いでしょう。おみくじは1回100円となっています。
美又温泉へのアクセス
島根・浜田にある「美又温泉」に、じっくりとお湯に浸かりに行ってみよう、と思ったときに、すっと行動に移せるようにあらかじめ調べておくと良いアクセスについて、まとめました。
一人旅・ファミリー旅・カップル旅など、それぞれにスタイルに合わせて電車やバスなどの公共交通機関を使うか、自動車を使うか、自由に決めてみてください。
電車・バスでのアクセス
島根・浜田にある「美又温泉」に電車やバスなどの公共交通機関を利用してアクセスしようと思っている場合は、JRの「浜田駅」で降りてタクシーに乗り換える場合には約25分でアクセスすることができます。
バスに乗り換える場合には、広島行きの高速バスであるいさりび号に乗って「金城バス停」で降りるとアクセスすることができます。
車でのアクセス
島根・浜田にある「美又温泉」に自動車を利用してアクセスしようと思っている場合、浜田自動車道・「金城スマートインターチェンジ」または「旭インターチェンジ」または「浜田インターチェンジ」などで降りるとアクセスすることができます。
「萩・石見空港」からの場合は約1時間、広島市内からでも約1時間15分ほどでですんなりと行くことができる場所にあります。
美又温泉で温泉美人になろう
島根・浜田にある「美又温泉」は、温泉美人になれるとも言われているほど良質の温泉に浸かることができることで知られている温泉観光地です。
まったりとしたそれぞれの時間をゆっくりと楽しむことができます。島根・浜田の周辺に行く予定がある人は、是非ほんの少しだけ時間を取って「美又温泉」にも寄ってみることをおすすめします。
関連記事
島根の水族館・海洋館アクアスでシロイルカに会おう!お土産や食事のおすすめは?
Canna
石見銀山の観光コースを紹介!世界遺産の見どころや人気ランチまで!
u-kun
石見銀山へのアクセス方法と駐車場ガイド!バス・車・電車はどれが便利?
daiking
薬師湯は温泉津温泉の超人気スポット!効能やアクセスを詳しく紹介!
MinminK
天空の駅と呼ばれた「宇都井駅」の今は?廃止後の行き方や観光方法は?
Barista Sho
石見神楽のスケジュールや演目をチェック!島根の伝統芸能を堪能しよう!
水木まこ
仁摩サンドミュージアムは島根にある砂の博物館!見どころや人気のお土産を紹介!
Canna
美又温泉は島根の穴場温泉地!日帰り入浴から宿泊まで人気の旅館・ホテル紹介!
mia-a
物部神社は島根県大田市のパワースポット!ご利益やお守り・御朱印は?
mia-a
温泉津温泉は島根の世界遺産の温泉地!日帰りから宿泊まで人気の施設紹介!
Momoko


新着一覧
温泉津温泉は島根の世界遺産の温泉地!日帰りから宿泊まで人気の施設紹介!
Momoko
物部神社は島根県大田市のパワースポット!ご利益やお守り・御朱印は?
mia-a
美又温泉は島根の穴場温泉地!日帰り入浴から宿泊まで人気の旅館・ホテル紹介!
mia-a
仁摩サンドミュージアムは島根にある砂の博物館!見どころや人気のお土産を紹介!
Canna
石見神楽のスケジュールや演目をチェック!島根の伝統芸能を堪能しよう!
水木まこ
天空の駅と呼ばれた「宇都井駅」の今は?廃止後の行き方や観光方法は?
Barista Sho
薬師湯は温泉津温泉の超人気スポット!効能やアクセスを詳しく紹介!
MinminK
石見銀山へのアクセス方法と駐車場ガイド!バス・車・電車はどれが便利?
daiking
石見銀山の観光コースを紹介!世界遺産の見どころや人気ランチまで!
u-kun
島根の水族館・海洋館アクアスでシロイルカに会おう!お土産や食事のおすすめは?
Canna