ディズニーシーのインスタ映えスポットを厳選!おすすめなポーズもチェック!

冒険の海と称されるディズニーシーには、インスタ映えスポットがたくさんあります。ディズニーのキャラクターになりきって撮影したり、ディズニーシーの魅力を満喫できます。おすすめのポーズや穴場スポットなど、人気のディズニーシーのインスタ映えスポットを紹介します。

ディズニーシーのインスタ映えスポットを厳選!おすすめなポーズもチェック!のイメージ

目次

  1. 1ディズニーシーのインスタ映えスポットをご紹介
  2. 2ディズニーシーのおすすめ撮影ポイント・注意点
  3. 3時間帯によっても雰囲気が変わる
  4. 4【メディテレーニアンハーバー】ディズニーシーのインスタ映えスポット
  5. 5【アメリカンウォーターフロント】ディズニーシーのインスタ映えスポット
  6. 6【アラビアンコースト】ディズニーシーのインスタ映えスポット
  7. 7【マーメイドラグーン】ディズニーシーのインスタ映えスポット
  8. 8ディズニーシーの穴場インスタ映えスポット
  9. 9ディズニーシーのインスタ映えスポットで撮影しよう

ディズニーシーのインスタ映えスポットをご紹介

ディズニーランドとは違った魅力が詰まっているディズニーシー。おしゃれな時間を過ごして楽しむことができるので人気があります。そんなディズニーシーには人気のあるインスタ映えスポットがたくさんあるのを知っていましたか?

キャラクターになりきった撮影など、色んな形で楽しめるのでインスタ映えスポットを押さえておくとディズニシーをより満喫できるでしょう。今回は、ディズニーシーの穴場スポット、おすすめのポーズなどインスタ映え情報を一挙紹介していきます。

Thumbディズニーシーのフォトスポット特集!おしゃれな場所&おすすめポーズを紹介!
大人の雰囲気を楽しめるおしゃれな「ディズニーシー」。カップルや友達とおしゃれな写真を撮影でき...

ディズニーシーのおすすめ撮影ポイント・注意点

ディズニーシーのインスタ映えスポットを紹介していく前に、撮影ポイントや注意点について紹介します。どんな形で撮ってもディズニーシーの思い出にすることができますが、撮影ポイントを押さえておくとより良い写真を撮影することができます。

ですが、インスタ映えに集中しすぎて禁止されている行為を行なってしまうのはマナー違反です。ディズニーシーのスタッフはもちろん、周囲の人に不快感を与えてしまいます。ですから、ディズニシーで撮影ポイントと注意点をチェックしておきましょう。

ポーズを付けて撮る

撮影スタイルは、個々で色々あるでしょう。ですが、せっかくディズニーシーにアクセスしたのだから色んなポーズで撮影しないともったい無いです。キャラクターになりきってポーズを取ったり、撮影場所に合わせたポーズを取ったりするのがおすすめ。

難しいポーズを考える必要はありません。その情景に合わせて心のままにポーズを取るのが一番です。カップルなら同じポーズをしても良いですし、グループでポーズを決めて撮影してみるのも楽しいでしょう。色んな場所で、まずはポーズをつけてみてください。

フードと一緒に撮影

フードと一緒の撮影もおすすめの撮影ポイントの一つです。ディズニーシーには食べ歩きフードなどがたくさん揃ってます。ディズニーキャラクターがモチーフのフードなどもたくさんあるので、一緒に撮影してみるのもディズニーシーらしさを感じられます。

ミッキーをモチーフにしたフードなどは、ディズニーキャラクターのフードの中でも人気があります。ミッキーカチューシャをつけて一緒に撮影してみるのもおすすめ。可愛らしいフードを見つけた時には、一枚撮影してみるのも楽しみ方の一つです。

キャラクターモチーフ以外のフードもおすすめ

ディズニーシーでインスタ映えを狙う場合には、キャラクターがモチーフになっているフードを選択するのが一番です。ですが、ディズニシーにはキャラクターモチーフのフード以外にも人気商品がたくさんあります。

ミッキーの形をしたチキンナゲットなどもありますし、軽食で楽しめるホットドッグなどのフードもおすすめ。友達とシェアしながらフードを楽しんだり撮影をしたりできるので、色んなフードメニューをチェックして購入するのがおすすめになります。

座ってはいけない場所

最後に紹介するのは撮影の注意点です。インスタ映えの撮影に限らずにマナー違反となるのが、禁止されている行為を行うことです。座ってはいけない場所に座る、立ってはいけない場所に立つなどは周りの人にも迷惑をかける行為なのでやめましょう。

モニュメントやオブジェなどに乗って撮影する方も多いですが、許されている場所は限られています。他の人もやってたというのはマナー違反を真似しているだけです。

間違っているのをわかっていて、面白がって行う方も少なくありません。撮影禁止などになってしまわないためにもルールを守るのは大事なことです。座ってはダメな場所かわからない場合には、近くのキャストに確認するのも大事なことです。

時間帯によっても雰囲気が変わる

夜にはライトアップされるので、イルミネーションの景色なども楽しめるディズニーシー。昼と夜では違う景色が楽しめるのですが、インスタ映えでは夕暮れの時間などもおすすめ。カップルの場合にはシルエットの写真を撮影したりできます。

1日遊べるスポットになっているので、時間帯の違いも楽しみながら撮影を楽しむのがおすすめです。ちょっとした雰囲気の違いでも、写真として撮影すると全然違って見えてきます。まずは、色んな角度や時間帯で楽しんでみてください。

【メディテレーニアンハーバー】ディズニーシーのインスタ映えスポット

ここからは、ディズニーシーで人気のあるおすすめのインスタ映えスポットを紹介していきます。最初に紹介していくのは、ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーです。

ディズニーシーの玄関口に位置する場所なのですが、20世紀初頭の地中海に面した南ヨーロッパの古き良き港町が楽しめるスポットです。大航海時代を感じられるスポットになっているので、インスタ映えスポットをチェックして楽しみましょう。

アクアスフィア(地球儀)

最初に紹介するのは、メディテレーニアンハーバーのシンボルとなるアクアスフィアです。アクアスフィアは噴水の中にある地球儀ですが、直径8メートルの大きさになっています。水の美しさはもちろん、背景に港町の美しさもあるので人気があります。

ディズニーシーに来たという気持ちを満喫することができる景色になっているので、まずはスタートとして撮影を楽しむのがおすすめになります。

ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前の花壇

続いて紹介するのはディズニシーのレストランのザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前の花壇です。ここでは、季節の花を楽しむことができます。四季を感じられる景色になっていて、花畑のように一面に広がっているのがポイントです。

花との写真はどこでも撮れると考える方もいるかもしれませんが、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前の花壇では、背景の景色も一緒に撮影することで異国情緒を感じることができます。季節の写真として、一枚撮影してみてはいかがでしょうか。

パラッツォ・カナル

メディテレーニアンハーバーのインスタ映えスポットとして最後に紹介するのは、パラッツォ・カナルです。パラッツォ・カナルは、イタリアの街並みが再現されているスポット。運河が流れている光景は、昼と夜では違う景色が楽しめると人気があります。

美しい街並みを誰でも簡単に撮影することができると言われているので、記念に撮影してみるのがおすすめ。壁や街並みは場所によっても表情を変えます。高低差なども利用すると、より美しい撮影を楽しめるので利用してみてください。

【アメリカンウォーターフロント】ディズニーシーのインスタ映えスポット

場所を移動してディズニシーのアメリカンウォーターフロントにも、インスタ映えスポットがあるのでチェックしておくのがおすすめ。

アメリカンウォーターフロントは、20世紀初頭のアメリカ合衆国の街並みや大都会ニューヨークなどがモチーフになっているエリアです。港町なども再現されているので、美しいアメリの世界観を楽しむことができます。

アメリカンウォーターフロントで人気のあるインスタ映えスポットは、全部で4カ所紹介していきます。それぞれのスポットについても触れているので参考にしてください。

ドックサイドダイナーの入り口横

最初に紹介するのは、ドックサイドダイナーの入り口横です。ドックサイドダイナーはカジュアルなスタイルのレストランです。貨物倉庫が改装されて作られたレストランになっていて、船旅前の雰囲気を満喫することが可能です。

石造りのレストランになっているので、中に入る前に撮影を楽しむのがおすすめ。もちろんドックサイドダイナーの中も楽しむことができます。インテリアなどもこだわりがあるので、撮影だけではなく中に入って食事を楽しむのがおすすめです。

S.Sコロンビア号

アメリカンウォーターフロントのインスタ映えスポットで忘れてはいけないのが、S.Sコロンビア号です。豪華客船の雰囲気をしっかりと感じられるS.Sコロンビア号は、その姿だけでも十分に綺麗な写真を撮影することができます。

ですが、S.Sコロンビア号は中に入ることができます。中にはレストランなどがありますし、デッキに出ることも可能です。映画のワンシーンのような景色で撮影が楽しめるのでおすすめ。

トイビル・トロリーパークのベンチ

続いて紹介するのは、トイビル・トロリーパークのベンチです。トイ・ストーリーの世界観を楽しめるエリアになります。さまざまなキャラクターがいて、フォトスポットなども完備されています。ですが、フォトスポット以外にもおすすめのポイントがあります。

それが、トイビル・トロリーパークのベンチです。ポテトヘッド夫妻などのキャラクターが描かれているのがポイントになります。トイ・ストーリーが好きな方には外せないでしょう。ベンチは背もたれの場所によってキャラクターが違っています。

ケープコッドの灯台

最後に紹介するのは、ケープコッドのシンボルとなる灯台です。正式名称はハリケーンポイント・ライトハウスとなっています。近くまで行くことができるようになっているので、灯台をバックに撮影を楽しむのもおすすめの楽しみ方の一つです。

ですが、一番美しい景色が見れると言われているのが夕日です。灯台の後ろに沈んでいく夕日は、一面をオレンジ色に染め上げる絶景となっています。インスタ映えを狙うには、夕日の時間帯を目指してみるのがおすすめになります。

【アラビアンコースト】ディズニーシーのインスタ映えスポット

ここからは、ディズニーシーのアラビアンコーストのインスタ映えスポットを紹介していきます。アラジンに登場するアラビアンナイトの世界を楽しめるエリアになっていて、宮殿の中なども散策することができる人気エリアの一つになっています。

アラビアンコーストで紹介するおすすめのインスタ映えスポットは、全部で4カ所になります。アラビアンナイトの世界観を収めることができるスポットになっているので、撮影をする際には参考にしてください。

キャラバンカルーセル

最初に紹介するのはキャラバンカルーセルです。メリーゴーランドのようなアトラクションになっているのですが、ディズニーシーのキャラバンカルーセルは2階建てになっています。世界で唯一の2階建てキャラバンカルーセルです。

馬などが大半を占めているのですが、中にはジーニーもいます。ジーニーは色違いで8体いるので、ジーニーに乗って撮影を楽しむのがおすすめ。

おしゃれな壁や枠

アラビアンコースト内の石造りの壁などを背景にして撮影を楽しむのもおすすめです。ライトがある場所やベンチが設置されている場所など。さまざまな場所にスポットがあります。ですが、アラビアンコーストの撮影マナーが悪いとも言われています。

窓などインスタ映えすると人気を集めた場所も、勝手に登って撮影する方が増え埋められてしまいました。通行の邪魔になっているというのも多いようです。壁などを利用して撮影をする場合には、周囲の邪魔にならないようにマナーは守りましょう。

ジャスミンの噴水

アラビアンコーストのジャスミンの噴水もインスタ映えスポットとしては人気があります。噴水のふちに座ってはダメとも言われていますが、キャストに撮影をお願いすると座っていいと言われるとされてます。バックにはジャスミンが描かれているのでおすすめ。

SNSでも人気を集めている撮影スポットになっているので、順番待ちの方も多いのが特徴です。インスタ映え撮影をする際には注意するようにしましょう。

ラクダのモニュメント

アラビアンコーストでインスタ映えスポットとして最後に紹介するのは、ラクダのモニュメント。アラジンの世界観は砂漠の街。移動や荷物を運ぶのに利用しているのはラクダです。座って休んでいる状態のラクダがいるので撮影を楽しんでみましょう。

モニュメントになっているので、ラクダの上に乗って撮影することはできません。ラクダの前や後ろで撮影をできるようになっています。

【マーメイドラグーン】ディズニーシーのインスタ映えスポット

まだまだディズニシーで人気のあるインスタ映えスポットはたくさんあります。ここから紹介していくのは、海中の世界が楽しめるマーメイドラグーンです。

マーメイドラグーンはリトル・マーメイドの世界観を楽しむことができるエリアになっていて、アリエルの仲間達もたくさんいる世界です。美しい海の中を旅することができるので、インスタ映えスポットをチェックして楽しみましょう。

トリトンズ・キングダム前

最初に紹介するのは、トリトンズ・キングダム前です。トリトンズ・キングダムは海中の世界を楽しめる場所で映画のワンシーンをはじめ海中洞窟をモチーフにした場所などを散策できます。そんなトリトンズ・キングダム前では時間などで色んな景色が楽しめます。

日中の景色も綺麗な景色ですが、夜のライトアップされた景色などもインスタ映えする撮影を楽しめます。季節によって色のカラーの違いなどもあるので、色んな時間帯で撮影を楽しんでみるのもおすすめです。

アリエルのプレイグラウンド

アリエルのプレイグラウンドも忘れてはいけません。アリエルの宝物が置かれている場所や、海藻でできた迷路などがあり子供に大人気の施設の一つです。アースラの隠れ家や沈没船などもあるので、色んな場所で撮影を楽しむことができます。

まるでリトル・マーメイドの世界に魚になって迷い込んだ気分を味わうことができるので大人でも十分に楽しむことができるでしょう。

Thumbディズニーシーのアリエル情報まとめ!グッズ・ショー・写真撮影まで完全ガイド!
ディズニーシーにはアリエルに会えるスポットや、ショー、グッズなどを購入できるところがあります...

ディズニーシーの穴場インスタ映えスポット

ここまでディズニーシーで人気のあるインスタ映えスポットを紹介してきましたが、人気スポットは混雑しているので避けたいという方もいるでしょう。そんな時におすすめなのが、ディズニーシーの穴場のインスタ映えスポットです。

ディズニシーの穴場スポットは、時間帯によってはゆっくりと撮影を楽しむことが可能です。他が混雑している時には、先に穴場スポットを利用してみるのもおすすめ。ここでは2カ所の穴場スポットを紹介していくので参考にしてください。

ドナルド通り

最初に紹介する穴場インスタ映えスポットは、ドナルド通りです。ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテとイル・ポスティーノ・ステーショナリーの間にある通りのことを言います。人通りの少ない通りながらも、おしゃれな雰囲気を楽しめるのでおすすめ。

混雑することが少ないので、人の少ない穴場の撮影スポットを探している方には最適です。異国情緒の雰囲気もしっかりと楽しむことができるので、美しい撮影が楽しめる穴場インスタ映えスポットです。

グーフィー通り

続いて紹介する穴場インスタ映えスポットは、イル・ポスティーノ・ステーショナリーの近くにある通りでグーフィー通り。静かな街並みの路地裏の雰囲気を感じられる通りになっていて、階段などもあるので色んなスタイルで撮影が楽しめます。

メインの通りとは違っているので、人通りが少ないので思いっきり撮影を満喫できるのがポイント。先述した穴場スポットのドナルド通りとも繋がっているので、一緒に回ってみるのもおすすめです。

ディズニーシーのインスタ映えスポットで撮影しよう

ディズニーシーには色んなエリアがありますが、それぞれにインスタ映えスポットが点在しています。時間帯や季節によっての違いもありますが、美しい景色が楽しめるインスタ映えスポットはどんな時間でも綺麗な写真を撮影することができます。

今回紹介したのは一部ですが、どこで撮影したら良いのか迷ってしまわないように事前にチェックしておくと便利です。ルールやマナーを守って、友達や恋人、家族と一緒にディズニーシーを満喫してインスタ映え撮影をしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

Original
この記事のライター
沖野愛

新着一覧

最近公開されたまとめ