ドジャースタジアムで野球観戦!行き方やチケットは?名物のホットドッグも人気!
野球大国であるアメリカに行ったら、ぜひ野球観戦をしましょう。今回は数あるメジャーリーグの野球場の中でも、ロサンゼルスにあるドジャースタジアムでの野球観戦の楽しみ方をご紹介します。ドジャースタジアムでアメリカを感じましょう!

目次
- 1ロサンゼルスにある野球場・ドジャースタジアム
- 2ドジャースタジアムへの行き方
- 3ドジャースタジアムの座席1:トップデックセクション
- 4ドジャースタジアムの座席2:リザーブレベルセクション
- 5ドジャースタジアムの座席3:ロージボックスMVP
- 6ドジャースタジアムの座席4:AYCEセクション
- 7ドジャースタジアムの座席5:フィールドボックスMVP
- 8ドジャースタジアムの座席6:ベースラインクラブ
- 9ドジャースタジアムの座席7:ダグアウト・クラブ
- 10ドジャースタジアムで避けるべき座席:1~3階外野手側のコーナーセクション
- 11ドジャースタジアム名物のホットドッグを食べよう
- 12ドジャースタジアムで野球観戦をする時のアドバイス1:サインを貰うには
- 13ドジャースタジアムで野球観戦をする時のアドバイス2:昼の野球観戦
- 14ドジャースタジアムで野球観戦をする時のアドバイス3:夜の野球観戦
- 15ロサンゼルスにあるドジャースタジアムで野球観戦をしよう
ロサンゼルスにある野球場・ドジャースタジアム
ドジャースタジアムはアメリカ・ロサンゼルスにある野球場です。1962年にオープンし、アメリカで3番目に古い野球場でありながら、メジャーリーグの中で最大級の56000人を収容できる野球場でもあります。今回はドジャースタジアムへの行き方やチケット、名物のホットドッグなどの情報を集めてみました。

ドジャースタジアムへの行き方
ロサンゼルスにあるドジャースタジアムは高台に位置しているということもあり、あまり交通の便がよくありません。そのため、多くの人が車でドジャースタジアムまで行き、車がない方は、バスを利用しているようです。ドジャースタジアムへの車での行き方とバスでの行き方の2つをご紹介します。
ドジャースタジアムへの車での行き方
ドジャースタジアムの周りには、合計16000台の車を収容することができるたくさんの駐車場がありますが、試合開始10分ほど前には、遠いエリアしか空きがなくなってしまいます。また、旅行で行っていて土地勘があまりない方は、早めにドジャースタジアム周辺に到着しておくことをおすすめします。
ドジャースタジアムへのバスでの行き方
次に、ドジャースタジアムへのバスでの行き方をご紹介します。試合がある日のみ「ドジャースタジアムエクスプレス」というバスを利用できます。ユニオンステーションからのバスは試合開始90分前から10分間隔で、サウスベイからのバスは試合開始から2時間前から15分間隔で運行されています。チケットを持っている人は無料で乗られます。
ドジャースタジアムの座席1:トップデックセクション
「一番高いところからドジャースタジアムのグラウンド全体を観たい」という方におすすめの座席がトップデックセクションです。メジャーリーグの球場は大体3階までしかありませんが、ドジャースタジアムは4階まであります。その高さはマンションの9~11階に相当するんだそうです。チケットもドジャースタジアムの座席の中では一番安いです。
ドジャースタジアムの座席2:リザーブレベルセクション
「ドジャースタジアムの中で比較的安い値段の席が良い」という方におすすめの座席はリザーブレベルセクションです。ドジャースタジアムの座席で一番多い比率を占めています。3階にある座席なので、視界も広く、チケットも安く購入できますが、選手たちは小さく見えてしまうところが短所です。
そこでおすすめなのがリザーブMVPです。ここはリザーブレベルセクションの中央部分で、一番よく見える座席です。その分普通のリザーブレベルセクションよりはチケットが少し高いですが、どれだけ安く観戦したいといっても、ドジャースタジアムではこれくらいの座席に座らないと、野球観戦は楽しめないと言われています。
ドジャースタジアムの座席3:ロージボックスMVP
適度な価格でドジャースタジアムの眺めも良い席を探している方にはロージボックスMVPがおすすめです。ここはドジャースタジアム2階の中間部分で、グラウンドがとても近く感じる席ではありませんが、だからといって遠いと感じる席でもありません。チケットの価格は55ドルから80ドルです。
このセクションの前列4列はロージボックスVIPと呼ばれています。ロージボックスMVPよりもグラウンドに少し近く、椅子にもクッションが付いているため、より快適に野球を観戦することができるセクションです。しかしその分チケットの価格も、70ドルから95ドルと高くなります。
ドジャースタジアムの座席4:AYCEセクション
「野球観戦も大切だけどグルメも楽しみたい!」という方におすすめの座席が「AYCEセクション」です。ミネラルウォーター、ソフトドリンク、ナチョス、そしてドジャースタジアムの名物ホットドッグのドジャードッグがチケット代に含まれていて、食べながら野球観戦を楽しむことができるんです。
アイスクリームやキャンディー、ビールも用意されていますが、これらを含む一部の飲食料は有料なので注意してください。チケットは30ドル~45ドルと比較的リーズナブルな価格なので、ドジャースタジアムでアメリカのジャンキーな食べものを目いっぱい食べたい方にはぴったりなセクションです。
ドジャースタジアムの座席5:フィールドボックスMVP
1階にある「フィールドボックスMVP」もドジャースタジアムの中でおすすめの座席です。眺めも良く、選手たちもよく見られるため、チケットの価格は少し高いです。しかし、目の前で選手たちの活躍を鮮明に見ることができるのはとても良い思い出になりそうです。
このセクションの中央部分の前列はフィールドボックスVIPと呼ばれ、椅子にクッションまで付いています。しかし座席の値段はフィールドボックスMVPと変わらず、100ドルから140ドルです。観客の雰囲気も良く、ドジャースタジアムの写真を撮るには絶好のセクションなので、チケットは高いですが、価値はあります。
ドジャースタジアムの座席6:ベースラインクラブ
「ベースラインクラブ」が、6つ目のドジャースタジアムのおすすめの座席です。この座席の後ろの通路にあるベースラインレストランでビュッフェを楽しむことができるということがこの座席の一番の特徴です。ビュッフェのご飯をそのまま座席に持ってきて、食べることもできます。
チケットの価格が最低でも160ドルととても高いですが、AYCEセクションのアップグレードバージョンといった感じで、テーブルやクッションまで付いていますし、レストランの食事を楽しむことができるので、お金に余裕がある方にはとてもおすすめなセクションです。
ドジャースタジアムの座席7:ダグアウト・クラブ
ドジャースタジアムで一番高い座席が捕手の後ろの左側にある「ダグアウト・クラブ」です。この座席の正式名称は「レクサス・ダグアウト・クラブ」で、なんと日本のトヨタ自動車のレクサスが後援している席なんです!しかしチケットは最低でも500ドルを超えてしまいます。
価格がとても高い分、観客へのサービスもドジャースタジアムの座席の中で一番良いです。椅子は他のセクションよりも大きく、背もたれまでクッションが付いています。その他にもダグアウト・クラブ専用のレストランなどもあり、平均3時間ほど続く野球の試合をとても快適に楽しむことができます。
ドジャースタジアムで避けるべき座席:1~3階外野手側のコーナーセクション
ドジャースタジアムには、収容数が多い分避けた方がいい座席があります。それは1~3階の外野手側のコーナーセクションです。チケットの価格は安いのですが、眺めはあまり良くありません。そのため、観客が満員でない時に埋まらないのはこのセクションです。ドジャースタジアムの雰囲気だけでも味わえたらよいという方には良いかもしれません。
ドジャースタジアム名物のホットドッグを食べよう
ドジャースタジアムの名物であるホットドッグは、ドジャードッグといいます。普通のホットドッグとあまり違いはなく、とてもシンプルですが、中に入っているソーセージが25センチもあり、パンからはみ出ているという特徴があります。女性や子供でもペロッと食べられて、男性は2つも余裕で食べられるようです。
名物ホットドッグのドジャードッグのソーセージはグリルとスチームの2つから選ぶことができます。そして、オニオンやピクルス、ケチャップ、マスタードなどがトッピングし放題なので、自分の好みのホットドッグにしてみましょう。価格は1つ5ドルですが、AYCEセクションでは食べ放題です。
ドジャースタジアムで野球観戦をする時のアドバイス1:サインを貰うには
@kikehndez Thanks for the autographed ball! My family will always remember our first family trip to #Dodgers Stadium! pic.twitter.com/owITtisLSx
— Coach (@Coach4088) July 30, 2017
ドジャースには前田健太選手も所属しているので、選手たちのサインが欲しい方もいらっしゃるのではないでしょうか。ドジャースタジアムの構造の特性上、選手たちは上に来るのが難しいので、チケットは高くなってしまいますが、選手たちのサインが欲しい場合は、1階のセクションを選びましょう。
ドジャースタジアムで野球観戦をする時のアドバイス2:昼の野球観戦
ドジャースタジアムで昼に野球観戦する場合、1塁側の席は日差しが強いです。そのため、日焼け止めクリームを塗られることをおすすめします。また、帽子やサングラスを着用してもいいでしょう。ビーチサンダルやクロックスを履いていると、一部分だけやけてしまう恐れがあるので、注意してください。
ドジャースタジアムで野球観戦をする時のアドバイス3:夜の野球観戦
先ほどは昼の野球観戦の注意点をお話しましたが、夜に野球観戦する場合は反対と考えてください。暖かい気候で有名なロサンゼルスですが、夜は冷える時があります。そのため、何か上に羽織ることのできるものを持っていって、寒さを予防できるようにしておくことをおすすめします。
ロサンゼルスにあるドジャースタジアムで野球観戦をしよう
ドジャースタジアムへの行き方や、座席の情報、ドジャードッグ、そしてアドバイスについてご紹介しましたが、いかがでしたか?ロサンゼルスに旅行に行った際は、ぜひ観戦して前田選手を応援しましょう。日本ではあまり野球を観ないという方も、これを機にハマってしまうかもしれません!
関連記事
ロサンゼルス観光おすすめスポットランキング!名所満載!見どころも紹介!
kazking
アボットキニー(ロサンゼルス)が大人気!おしゃれなカフェやレストランが豊富!
kazking
ロサンゼルスお土産17選!人気はお菓子やコスメ?ばらまき用おすすめも!
Udont
ロサンゼルス国際空港を楽しむ!お土産の買い物も!美味しいレストランも豊富!
Udont
ロデオドライブはビバリーヒルズの高級セレブスポット!ショッピングもおすすめ!
Hana Smith
ドジャースタジアムで野球観戦!行き方やチケットは?名物のホットドッグも人気!
Anne
ロサンゼルスの気候情報!天気や気温は?旅行におすすめの時期や服装も紹介!
kkkkks.
ナッツベリーファームで遊ぶ!スヌーピーのアトラクションや絶叫コースターも!
MinminK
カリフォルニア観光おすすめランキングBEST13!名所から穴場まで見所満載!
mdn
グリフィス天文台はロス夜景のおすすめスポット!大人気のプラネタリウムも!
Chaikha
ロサンゼルスのアウトレットモールおすすめ7選!ブランドも安い!行き方も!
AnnaSg
In-N-OutBurgerは人気のバーガー店!値段は?裏メニューも調査!
niroak
シックスフラッグスのアトラクションは大人気!絶叫系コースターで楽しもう!
Cheese
ジョシュアツリー国立公園を観光!不思議な木や植物など見所を紹介!
akkey
ロングビーチ観光が魅力的!おすすめスポットや天気・治安情報を調査!
ビジネスキー紀子
カリフォルニアの時差を調査!計算方法やサマータイムは?時差ボケ対策法も!
Naoco
カーズランドはディズニー人気エリア!アトラクションや混雑・場所を調査!
Liona-o
ロサンゼルスの治安情報まとめ!地下鉄や人気のダウンタウン・ビーチは?
yukaaa

人気の記事
- 1
アメリカのマクドナルドを調査!メニューやサイズは?値段や注文方法も紹介!
SoTiPe - 2
トーランスは治安の良い観光地!おすすめのホテルや日本食店はどこ?
Chaikha - 3
インディアナ州を観光!治安や気候は?人気の名所やお土産も調査!
Hana Smith - 4
アーバインはカリフォルニアの人気都市!治安は?おすすめ観光スポットを紹介!
Hana Smith - 5
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!
AnnaSg - 6
ウィンチェスターミステリーハウスで幽霊屋敷観光!入場料や謎とは?
Hana Smith - 7
ロサンゼルスの治安情報まとめ!地下鉄や人気のダウンタウン・ビーチは?
yukaaa - 8
アメリカのスタバまとめ!限定メニューやタンブラーが人気!値段も調査!
Anne - 9
アメリカ西海岸を観光!おすすめ都市や見どころを紹介!人気のリゾート地も!
savannah - 10
アメリカのステーキハウスに行こう!おすすめの焼き方やサイズ・値段は?!
Liona-o - 11
ロサンゼルス国際空港を楽しむ!お土産の買い物も!美味しいレストランも豊富!
Udont - 12
アメリカ観光で行くべきスポット11選!人気の名所や見どころを紹介!
Udont - 13
ユニバーサルスタジオハリウッドを攻略!おすすめアトラクションやお土産も紹介!
kkkkks. - 14
ノースカロライナの観光スポット特集!時差・治安・人気のお土産は?
Hana Smith - 15
アメリカビールおすすめランキング!お土産にも最適!人気の銘柄や特徴を調査!
Liona-o - 16
アメリカレンタカーの借り方まとめ!保険や免許は?おすすめ車種も紹介!
SoTiPe - 17
ピッツバーグ観光まとめ!時差や気候・治安情報あり!おすすめスポットも紹介!
ビジネスキー紀子 - 18
アメリカチップの払い方まとめ!ホテルやレストランの相場は?カード払いも!
Yukilifegoeson - 19
フロリダの天気&気候の特徴をリサーチ!旅行シーズンや服装の注意点も!
Hana Smith - 20
ドジャースタジアムで野球観戦!行き方やチケットは?名物のホットドッグも人気!
Anne
新着一覧
チャイニーズシアターはハリウッドの人気観光スポット!手形の場所や見どころは?
Momoko
ロサンゼルスの治安情報まとめ!地下鉄や人気のダウンタウン・ビーチは?
yukaaa
カーズランドはディズニー人気エリア!アトラクションや混雑・場所を調査!
Liona-o
カリフォルニアの時差を調査!計算方法やサマータイムは?時差ボケ対策法も!
Naoco
マリブビーチはカリフォルニアのセレブ地区!おすすめ観光スポットやホテルは?
Eine kleine
ロングビーチ観光が魅力的!おすすめスポットや天気・治安情報を調査!
ビジネスキー紀子
ジョシュアツリー国立公園を観光!不思議な木や植物など見所を紹介!
akkey
シックスフラッグスのアトラクションは大人気!絶叫系コースターで楽しもう!
Cheese
In-N-OutBurgerは人気のバーガー店!値段は?裏メニューも調査!
niroak
ロサンゼルスのアウトレットモールおすすめ7選!ブランドも安い!行き方も!
AnnaSg
ユニバーサルスタジオハリウッドを攻略!おすすめアトラクションやお土産も紹介!
kkkkks.
グリフィス天文台はロス夜景のおすすめスポット!大人気のプラネタリウムも!
Chaikha
カリフォルニア観光おすすめランキングBEST13!名所から穴場まで見所満載!
mdn
ナッツベリーファームで遊ぶ!スヌーピーのアトラクションや絶叫コースターも!
MinminK
ロサンゼルスの気候情報!天気や気温は?旅行におすすめの時期や服装も紹介!
kkkkks.
ドジャースタジアムで野球観戦!行き方やチケットは?名物のホットドッグも人気!
Anne
ロサンゼルスのダウンタウンを観光!おしゃれで楽しい街のおすすめスポットは?
niroak
メルローズアベニューがおしゃれ!おすすめのインスタ映えスポット紹介!
niroak
カリフォルニアアドベンチャーへ!おすすめアトラクションや待ち時間を調査!
Anne
ベニスビーチ観光は魅力的!買い物やサイクリングも!おすすめの楽しみ方紹介!
うえのあつし