南阿蘇の人気カフェをチェック!美味しいスイーツや絶景が見られる店も!
熊本県の人気観光地・南阿蘇には、絶景の広がるカフェがいくつかあります。今回は、展望抜群のカフェを中心に南阿蘇の人気カフェをチェックしていきます。美味しいスイーツや絶景が見られるお店も登場しますので、南阿蘇に遊びに行く前に参考にしてみてはいかがでしょうか。

目次
【熊本】南阿蘇の人気カフェとは?
熊本県の南阿蘇といえば、世界最大級のカルデラの中心に横たわる美しい街です。四方を遊惰な景色に囲われており、「まるで涅槃像のよう」と例えられる美しい姿を四季を通じて届けてくれます。
また南阿蘇といえば忘れてならないのが湧水、そして近代的なアトリエやカフェです。特にカフェは絶景に囲まれた店舗が満載となっており、観光や休憩の合間にぜひ立ち寄りたいおしゃれなスポットばかりとなっているのです。
南阿蘇のカフェを徹底特集!
今回の記事では、南阿蘇で立ち寄りたい人気カフェを9店舗ご案内します。南阿蘇ですか出会うことのできない絶景を眺めながらティータイムが楽しめる人気店、美味しいランチとおしゃれなスイーツで絶景を堪能させてくれるカフェなど、南阿蘇に足を運んだ人の特権のようなカフェが次々に登場します。
南阿蘇に観光に行く予定の人は一度参考にしてみてみてはいかがでしょうか。もちろん各店舗の魅力だけでなく営業時間・定休日などの注意点、アクセス情報・駐車場情報についても詳しくご案内します。
なお紹介する情報は2021年9月時点のものとなります。時期によって紹介するメニューの内容・価格、営業時間・定休日、駐車場情報など異なる可能性があります。最新情報と併せて参考にしましょう。
南阿蘇の人気カフェの特徴
美しい絶景の広がる南阿蘇には、絶景を楽しむ多くのカフェがあります。そんな南阿蘇のカフェならではの特徴からまず見ていきましょう。今回厳選して紹介する南阿蘇のおしゃれで人気なカフェの特徴は、どれも「絶景を楽しめるカフェ」であるを重視しています。
また絶景を楽しみながら「おしゃれなランチを楽しめるカフェ」であるということもとても重視しており、南阿蘇でしか味わえない空気とランチの美味しさを堪能できるでしょう。
絶景を楽しめるカフェ
紹介する南阿蘇の9店舗のカフェは、ランチ・スイーツの内容こそ違いがありますが、どこも絶景が楽しめるという点では共通しています。
普段なかなか出会うことのできないカフェばかりとなっており、リフレッシュしたい時にぜひ立ち寄りたいところです。長旅の疲れを癒しに訪れるも良し、絶景カフェを目的に南阿蘇に訪れるのも良しの人気カフェばかりです。
おしゃれなランチを楽しめるカフェ
絶景ばかりでなくランチやスイーツがしっかり美味しいことも、紹介する9店舗の特法です。ランチやスイーツが美味しくなければ、せっかくの料理も第内です。
9店舗の料理は美味しいリーズナブルなランチメニューやスイーツメニューを用意してしている事も多く、共通するのはどれもおしゃれだと言うことです。SNS映えはもちろん、思わず食べるのがもったいなくくなるようなおしゃれな料理も登場します。
各区店舗の名物メニューも併せてご案内しますので、絶景のロケーションのなか、おしゃれにランチやスイーツを存分に楽しみましょう。
南阿蘇のスイーツが人気のカフェ3選
出は早速、南阿蘇の絶景カフェをご案内します。まずスイーツが人気のカフェを見ていきましょう。
南阿蘇で定番人気として紹介したいカフェは「山田さんちの牧場レストラン」「久永屋」「のほほんcafe ボワ・ジョリ」の3店舗となります。
山田さんちの牧場レストラン
最初に紹介したい南阿蘇でスイーツが人気のカフェは、山田さんちの牧場レストランになります。
観光客だけでなく地元民からも愛され続ける”山田さんちの牧場レストラン”は、瀬田駅から約4キロメートルほど離れた場所にあります。専用駐車場が18台分用意されているため、ぜひ車でアクセスしましょう。
営業時間が10時から17時となり、定休日は基本的にありません。そんな山田さんちの牧場レストランの名物は、なんといってもソフトクリームです。
ミルク感のしっかり感じられる濃厚ソフトクリームを求めて、週末には行列ができるほどの盛況ぶりです。また、大人1名1,280円のランチバイキングも人気があります。
住所 | 熊本県阿蘇郡西原村小森1801-3 |
電話番号 | 096-279-2720 |
久永屋
目の前をトロッコ列車が通り過ぎるおしゃれカフェ・久永屋のご案内です。南阿蘇の”久永屋”は長陽駅から徒歩1分未満にある長陽駅舎という場所にあるアクセスの良さに加え、駐車場完備のアクセス良好なお店です。営業時間が11時から18時のみとなり、お休みについても不定休です。
そんな久永屋はレトロ感のあるホームが印象的なカフェとなっていることから、秘境マニアにはもちろん電車好きの人にもぜひ訪れてほしいカフェといえるでしょう。おしゃれなだけでなく、無添加にこだわったスイーツも大好評です。
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽3440-4 長陽駅舎 |
電話番号 | 0967-67-1107 |

のほほんcafe ボワ・ジョリ
まるでペンションのようなおしゃれ空間でスイーツを楽しめす人気店・のほほんcafe ボワ・ジョリのご案内です。加勢駅から2.8キロメートル離れた場所にある”のほほんcafe ボワ・ジョリ”は、まるでヨーロッパの森のなかにあるカフェのようなおしゃれカフェです。
もちろん駐車場完備のため安心して車でアクセスしましょう。営業時間が11時からですが、日没までとなり日によって異なるため注意が必要です。なお毎週水曜日、第3金曜日が定休日です。
地元民が足繁く通うのほほんcafe ボワ・ジョリは、ランチもスイーツも自慢のカフェです。アンティーク調の家具に囲まれた絶景カフェで日々の疲れを癒しましょう。
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰409-5 |
電話番号 | 0967-67-3016 |
南阿蘇のランチにおすすめのカフェ4選
続いて紹介する南阿蘇の絶景はカフェは、ランチタイムにおすすめの店舗ばかりとなります。紹介するランチにおすすめの絶景カフェは「南阿蘇 南インドカレー カフェ山猫軒」「喫茶てのはan」「クマゴロウ カフェ」「ギャラリー 珈琲 風の音」「郷のパン工房 GLANz Mut そばの実カフェ」の計5店舗です。
南阿蘇 南インドカレー カフェ山猫軒
最初に紹介したい南阿蘇のランチにおすすめのカフェは、南阿蘇 南インドカレー カフェ山猫軒になります。南阿蘇の名店”南阿蘇のランチにおすすめのカフェ”は、阿蘇山の新鮮な無農薬玄米を南インド風カレーでヘルシーに味わえるカフェです。
中松駅から2.8キロメートルの距離にありますが、もちろん駐車場完備です。不定休のお店となり、ランチタイムの11時から15時、ラストオーダー14時のお店であることに気を付けましょう。
ヘルシーなだけでなく食べ応えのあるカレーランチは種類豊富でどれもリーズナブルです。女性だけでなく男性にもおすすめのカフェといえるでしょう。
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石4172-1 |
電話番号 | 0967-67-1106 |

喫茶てのはan
続いてもランチが名物のカフェ・喫茶てのはanの登場です。”喫茶てのはan”は、高森駅から徒歩4分ほどの場所にある立地の良いお店です。駐車場もあるためアクセス抜群と言えるでしょう。営業時間が10時30分から18時まで、毎週火曜日と水曜日が定休日となります。
そんな喫茶てのはanで味わえるのは、古代米を使っためずらしいおはぎや、阿蘇産の放牧あか牛のすじ肉を贅沢に使用したハヤシライス、そしてハンバーガーなどです。690円から問う安さ、そして希少価値のかたさが大きな魅力となっています。
住所 | 熊本県阿蘇郡高森町高森1594-3 |
クマゴロウ カフェ
美味しくて懐かしい洋食屋の味が楽しめるランチにおすすめのカフェ・クマゴロウ カフェのご案内です。瀬田駅から約4キロメートル離れた場所にある”クマゴロウ カフェ”は、もちろん駐車場完備のお店です。
営業時間が11時30分か17時のランチ限定、そして不定休のお店となるため事前に確認してから足を運んだ方が良いでしょう。
そんなクマゴロウ カフェの名物は、なんと言っても美味しい洋食ランチ、そして窓から見える絶景です。ハーブ鶏のトマト煮込みが特に美味しいと評判の王道ランチを、森に囲まれたおしゃれ空間で堪能してみてはいかがでしょうか。
住所 | 熊本県阿蘇郡西原村小森3169-1 |
電話番号 | 096-279-1087 |
ギャラリー 珈琲 風の音
続いて、南阿蘇のなかでも特に子制覇のカフェ・ギャラリー 珈琲 風の音についてご案内します。南阿蘇の”ギャラリー 珈琲 風の音”は、武家屋敷でランチやスイーツを楽しめるというめずらしいお店です。
そんなギャラリー 珈琲 風の音は、加勢駅から徒歩20分ほどの場所にあります。営業時間が11時から18時までとなり、毎週火曜日がお休みです。
そんなギャラリー 珈琲 風の音は、武家屋敷であるにも関わらずジャズを聴きながら食事を楽しむのが特徴的です。
ランチ名物の風の盆セットは1,300円で自家製ご飯、柚子胡椒の効いただんご汁、絶品コロッケにドリンクが味わえます。コスパ抜群のランチを楽しみましょう。
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰4419 |
電話番号 | 0967-67-1865 |
郷のパン工房 GLANz Mut そばの実カフェ
南阿蘇でもっとも有名なパン屋さんの1つ・郷のパン工房 GLANz Mut そばの実カフェのご案内です。
南阿蘇水の生まれる里白水高原駅から徒歩20分ほどの場所にある”郷のパン工房 GLANz Mut そばの実カフェ”は、もちろん駐車場完備のお店です。営業時間が10時から19時、定休日は毎週火曜日です。
そんな郷のパン工房 GLANz Mut そばの実カフェの名物は、なんと言っても美味しいパンの数々です。なかでも11時30分から15時30分のランチ限定グランツムート パンランチは、訪れる多くの人が注文するという大人気メニューです。
上質なソーセージを使用した巨大フランクフルトを挟んだ絶品のパン、スープとサラダがセットになり1,100円とお得です。
窓から眺められる絶景を楽しみながら、美味しい郷のパン工房 GLANz Mut そばの実カフェのグランツムートランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2752-1 |
電話番号 | 0967-67-3231 |
南阿蘇の絶景を楽しめるカフェ2選
今期の記事の最後にご案内するのは、南阿蘇の絶景を楽しめる厳選した2つのカフェになります。
ここで紹介する厳選したカフェは、「山の洋食屋 フレール」「みずたまカフェ」の2店舗です。
山の洋食屋 フレール
最初に紹介したい南阿蘇の絶景を楽しめるカフェは、南阿蘇でもっとも有名な洋食が食べられると言われるカフェ・山の洋食屋 フレールになります。
南阿蘇水の生まれる里白水高原駅から徒歩20分ほどの場所にある”山の洋食屋 フレール”は、もちろん駐車場完備です。営業時間が11時から21時となりますが食材がなくなり次第営業終了となります。なお毎週木曜日が定休日です。
外観・内装どちらもおしゃれなうえに、南阿蘇の絶景も余すことなく堪能できる山の洋食屋 フレールは、この地ならではの赤牛を使用した赤牛ハンバーグが一番人気メニューです。
赤牛を使用したサーロインステーキ、さらには手の込んだビーフシチューなども用意されていますので、南阿蘇ならではの赤牛を絶景とともに贅沢に味わいましょう。
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字久石字柏木谷2839-3 |
電話番号 | 0967-67-0888 |
みずたまカフェ
まるでキャンプをしているような感覚で美味しいランチそしてスイーツが楽しめる名店・みずたまカフェを最後に紹介しましょう。
JR熊本駅から車で約2時間の場所にある秘境にあるカフェ”みずたまカフェ”は、秘境にあるカフェだからこそ味わえる絶景そして料理が楽しいお店です。営業時間が12時から18時、毎週火曜日と水曜日がお休みです。
そんなみずたまカフェの名物は、なんといっても日替わりランチ、ケーキセットです。日替わりランチはわずか680円で南阿蘇の旬の食材を使用した料理を堪能できます。
矢部茶のガトーショコラプレート、自家製チーズケーキプレートなどの目物スイーツも、絶景を楽しみながら併せて味わいましょう。
住所 | 熊本県上益城郡山都町尾野尻819-2 |
電話番号 | 0967-82-2685 |
南阿蘇のおすすめカフェをチェックしてみよう!
南阿蘇には絶景カフェが多くあり、名物メニューのランチやスイーツを楽しめる名店がいくつもあることがわかりました。
南阿蘇に訪れた時はぜひ、今回の記事でご案内した11店舗のカフェをチェックしてみてはいかがでしょうか。
関連記事
熊本・俵山登山のおすすめルートは?展望所から阿蘇の景色を一望できる!
kiki
阿蘇温泉で日帰り湯・旅館やおすすめ家族風呂紹介!カップルにも人気!
m-ryou
阿蘇・草千里の絶景を観光!レストハウスのランチや乗馬体験がおすすめ!
納谷 稔
『上色見熊野座神社』熊本最強パワースポット!御朱印やアクセスを調査!
mdn
熊本・阿蘇の旅館おすすめランキング!カップルの記念日に人気の高級宿は?
MinminK
阿蘇市&駅周辺のランチおすすはここ!ご当地グルメ満載のバイキングは?
mdn
阿蘇の人気グルメランキング!赤牛ほか名物が食べられるおすすめの店とは?
旅するフリーランス
阿蘇のおしゃれカフェで景色を眺めながらランチ!スイーツのおすすめ店あり!
旅するフリーランス
阿蘇名物『赤牛丼』が美味しい店ランキングTOP11!有名店の特徴は?
ピーナッツ
阿蘇の大観峰で神秘の雲海が見たい!周辺ランチやアクセスもリサーチ!
ぐりむくん
阿蘇ミルク牧場の人気バイキングほか楽しみ方を解説!入場料やアクセスは?
櫻井まりも
阿蘇・阿蘇山周辺観光おすすめスポット特集!絶景や雨でも楽しいコースは?
Rey_goal
阿蘇神社のご利益や御朱印・おすすめ駐車場を調査!蛍丸伝説とは?
Rey_goal
『阿蘇ファームランド』の元気の森や宿泊プランの料金は?口コミも紹介!
Naoco
熊本『黒川温泉』の人気観光スポット&旅館を完全攻略!宿泊も日帰りも魅力!
kiki
白川水源は熊本のパワースポット!場所やアクセス方法・駐車場は?
Rey_goal
熊本空港周辺のホテルおすすめ11選!無料送迎ありや安い人気の施設も!
kazking
黒川温泉名物「湯あかり」は冬季限定のイルミネーション!人気の宿泊施設は?
茉莉花
麻生釣温泉亀山の湯は源泉掛け流しが人気の湯宿!宿泊の口コミを調査!
ピーナッツ
幣立神宮は最強パワースポット!スピチュアルな場所の御朱印などチェック!
沖野愛

新着一覧
阿蘇観光ホテルは熊本の有名廃墟心霊スポット!現在は立ち入り禁止?
MinminK
熊本「ラピュタの道」の現在は?阿蘇の絶景スポットへの行き方や魅力まとめ!
沖野愛
黒川温泉で家族風呂がある施設まとめ!日帰りから宿泊まで人気のスポット紹介!
m-ryou
南阿蘇の人気カフェをチェック!美味しいスイーツや絶景が見られる店も!
ピーナッツ
南阿蘇でランチを堪能!子連れに人気の店や美味しい和食などおすすめ厳選!
旅するフリーランス
「夫婦滝」は熊本の絶景パワースポット!縁結びのご利益でも話題!
茉莉花
幣立神宮は最強パワースポット!スピチュアルな場所の御朱印などチェック!
沖野愛
麻生釣温泉亀山の湯は源泉掛け流しが人気の湯宿!宿泊の口コミを調査!
ピーナッツ
黒川温泉名物「湯あかり」は冬季限定のイルミネーション!人気の宿泊施設は?
茉莉花
熊本空港周辺のホテルおすすめ11選!無料送迎ありや安い人気の施設も!
kazking
白川水源は熊本のパワースポット!場所やアクセス方法・駐車場は?
Rey_goal
熊本『黒川温泉』の人気観光スポット&旅館を完全攻略!宿泊も日帰りも魅力!
kiki
『阿蘇ファームランド』の元気の森や宿泊プランの料金は?口コミも紹介!
Naoco
阿蘇神社のご利益や御朱印・おすすめ駐車場を調査!蛍丸伝説とは?
Rey_goal
阿蘇・阿蘇山周辺観光おすすめスポット特集!絶景や雨でも楽しいコースは?
Rey_goal
阿蘇ミルク牧場の人気バイキングほか楽しみ方を解説!入場料やアクセスは?
櫻井まりも
阿蘇の大観峰で神秘の雲海が見たい!周辺ランチやアクセスもリサーチ!
ぐりむくん
阿蘇名物『赤牛丼』が美味しい店ランキングTOP11!有名店の特徴は?
ピーナッツ
阿蘇のおしゃれカフェで景色を眺めながらランチ!スイーツのおすすめ店あり!
旅するフリーランス
阿蘇の人気グルメランキング!赤牛ほか名物が食べられるおすすめの店とは?
旅するフリーランス