名古屋のイルミネーション11選!冬のデートに人気のスポットを紹介!

東海エリアの中心である名古屋市には、イルミネーションスポットがたくさんあります。今回は、名古屋のイルミネーション11選として、冬の時期、クリスマスの時期に人気のイルミネーションスポットはもちろんのこと、名古屋市周辺のスポットも併せてご紹介します。

名古屋のイルミネーション11選!冬のデートに人気のスポットを紹介!のイメージ

目次

  1. 1名古屋のイルミネーションスポットを大特集!
  2. 2名古屋のイルミネーションってどこがおすすめ?
  3. 3名古屋の冬デートにおすすめのイルミネーション
  4. 4名古屋のクリスマスにおすすめのイルミネーション
  5. 5名古屋の人気のイルミネーション
  6. 6名古屋の穴場イルミネーション
  7. 7名古屋周辺のおすすめイルミネーション
  8. 8名古屋から車でのアクセスできるおすすめのイルミネーションスポット
  9. 9名古屋とその周辺のイルミネーションスポットへ出かけてみよう!

名古屋のイルミネーションスポットを大特集!

愛知県の中心都市である名古屋市には、冬になるとデートなどで楽しむことができるイルミネーションスポットがたくさんあります。最近では、名古屋市周辺にもイルミネーションスポットが増えてきました。

本記事では、冬のデートにおすすめのイルミネーションスポットからクリスマスの時期におすすめのイルミネーションスポットまで名古屋のおすすめイルミネーションスポットを厳選してご紹介します。

名古屋のイルミネーションってどこがおすすめ?

名古屋のイルミネーションスポットは、たくさんあるけれども、どこがおすすめなのだろうかと思っている人もいることでしょう。日本三大都市のひとつとして知られる名古屋市には、多くのイルミネーションスポットがあります。

冬のデートにオススメのイルミネーションスポットはもちろんのこと、クリスマスの時期限定のイルミネーションスポット、さらには、名古屋の地元の人から愛されるイルミネーションスポットなどバラエティに富んでいます。

今回は、名古屋のイルミネーションスポットの中でも冬のデートにおすすめのイルミネーションスポット、そして、人気のイルミネーションスポットなどを中心に取り上げて本記事でご紹介していくことにします。

名古屋の冬デートにおすすめのイルミネーション

まず最初にご紹介するのは、名古屋の冬のデートにオススメのイルミネーションスポットです。冬の時期になるとイルミネーションスポットがメディアでも取り上げられることが増え、デートで訪れるという人もたくさんいます。

名古屋にも、地元のメディアなどを中心に冬の時期になるとデートにおすすめのイルミネーションスポットとして取り上げられる人気のスポットがあります。

今回は、冬デートにおすすめのイルミネーションスポットとして、「ノリタケの森」、「メイエキイルミ」、そして、「ナディアパーク」の3つのスポットをご紹介します。

ノリタケの森

愛知県の玄関口の一つとして知られる名古屋駅から歩いて15分のところにある「ノリタケの森」は、都会のオアシスということで、いつもたくさんの人が訪れる人気スポットとして知られています。

冬の時期になると、「ノリタケの森」は、サンタクロースのオブジェと巨大なクリスマスツリーが人気のイルミネーションが開催され、多くの人が足を運ぶのです。

「ノリタケの森」のイルミネーションのシーズンは、11月上旬からクリスマスまでの期間となります。無料でイルミネーションを楽しむことができるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

住所 愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36

メイエキイルミ

名古屋でも気軽に足を運ぶことができるイルミネーションスポットとして知られるのが「メイエキイルミ」です。名古屋駅周辺をイルミネーションで華やかに演出しており、デートの途中にも気軽に立ち寄ることができるのです。

「メイエキイルミ」のイルミネーション点灯式は、メディアでも取り上げられる人気のイベントとして知られています。「メイエキイルミ」に連動したイベントも開催されており、多くの人から人気を集めているのです。

11月上旬から12月のクリスマスの時期までイルミネーションが施されており、冬の時期にデートで散策してみるというのもおすすめです。

住所 愛知県名古屋市中村区

ナディアパーク

名古屋市の中心である栄エリアから歩いて10分くらいのところにある「ナディアパーク」は、デザイン都市である名古屋から新しいものを発見発信するというメディアポートとして知られています。

その名古屋市の中心エリアにある「ナディアパーク」は、11月上旬から3月末にかけて、ライトアップされるイルミネーションスポットとして人気があります。

名古屋の中心である栄エリアから歩いてアクセスできるので、デートで立ち寄るという人もたくさんいます。栄エリアでデートのタイミングで訪れることができるイルミネーションスポットを探している人は、「ナディアパーク」へ訪れてみましょう。

住所 愛知県名古屋市中区栄3-18-1

名古屋のクリスマスにおすすめのイルミネーション

クリスマスの時期に、イルミネーションを恋人など大切な人たちと楽しみたいと考えている人たちもたくさんいるのではないでしょうか。

今回は、名古屋にあるクリスマスにおすすめのイルミネーションとして、2つのイルミネーションスポットを順番にご紹介していきます。

名古屋シートレインランド

名古屋港にある「名古屋シートレインランド」は、無料で誰もがイルミネーションを楽しむことができる人気のスポットとして知られています。

遊園地のアトラクションとコラボレーションしたイルミネーションを楽しむことができるということで、カップルを中心に人気があります。

「名古屋シートレインランド」は、12月中に開催されるイルミネーションとして知られています。クリスマスの時期に気軽に立ち寄ることができるイルミネーションスポットのひとつなので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

住所 愛知県名古屋市港区西倉町1-51 名古屋港シートレインランド

星が丘テラス

名古屋市の星ヶ丘エリアにある「星が丘テラス」は、クリスマスの時期にたくさんの人が足を運ぶ人気のイルミネーションスポットなのです。

「星が丘テラス」は、ミニチュアハウスの街並みにイルミネーションが施されて、温かい雰囲気を楽しむことができるということで、カップルを中心にクリスマスの時期に多くの人が足を運んでいます。

「星が丘テラス」では、例年11月から2月下旬にかけて、イルミネーションが施されます。クリスマスの時期にデートで訪れることができる「星が丘テラス」は、名古屋のクリスマスの時期におすすめのイルミネーションスポットと言っても過言でありません。

住所 愛知県名古屋市千種区星が丘元町16-50

Thumb星ヶ丘テラスはイルミネーションやランチでデートにピッタリ!アクセスは?
星ヶ丘テラスは名古屋のおしゃれなエリアにあるショッピングモールです。特にイルミネーションは冬...

名古屋の人気のイルミネーション

クリスマスの時期以外でも楽しむことができるイルミネーションスポットが名古屋にはいくつかあります。

特に、名古屋の中心地といっても過言ではない栄エリア、名駅エリアにあります。続いては、名古屋の人気イルミネーションスポットを厳選してご紹介します。

栄ミナミ・大須 ウィンターイルミネーション

名古屋の中心地といっても過言ではない栄エリアで開催される「ミナミ・大須 ウィンターイルミネーション」は、約30万球ものイルミネーションが施される人気のイルみーねションスポットです。

例年11月から開催される「ミナミ・大須 ウィンターイルミネーション」は、毎年テーマが異なり、誰もがこのテーマを楽しみにしています。魅力的なスポット「ミナミ・大須 ウィンターイルミネーション」へぜひ足を運んでみましょう。

住所 愛知県名古屋市中区栄3-27-7

Heartfelt Christmas

名古屋駅のすぐそばにあるKITTEでもイルミネーションが毎年開催されています。「Heartfelt Christmas」は、おしゃれなイルミネーションを楽しむことができるということでクリスマスの時期にカップルが多く訪れる人気のイルミネーションスポットなのです。

毎日一定の時間になると「Heartfelt Christmas」では、催し物が開催されており、多くの人を虜にしているのです。

「Heartfelt Christmas」は、11月から年明けまで開催される人気のイルミネーションなので、興味のある人は、「Heartfelt Christmas」へぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

住所 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋

広小路名駅商店街

名古屋駅前でやる「広小路名駅商店街」も毎年イルミネーションを施されており、多くの人が足を運んでいるのです。

名古屋駅から歩いて10分くらいでアクセスすることができる広小路名駅商店街は、気軽に立ち寄ることができる名古屋でも人気のスポットとして知られており、いつも多くの人が足を運んでいるのです。

「広小路名駅商店街」のイルミネーションは、例年12月から年明けまで開催されます。人気のイルミネーションスポットとしても名古屋でも有名なので、手軽にイルミネーションを楽しみたい人は、「広小路名駅商店街」へ足を運んでみましょう。

住所 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30、他

名古屋の穴場イルミネーション

ここまで、名古屋にあるデートにおすすめのイルミネーションスポット、そして、人気のイルミネーションスポットをご紹介してきました。多くの人が気になるのが、穴場のイルミネーションスポットはないのだろうかという点ではないでしょうか。次に、名古屋にある穴場のイルミネーションスポットをご紹介します。

名古屋東急ホテル

名古屋市中区にある「名古屋東急ホテル」は、クリスマスのシーズンになると1万球以上のイルミネーションが施されるロマンティックなホテルとして有名なのです。

イルミネーションだけでなく、ホテル内では、クリスマス仕様のスペシャルメニューも提供しています。栄駅から歩いて5分ほどでアクセスすることができるという点もおすすめポイントです。

名古屋の人気のイルミネーションスポットもいいけれども、イルミネーションだけでなく、特別な雰囲気の中で、大切な人とゆっくりと過ごしたいという人におすすめの名古屋の穴場のイルミネーションスポットと言っても過言でありません。

住所 愛知県名古屋市中区栄4-6-8

名古屋周辺のおすすめイルミネーション

名古屋市だけでなく、その周辺の街でもイルミネーションを楽しむことができるスポットがいくつかあります。

続いては、名古屋周辺のおすすめイルミネーションスポットとして、「冬の七夕カーニバル」と「138タワーパーク」の2つのスポットを順番にご紹介します。

【一宮】冬の七夕カーニバル

まず最初にご紹介する「冬の七夕カーニバル」は、名鉄一宮駅とJR尾張一宮駅周辺にて開催されるイルミネーションイベントなります。七夕をイメージした装飾はとても綺麗で、多くの人を魅了しているのです。

まだ歴史は浅いものの「冬の七夕カーニバル」は、一宮エリアでは人気のイルミネーションスポットとして知られています。フォトスポットも完備されており、SNSへアップしたくなるような写真を撮ることができます。

カップルのデートだけでなく、ファミリーでも楽しむことができる「冬の七夕カーニバル」。11月から1月下旬まで催されて、夕方5時から深夜0時まで楽しむことができる人気のイルミネーションスポットとなります。

住所 愛知県一宮市栄3周辺

【一宮】138タワーパーク

愛知県の一宮市にある国営木曽三川公園。その国営木曽三川公園内にある「138タワーパーク」もイルミネーションスポットとして知られています。毎年テーマが異なるイルミネーションが装飾され、多くの人を魅了しています。

ツインアーチ138にある展望階からの眺めは、夜景と国営木曽三川公園のイルミネーション一望できるということで、たくさんの人が足を運んでいるのです。

入園料は無料ですが、ツインアーチ138は、大人550円を支払う必要があります。名古屋周辺のデートスポットとしても人気の「138タワーパーク」へ今冬に足を運んでいてはいかがでしょうか。

住所 愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3

名古屋から車でのアクセスできるおすすめのイルミネーションスポット

名古屋市内から車で1時間ほどでアクセスすることができるドライブと共にイルミネーションを楽しむことができるスポットはないだろうかと探している人もいるのではないでしょうか。

「安城産業文化公園デンパーク」は、夏と冬の時期に装飾されるイルミネーションが有名です。冬のイルミネーションは、30万球もの電球が装飾され、園内各所でイルミネーションを楽しむことができます。

続いては、車でアクセスすることができるおすすめイルミネーションスポットとして、「安城産業文化公園デンパーク」をご紹介します。

北欧をイメージしたイルミネーションはもちろんのこと、写真に収めたくなるようなイルミネーションもたくさんあります。実際のところ、多くの人が、「安城産業文化公園デンパーク」にて、写真を撮影し、SNSへアップロードとしています。

「安城産業文化公園デンパーク」は、駐車場が無料で利用することができるのです。公共交通機関でもアクセスすることはできますが、ドライブがてら、「安城産業文化公園デンパーク」へイルミネーションを見に訪れることもできるのです。

他ではなかなか見ることのできないイルミネーションとしても有名なので、冬の時期に名古屋でドライブデートをし、イルミネーションを楽しみたい人は、「安城産業文化公園デンパーク」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

住所 愛知県安城市赤松町梶1

名古屋とその周辺のイルミネーションスポットへ出かけてみよう!

日本三大都市圏として知られる名古屋とその周辺には、魅力的なイルミネーションスポットがたくさんあります。デートにおすすめから人気、さらには、穴場のイルミネーションスポットまでご紹介してきました。

今年の冬に名古屋エリアでイルミネーションスポットを楽しみたいという人は、本記事にてご紹介したおすすめイルミネーションスポットへ訪れてみましょう。

関連記事

Original
この記事のライター
daiking

新着一覧

最近公開されたまとめ