2018年03月07日公開
2020年03月25日更新
福岡のB級グルメ特集!名物料理から定番のソウルフードまで一挙紹介!
九州最大の都市福岡は、美味しいB級グルメの宝庫。海も山もある福岡には、定番の名物料理から、あの有名人も通ったというお店まで、おすすめのB級グルメが目白押し!今回は、福岡で食べたいB級グルメの定番や名物を中心に、おすすめのB級グルメをご紹介いたします!

目次
定番から有名店まで福岡のB級グルメをご紹介!
福岡県は、博多ラーメンや辛子明太子など、全国に知られる名物が数多くあるうまいもんの街。昔から、屋台街もある福岡には、ぜひ現地で食べたいB級グルメも満載です!今回は、食べ歩きが楽しいB級グルメを満喫できる福岡で、おすすめのお店や、有名人も通った人気店まで、お腹いっぱいになる情報盛りだくさんでお届け致します!
福岡のB級グルメとは?
元祖長浜屋と元祖長浜ラーメン長浜屋台で梯子してきた。 pic.twitter.com/CqxbwkVQxP
— Ma2motty:) (@ruutogo22360679) March 1, 2018
B級グルメとは、お値段がお手頃で、庶民的でありながら、とても美味しい食べ物のことですが、福岡県には、海も山もあるため、海産物も農産物もかなり安価で仕入れることができます。そんな福岡県では、有名なとんこつラーメンやもつ鍋等、様々な名物があり、B級グルメの名店には、そんなご当地グルメを味わえるお店もあります。
深夜だし見てる人少ないだろうから特別に教えちゃう。ナポリタンじゃないよーって人、もしかするとあなたは野沢菜明太子ごはんかもしれません。 pic.twitter.com/QJI65dZ9xm
— 花村智志 (@hanamura_sts) March 6, 2018
また、福岡県は韓国や中国からもアクセスの良い都市であることから、古来より渡来人が多く、辛子明太子や柚子胡椒に代表されるような辛い食材も多く取り入れています。キムチや焼肉等も人気で、こんなに美味しいのにこの安さ!と驚くようなB級グルメのお店もたくさんあります。玄界灘のある福岡では、海の幸も豊富で、魚も新鮮です。
今日は、別大をはじめ、全国各地の大会があり、参加された皆様、お疲れ様でした。
— トナマサ (@mMuKRFTxMr293Xl) February 4, 2018
そんな中、次男の誕生日プレゼント代わりに、次世代ワールドホビーフェアへ!
朝5時おきで、人の波にのまれ、大変でしたが、満足してくれて良かったです。
夕食は、ひょうたん寿司です!
ここは、ネタが良いですね! pic.twitter.com/4DJ0Zyp88m
福岡には、お寿司や天ぷらなど、関東近県では、絶対B級グルメ価格では食べられないような、贅沢なB級グルメもたくさんあります。庶民的なメニューとしては、福岡は、隠れた粉物王国。おすすめのB級グルメのお店の中には、うどんやお好み焼きなど定番のB級グルメをお腹いっぱい食べられる地元の人に人気のお店も数多くあります!

福岡のB級グルメ1:元祖長浜屋
最初にご紹介する福岡のB級グルメは、福岡名物「長浜ラーメン」。これを食べずして、福岡は語れないというほど、お馴染みの定番B級グルメです。長浜ラーメンは、元々、せっかちな地元の漁師達に、待たせずさっと出して食べていただくために生まれた福岡のB級グルメ。博多ラーメンと違い、こってりの中にもサラッとした味わいが特徴です。
福岡が全国に誇るB級グルメ長浜ラーメンの有名店といえば「元祖長浜屋」。地元の方はもちろん、観光客にも大人気のお店です。「元祖長浜屋」は、福岡のプロ野球チーム「ホークス」が勝利すると、唐揚げがタダになったり、ビールが100円になったりと、B級グルメラバーには、たまらないサービスもお店の名物の一つとなっています。
福岡B級グルメの真骨頂である長浜ラーメンの「元祖長浜屋」では、とんこつをベースにしたベーシックな定番の長浜ラーメンだけでなく、鶏ガララーメンもおすすめです!「元祖長浜屋」の鶏ガララーメンは、鶏もも肉を使った鶏チャーシューが載っています!お歳暮レベルの鶏チャーシューをは、B級グルメと言うには失礼なほど美味しい一品です。

福岡のB級グルメ2:ふきや
2つ目にご紹介する福岡のB級グルメは、博多っ子のソウルフード「ふきや」。福岡では知らない人のいない有名な老舗のお好み屋さんです。B級グルメの定番と言えば、お好み焼き。「ふきや」のお好み焼きは、ふっくらとした食感が特徴です。「ふきや」のこだわりのお好み焼きは、ソースもマヨネーズも自家製!あっさりとした酸味が人気です。
フルーティーなソースがたっぷりかかったお好み焼きは、野菜が450円、卵が500円、肉、いか、エビはそれぞれ600円とコスパが高すぎる所も人気の秘密です!福岡を代表するB級グルメである「ふきや」のお好み焼きは、天神店の他、市内に数店舗があります。天神名物と言っても過言ではありません。1000円で、お腹いっぱいになるまで食べられます。

福岡のB級グルメ3:博多坦々麺 とり田
続いてご紹介する福岡のB級グルメは「博多坦々麺 とり田」です。「とり田」は、元々、福岡名物「水炊き」を出す有名店ですが、裏メニューとして、お店で出していた坦々麺が大人気となり、新しく坦々麺だけを出す店舗を出店。観光客にも人気を集めています。辛いB級グルメを食べたい方に、ぜひ、おすすめしたい福岡の新定番メニューです!
「博多坦々麺 とり田」では、福岡名物の「辛子明太子ご飯」や、B級グルメの定番であるからあげなど、サイドメニューも充実しています。「とり田」秘伝の「水炊きのだし」をふんだんに使った坦々麺は、スパイシーな中にもだしの味が効いています!ぜひ、サイドメニューと合わせて、福岡の新B級グルメを満喫してみてください!
福岡のB級グルメ4:天ぷら処 ひらお
続いてご紹介する福岡のB級グルメのお店は「天ぷら処 ひらお」です。「いや、天ぷらってB級グルメじゃないでしょ?」と思うかもしれませんが、「天ぷら処 ひらお」では、お手頃なお値段で美味しい天ぷらがたっぷり食べられます!福岡県民のソウルフードと言っても過言ではない「天ぷら処 ひらお」は福岡空港周辺や天神にも系列店舗があります。
美味しい天ぷらが、B級グルメ価格でいただける「天ぷら処 ひらお」は、店内は広いのですが、席はカウンターのみ!店内は、カウンターは元より、その後ろでも順番待ちしているお客さんでびっしりと埋まっています!「揚げたてサクサクの天ぷらとビールが最高!」と、わざわざ弾丸ツアーで福岡まで足を運ばれる方もいるほどの有名店です。
「天ぷら ひらお」の人気の秘密は、定番メニューの天ぷらだけではありません!実は、セルフサービスで出されるイカの塩辛は、無料でエンドレスでいただけます!ほんのりゆずの香りが効いた塩辛は、福岡旅行のリピーターや出張者にも大人気!塩辛をおすすめしたいですが、白いご飯が進みすぎるので、ダイエッターには危険なB級グルメスポットです!

福岡のB級グルメ5:博多祇園鉄なべ
まだまだ行きます福岡のB級グルメ!続いてご紹介するのは福岡名物「鉄なべ」の有名店「博多祇園鉄なべ」です。「鉄なべ」は、博多の屋台で多く出される小型の鉄製フライパンで焼かれた餃子のことで、1960年頃から福岡で始まった名物B級グルメ。福岡の定番B級グルメとして、地元の方は元より観光客にも大人気なのが「博多祇園鉄なべ」です。
博多祇園鉄なべの餃子ー。美味い! pic.twitter.com/8okAsWNTrJ
— ゆんたん@NEXT桃響導夢2日目 (@yuntanZ) March 3, 2018
一口サイズの熱々餃子は、ビールに合う絶品のB級グルメです!既に福岡のご当地グルメとして定番になっている「鉄なべ」は、酢醤油にラー油ではなく、酢醤油に福岡名物「柚子胡椒」を少し入れて食べるのがおすすめです!ピリリと辛い福岡の「柚子胡椒」は、青唐辛子と、ゆずの皮等を合わせた名物調味料。ほのかなゆずの香りがたまりません。
地元の方に、古くから愛されている有名店「博多祇園鉄なべ」でも、柚子胡椒をつけて食べるのが福岡ツウです!B級グルメとしてすっかり定着している「鉄なべ」のお店「博多祇園鉄なべ」は、博多駅から徒歩15分と、アクセスも便利です。店内は100席も座席がありますが、ランチタイムは行列必死!並んででも食べたい有名なB級グルメです!

福岡のB級グルメ6:ひょうたん寿司
【朗報】こういうお店を、探してました。⇒福岡民が大行列の回転寿司!旬のネタ大放出の「ひょうたん寿司」が想像以上に最高だった http://t.co/DD3tjGdYNO #みんなのごはん #寿司 #福岡 pic.twitter.com/4AEtCYvBkO
— みんなのごはん (@gnavi_gohan) July 16, 2015
「寿司は、B級グルメの定番やなかろうもん?」と言う声が聞こえてきそうですが、福岡県民が行列をなす人気のお店が続いてご紹介する「ひょうたん寿司」。玄界灘で獲れた新鮮な寿司ネタを「え?これでいいんですか?」というようなB級グルメ価格で提供している大盤振る舞いな回転寿司屋さんです!地元の超有名店はいつも大混雑しております。
博多 ひょうたん寿司🍣
— 🐾toroちゃん🐾 (@tororiri) June 3, 2017
めっちゃ美味しかった😋✨#福岡 #博多 #ひょうたん回転寿司 pic.twitter.com/P4wJztTOMg
「ひょうたん寿司」では、鮮度が命の光り物から、季節のネタまで、美味しいお寿司がぐるぐると豊富に回っております!また、アナゴの天ぷらやかにクリームコロッケ等、揚げ物等のサイドメニューも充実。行列に並ばなければなりませんが、お子様からおじいちゃんおばあちゃんまで、どなたでも楽しめるメニューが揃っているおすすめのお店です。
本日はソラリアステージ内のひょうたん寿司lunchでした。#福岡#ソラリアステージ #ひょうたん寿司 pic.twitter.com/ewEK94VssR
— Aya 1028 (@t55cooper) October 29, 2017
甘エビも、いくらもウニも、どれも新鮮で美味しい「ひょうたん寿司」。B級グルメと呼ぶには、本当に失礼なくらいハイクオリティでお財布に優しいお値段が魅力的な有名店です。関東から福岡へ行ったら、寿司もB級グルメなのかと、きっと驚くでしょう。ぜひ、鮮度抜群のネタを味わいに福岡の「ひょうたん寿司」へおでかけ下さい。
福岡のB級グルメ7:天下の焼き鳥 信秀本店
【福岡のうまかもん】“キャベツ×酢ダレ”の発祥店 「天下の焼鳥 信秀本店」 #お店 https://t.co/m5uG1wQtFT 店内からは焼き場が見られ、食欲をそそる香りが漂う創業50年以上を誇る「天下の焼鳥 信秀本店」(福岡市博多区)は、地元民や観光客をはじめ、多くの著名人が“博多の焼き鳥と言えばココ!”と噂… pic.twitter.com/8OKmTh3eB1
— グルメニュース (@GurumeNews__) December 2, 2017
これまで、どちらかというとランチ向けのB級グルメの有名店をご紹介してきましたが、続いては飲兵衛さんに嬉しい夜の福岡のB級グルメ店「天下の焼き鳥 信秀本店」をご紹介します。福岡で50年以上続く老舗の焼き鳥店「天下の焼き鳥 信秀本店」は福岡の地元の人で知らない人はいないであろう超有名店!中洲川端駅から徒歩1分の裏通りにあります。
久しぶりに来た。 (@ 天下の焼鳥 信秀本店 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/f5BQuBwdlu pic.twitter.com/jwr7uMlrmv
— Tetsunari.Tsuyama (@tetu1975) February 25, 2017
「天下の焼き鳥 信秀本店」へ行くと、まず最初に出てくるのが酢ダレのかかったキャベツ。「頼んどらんよ?」と店員さんに聞く必要はございません。これは、福岡名物と言っても良いぐらい焼き鳥屋の突き出しとして定番となっている「酢ダレキャベツ」です!酢タレキャベツは、脂っこい豚系の焼き鳥を食べた後にもビールにも合う絶品の突き出し。
福岡の焼き鳥屋の定番突き出しとなっているこの「酢ダレキャベツ」は、実は、この「天下の焼き鳥 信秀」が発祥と言われています。定番の焼き鳥はもちろん、おすすめなのは「砂肝の刺身」。九州では、鶏肉や鶏の内臓を刺身で食べる習慣がありますが、信秀の砂肝の刺身は、鮮度抜群です!福岡へ行ったら、ぜひ食べていただきたいおすすめの一品です。
福岡のB級グルメ8:らるきい
B級グルメの定番というと、和食や中華のファーストフードのイメージですが、続いてご紹介するのは、おしゃれなパスタの有名店「らるきい」。福岡のパスタのお店と言えば、必ず誰もが知っている人気のお店です。実は、このお店「ぺぺたま」という人気メニューがあり、いつ行っても行列のできるお店として外国人観光客にも知られています。
福岡市民の憩いの場である「大濠公園」(おおほりこうえん)の近くにある「らるきい」は、実は、あの有名なプロ野球選手「王貞治さん」も通った名店です。入院中にも、こっそり病院を抜け出して通われていたというほど美味しいパスタがいただけるそうです!世界の王選手も認めた「らるきい」のパスタ。並んででも食べたい福岡のB級グルメです!

福岡のB級グルメ9:博多家庭料理 味の正福
続いてご紹介する福岡のB級グルメは「博多家庭料理 味の正福」です。B級グルメと呼んでいいのか分かりませんが、お袋の味を食べたい方に、ぜひおすすめしたいお店です。地元の方で賑わう「味の正福」は、焼き魚や卵焼き等が載った体に良いヘルシーな定食を出してくれるお店です。おすすめは銀ダラ定食!ぜひ、福岡のおふくろの味をお試し下さい。
福岡のB級グルメ10:旭軒
福岡のB級グルメも、いよいよ終盤にさしかかってきました。続いてご紹介する福岡のB級グルメは、博多駅から中洲川端の途中にある餃子店「旭軒」です。メニューは、シンプルに餃子と手羽先だけというこちらのお店は、一口サイズのかわいらしい餃子が絶品です!お持ち帰りにもおすすめのB級グルメ。小腹が空いた時にもおすすめの一品です!
福岡のB級グルメ11:鉄板焼肉びっくり亭
福岡のB級グルメ、ラスト2を飾るのは「鉄板焼肉びっくり亭」です。鉄なべ餃子など、福岡の名物料理は熱々のメニューが多いのが特徴。こちらのお店では、熱した鉄板の上に焼肉を載せて出してくれます。油が中から染み出すので、テーブルに置いてある「びっくり棒」で鉄板を傾けていただきます!名物の焼肉は1人前700円とB級グルメ価格です!
福岡のB級グルメ12:大助うどん
福岡のB級グルメ、輝かしいフィナーレを飾るのは「大助うどん」。中国大陸にも近い福岡県は、実はうどん伝来の地と言われています!福岡県民に愛される「大助うどん」の名物といえば「ゴボウ天うどん」。うどんの丼から、ゴボウ天がはみ出しています!粉x粉は、B級グルメの真骨頂。美味しすぎて、カロリーとかは度外視で食べてしまう一杯です!
福岡へ行ってB級グルメを食べ尽くそう!
福岡のB級グルメをご紹介致しました。福岡名物や定番のB級グルメから、福岡の地元っ子のソウルフードと言われているB級グルメまで、福岡には美味しいものがいっぱいです!本文ではご紹介できませんでしたが、長崎とも隣接している福岡では、ちゃんぽんもB級グルメとして親しまれています。ぜひ、福岡へ行ってB級グルメを食べ尽くして下さい!
関連記事
福岡の人気クラブ特集!初心者や女性にもおすすめのお店もあり!
Eine kleine
福岡の人気カフェ特集!ランチが美味しいおしゃれな店やおすすめを紹介!
旅タヌキ
福岡のうどん人気店まとめ!麺が特徴のおすすめ店や美味しい名店など!
MT企画
福岡から東京までの夜行バスの料金を徹底比較!格安で行ける会社は?
Akiko
福岡のお土産特集!定番のお菓子や明太子・雑貨など人気商品ばかり!
tabito
福岡でランチがおすすめの人気店まとめ!子連れでも楽しめる店など!
#HappyClover
福岡のラーメン人気店ランキング!おすすめの有名なお店を厳選して紹介!
MT企画
福岡グルメ・名物のおすすめ店をまとめて紹介!人気の店ばかりを網羅!
MT企画
福岡で焼肉がおすすめのお店まとめ!食べ放題やランチありなど人気店揃い!
yukiusa22
福岡の明太子人気店ランキング!お土産にもおすすめのお店はどこ?
浅葱
福岡観光のモデルコースを紹介!日帰りや半日でも満喫できる!
Yukilifegoeson
福岡のおすすめ居酒屋特集!飲み放題が安いお店や個室完備など人気店ばかり!
yukiusa22
福岡の有名な神社まとめ!子宝や恋愛・縁結びなどご利益多数でおすすめ!
Rey_goal
福岡のホテルランキング!朝食バイキング付きや格安から高級までまとめて紹介!
oyoyo34
福岡のデートスポット特集!おすすめの穴場や夜景がきれいな場所など!
しばなる
福岡のおすすめ観光スポットを総ざらい!穴場から定番名所まで!
kecahim931
福岡のスイーツ有名店まとめ!お土産にもおすすめの人気店やカフェなど!
yukiusa22
福岡のスーパー銭湯まとめ!宿泊可能な施設もありおすすめ!
うえのあつし
福岡の水炊きランキングBEST15!ランチがおすすめの人気店も!
うえのあつし
福岡の焼き鳥ランキングBEST15!食べ放題が安い店などおすすめが満載!
Rey_goal


人気の記事
- 1
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 2
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 3
いきなりステーキの注文方法をチェック!肉の頼み方やランチの場合は?
ピーナッツ - 4
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 5
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 6
車中泊に使える暖房器具&おすすめグッズ15選!省エネのファンヒーターも!
kiki - 7
吉野家のメニューおすすめ21選!定番の人気メニューやトッピングも紹介!
ピーナッツ - 8
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 9
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 10
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 11
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 12
ドトールのモーニングでおすすめのメニューは?種類や値段・時間帯も調査!
tabito - 13
ローソンのカップラーメン特集!カップ麺のオリジナル商品などおすすめを紹介!
mayuge - 14
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 15
びっくりドンキーのカロリーを徹底調査!糖質の低いおすすめメニューも紹介!
mayuge - 16
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 17
「天麩羅えびのや」は明太子の食べ放題が人気!おすすめメニューも紹介!
kiki - 18
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 19
セリアの加湿器特集!おしゃれな陶器やペーパータイプもおすすめ!
茉莉花 - 20
グラマシーニューヨークのホールケーキは誕生日にも人気!種類や値段は?
Momoko
新着一覧
「小倉城」は北九州の名城!見どころやアクセス方法・駐車場まで徹底ガイド!
kiki
八幡西区のランチならココ!バイキングやカフェなどおすすめの人気店11選!
mina-a
糸島で人気のタピオカ専門店「ムンチャ」は行列必至!メニューやアクセスは?
mina-a
「塚本鮮魚店」は糸島で話題の人気店!ランチの特上海鮮丼が絶品!
#HappyClover
北九州のうどんランキングTOP15!本当に美味しいおすすめ店を厳選!
MT企画
八幡東区のランチベスト13!人気のカフェやバイキングなどおすすめ店ばかり!
Momoko
糸島でおすすめのラーメン屋ベスト11!外せない名店から穴場まで!
phoophiang
ピザクックのクーポンがお得!割引特典など入手方法やおすすめの使い方を紹介!
Momoko
「ラーメン力」は北九州で話題の名店!店舗の場所やおすすめメニューは?
mina-a
「栗ちゃんラーメン」は小倉の名店!絶品の豚骨などおすすめのメニューは?
Hayakawa
今浪うどんは北九州の名店!小倉名物肉うどんなどおすすめのメニュー紹介!
mina-a
肉肉うどんの人気メニューまとめ!北九州発祥の絶品グルメを堪能!
茉莉花
「どきどきうどん」は北九州の人気ご当地グルメ!絶品のメニューは?
phoophiang
やまんどんはうきは市のいちご狩りやランチも人気のスポット!料金やメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
東久留米のラーメン屋ランキングTOP11!おすすめの人気店をピックアップ!
ピーナッツ
天神で昼飲みを楽しもう!おすすめの安い店や個室のある店など17選!
藤沢直
久留米のうなぎ屋ランキングTOP11!ミシュラン掲載のおすすめ店も紹介!
serorian
「西新初喜」はもつ鍋で有名な福岡の名店!おすすめの人気メニューは?
daiking
田川のおすすめグルメ&スポット11選!美味しいソウルフードもあり!
Momoko
福岡で家系ラーメンが美味しい店まとめ!人気メニューや口コミも調査!
ピーナッツ