2018年03月07日公開
2020年03月25日更新
ギラデリチョコレートはサンフランシスコ名物!種類も多くお土産にもおすすめ!
サンフランシスコ発のギラデリチョコレートはアメリカで大人気のチョコレートです。季節限定の味から定番の味までたくさんある種類の中からおすすめのギラデリチョコレートを紹介します!サンフランシスコにあるカフェの人気メニューも一挙公開します!

目次
- 1アメリカで大人気のギラデリチョコレート
- 2サンフランシスコ発ギラデリチョコレートとは?
- 3ギラデリチョコレート定番の味1「キャラメル」
- 4ギラデリチョコレート定番の味2「ダークラズベリー」
- 5ギラデリチョコレート定番の味3「インテンスダーク」
- 6ギラデリチョコレート期間限定の味1「クリスマス」
- 7ギラデリチョコレート期間限定の味2「バレンタイン」
- 8ギラデリチョコレート期間限定の味3「イースター」
- 9ギラデリチョコレートカフェ
- 10ギラデリチョコレートカフェおすすめ1「アイスクリーム」
- 11ギラデリチョコレートカフェおすすめ2「サンデー」
- 12ギラデリチョコレートカフェおすすめ3「巨大パフェ」
- 13ギラデリチョコレートカフェおすすめ4「飲み物」
- 14ギラデリチョコレートカフェ併設の売店でお土産を!
- 15アメリカに行ったらギラデリチョコレートを食べよう!
アメリカで大人気のギラデリチョコレート
アメリカで美味しいチョコレートといえばギラデリチョコレートです。アメリカのチョコレートは日本のチョコレートに比べると甘いと感じる人も多いかもしれませんがギラデリチョコレートはちょうどよい甘さで食べやすいチョコレートです。今回はそんなギラデリチョコレートのおすすめの味や値段、カフェについて詳しく紹介します!
サンフランシスコ発ギラデリチョコレートとは?
ギラデリチョコレートは1852年にサンフランシスコで誕生しました。四角いチョコレートがトレードマークとなっておりアメリカ人にとってはチョコレートと言えばギラデリチョコレート、日本人にとってはアメリカお土産の定番となっています。チョコレート種類が豊富で自分のお気入りの味を見つけられることも人気の秘密となっています。
奈央ちゃん、おかえり!🇺🇸
— 莉菜 (@rina_8130) February 22, 2018
お土産ありがとう!
GHIRARDELLIのチョコ最高👍🏻💓 pic.twitter.com/2mvKDsL9Ab
サンフランシスコにはギラデリチョコレート工場跡地を利用したカフェがあり観光名所の1つとなっています。ギラデリチョコレートをふんだんに使用したパフェやサンデーや大人気でサンフランシスコ行った際には足を運んでおきたいスポットです。チョコレートの直営店にもなっており様々な種類のチョコレートが勢揃いしているチョコレート好きにはたまらないお店です。
ギラデリチョコレート定番の味1「キャラメル」
たくさんあるギラデリチョコレートの種類の中でも定番かつ人気の味はキャラメル味です。特にミルクチョコレートキャラメルが人気です。中に入っているキャラメルは噛むととろけ出てくるのがわかる程、ソフトなキャラメルとなっています。ミルクチョコレートですが甘すぎない味が人気の秘密です。約150g入りの袋の値段は4ドル前後です。
ギラデリ祭り♡♡ pic.twitter.com/KIGqotacBl
— ✩みぃ✩ (@miichuketan) January 31, 2018
ギラデリチョコレートのキャラメル味にはダークチョコレートキャラメルとダークチョコレートシーソルトキャラメル味もあります。シーソルトキャラメルは甘いキャラメルとシーソルトの組み合わせが程よく、食べだすと止まらなくなってしまいそうな味となっています。個包装で保存しやすく、数個おみやげとしてもあげることもできるので、買いすぎても安心です。
ギラデリチョコレート定番の味2「ダークラズベリー」
ギラデリチョコレートのダークチョコレートとラズベリーの組み合わせも人気の味の1つとなっています。チョコレートの中に入っているラズベリーの甘酸っぱい味とダークチョコレートがちょうどよい味でおすすめの1品です。そのまま食べても、手作りカップケーキのトッピングにも使えるギラデリチョコレートは老若男女問わずおすすめのお土産です。
ギラデリチョコレート定番の味3「インテンスダーク」
スプリングスのギラデリで板チョコいっぱい買った(〃ω〃) pic.twitter.com/dOqoxkMeMr
— まぁ*4月に陸単 (@yupikamai) January 21, 2018
ダイエットの味方とも言えるダークチョコレートですが、ギラデリチョコレートにもたくさんおすすめのダークチョコレートの種類があります。インテンスダークの72%カカオは苦ずぎす甘すぎず、小腹が空いた時にちょうど良いチョコレートです。一番ダークで苦めのチョコレートは92%カカオです。濃い苦い味が好きな人におすすめとなっています。

ギラデリチョコレート期間限定の味1「クリスマス」
ギラデリチョコレートは期間限定の味もたくさんあります。特に人気なのが、クリスマスの時期に販売されるペパーミントバークです。アメリカのクリスマス定番、赤と白のキャンディーケーンを砕いてチョコレートに混ぜた食感と、ペパーミントの爽やかさが美味しいギラデリチョコレートです。スーパー等でも販売されるので、比較的手に入りやすくなっています。
ギラデリチョコレートではペパーミントバークの他にも、ホリデイ限定エディションとしてクリスマスツリーやサンタの形をしたチョコレートもあります。見た目も可愛いので、クリスマスプレゼントやお土産にもおすすめです。小さい3個入りのものから20枚前後入った袋の商品があり、小さいものはクリスマスツリーにオーナメントとしても飾ることが出来ます。
ギラデリチョコレート期間限定の味2「バレンタイン」
ギラデリチョコレートのバレンタインの時期限定のチョコレートはストロベリー味です。本物のストロベリーがチョコレートに混ぜられており、サクッとした食感が楽しいチョコレートです。パッケージが女性のハートをつかむデザインです。日本とは逆に、男性から女性にプレゼントを送るアメリカバレンタインでは、人気の商品となっています。
ギラデリチョコレート期間限定の味3「イースター」
日本ではあまり馴染みのないイースターですが、アメリカではイースターが近くなるとイースターにちなんだ商品をたくさん販売しています。ギラデリチョコレートからも卵やうさぎなどの形をしたチョコレートが販売され、人気となっています。ポップでカラフルなパッケージも人気で、個包装になってるタイプはおやつの時間におすすめです。
ギラデリチョコレートカフェ
サンフランシスコにあるギラデリチョコレートのカフェは、スイーツ好きにはたまらない甘いものを堪能できるカフェとなっています。チョコレートドリンクからパフェ、バナナスプリットなど甘いスイーツを楽しむことができます。店内にはオーシャンビューの席もあるので、空いている場合はぜひ海を眺めながらギラデリチョコレートスイーツをお楽しみ下さい。

ギラデリチョコレートカフェおすすめ1「アイスクリーム」
ギラデリチョコレートのカフェに行ったらギラデリチョコレートを使用しているアイスクリームがおすすめです。値段はシングルで約4ドルからとなっています。カップとコーンが選べますが、ワッフルボールやワッフルコーンにする場合は値段が上がります。トッピングとしてブラウニー、ホイップクリーム、温かいキャラメル、フルーツなどがあります。
さらに遡って一昨日のギラデリ。それと知らずに行ったお店はテイクアウトメインで、オープンカフェスペースで寒風の中で冷たいパフェ。美味しいのより風の冷たさ身にしみる^^;何とか食べ終わり階段を上ると、立派な門とカフェが現れて動揺 pic.twitter.com/eJGcKbhCcn
— 南 (@winterinbkl) April 1, 2016
サンフランシスコに来たら、ここでしか食べることの出来ないギラデリチョコレートの特製アイスを、ぜひ堪能して下さい。インスタ映えする見ためかつ、ボリュームも満点なので食事の後のデザートとしてではなくギラデリチョコレートカフェをメインに来ることをおすすめします!おしゃれな外観とサンフランシスコの海辺の雰囲気をお楽しみ下さい。
ギラデリチョコレートカフェおすすめ2「サンデー」
ホットファッジサンデーのお値段は9.95ドルで、かなり大きいサンデーを食べることができます。ギラデリチョコレートオリジナルのホットファッジに2スクープのバニラアイス、生クリームとチェリーがトッピングされている豪快なデザートです。1.50ドル追加することで、器をギラデリチョコレートがかかったワッフルコーンに変更することが可能です。
ギラデリチョコレートカフェおすすめ3「巨大パフェ」
Family Favoriteという名前の大人数で分け合うのにおすすめのデザートもあります。このデザートは別名The Earthquake(地震)とも呼ばれており、それほど大きい1品です。気になるお値段は約35ドルです。8スクープのアイスクリーム、8種類のトッピング、フレッシュバナナ、生クリーム、アーモンドスライス、チョコチップ、チェリーが乗っています。
A banana split with 8 different ice cream,,, called "earthquake" made in San Francisco... #ghirardelli #icecream pic.twitter.com/VxG0bBXg7j
— Homer O. Moreno (@homoreno723) January 14, 2018
ギラデリチョコレートカフェで提供しているこのEarthquakeは、アメリカンサイズを通り越してとにかく量が多いので、大人数で行った場合はぜひお試しください。滅多に行くことが出来ないカフェなので、ぜひ気になったスイーツを注文してみて下さい。カウンターで注文後、番号札を渡されデザートができると座席まで持ってきてくれます。
ギラデリチョコレートカフェおすすめ4「飲み物」
ギラデリチョコレートをふんだんに使用した豪快なスイーツもおすすめですが、ほっとチョコレートやシェイクなども人気となっています。ホットチョコレートの値段は4.95ドル、シェイクは6.95ドルとなっています。クラシックギラデリホットココアはレギュラーサイズで3.50ドルです。コーヒーやカフェラテやモカなども用意しているので、デザートと一緒にどうぞ。
ギラデリチョコレートカフェ併設の売店でお土産を!
ギラデリチョコレートカフェに併設する売店では、測り売りのチョコレートや、スーパー等では見かけない大入りのお土産用チョコレートなども販売しています。また、サンフランシスコをモチーフにした商品もあり、ここでしか手に入らないものもいくつか売っています。カフェでスイーツを楽しんだあとは、お土産選びをお楽しみ下さい。
ギラデリカフェ🍫 pic.twitter.com/o71Ain3nNU
— あすか(旅垢) (@asktriiip) June 14, 2017
ギラデリチョコレートが40個入っているギフトバッグの値段は20ドル程となっています。お気入りの味がある場合は一種類のみ買っても良いのですが、いろんな味を楽しみたい場合はアソートになってるバッグをお選び下さい。もしくは自分で好きなだけチョコレートを入れて量り売りも可能なので、気に入った方法でお土産をゲットして下さい!
アメリカに行ったらギラデリチョコレートを食べよう!
いかがでしたでしょうか。サンフランシスコの観光スポットであるギラデリチョコレートカフェと、ギラデリチョコレートの種類や値段について紹介しました。お土産としてピッタリのギラデリチョコレートはこのカフェと売店以外でも手に入るので、見つけた場合はぜひ手に取って見てみて下さい。アメリカらしくて甘いスイーツも食べるのをお忘れなく!
関連記事
サンフランシスコ観光おすすめスポット27選!名所やグルメや買い物情報も!
Udont
アルカトラズ島観光まとめ!有名な刑務所のお土産も紹介!フェリー情報も!
ビジネスキー紀子
サンフランシスコのお土産おすすめ13選!雑貨・お菓子や女性に人気の品も!
Eine kleine
サンフランシスコのケーブルカーで街並を楽しむ!乗り方や路線・乗り場を紹介!
Yukilifegoeson
ギラデリチョコレートはサンフランシスコ名物!種類も多くお土産にもおすすめ!
AnnaSg
サンフランシスコの気温・気候情報!雨季は?おすすめの服装とシーズンも紹介!
Hana Smith
サンフランシスコの治安情報!夜の観光地は安全?注意事項まとめ!
Yukilifegoeson
サンノゼ観光の見どころを紹介!名所やおすすめのお土産を調査!
Anne
シャスタ山観光でスピリチュアル体験!パワースポットや見どころは?
原田昌鳴
サンノゼ空港のアクセスやターミナル情報を攻略!空き時間にはお土産も!
kiki


人気の記事
- 1
アメリカのマクドナルドを調査!メニューやサイズは?値段や注文方法も紹介!
SoTiPe - 2
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!
AnnaSg - 3
アーバインはカリフォルニアの人気都市!治安は?おすすめ観光スポットを紹介!
Hana Smith - 4
ウィンチェスターミステリーハウスで幽霊屋敷観光!入場料や謎とは?
Hana Smith - 5
アメリカの文化を調査!旅行でも実感!日本との生活習慣の違いや特徴は?
Yukilifegoeson - 6
アメリカチップの払い方まとめ!ホテルやレストランの相場は?カード払いも!
Yukilifegoeson - 7
アメリカのスタバまとめ!限定メニューやタンブラーが人気!値段も調査!
Anne - 8
アメリカの田舎に旅行しよう!おすすめの州は?都会では見れない風景が魅力!
1gp29 - 9
アメリカのピザ店おすすめ7選!サイズや値段も調査!美味しい店を厳選!
AnnaSg - 10
トーランスは治安の良い観光地!おすすめのホテルや日本食店はどこ?
Chaikha - 11
サンタバーバラの観光情報!天候や治安は?ワイナリー巡りもおすすめ!
Hana Smith - 12
インディアナ州を観光!治安や気候は?人気の名所やお土産も調査!
Hana Smith - 13
フロリダの天気&気候の特徴をリサーチ!旅行シーズンや服装の注意点も!
Hana Smith - 14
アメリカのスーパー人気ランキング!お土産にはお菓子やエコバックがおすすめ!
yoco64 - 15
アメリカーハンバーガー店ランキング!迫力の大きさ!食べ方や値段も調査!
AnnaSg - 16
ミシシッピ川はアメリカ最大の川!沿岸のおすすめ観光スポットを紹介!
ピーナッツ - 17
サンノゼ空港のアクセスやターミナル情報を攻略!空き時間にはお土産も!
kiki - 18
ゴールデンゲートブリッジを観光!霧や夜景もおすすめ!行き方紹介!
Yukilifegoeson - 19
アメリカのステーキハウスに行こう!おすすめの焼き方やサイズ・値段は?!
Liona-o - 20
アメリカのケーキ屋さんおすすめ11選!カラフルなクリームがかわいい!
Hitomi Kato
新着一覧
サンノゼ空港のアクセスやターミナル情報を攻略!空き時間にはお土産も!
kiki
シャスタ山観光でスピリチュアル体験!パワースポットや見どころは?
原田昌鳴
サンノゼ観光の見どころを紹介!名所やおすすめのお土産を調査!
Anne
サンフランシスコの治安情報!夜の観光地は安全?注意事項まとめ!
Yukilifegoeson
サンフランシスコの気温・気候情報!雨季は?おすすめの服装とシーズンも紹介!
Hana Smith
ギラデリチョコレートはサンフランシスコ名物!種類も多くお土産にもおすすめ!
AnnaSg
ゴールデンゲートブリッジを観光!霧や夜景もおすすめ!行き方紹介!
Yukilifegoeson
サンフランシスコのケーブルカーで街並を楽しむ!乗り方や路線・乗り場を紹介!
Yukilifegoeson
フィッシャーマンズワーフ観光が楽しい!見所を紹介!カニや人気グルメ満載!
Yukilifegoeson
サンフランシスコのお土産おすすめ13選!雑貨・お菓子や女性に人気の品も!
Eine kleine
アルカトラズ島観光まとめ!有名な刑務所のお土産も紹介!フェリー情報も!
ビジネスキー紀子
サンフランシスコ観光おすすめスポット27選!名所やグルメや買い物情報も!
Udont