2018年03月18日公開
2020年03月25日更新
双子コーデでディズニーを満喫!おすすめのファッション・季節ごとのポイントも!
ディズニーランドやディズニーシーで双子コーデをやってみたいと思った事はありませんか?しかしどんなコーディネートをしたらいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は時期に合わせたオススメの双子コーデやオススメのショップをまとめてみたので、是非参考にしてみてください。
目次
双子コーデでディズニーランドへ行ってみよう!
時間を忘れてしまうくらい素敵な世界のディズニーランド、デートや家族、お友達で行く人は多いと思います。そんなディズニーランドは、もちろん普通に行っても楽しいですが、折角なら双子コーデで行ってみたらいかがでしょう。きっと楽しさが120%になる事間違いなしです。
双子コーデでディズニーって?
ディズニーで双子コーデってよく聞くけど、実際何をするの?と思う方もいると思います。ディズニーで双子コーデとは、日頃街中でお揃いの服を着るのは恥ずかしいけど、ディズニーだし!というテンションだからこそできるものです。今回はそんなディズニーだからこそできる、可愛くて安いおすすめの双子コーデについてご紹介します。
双子コーデとは?
双子コーデとは、2人で同じ格好をして双子のようにみせるコーディネートの事をさします。一緒の恰好をすることで、仲の良さをアピールしたり、楽しい思い出が更に楽しいものにもなります。また、インスタ映えにもなりますし、一緒に考える時間も楽しいものとなります。

ディズニーで双子コーデの為の準備
ディズニーで双子コーデしたい!と思っても何からしたらいいか、分からないかもしれません。まず第一にしないといけないのが予算決めです。何事においてもですが、予算を決めないとドンドン高くなってしまいますし、お金がトラブルの元となってしまっては、元も子もないからです。
ディズニーキャラクター風で双子コーデ
ディズニーで双子コーデの鉄板と言ったら、キャラクターをモチーフにした双子コーデです。好きなキャラクター風の双子コーデをしたり、バディタイプの2人のキャラクターを分けてしてみたり、カップルキャラクター風にしてみたりとディズニーで人気の双子コーデです。
可愛いを前面に出すならマリーちゃん
ディズニーキャラクターの中でも可愛いで人気のマリーちゃん風の双子コーデをする場合は、マリーちゃんの真っ白でフワフワな感じと大きくて可愛いピンクのリボンが必須となります。その為、オススメは冬から春にかけてです。真っ白なニットやファーを着てサテン生地のリボンを付ければ完璧です。
可愛い男の子キャラクター風ならジェラトーニ
ディズニーのキャラクターの中でも特に人気なのがダッフィーのフレンズになるジェラトーニです。ジェラトーニはグレーのボディになるので薄いグレーのニットが特にオススメです。その為、ジェラトーニは秋から冬にかけてが特にオススメです。ジェラトーニはファーのフワフワさよりニットが合う印象を受けます。
かっこよくできる双子コーデはティガー
ティガーはプーさんに出てくるディズニーキャラクターです。ティガーのヘアバンドをディズニーランドで購入して、オレンジや黒で全身を揃えれば簡単に真似できます。ヘアバンドも安くて購入しやすいです。ティガーの場合はオレンジと黒を1:1の割合で入れるのがオススメです。こちらは秋などオススメの配色です。
アメリカンポップならカーズ
カーズはディズニー映画で人気のキャラクターです。カーズの場合は全体的に赤を多く取り入れてワッペンは格子柄などでアメリカンポップっぽくするのがオススメです。トップスはYシャツやポロシャツがオススメになるので、夏から秋のはじめ辺りがオススメの時期になります。
もっふもふならダルメシアン
ダルメシアン双子コーデ🐶💖
— 💩ちぇば💩forever (@minhonesty) February 8, 2018
ディズニーへ🌊🌍
いつもありがとう❤️✨@shinekym912 pic.twitter.com/miZwERfMmw
ダルメシアンといえば、101匹ワンちゃんです。こちらは、存在感を出すためにファーコートをオススメします。ただパーカーなどでもキャラクターっぽさは出るので、そちらでもオススメです。ダルメシアンなのでボトムスは白や黒で揃えるとより双子コーデを楽しめます。ダルメシアンはファーコートなら冬でパーカーなら秋や春がオススメです。
みんなで揃え安いレックス
アレックスはトイストーリーでお馴染みのキャラクターです。レキシーの代表と言っても過言ではないアレックスは複数人の双子コーデで大変人気となっています。アレックスの帽子はディズニーランドで購入し、服はアレックス本体のグリーンで揃えれば完成のため、簡単で安いオススメの双子コーデです。つなぎが似合うので春や秋がオススメです。
楽しさ全開なグーフィー
グーフィーの帽子はディズニーランドで購入する為、事前に準備するのは洋服だけになります。グーフィーは色々な洋服を着るキャラクターなので迷ってしまいますが、オレンジのトップスに濃いめのジーンズで完成する為、簡単で安いオススメのキャラクターです。トップスを季節に合わせれば、春夏秋冬年中双子コーデが出来ます。
インスタで超人気のハムコーデ
インスタで超人気な双子コーデがハムコーデです。こちらも帽子はディズニーランドで購入します。洋服は全身薄いピンク一択です。その為、大人数の双子コーデでも合わせやすく、しかも色々な所で購入できるから安い物を見つけられます。こちらもトップスを季節に合わせれば、春夏秋冬年中双子コーデが出来ます。
主役級ならやっぱりミッキー&ミニー
ディズニーキャラクターと言えばやっぱりミッキー&ミニー!カチューシャはディズニーランドで購入して事前に準備するのは洋服だけです。全体的な色の配色は白と黒で差し色に赤を入れれば完成です。ミニーちゃんの場合は赤に白のドット柄を入れると完璧な双子コーデが出来ます。服装によって春夏秋冬と年中双子コーデが出来ます。
ディズニーの小物を使った双子コーデ
小物を使って双子コーデをする場合は買うものも少なくて済む為、安いけど可愛い双子コーデを楽しむ事ができます。ディズニーランドで購入する小物はお揃いにして、着て行く服は、事前にトップスは白でボトムスはジーンズだけ等と計画していれば完璧です。その為、春夏秋冬と季節を気にしなくて良いので、暑い寒いの心配がありません。
カチューシャ
ダッフィーの恋人として人気のディズニーキャラクターがシェリーメイです。シェリーメイは大変可愛く、限定グッズは初日で完売するほどです。そんなシェリーメイのカチューシャをお揃いで付ければ可愛いこと間違いなしです。カチューシャは安いですし、比較的どこでも購入できるので、簡単に双子コーデができます。
キャップ
ミッキーとミニーの帽子は、特に人気のグッズになります。可愛い服装にもカッコイイ服装にも合わせやすくてオススメです。同じので揃えてもいいし、お互いに違うのを購入しても双子コーデで楽しむ事ができます。こちらはカチューシャより高いですが、ディズニーランドに行く度に使用できるので、安いと言っても過言ではありません。
サングラス
全身揃えて小物で遊ぶのであれば、オススメはサングラスです。ファッションサングラスなので、春夏秋冬と年中双子コーデで使用できますし、インパクトも抜群です。お揃いのサングラスを使用すれば、より双子コーデで感が出ますが、服装の系統や色を揃えておけば、違うキャラクターでも問題なく双子コーデをする事ができます。

ディズニーで色を合わせた双子コーデ
ディズニーキャラクターのグッズを使っても、使わなくてもできる双子コーデは、ズバリ色や色の系統を合わせたコーディネートです。蛍光色で揃えても統一感が出ますし、同じ色で揃えるのもオススメです。色を合わせるメリットは春夏秋冬と季節を気にしなくて良いがメリットです。また、安いお店でも揃え安いので、双子コーデがし易いです。
色の系統を合わせる
色の系統を合わせる場合の重要なポイントは、パステル系の色にするのか原色系の色にするのか、といった点になります。そしたら色を合わせなくてもお揃いの服であれば、十分双子コーデが楽しめます。この場合は大人数の方が統一感が増すので、人数が多い時の双子コーデは特にオススメです。
同じ色で合わせる
同じ色で合わせることによって、ディズニーキャラクターのグッズがなくてもしっかりとした双子コーデができるのがこちらになります。この場合プチプラな安いショップで揃える事が簡単なので、双子コーデにオススメです。またジャケットなども揃え安いので、春夏秋冬と年中通して双子コーデが楽しめます。
春にオススメのディズニー双子コーデ
春に双子コーデをする場合は、注意点が1つあります。それは、朝晩の気温の変化です。朝入場するまでは少し寒くて、昼間は暑い。しかし夜になると一気に冷え込むなんてことが多いのが春の気候です。その為、あまり薄すぎず厚すぎずが一番いい、少し難しい季節が春になります。
その為、春に双子コーデをする場合は、インナーの色やショップを統一するのがオススメです。何故なら、昼間暑くなったら、脱いで腰に巻いたり前開きになるシャツなどにしておけば、多少の温度変化にも対応ができるからです。またパーカーなども色や柄を合わせても安いショップは沢山あるのでオススメです。
夏にオススメのディズニー双子コーデ
夏の双子コーデの注意点は何と言っても室内と屋外の温度差になります。ディズニーランドやディズニーシーは知っての通り、待ち時間がかなり長いです。夏は夏休みでディズニーに訪れる人も多い為、180分以上の待ち時間が普通になります。また、パレードをいい箇所で見ようと思えば場所取りで炎天下で待つのが夏のディズニーでの難点です。
そんな中で夏にディズニーでオススメの双子コーデは、デニムのショートパンツで合わせた双子コーデです。デニムのショートパンツは夏らしさが出ますし動きやすさも抜群です!そんな双子コーデで合わせるオススメのトップスは、1つがディズニーで売っているTシャツです。夏はカラフルなTシャツが多く、とても可愛いです。
ディズニーで買うのはちょっと。という方にオススメなのが、夏らしい露出がありつつフロント部分が大きめのリボンになっていたりするノースリーブや、原色やホワイト地に刺繍のワッペンなどが付いたTシャツがオススメです!シンプルだからこそ可愛さが強調されますし、安い物を買えば、双子コーデもし易いのでオススメです。
秋にオススメのディズニー双子コーデ
秋にオススメのディズニーでの双子コーデは、ジャケットまで揃えるのがオススメです。ディズニーランドは肌寒いで済むのですがディズニーシーは海沿いの為、夜少し冷え込みます。しかし、ジャケットと言っても秋なので薄手で大丈夫だから、安く揃える事ができます。スカジャンやデニムが秋らしくて特にオススメです。
秋はバーバリーカラーにデニムのジャケットを合わせたり、薄手のセーターやボルドー系のトップスなど可愛いものが沢山あります。ボトムスにはカーキー系のワイドパンツ等をもってきても可愛いですし、スキニーパンツに白のコンバースのスニーカーなど合わせるのもオススメです。
ジャケットを合わせるのは、ちょっと全体のコーディネート的に合わないという方はスヌードなどがオススメです。スヌードなら1000円くらいからと安く購入できるので、様々な色から合わせて購入することができます。また、首元が暖かいと寒さがかなり軽減するので、スヌードは冬でもオススメです。
冬にオススメのディズニー双子コーデ
冬の双子コーデは、春夏秋冬と一年の中で揃えるのが一番難しいです。何故なら、冬は寒いのでダウンコートやロングコートは羽織ります。コートは決して安くないので、双子コーデの金額の予算をしっかりと決めないとなかなか難しいからです。また、コートの下は見えないので、その点も悩みどころです。
ジャケットやコートを着ずにディズニーで双子コーデをしたい!という方は、絶対に厚手のセーターや裏起毛のスウェットがオススメです。トップスの下にはユニクロで売っている極暖などのヒートテックを着ることも忘れないでください。特に裏起毛の服は裏起毛があるかないかで全然違うので、裏起毛はオススメです。
しっかりと冬の双子コーデをしたいけど、ジャケットも着たい。という場合にオススメなのが、オールブラックで揃える事です。オールブラックだと、ジャッケットが同じではなくても丈や系統を合わせるだけで、しっかりとした双子コーデが完成します。インナーを黒で合わせても白を持ってきても、かなりお洒落でオススメです。
ディズニーで双子コーデと言ったら鉄板は制服コーデ
ディズニーで双子コーデと言ったら大定番は、やはり王道の制服コーデです!本物の制服を着て行ってもいいですし、制服風の双子コーデも可愛くてオススメです。制服で双子コーデしてる人多くて嫌だけど、してみたい。という方はCMでお馴染みの原色カラーの制服を着てみるのもいいかもしれません。
2.13.Tue ❯❯Disney🐭
— あんこ¨̮ (@anco_25z) February 17, 2018
去年5月誕プレであげたチケットで
9月の誕生日にもらったパーカー着て
双子コーデで夢の国へ🏰💗
こんどはアフ6でSea行ってき!🦋 pic.twitter.com/acHAlNbQKZ
秋や冬に制服で双子コーデをする場合は、裏起毛パーカーがオススメです。着た事ある方はわかると思いますが、裏起毛パーカーはびっくりするほど暖かいです。またパーカーなら沢山の色もあって揃え安いですし、価格もお手軽です。またパーカーのポケットは物が沢山入るのでカバンが不要なのもオススメポイントです。

ディズニーで双子コーデにオススメのショップ
パニカム トーキョー
#超特急 メンバーの #カイ さんと #リョウガ さんが着用されたミッキーのビッグTee&パーカーは大好評発売中🌟
— パニカムトーキョー 渋谷店 (@PONEYCOMB) March 8, 2018
カラーがたくさんで選び放題です🌈💕#船津稜雅 #小笠原海 #NYLON #パニカム #ミッキーマウス #ディズニー #Disney #おそろコーデ #双子コーデ #渋谷 pic.twitter.com/V5AJr6Dll1
パニカム トーキョーさんはディズニーで双子コーデするにあたり、ピッタリのTシャツやパーカーを手に入れることができます。こちらは、色も強めで適度に派手な感じが最高にオススメのショップになります。また。店舗は渋谷にあるので、気軽に購入できるのもオススメポイントです。
GU(ジーユー)
ファストファッションで安く可愛いものを揃えたいのであれば、絶対に一度は覗いてもらいたいのがGU(ジーユー)です。990円や1999円などとかなり安いのに可愛くて、生地もそれなりにしっかりしているので購入して間違いないと思います。GUはインターネットでも購入することが可能な為、大人数で揃える時などは重宝します。
m’shop
m'shopは最近CMで話題のBESEにて販売している個人のショップになります。ここでは、ディズニーキャラクターの服やグッズを中心に海外から取り寄せて集めたセレクトショップになります。日本では手に入らない、可愛い服が沢山あるので人と差をつけたいなら断然オススメです。インスタグラムでmsshop7011と調べてもらえば出てきます。
icecream12
icecream12は韓国の可愛い洋服が沢山手に入ります。日本では中々見ないようなお菓子のような洋服やアクセサリーが見つかるのはココだけです。ここでは、可愛いビックサイズの洋服も扱っている為、体系を気にする必要や双子コーデしたいけどサイズが見つからない心配がありません。インスタグラムでicecream12_japanと調べてみてください。
HONEY MI HONEY
HONEY MI HONEYは東京の渋谷にあるショップです。こちらは、圧倒的に個性的でありながら、上品で質が良く、そして可愛い。という全てがそろってショップになります。ただ双子コーデをしても面白くない、可愛くて個性的じゃないとという方は、インスタグラムでhoneymihoney_officialと調べてみてください。
ディズニーで双子コーデをする時の注意点
【白雪姫と七人のこびと】#disney#halloween pic.twitter.com/6cVen5cHyV
— ディズニーランド探検隊 (@disneylandsuki) March 4, 2018
ディズニーで双子コーデをする場合は、気を付けないといけないことがあります。それはコスプレをしてはいけない、です。何故ならディズニーでは大人はハロウィンの期間しかコスプレをすることができないからです。折角準備しても気分が下がったら楽しくありません。詳しくは公式のホームページに書かれていますので覗いてみてください。

双子コーデでディズニーを楽しもう!
ここまで読んでみていかがでしたか?注意する点は、行く時期によって異なりますが、双子コーデはディズニーに行く前の準備の段階から楽しいはずです!ディズニーだから事できる、日頃なら絶対できない魔法にかかってみてください!そして沢山の写真を撮って、沢山の思い出を作ってください!
関連記事
イクスピアリのおすすめランチランキングBEST9!子連れ向けのお店も!
旅するフリーランス
イクスピアリの人気レストランを網羅!営業時間や誕生日におすすめの店も紹介!
akak123
イクスピアリでおしゃれディナー!デートや子連れに人気の店ランキング!
akak123
浦安のおすすめ銭湯をチェック!24時営業の施設・安い日帰りの料金も!
akak123
イクスピアリのフードコート店舗まとめ!営業時間や混雑状況も教えます!
akak123
ディズニーシーのアトラクションランキング!おすすめの回り方もチェック!
guc
イクスピアリのシュラスコ専門店『リオ・グランデ・グリル舞浜』をリサーチ!
savannah
ディズニーシー「ファッショナブル・イースター2018」日程・時間・グッズは?
mdn
浦安ランチを楽しむ食事スポット!人気ビュッフェやおすすめの個室など!
yukiusa22
ディズニーシー「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」の見所特集!
akkey
ディズニーシーのポップコーン&バケットまとめ!人気の味や売り場をチェック!
guc
新浦安の人気ランチ特集!おしゃれなビュッフェや個室などおすすめを厳選!
akak123
浦安のラーメン厳選ランキング!地元民おすすめの人気店を完全網羅!
MT企画
新浦安の人気居酒屋はどこ?安いお店・おしゃれな個室など厳選してランキング!
akak123
浦安魚市場の人気食堂はどこ?おすすめランチや海鮮丼をチェック!
akak123
ディズニー&シーの学割がおすすめ!2018年の期間や値段・購入場所は?
maki
浦安の人気焼肉屋を厳選!安いランチ・食べ放題などおすすめ店まとめ!
rikorea.jp
ディズニーシーの『アブーズバザール』でゲームに挑戦!景品を取るコツは?
akkey
ディズニーシー『カスバ・フードコート』のカレーが絶品!人気メニューをチェック
akkey
ディズニーシーのジェラトーニグッズやお土産は?売り場や人気商品を調査!
mdn


新着一覧
ディズニーホテルのおすすめポイント!子連れやカップルに人気の部屋も紹介!
ピーナッツ
ディズニーオフィシャルホテルのおすすめは?子連れ向けや朝食が人気の施設あり!
沖野愛
ディズニーシーの身長制限があるアトラクションは?子供連れは要チェック!
Momoko
ディズニーランドの身長制限があるアトラクションまとめ!靴は履いて測る?
kiki
ディズニーシーのランチおすすめ11選!安い予算で楽しめるレストランも紹介!
沖野愛
ディズニーランドでおすすめのランチまとめ!穴場レストランも紹介!
MinminK
新浦安のおしゃれなカフェで一息!駅周辺やランチの人気店などを厳選!
m-ryou
浦安でおしゃれなカフェをチェック!ランチやケーキなどがおおすめの店紹介!
Momoko
イクスピアリのサロンドスイーツでビュッフェを堪能!料金やメニューは?
kiki
南行徳の人気ランチをチェック!子連れにおすすめの店やテイクアウトは?
kiki
フランダーのフライングフィッシュコースターまとめ!待ち時間や隠れミッキーは?
m-ryou
「トランジットスチーマーライン」の攻略法!運行コースや待ち時間もあり!
沖野愛
ディズニーランドの「美女と野獣」グッズを紹介!バラを使ったかわいいアイテムも!
茉莉花
ディズニーシーのインスタ映えスポットを厳選!おすすめなポーズもチェック!
沖野愛
舞浜の安いホテル9選!ファミリーやカップル・一人での宿泊にもおすすめ!
Canna
「ソアリン」がディズニーシーで大人気!仕組みや待ち時間など攻略方法を解説!
旅するフリーランス
市川で焼肉が美味しいお店11選!食べ放題やランチなど人気店を紹介!
Momoko
市川のジムおすすめ11選!24時間営業や女性に人気の施設もあり!
旅するフリーランス
ディズニーのホテルに格安で宿泊する裏ワザまとめ!人気のホテルも紹介!
沖野愛
ディズニーランド周辺の安いホテルおすすめ11選!人気の素泊まりも!
kazuki.svsvsv@gmail.com