2021年11月17日公開
2021年11月17日更新
山陰地方の温泉地特集!カニ料理が美味しい旅館やおすすめの秘湯も!
山陰地方にはたくさんの温泉地があり、絶景を楽しめる日帰り温泉や山陰地方ならではのグルメを堪能できるスポットが満載です。今回は山陰地方で人気の温泉地を特集します。カニ料理が美味しい旅館やおすすめの秘湯を厳選しているため、山陰地方に訪れる人は参考にしてみましょう。

目次
山陰地方の温泉地とカニ料理が味わえる旅館をご紹介
島根県・鳥取県に位置する山陰地方には、上質な温泉とカニ料理が味わえる旅館がたくさんあります。
絶景自慢の温泉スポットがたくさんあり、日本海の海の幸を活かした料理を堪能できる山陰地方の温泉地は、温泉好きなら一度は訪れてみたいスポットの1つではないでしょうか。
出雲大社をはじめ、両県を代表する観光地からのアクセスも良好な山陰地方は、グルメや温泉だけでなく観光も楽しみたい人にもおすすめです。
山陰地方のおすすめ温泉6選!
今回は、山陰地方のおすすめ温泉地を6つ紹介します。山陰地方にはたくさんの温泉施設がありますが、温泉の泉質やロケーション、グルメのおすすめ度から厳選した6つの温泉地となっています。
各温泉地を代表する人気旅館や人気旅館のおすすめポイント、日帰り温泉情報も紹介しますので、山陰地方に訪れる予定の人は参考にしてみてはいかがでしょうか。なお紹介する情報はすべて2021年11月時点のものとなります
山陰地方のおすすめ温泉(1)三朝温泉
最初に紹介する山陰地方のおすすめ温泉地は、三朝温泉になります。「山陰地方で好きな温泉と言えば三朝温泉!」という人も多いかもしれません。
ラジウム温泉による疲労回復効果で、心身ともにリフレッシュできる”三朝温泉”は、疲労回復効果が高いことで知られる温泉です。
おすすめの旅館では、山陰地方屈指の泉質とされる三朝温泉を日帰り温泉で堪能することができます。宿泊はもちろん、日帰り温泉ができる旅館を探している人にも三朝温泉はおすすめです。
ラジウム温泉で疲労回復
山陰地方で人気の三朝温泉は、850年もの歴史を持つ温泉地です。ラジウム温泉ならではの疲労回復効果ができたいできるでしょう。泉質がとても高く、身体を芯から温めてくれる効果が期待できるため冬場に訪れるとより泉質の良さを実感できるのではないでしょうか。
リフレッシュ効果があるだけでなく、三朝温泉のお湯はなんと飲むこともできます。文字通り、身体のなかから健康と美容を取り入れることのできる三朝温泉は、数ある山陰地方の温泉のなかでも屈指の泉質を持った温泉地と言えるでしょう。
おすすめ旅館「木造りの宿 橋津屋」
そんな三朝温泉に訪れる時、おすすめしたい旅館が木造りの宿 橋津屋です。”木造りの宿 橋津屋”とは、三朝川のほとりに静かにたたずむ温泉旅館です。
活け松葉ガニ尽くしの料理を堪能することのできる温泉旅館となっており、鳥取グルメを堪能するのにもおすすめの宿です。
「神の湯」や「世界屈指のラドン泉」として知られる三朝神社から徒歩3分の場所にあるため、三朝神社で観光をしたあと気軽に立ち寄れるのも人気のポイントです。
高級感ある橋津屋ですが、嬉しいことに日帰り温泉を利用することもできます。山陰地方でも屈指と言われる泉質を、日帰り温泉で気軽に堪能してみてはいかがでしょうか。
住所 | 鳥取県東伯郡三朝町三朝886 |
電話番号 | 0858-43-0719 |
山陰地方のおすすめ温泉・旅館(2)玉造温泉
山陰地方の温泉のなかで、女性からの人気が特に高い玉造温泉のご案内です。”玉造温泉”とは、美人の湯・美肌の湯で知られる名湯です。しっとりとした泉質を持つ玉造温泉は、美容が気になる女性に特におすすめです。
レトロで趣のある温泉地でもあるため、温泉好きな男性にもおすすめと言えるでしょう。出雲大社で観光したときに立ち寄るのに便利な立地にある温泉地となっており、高級旅館として知られる白石家は「わざわざとずれる価値のある旅館」としてリピーターの間で人気です。
しっとりした美人の湯は女性に人気
「神々が愛した良質な美肌温泉」として知られる玉造温泉は、壮大な自然に囲まれた温泉地です。国宝や世界遺産に囲まれた温泉地でもある玉造温泉は、人気観光地が集結しており、各観光地では縁結びの伝説が語り継がれています。
しっとりとした肌触りが特徴の美人の湯・美肌の湯の美容効果が高いことからも、年間を通して多くの女性が玉造温泉に訪れます。仲の良い女性同士で観光で訪れる時にぴったりの温泉地と言えるのではないでしょうか。
おすすめ旅館「白石家」
そんな白石家は、出雲大社から車で1時間の場所にある温泉旅館です。日本屈指のパワースポットとされる出雲大社に観光で訪れた時におすすめの温泉旅館を探している人、高級旅館で宿泊したい人からの人気が高いことが特徴です。
女性から人気の美人の湯・美肌の湯として人気の温泉地・玉造温泉のなかでも特に女性からの人気が高い旅館として知られており、毎晩開催される”縁結びライブショー”を楽しみに訪れるリピーターがたくさんいます。
白石家は高級旅館ということもあり、残念ながら日帰り温泉の利用はできません。じっくりと時間をかけて宿泊することがおすすめの旅館と言えるでしょう。
住所 | 島根県松江市玉湯町玉造44-2 |
電話番号 | 0852-62-0521 |

山陰地方のおすすめ温泉(3)皆生温泉
日本海の絶景が楽しめる皆生温泉のご案内です。”皆生温泉”は、ほかの山陰地方の温泉地とはすこし雰囲気の異なる温泉地です。和の趣がありながら、どこか洋のテイストを感じさせるのは、おしゃれな皆生温泉ならではです。
リゾート観光気分が味わえる海辺の観光温泉地として栄えており、おすすめの旅館・米子皆生温泉 華水亭ではセレブな金部が味わえるカニ料理プラン、極上の温泉と出会うことができるでしょう。
リゾート気分が味わえる海辺の観光温泉地
皆生温泉の最大の特徴は、リゾート観光気分が味わえることです。国内のトライアスロン発祥の地として有名で、毎年7月には全日本トライアスロン皆生大会を開催。トライアスロンの聖地として知られています。
日本海に面した皆生温泉は、春から夏にかけては海水浴でにぎわう美しい日本海の姿を、秋から冬にかけて荒れた日本海の希少な白波の姿も楽しむことができるでしょう。
日本海のミネラルをたっぷり含んだ海洋水が自慢の温泉は、山陰地方の温泉のなかではサッパリとした印象の泉質です。美味しいカニ料理を堪能できるため、グルメにこだわる人にも人気の高い温泉地となっています。
おすすめ旅館「米子皆生温泉 華水亭」
そんな皆生温泉に訪れた時におすすめしたい旅館が、米子皆生温泉 華水亭です。日本海を眺めながら温泉を楽しむことのできる高級温泉宿となっており、カニ料理が自慢となっています。
日本海の波の音に包まれる極上の温泉を堪能したあとは、日本海の新鮮なカニを贅沢に使用したカニ料理が待っています。
また周辺観光が充実していることも人気のポイントとなっており、有名な水木しげるロードや恋人の聖地・桝水高原、ほたるの里といった観光地どれも車で30分以内にアクセス可能です。
住所 | 鳥取県米子市皆生温泉4-19−10 |
電話番号 | 0859-33-0001 |
山陰地方のおすすめ温泉(4)温泉津温泉
山陰地方でもっとも有名な温泉の1つ、温泉津温泉のご案内です。”温泉津温泉”とは、日本温泉協会の審査で最高評価を受けた経歴を持つ、温泉好きにはたまらない温泉地です。源泉かけ流しの温泉旅館が多く、全体的に高温のお湯を堪能できます。
泉質を重視する人に人気の高い温泉地となっており、なかでも薬師湯は疲労回復効果が高く日帰り温泉の人気の定番スポットで知られています。
おすすめの旅館・輝雲荘では、のどぐろやカニ料理をはじめとした日本海の海の幸、島根和牛も同時に堪能することができます。
世界遺産の薬師湯は疲労回復効果が高い
世界遺産に認定された薬師湯は、温泉津温泉の誇る温泉です。「痺れるような心地よさの”生温泉”」と称される薬師湯ですが、嬉しいことに日帰り温泉を楽しむことができます。
山陰地方で日帰り温泉を探している人、温泉がとにかく好きという人は、わざわざ足を運ぶ価値のある温泉と言えるのではないでしょうか。
日帰り温泉の料金は大人1名500円、子供1名200円と格安です。40分間の貸し切り湯でも大人1名800円から、子供300円からとやはりリーズナブル。泉質だけでなく、雰囲気も抜群です。
おすすめ旅館「輝雲荘」
そんな温泉津温泉でおすすめの旅館は輝雲荘です。寛ぎの宿・輝雲荘は、日本海の新鮮なのどぐろやカニ料理を堪能できると同時に、島根和牛ステーキも堪能できる人気の旅館です。
美味しい地酒も多数取り揃えているため、グルメな人に特におすすめの宿と言えるでしょう。小さな子供のいるご家庭にも嬉しい子供定食を別途用意しており、価格も1,650円からと非常にリーズナブルです。
地元特産の福光石を敷き詰めた石風呂、通称”ダブル美肌効果の湯”は、リフレッシュ効果も美容効果も抜群です。
住所 | 島根県大田市温泉津町温泉津ロ202-1 |
電話番号 | 0855-65-2008 |
山陰地方のおすすめ温泉(5)有福温泉
山陰地方の江津市の秘湯・有福温泉のご案内です。泉質が自慢の温泉地の多い山陰温泉の穴場的温泉スポットとなっており、温泉好きの人々の間で「最高峰の泉質」と称される陰の実力者です。
日帰り温泉が可能なことでも人気を集めており、気軽に最高峰の泉質を堪能することができます。おすすめの旅館・旅館ぬしやでは、日本海を代表するグルメの松葉ガニをこれでもかと味わうことができるでしょう。
江津市の秘湯で日帰り温泉
江津市のレトロな町並みを楽しみながら日帰り温泉を堪能できる有福温泉は、女性からの人気が高い山陰地方の温泉地のなかでも男性からの人気も高いスポットとなっています。
有福温泉の温泉は修行僧が発見したとされており、無色透明で透き通るような低張性アルカリ性高温泉の温泉は、美人の湯としても有名です。
日帰り温泉を楽しめる3つのおすすめスポットは、どれも大人1名400円、子供1名200円と格安です。山陰地方の温泉が好きな人なら一度は訪れたい隠れた名湯です。
おすすめ旅館「旅館ぬしや」
そんな有福温泉でおすすめの旅館は、旅館ぬしやです。利用者から「贅の限りを尽くす旅館」と口コミで話題の旅館となっており、松葉ガニを贅沢に味わうことができることが人気のポイントです。
創業250年の歴史を持つ離れの一軒宿であり、趣のある空間で楽しむカニ料理の数々は格別なものがあります。徒歩10分で石見海浜公園海水浴場に、車20分で石見畳ヶ浦といった人気観光スポットにアクセスできるのもおすすめのポイントです。
石見銀山遺跡からも車で1時間の距離にあり、出雲大社へも比較的快適にアクセスできます。最高峰の泉質を、風情ある露天風呂で堪能しましょう。
住所 | 島根県江津市有福温泉町955 |
電話番号 | 0855-56-2121 |
山陰地方のおすすめ温泉(6)はわい温泉・東郷温泉
山陰地方のおすすめ温泉で最後に紹介したいのが、はわい温泉・東郷温泉です。”はわい温泉・東郷温泉”は、泉から湧き出す温泉を楽しめる温泉地です。
湖に面したふたつの温泉地にはカニ料理が自慢の旅館が多く、グルメを楽しみに山陰地方に訪れる人にもぜひおすすめいしたいスポットとなっています。
おすすめの旅館・はわい温泉 望湖楼では、カニ料理のフルコースを堪能できるだけなく、知る人ぞ知る山陰地方の絶品グルメを堪能することができるでしょう。
湖に面したふたつの温泉地
「湖底から湧き出る神秘の湯」と称されるはわい温泉・東郷温泉は、湖に面したふたつの温泉地からなるスポットです。
美しい東郷湖と一体となったような感覚で疲れる温泉が多く、山陰地方はもちろん全国の温泉地でもなかなか味わえないロケーションの良さを楽しむことができるでしょう。
「泉質だけでなく絶景自慢の温泉に入りたい」という人は、東郷湖に面したはわい温泉・東郷温泉に訪れてみてはいかがでしょうか。
おすすめ旅館「はわい温泉 望湖楼」
そんなはわい温泉・東郷温泉でおすすめの旅館は、はわい温泉 望湖楼になります。はわい温泉・東郷温泉は、絶景が楽しめる温泉と山陰地方ならではのグルメを味わい尽くせる贅沢な旅館です。
まるで湖畔と一体になった感覚で疲れる温泉は、身体だけでなく心もリフレッシュしてくれます。そんな温泉を楽しんだあとの楽しみ、グルメにも抜かりはありません。
カニ料理はもちろん、ヒラメや鬼しじみ、鳥取和牛や独自のエンジェルランチを堪能できる望湖楼は、グルメ目的に訪れても高い満足感を提供してくれる旅館と言えるでしょう。
「日帰り温泉も宿泊も望湖楼一択」という根強いファンを多く持つ望湖楼で、格別の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
住所 | 鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい温泉4-25 |
電話番号 | 0858-35-2221 |
山陰地方はまだまだ温泉地が満載!
山陰地方には、人気の温泉地がたくさんあることがわかりました。山陰地方には、今回紹介した6つの温泉地以外にもまだまだ温泉地が満載です。
美味しいカニ料理、上質な泉質と絶景を一度に堪能できる山陰地方の温泉地で、贅沢な時間を楽しみましょう。
関連記事
松江のおすすめランチ21選!人気の海鮮や和食など子連れ向けの店もあり!
savannah
松江の名物グルメ特集!駅周辺のおすすめランチや有名店もピックアップ!
yukiusa22
松江市の観光名所15選!人気グルメやおすすめコースを一挙紹介!
Momoko
足立美術館のランチまとめ!館内や周辺のおすすめカフェ&食事処など!
水木まこ
玉造温泉の日帰り入浴スポットや家族風呂まとめ!貸切や食事や楽しめる場所も!
Sytry
宍道湖七珍は島根松江の郷土料理!おすすめの店舗や旬の時期を徹底リサーチ!
TinkerBell
足立美術館へのアクセス方法&駐車場まとめ!無料シャトルバスは混雑する?
ぐりむくん
松江の人気ラーメン店ランキングTOP11!おすすめメニューも紹介!
rikorea.jp
松江城の無料駐車場はどこ?平日の料金が安い場所などおすすめも紹介!
daiking
宍道湖の夕日のベストスポットは?観光で人気のクルージングや穴場を紹介!
Chaikha
松江の居酒屋を完全網羅!おしゃれな人気店や安い飲み放題などおすすめを厳選!
Yukilifegoeson
松江の人気そば屋ランキングTOP5!ランチにおすすめの名店も紹介!
Canna
松江フォーゲルパークの楽しみ方!料金・食事・アクセス・口コミを徹底調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
松江城の見どころ!周辺観光のスポット・所要時間・アクセスまで完全ガイド!
MinminK
玉造温泉の観光スポット&グルメ特集!おすすめのランチや穴場もチェック!
mayuge
美保神社の御朱印・ご利益・アクセスは?出雲大社と両参りで効果UP!
Barista Sho
神魂神社は島根の日本最古パワースポット!御朱印・アクセス・ご利益紹介!
rikorea.jp
玉作湯神社の御朱印&お守り紹介!有名な叶い石・願い石で縁結び祈願も!
Yukilifegoeson
八重垣神社は良縁占いが有名なパワースポット!御朱印・アクセス・ご利益紹介!
ピーナッツ
大根島の観光ポイントまとめ!人気の由志園やカフェなどおすすめスポットを厳選!
SoTiPe

新着一覧
山陰地方の温泉地特集!カニ料理が美味しい旅館やおすすめの秘湯も!
ピーナッツ
松江しんじ湖温泉のおすすめホテル・旅館5選!日帰り入浴できる宿も!
旅するフリーランス
「湯町窯」は島根・松江の布志名焼製陶窯元!エッグベーカーなど人気商品紹介!
茉莉花
島根・熊野大社は神聖なパワースポット!金運と恋愛成就のご利益あり?
mia-a
松江のおしゃれカフェ特集!地元の人気店や子連れランチにおすすめの店など!
daiking
月山富田城の観光の見どころは?アクセスや駐車場もまとめて紹介!
納谷 稔
月照寺はあじさいが美しい松江の名所!御朱印・アクセス・駐車場情報まとめ!
Miee2430
大根島の観光ポイントまとめ!人気の由志園やカフェなどおすすめスポットを厳選!
SoTiPe
八重垣神社は良縁占いが有名なパワースポット!御朱印・アクセス・ご利益紹介!
ピーナッツ
玉作湯神社の御朱印&お守り紹介!有名な叶い石・願い石で縁結び祈願も!
Yukilifegoeson
神魂神社は島根の日本最古パワースポット!御朱印・アクセス・ご利益紹介!
rikorea.jp
美保神社の御朱印・ご利益・アクセスは?出雲大社と両参りで効果UP!
Barista Sho
玉造温泉の観光スポット&グルメ特集!おすすめのランチや穴場もチェック!
mayuge
松江城の見どころ!周辺観光のスポット・所要時間・アクセスまで完全ガイド!
MinminK
松江フォーゲルパークの楽しみ方!料金・食事・アクセス・口コミを徹底調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
松江の人気そば屋ランキングTOP5!ランチにおすすめの名店も紹介!
Canna
松江の居酒屋を完全網羅!おしゃれな人気店や安い飲み放題などおすすめを厳選!
Yukilifegoeson
宍道湖の夕日のベストスポットは?観光で人気のクルージングや穴場を紹介!
Chaikha
松江城の無料駐車場はどこ?平日の料金が安い場所などおすすめも紹介!
daiking
松江の人気ラーメン店ランキングTOP11!おすすめメニューも紹介!
rikorea.jp