2021年11月22日公開
2021年11月22日更新
イクスピアリのサロンドスイーツでビュッフェを堪能!料金やメニューは?
千葉にあるディズニーリゾートの玄関口にあるイクスピアリの中に「サロンドスイーツ」はあります。サロンドスイーツとは常時50種類以上ものスイーツやフードメニューが並ぶビュッフェで、幅広い年代の方々に人気です。今回はイクスピアリにあるサロンドスイーツをご紹介します。

目次
【千葉】イクスピアリのサロンドスイーツとは?
千葉にあるイクスピアリの中に今回ご紹介する「サロンドスイーツ」はあります。スイーツという名前が店名に入っているだけあって、常時さまざまなスイーツメニューが楽しめるのですが、甘いものが苦手な方や、ランチやディナーでも楽しめるように、スイーツ以外のフードメニューも種類が豊富で、お腹いっぱい楽しむことができます。
ビュッフェスタイルのお店なので、好きな料理やスイーツを好きなだけ食べることができ、時間制限も90分制としっかり確保されているので安心です。ビュッフェだからこそ料金を気にすることなく、好きなだけ食べられ、大食いの方々に人気になっています。
サロンドスイーツがあるイクスピアリとは?
サロンドスイーツについてご紹介する前に、ここで少しイクスピアリについてご紹介していきます。イクスピアリというのは、約140店舗を要するディズニーリゾートの玄関口にある商業施設です。たくさんの飲食店はもちろんのこと、雑貨屋さんなども多いですし、おしゃれなお店だけではなく、100均まで揃った便利な商業施設です。
そのためイクスピアリ内ではさまざまな楽しみ方ができ、ご家族で訪れるのもおすすめですし、カップルがデートで訪れるのもおすすめになっています。また映画館も入っているので、映画のついでに買い物や食事を済ませることなどもできます。
イクスピアリのコンセプト
訪れたことがある方や、メディアなどで見たことがあるという方は、知っているかもしれませんが、イクスピアリの建設デザインや街並みというのは、ほかの商業施設と比べても類を見ない存在感のある建物になっています。その理由としてイクスピアリのコンセプトは「妖精体験」という言葉が浮かび上がってきます。
いったい何のこと?とわけがわからない!という方もいらっしゃると思いますが、実はイクスピアリという名前にコンセプトが隠されているのです。イクスピアリという名前は「イクスペリエンス」と「ピアリ」を掛け合わせた言葉になっています。
イクスペリエンスというのは「体験」を意味する言葉で、ピアリというのはペルシャ神話に登場してくる「優しく善なる妖精」を表しています。そのため異空間のような建物のデザインと、どこかロマンチックな雰囲気の空間に仕上がっているのでおすすめです。
人気の飲食店がたくさんある
そしてイクスピアリには、サロンドスイーツ以外にもさまざまな飲食店が入っています。シュラスコで有名な「リオ・グランデ・グリル舞浜」であったり、美味しいお肉を贅沢に楽しめる「人形町今半 舞浜イクスピアリ店」であったり、なつかしさを感じることができるおむすび専門店「おむすび権米衛」など、さまざまなお店を楽しむことができます。
デートやお友達同士におすすめのおしゃれなグルメスポットもありますし、お子様連れでも立ち寄れるグルメスポットもあります。また和食中心のグルメスポットもありますので、年配層の方々まで楽しむことができ、幅広い年代の方々に人気になっています。
イクスピアリのサロンドスイーツが人気の理由
たくさんのグルメスポットがある中で、イクスピアリでもサロンドスイーツが人気になっているのはなぜでしょうか。ここではサロンドスイーツに人気が集まる理由についてご紹介していきます。人気の秘訣を知っておくことで、よりサロンドスイーツを楽しむことができますし、楽しみ方の幅も増えるのではないでしょうか。
ここでは「お得なランチとディナービュッフェと一緒にスイーツビュッフェを楽しめる」ということや「充実の料理メニュー」ということについてご紹介します。スイーツやフードメニューが、ランチでもディナーでもビュッフェスタイルで楽しめる人気店です。
お得なランチとディナービュッフェと一緒にスイーツビュッフェを楽しめる
サロンドスイーツではランチはもちろんのこと、ディナーでもお得にスイーツビュッフェを楽しむことができます。そのためフードメニューを楽しんだ後に、デザートとして美味しいスイーツをお腹いっぱい食べるというのも楽しみ方の一つで、女性同士で訪れているお客様なども多く、気軽に楽しめるスイーツビュッフェになっています。
フードメニューもスイーツメニューも、こだわりの強いメニューが豊富に揃っているので、飽きることなくさまざまなメニューを楽しむことができます。ランチでもディナーでも楽しめるので、時間を気にすることなく行けるのも人気の秘訣になっています。
充実の料理メニュー
新鮮な野菜がたっぷり楽しめるサラダバー、幅広い年代の方々に人気のカレーなど、さまざまなフードメニューを楽しむことができます。そのためスイーツだけではなく、いろいろなフードメニューを一緒に楽しめるというのも人気の秘訣になっています。
とくに野菜はお家でさまざまな種類を食べようとすると、お金もかかりますし、めんどくさい!という方も多いものです。サロンドスイーツで気軽に美味しい新鮮野菜を食べることができるので、日々野菜不足などを感じている方にもおすすめになっています。充実のフードメニューを堪能するのも、サロンドスイーツの楽しみ方の一つなのです。
イクスピアリのサロンドスイーツの料理
イクスピアリにあるサロンドスイーツで食べることができる、フードメニューについてご紹介していきます。先ほど少しご紹介しましたように、サロンドスイーツではフードメニューも味わうことができるようになっていて、サラダバーやカレー、ペンネやコーンスープにスマイルポテトなどを食べることができると話題です。
普段ダイエットなどをしている方は、スイーツビュッフェと考えると気が引けるかもしれません。ですがサラダバーで美味しい野菜を先に食べておくことで、血糖値の急上昇などを防ぐこともでき、健康に美味しいスイーツをたくさん食べることができます。
ランチやディナーそれぞれで限定メニューがある
またサロンドスイーツではランチとディナーで、それぞれ限定フードメニューが登場します。ランチ限定で味わうことができるのは「ローストポーク」で、お客様の目の前でカッティングをしてくれるので、より美味しそうに見えると人気になっています。
ディナー限定メニューとしては「ローストビーフ」が楽しめるようになっていて、こちらもお客様の目の前でカッティングしてくれ、仕上げてくれるので本格的で美味しいローストビーフを、贅沢に好きなだけ楽しむことができます。こちらは幅広い年代の方々に人気のメニューになっているので、訪れた際には必ず食べてみてください。
イクスピアリのサロンドスイーツの提供スイーツメニュー
続いてメインにもなるサロンドスイーツで楽しめるスイーツメニューについてご紹介します。常時30種類程度のスイーツが並ぶサロンドスイーツは、ライブキッチンで手作りジェラートを楽しむことができます。このジェラートは常に3種類の味が用意されているので、3つの中から好きな味だけ選んで食べることができるようになっています。
そしてその他にもチョコレート好きの方のために、チョコレートを使ったケーキなどがたくさん用意されています。ホワイトチョコレートを使ったスイーツもあるので、テリーヌショコラやシフォンケーキなど、さまざまなチョコレートスイーツを味わいましょう。
ケーキや焼き菓子など種類が豊富
サロンドスイーツではケーキだけではなく、さまざまな焼き菓子なども味わうことができるようになっています。タルトモンブランや、抹茶パンドジェンヌにレアチーズも人気ですし、ティラミスやムースフランボワーズなども人気のメニューの一つです。
近年ブームが到来したことでも話題の「プティカヌレ」も味わうことができますし、そのほかにもプティマドレーヌやサブレショコラ、カラフルメレンゲなどもあります。美味しいケーキだけではなく、見た目も美しい焼き菓子などもビュッフェスタイルで楽しむことができるので、スイーツ好きの方々にはたまらないお店になっています。
イクスピアリのサロンドスイーツの料金
ご紹介しましたように、さまざまなフードメニューにスイーツメニューがビュッフェスタイルで、楽しめるサロンドスイーツの気になる料金はいくらなのでしょうか。やはりメニューが充実していることもあり、料金が高いのでは?と気にしている方も多いです。
イクスピアリのサロンドスイーツでは、平日と休日というだけでも料金が変わってきますし、ランチとディナーでも料金は変わります。そのため料金をしっかり把握してお出かけするのが大切になっています。料金をできるだけ抑えて楽しみたい!という方は、一番安く楽しむことができる平日のランチタイムに訪れるのがおすすめになっています。
ランチ
ランチタイムの料金についてご紹介していきます。平日の場合11時から18時(最終入店は16時30分)までとなっていて、料金は税込み大人が2079円、小学生は1210円、幼児(3歳から6歳)は572円、2歳以下のお子様は無料です。
休日(土日祝)の場合は、11時から16時30分までに入店ということは平日ランチと同じですが、料金が変わってきます。料金は税込み大人が2409円、小学生は1529円、幼児が869円、2歳以下のお子様は無料です。同じランチタイムでも平日と休日では料金が変わってくるので、安く済ませたい方はなるべく平日に立ち寄るようにしてみましょう。
ディナー
ディナーの料金についてですが、平日も休日もランチタイムよりは料金が高くなります。平日の場合17時から21時までとなっているのですが、20時最終入店の20時30分ラストオーダーになりますのでご注意ください。料金はすべて税込みで大人が2629円、小学生が1529円、幼児が704円、2歳以下のお子様については無料になっています。
休日のディナー料金は、千葉にあるサロンドスイーツの料金プランの中でも一番高く、すべて税込みで大人が2959円、小学生が1804円、幼児が979円、2歳以下のお子様のみ無料となります。なお千葉のサロンドスイーツの制限時間はすべて90分です。
イクスピアリのサロンドスイーツの予約
千葉にあるイクスピアリのサロンドスイーツを訪れる際、予約しておいた方がいいと言われているのですが、予約方法は何があるのでしょうか。現在ネット予約をした方限定の予約特典などもありますので、事前に予約をしてから訪れるのがおすすめです。
「TableCheck」や「食べログ」「ぐるなび」「ホットペッパー」「Yahoo!ロコ」など、さまざまなサイトからネット予約ができるようになっています。予約特典として特別なスイーツを味わうことができるようになっているので、千葉のサロンドスイーツを訪れる際には、ネット予約をしてから足を運ぶのがおすすめになっています。
イクスピアリのサロンドスイーツの口コミ
千葉のサロンドスイーツの気になる口コミ情報についてご紹介します。初めて訪れる方は口コミ情報を参考にしているという方も多いのですが、千葉にあるサロンドスイーツの口コミ情報としては、どのメニューも美味しくて見た目がおしゃれ!という意見が多くなっています。そのため映える写真が撮れると話題になっています。
また種類の多さも口コミで話題になっていて、何度訪れても飽きることなく楽しめると人気になっています。季節限定のメニューもあるので、ますます各シーズン訪れたくなると言われています。口コミでも高評価の多い人気店として有名です。
イクスピアリのサロンドスイーツの基本情報とアクセス
千葉のイクスピアリにあるサロンドスイーツの基本情報と、アクセス情報についてご紹介します。基本情報としては営業時間はもちろんこと、定休日についてもご紹介します。またビュッフェで気になるドリンクメニューについてもご紹介していきます。
アクセス情報では気になる千葉のイクスピアリへのアクセス情報と、イクスピアリ内のアクセス方法についてご紹介します。そのため初めてイクスピアリを訪れるという方でも安心してアクセスすることができます。
基本情報
まずサロンドスイーツの営業時間ですが、11時から21時までとなっていて、最終入店は20時までで21時30分にラストオーダーとなります。また店内は禁煙となっているので、タバコが苦手なお客様でも安心して楽しむことができ、お子様も安全に楽しめます。
ビュッフェ形式ということで、食べ放題はもちろんですが、ドリンクバーもあるのでジュースなども飲み放題で楽しむことができます。お席は全部で146席となっていて、事前予約(要相談)で貸し切り対応などもできるようになっているので、結婚式の二次会などに使うというのもおすすめになっています。
アクセス
千葉のイクスピアリへのアクセス情報ですが、電車でアクセスされる場合JR京葉線、武蔵野線の舞浜駅からアクセスするか、リゾートゲートウェイ・ステーション駅からアクセスするのがおすすめです。駅からすぐという好立地ですので迷うこともありません。
またお車でアクセスされる場合、ディズニーリゾート周辺は渋滞していることも多いです。そのため時間に余裕を持ってお出かけするのがおすすめになっています。駐車場はイクスピアリの駐車場を利用することができますので、そちらを利用されるようにしてください。なお駐車場も混雑することが多く、時間がかかる場合があります。
人気のイクスピアリのサロンドスイーツへ訪れてみよう!
千葉にあるイクスピアリにはさまざまなお店が入っているのですが、その中でも「サロンドスイーツ」は幅広い年代の方々に人気になっています。デートでもおすすめのお店ですし、お子様連れでも楽しめるお店になっているので、千葉にお越しの際にはイクスピアリに立ち寄り、サロンドスイーツで美味しいスイーツなどを味わってみましょう。
関連記事
イクスピアリのおすすめランチランキングBEST9!子連れ向けのお店も!
旅するフリーランス
イクスピアリの人気レストランを網羅!営業時間や誕生日におすすめの店も紹介!
akak123
イクスピアリでおしゃれディナー!デートや子連れに人気の店ランキング!
akak123
浦安のおすすめ銭湯をチェック!24時営業の施設・安い日帰りの料金も!
akak123
イクスピアリのフードコート店舗まとめ!営業時間や混雑状況も教えます!
akak123
ディズニーシーのアトラクションランキング!おすすめの回り方もチェック!
guc
イクスピアリのシュラスコ専門店『リオ・グランデ・グリル舞浜』をリサーチ!
savannah
ディズニーシー「ファッショナブル・イースター2018」日程・時間・グッズは?
mdn
浦安ランチを楽しむ食事スポット!人気ビュッフェやおすすめの個室など!
yukiusa22
ディズニーシー「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」の見所特集!
akkey
ディズニーシーのポップコーン&バケットまとめ!人気の味や売り場をチェック!
guc
新浦安の人気ランチ特集!おしゃれなビュッフェや個室などおすすめを厳選!
akak123
浦安のラーメン厳選ランキング!地元民おすすめの人気店を完全網羅!
MT企画
新浦安の人気居酒屋はどこ?安いお店・おしゃれな個室など厳選してランキング!
akak123
浦安魚市場の人気食堂はどこ?おすすめランチや海鮮丼をチェック!
akak123
ディズニー&シーの学割がおすすめ!2018年の期間や値段・購入場所は?
maki
浦安の人気焼肉屋を厳選!安いランチ・食べ放題などおすすめ店まとめ!
rikorea.jp
ディズニーシーの『アブーズバザール』でゲームに挑戦!景品を取るコツは?
akkey
ディズニーシー『カスバ・フードコート』のカレーが絶品!人気メニューをチェック
akkey
ディズニーシーのジェラトーニグッズやお土産は?売り場や人気商品を調査!
mdn


新着一覧
ディズニーホテルのおすすめポイント!子連れやカップルに人気の部屋も紹介!
ピーナッツ
ディズニーオフィシャルホテルのおすすめは?子連れ向けや朝食が人気の施設あり!
沖野愛
ディズニーシーの身長制限があるアトラクションは?子供連れは要チェック!
Momoko
ディズニーランドの身長制限があるアトラクションまとめ!靴は履いて測る?
kiki
ディズニーシーのランチおすすめ11選!安い予算で楽しめるレストランも紹介!
沖野愛
ディズニーランドでおすすめのランチまとめ!穴場レストランも紹介!
MinminK
新浦安のおしゃれなカフェで一息!駅周辺やランチの人気店などを厳選!
m-ryou
浦安でおしゃれなカフェをチェック!ランチやケーキなどがおおすめの店紹介!
Momoko
イクスピアリのサロンドスイーツでビュッフェを堪能!料金やメニューは?
kiki
南行徳の人気ランチをチェック!子連れにおすすめの店やテイクアウトは?
kiki
フランダーのフライングフィッシュコースターまとめ!待ち時間や隠れミッキーは?
m-ryou
「トランジットスチーマーライン」の攻略法!運行コースや待ち時間もあり!
沖野愛
ディズニーランドの「美女と野獣」グッズを紹介!バラを使ったかわいいアイテムも!
茉莉花
ディズニーシーのインスタ映えスポットを厳選!おすすめなポーズもチェック!
沖野愛
舞浜の安いホテル9選!ファミリーやカップル・一人での宿泊にもおすすめ!
Canna
「ソアリン」がディズニーシーで大人気!仕組みや待ち時間など攻略方法を解説!
旅するフリーランス
市川で焼肉が美味しいお店11選!食べ放題やランチなど人気店を紹介!
Momoko
市川のジムおすすめ11選!24時間営業や女性に人気の施設もあり!
旅するフリーランス
ディズニーのホテルに格安で宿泊する裏ワザまとめ!人気のホテルも紹介!
沖野愛
ディズニーランド周辺の安いホテルおすすめ11選!人気の素泊まりも!
kazuki.svsvsv@gmail.com