成田の人気アスレチック『運動の森自然公園』へ!口コミや食事スポットも紹介!

東京の玄関口成田空港のほど近くにある「運動の森自然公園」はとても自然豊かな公園です。そしてたくさんのアスレチックがあり、小さな子供から大人まで楽しめる魅力満載の施設です。今回はそんな成田「運動の森自然公園」のアスレチックについてまとめました。

成田の人気アスレチック『運動の森自然公園』へ!口コミや食事スポットも紹介!のイメージ

目次

  1. 1成田「運動の森自然公園」でアスレチックを楽しもう
  2. 2成田「運動の森自然公園」のアスレチック基本情報
  3. 3成田「運動の森自然公園」アスレチックへのアクセス
  4. 4成田「運動の森自然公園」のアスレチック
  5. 5成田「運動の森自然公園」のアスレチックで遊ぶ際の注意
  6. 6成田「運動の森自然公園」アスレチックの口コミは?
  7. 7「運動の森自然公園」はアスレチック以外でも楽しさいっぱい
  8. 8成田「運動の森自然公園」はイベント満載
  9. 9成田「運動の森自然公園」アスレチック近くの食事スポット
  10. 10成田「運動の森自然公園」のアスレチックで身体を動かそう

成田「運動の森自然公園」でアスレチックを楽しもう

14727551 941948145936651 8680286977192361984 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
babykidstv

寒い時期が過ぎ、暖かい日差しが降り注ぐ季節になると、外に繰り出したくなります。そんな時におすすめなのがアスレチックです。子供はもちろん、大人もめいっぱい体を動かして、楽しみながら運動不足を解消してみませんか?今回は成田「運動の森自然公園」のアスレチックコースや、口コミについてご紹介いたします。

成田「運動の森自然公園」のアスレチック基本情報

23969913 1986684718266594 7773402936129880064 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
jousurf1173

成田「運動の森自然公園」はアスレチックの他に、体験農園や、デーキャンプなど子供も大人もいろんな体験ができる施設です。入園料は大人850円、中・高生750円、小学生650円、幼児(4歳以上)550円、4歳未満は無料となります。団体割引は20名以上からで、それぞれ普通料金から100円引きとなります。

13256978 1022663724494170 167180580 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
yu_ka0722

休園日は毎週火曜、水曜、木曜(長期休業等の混雑する時期は開園)と、雨天時、年末年始(12月31日から1月3日)です。予約や遠足などで利用したい場合は営業できるそうなので、お問い合わせください。開園時間は土日祝日、長期休業の混雑時は9時30分から16時45分まで、平日は10時から16時となっています。長期休業時はとても混雑しますが、それでも行きたくなるアスレチックです。

13092286 1128175833871993 1231623415 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
hideaki_itoh_dayo

デーキャンプは個人から利用できますが要予約となります。入場料の他に1人400円かかります。また飯ごうや、お鍋、鉄板などは持ち込み可ですが、有料で貸し出しも行っています。食材の提供は行っておらず、自分で持ち込みとなりますのでご注意願います。アスレチックと併せて、デーキャンプも楽しむことができます。

Thumb成田ゆめ牧場のキャンプがおすすめの理由は?予約方法・料金も紹介!
今年は家族や友達とキャンプに挑戦したいななんてお考えでしょうか?おすすめのキャンプ場に成田ゆ...

成田「運動の森自然公園」アスレチックへのアクセス

12107631 930258927046998 1087898378 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
deesupreedee

成田「運動の森自然公園」アスレチックへのアクセスは、電車の場合ですと一番近いのは「京成東成田駅」またはJR京成「空港第2ビル駅」となります。そこから千葉交通バス赤池経由栗源行きで「成田エアポートコース前」で降ります。バス停からは徒歩で行ける距離にありますが、バスの運行は午前、午後1回程となります。

18161764 1338655639562523 8661429661286268928 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
taka_versatile_510

成田空港からの場合はタクシーで約15分程で着きます。車でのアクセスは東関東自動車道成田ICより、小見川方面に走って約7キロ程です。国道51号線からくる場合は吉岡十字路から約4キロとなります。「運動の森自然公園」は無料で300台程停められる駐車場がございますので、多少混雑していても安心です。

成田「運動の森自然公園」のアスレチック

13269476 1558516044444631 1277345179 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
yu_ka0722

成田「運動の森自然公園」のアスレチックコースは、森の起伏を利用しているので、とても本格的なアスレチックです。だからといって激しい動きを要する物ばかりではなく、運動が苦手な子でもチャレンジできるようなアスレチックも設置されています。アスレチックコースの所要時間は約120分、アスレチックコース全長約1.6キロ程になります。

17267376 272157026530491 6889555871282495488 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
takaish948

アスレチックは「しまうまの足ならし」から始まります。アスレチックの高さは低めに設定されているので、小さな子供でも恐怖心なくチャレンジすることができます。コースの途中で、「どうぶつのオアシス」という、水上をブランコで滑りながら渡るアスレチックがありますが、そこだけは小学生以上の利用となります。

11190192 1604799333133396 705285986 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
electaro

「おにのすりばち」という大きなくぼみをロープを伝って登ったり、「りすの宇宙旅行」という木の棒にしがみついて渡ったりと、アスレチックにも様々な工夫があります。最後の難関、ロープを使って3階建ての見晴台を登る「きりんの見晴台」までくれば、アスレチックコースは終了となります。見晴台までくれば、子供も大人も達成感でいっぱいです。

成田「運動の森自然公園」のアスレチックで遊ぶ際の注意

12907300 2012513172308120 1696297615 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
yamake1

成田「運動の森自然公園」のアスレチックで遊ぶ際は、いくつか注意点があります。まず服装です。必ず動きやすい服装を心がけてください。スカート等を履いていると思うように動けなかったりで怪我をする可能性があります。また、足元はスニーカー等の運動に適した靴にしましょう。サンダルやハイヒールは禁止となっています。

1723571 989939504421199 1001819550 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
yamayu_usg

またアスレチックでは、服装以外でも気を付ける点がいくつかあります。アスレチックコースに挑む前は準備運動を忘れずに行いましょう。また、バーベキューができる施設もあるので、大人は飲酒をすることもあると思いますが、飲酒した場合はアスレチックは利用できません。係員の指示に従い、安全に楽しくアスレチックを利用しましょう。

成田「運動の森自然公園」アスレチックの口コミは?

成田「運動の森自然公園」のアスレチックは口コミも上々です。一番多かった口コミは、小さな子供でも自力で登ったりできるアスレチックがたくさんあるという事でした。アスレチックというと、小さな子供には危険で挑戦できない所も多々ありますが、成田「運動の森自然公園」のアスレチックコースなら、小さな子供でも楽しめるアスレチックが多い所がポイントが高いようです。

その他の口コミでは「たくさんの種類のアスレチックがあって楽しい」という口コミや「大人もアスレチックを楽しめる所がいい」などの口コミもありました。約40種類のアスレチックがあるので飽きることなく最後まで遊べたり、運動不足の大人もチャレンジできる、ちょうどいいアスレチックなのも嬉しいポイントです。

「運動の森自然公園」はアスレチック以外でも楽しさいっぱい

11313403 832331240183547 876275699 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
arai674

成田「運動の森自然公園」には、アスレチックの他にも子供が喜ぶような遊具がたくさんあります。釣り堀では、鯉やフナがいて釣りを楽しむことができます。アスレチック以外の遊具はお楽しみ券が必要で、1枚100円、11枚綴りで1000円となります。釣り堀の利用は、20分でお楽しみ券が5枚必要になります。アスレチックと併せて楽しめます。

11350991 823877077700360 2116245687 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
arai674

「変形サイクル」は子供たちにとても人気の遊具で、土日になるととても混雑します。変わった形をした自転車がたくさんあり、子供たちはとても楽しそうに遊んでいます。自転車を乗りこなすことができる子供なら、変形サイクルもすぐに乗りこなすことができるようです。変形サイクルの利用には、お楽しみ券が3枚必要になります。

14714410 1772697296319649 5686923539018416128 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
chiyonoguchi

成田「運動の森自然公園」の魅力の一つとも言えるのが「収穫体験」です。じゃがいも、さつまいも、落花生、ブルーベリー、さといもなど、時期によって収穫できる野菜が変わります。収穫体験はアスレチック入園した人が対象となりますので、収穫体験だけの利用はできません。収穫時間は11時30分、13時30分、15時となっています。

19120298 1925131177703783 602916071514570752 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
smilepeco1024

収穫体験のおすすめは、夏休みにちょうど収穫の時期を迎える「ブルーベリー」です。ブルーベリーは摘んだものをそのまま食べることができます。10分間摘み放題で1人400円となります。またコップ1杯のお土産付きなのも嬉しいです。こちらは当日に個人の予約した方のみ体験できます。混雑する日やブルーベリーの実のつき方によっては体験できない日もあります。

成田「運動の森自然公園」はイベント満載

成田「運動の森自然公園」は、アスレチックの他に土日祝日の混雑日になると、様々なイベントが開催されます。一回目は「宝探し」です。どんな宝が見つかるのか、子供達もワクワクしながら探します。二回目は、毎回異なるイベントが催されます。例えば「靴飛ばし大会」や「カード探し大会」等どれも子供たちのテンションが上がるイベント満載です。

18253246 530048000716960 8633983544659542016 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
masatoshi321

イベントの開催時刻は、一回目が13時、二回目は14時ころとなります。イベントの開催時間や内容は、天候などによって急遽変更される場合がありますので、予めご了承ください。すべて無料で楽しめるので、親にとっても嬉しいところです。このように、アスレチックの他にイベントもあるので、子供も大人も1日中遊びつくせます。

成田「運動の森自然公園」アスレチック近くの食事スポット

そば工房 竹いち

14607080 189441024828209 2840068526302035968 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
fumi.f3

成田「運動の森自然公園」には食事スポットがありますが、平日は営業していない時があります。外で食事をするのにおすすめのお食事処をご紹介いたします。「そば工房 竹いち」は成田「運動の森自然公園」から徒歩2分程の場所にあります。「運動の森自然公園」からとても近く、美味しいお蕎麦が食べられおすすめのお食事処です。

中華料理 開進

「中華料理 開進」は成田「運動の森自然公園」から徒歩5分程の所にあるお食事処です。昔ながらのラーメンで、子供も食べやすいお味となっています。カレーラーメンや酸辣湯は、具がたっぷりで食べごたえがあります。コスパもいいので家族みんなで食事をするのにもぴったりです。

成田「運動の森自然公園」のアスレチックで身体を動かそう

11821166 1994048357487924 1420339880 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
yamayu_usg

成田「運動の森自然公園」はたくさんのアスレチックで、大人も子供も楽しめる素敵な公園です。また、アスレチック以外の遊具も豊富にあり、1日いても飽きません。とても人気の公園なので土日祝日は混雑しますが、平日は比較的空いているのでおすすめです。アスレチックで爽やかな汗を流してみてはいかがでしょうか?

Thumb成田観光を楽しむコツ!人気の名所やおすすめスポットを徹底リサーチ!
外国人観光客のほとんどが最初に来る場所でもある千葉県成田市。そんな成田市には成田空港や成田山...
Thumb成田空港の観光スポットはどこ?ターミナル内や周辺施設もチェック!
飛行機を間近で見ると大人でもテンションが自然とあがるでしょう。そのため、飛行機に搭乗しなくて...

関連記事

Noimage
この記事のライター
ひなまま

新着一覧

最近公開されたまとめ