2021年11月29日公開
2021年11月29日更新
市販の美味しいクッキーランキングベスト17!おすすめの人気商品紹介!
皆さんは、お菓子というとどんなお菓子が好きですか。クッキーが好きという方も多いのではないでしょうか。コンビニやスーパーで買える安いのに美味しい市販のクッキーは、子供から大人までに人気があります。市販の美味しいクッキーをランキングでご紹介します。

目次
価格が安いのに本格的な味!高コスパおやつに市販クッキーがおすすめ
コンビニおやつというと皆さんは、何が頭に浮かびますか。クッキーが頭をよぎった方も多いのではないでしょうか。クッキーは、子供から大人までに大人気のおやつで、コンビニでもスーパーでも安い市販のクッキーでも美味しいと評判です。
コンビニやスーパーでも人気の安い市販クッキーは、コーヒーにも紅茶にも合うのでおすすめです。また、腹持ちも良いということで、コスパが良いおやつとしても人気があります。
最近の安い市販クッキーもかなりレベルが上がっていて、とても美味しいとの口コミです。安くても美味しい安い市販クッキーのおすすめをランキングでご紹介します。

コンビニやスーパーで買える市販の美味しいクッキーをランキングでご紹介
コンビニやスーパーには、数え切れないくらいの市販クッキーが販売されています。それぞれのコンビニのプライベートブランドもクッキーを販売していて人気があります。安い市販クッキーでも美味しいと評判のクッキーも多いです。
コンビニやスーパーには、たくさんのクッキーがありますが、どれが安くて美味しいのか、数が多くて分かりづらいです。そこで、安いけど美味しいクッキーをランキングにしてご紹介していきます。
このランキングを見れば、安いけど美味しいお気に入りの市販クッキーを見つけることができます。このランキングの中に、きっと、皆さんも好きなあのクッキーもランクインしているはずです。
市販の美味しいクッキー人気ランキング17位~13位
ここでは、市販の美味しいクッキー人気ランキング17位から13位をご紹介しましょう。数多くある市販のクッキーの中で、トップ20に入ってくるクッキーはやはり美味しいクッキーが多いです。安いのに美味しいクッキーが続々ランクインしています。
市販の美味しいクッキー人気ランキング17位から13位は、ロッテや森永製菓、江崎グリコなどの大手製菓会社なども名を連ねるなど、市販クッキーの層の厚さを感じます。
17位:ロッテ チョココ
ロッテ チョココは、チョコレートコーティングしたクッキーで、薄いクッキーに口溶けの良いチョコレートがコーティングされています。とても上品なクッキーで、大人のためのクッキーといった感じです。
ちょっとリッチな感じのクッキーで、大人の三時のおやつにぴったりなクッキーです。大手通販サイトでも大人気のクッキーで、コンビニではなかなか手に入らないという口コミも見られます。一箱に17枚のクッキーが入っていて、安いのでコスパも良いです。
16位:カバヤ ドトールマカロンクッキー
カバヤ ドトールマカロンクッキーは、コーヒーショップ「ドトール」のコーヒーを使ったクッキーでおすすめです。ひとつのパッケージで、コーヒーマカロンとココアマカロンの味を楽しむことができます。
ほろ苦いコーヒーの味のするクッキーということで、大人のためのクッキーになります。カリッという食感も人気の秘密です。口コミでは、また、リピートしたいという声が多く聞かれるおすすめのクッキーです。
15位:森永製菓 アーモンドクッキー
森永製菓 アーモンドクッキーは、ざっくりとした食感を楽しむことができるクッキーです。アーモンドの香ばしさも感じられ人気となっています。12枚入りのコスパの良いクッキーでおすすめです。
ナッツの美味しさを味わうことができるクッキーで、子供から大人までに人気があります。大手通販サイトのレビューを見てみると、美味しいとの評価が多いです。まだ、食べていない人は是非と勧めるコメントが多いのでおすすめです。
14位:森永製菓 チョイス
森永製菓 チョイスは、昔からある人気のクッキーで、どこか懐かしいそんなクッキーになります。香ばしいバターの香りを楽しむことができるのでおすすめです。サクッと柔らかいクッキーで人気です。
大手通販サイトの口コミでは、昔から味も変わらず、安定の美味しさというコメントが数多く書き込まれています。安いのに美味しいクッキーの代表格でもあります。子供から大人までが楽しめるクッキーでおすすめです。
13位:江崎グリコ SUNAO アーモンド&バニラ
江崎グリコ SUNAO アーモンド&バニラは、糖質を抑えたクッキーということで、ダイエット中の方にもおすすめなクッキーになります。アーモンドのパウダーの入ったクリームが挟み込まれていて風味のある人気のクッキーです。
江崎グリコ SUNAOには、この「アーモンド&バニラ」以外にも、発酵バターやチョコチップ&発酵バター、レモン&バニラなどの豊富なフレーバーのクッキーがあります。
口コミでは、あまりにも美味しくて一気に食べ切ってしまう人が続出するほど美味しいクッキーです。糖質を抑えたクッキーではありますが、美味しいので食べ過ぎには注意しましょう。
市販の美味しいクッキー人気ランキング12位~8位
こちらでは、市販の美味しいクッキー人気ランキング12位から8位をご紹介しましょう。人気ランキング12位から8位ともなるとチップ10に入ってくる実力揃いのクッキーがランクインしています。
市販の美味しいクッキー人気ランキング12位から8位には、ブルボンのあのクッキーやモンデリーズ・ジャパンのクッキーもランクインしています。
12位:ブルボン アルフォート
ブルボン アルフォートは、こちらもコンビニやスーパーでよく見るパッケージで人気があります。大手通販サイトではまとめ買いができるのでおすすめです。ブルボン アルフォートは、1994年から楽しまれている息の長いクッキーです。
ミルクチョコがなめらかで、子供から大人まで大人気のクッキーです。コスパの良いクッキーとしてもおすすめです。大人には、一口サイズで食べやすいです。
11位:ブルボン プチシリーズ
ブルボン プチシリーズは、同じく、コンビニやスーパーでもおなじみのクッキーで、特に、子供に大人気のクッキーでおすすめです。今では、いろいろなフレーバーのシリーズがあり人気です。
このブルボン プチシリーズは、25周年にもなる息の長いクッキーです。皆さんの中にも子供の頃に食べた記憶のある方も多いのではないでしょうか。プチサイズのかわいいクッキーで、一口サイズで食べやすいです。
このブルボン プチシリーズは、今では、かかりの種類のブルボン プチシリーズが販売されています。いろいろなフレーバーを楽しむことができるのでおすすめです。
10位:モンデリーズ・ジャパン オレオバニラクリーム
モンデリーズ・ジャパン オレオバニラクリームは、オレオの人気クッキーになります。ナビスコが発売するおすすめのクッキーです。バニラクリームとの相性も抜群です。
クッキーの味はほろ苦く、大人のためのクッキーと言ってもいいでしょう。コーヒーや紅茶にも合うのでおすすめです。中には、このオレオを砕いて、ケーキを作る方もいらっしゃいます。
9位:ブルボン ブランチュール
ブルボン ブランチュールは、一口サイズのおしゃれなクッキーで、上品に食べられるので大人の三時のおやつにもぴったりです。チョコレートは2種類あるということでコスパの良いクッキーになります。
男性でも女性でも気軽に美味しく食べられるということで人気があります。口コミでは、職場のおやつで購入する方も多いようです。
8位:ブルボン ルーベラ
ブルボン ルーベラは、袋に10本入ったお手頃価格の人気クッキーです。バター風味のクッキーで、子供から大人までに人気があります。サクッと歯ごたえも良いクッキーでおすすめです。
コンビニやスーパーでももうおなじみのクッキーで、息の長いクッキーで人気があります。紅茶にぴったりと合うと口コミでも評判です。ロングセラースイーツということで、安定の美味しさを味わうことができます。
市販の美味しいクッキー人気ランキング7位~4位
ここでは、市販の美味しいクッキー人気ランキング7位から4位にランクインしたクッキーをご紹介します。人気ランキング7位から4位は、トップ3を脅かす人気のクッキーがランクインしています。
市販の美味しいクッキー人気ランキング7位から4位には、大塚食品やイトウ製菓、森永製菓などの安いのに美味しいクッキーがランクインしています。
7位:大塚食品 しぜん食感 CHiA ココナッツ
大塚食品 しぜん食感 CHiA ココナッツは、チアシードが3000粒も入っているクッキーで、ぷちぷち食感を楽しめるのでおすすめです。お腹の中で、チアシードが膨らむので、満腹感を得られるクッキーになります。
ココナッツ風味の美味しいクッキーで、サクッと焼かれているので食感もいいクッキーになります。「おやつdeキレイ」をテーマにしたクッキーで、女性に人気があります。大塚食品 しぜん食感 CHiAには、このココナッツ以外にもたくさんのフレーバーが用意されています。
6位:イトウ製菓 ラングリーチョコレートクリーム
イトウ製菓 ラングリーチョコレートクリームは、なめらかなチョコクリームがサンドされた美味しいクッキーで人気があります。クッキーもサクサクっと歯ごたえもよくおすすめです。
イトウ製菓は、クッキー・ビスケットを専門に作ってきた会社で、クッキーの品質には自信があります。口コミを見ると、大手通販サイトでまとめ買いをする人もいるほどの人気です。
5位:ミスターイトウ チョコチップクッキー
ミスターイトウ チョコチップクッキーは、こちらもクッキーで定番人気と言ってもいいおすすめクッキーです。サクサクっとした軽いクッキーで、チョコチップの食感も楽しむことができます。
シナモンの香りもするので、大人の三時のおやつにもおすすめなクッキーになります。15枚入りでコスパも良いのでおすすめです。
4位:森永製菓 チョコチップクッキー
森永製菓 チョコチップクッキーは、市販のクッキーとは思えないようなおしゃれなクッキーでおすすめです。しっとりとしたクッキーに、チョコレートソースがかかっています。
コーヒーや紅茶にも合うということで、大人の三時のおやつや会社でのおやつにもおすすめのクッキーです。あっという間に食べ切ってしまったという口コミも多く、人気のあるクッキーであることがわかります。
市販の美味しいクッキー人気ランキング3位~1位
いよいよ、市販の美味しいクッキー人気ランキング3位から1位をご紹介しましょう。トップ3になると、皆さんの中でもすでに食べたことのあるクッキーもランクインしているのではないでしょうか。
市販の美味しいクッキー人気ランキング3位から1位には、森永製菓や江崎グリコなどのおすすめのクッキーがランクインしています。トップ3は、いつランキングが入れ替わってもおかしくない人気のクッキーです。
3位:森永製菓 ムーンライト
森永製菓 ムーンライトは、シンプルながらとても美味しいと評判のクッキーです。とても懐かしいクッキーでおすすめです。サクサクっとした食感が忘れられない人も多いのではないでしょうか。
濃厚なバターの風味を感じることができるクッキーで、子供から大人までに人気があります。口コミでも安定の美味しさでまた購入したという方も多いです。
2位:江崎グリコ SUNAO(スナオ) 発酵バター
江崎グリコ SUNAO(スナオ) 発酵バターは、糖質50%オフということで、ダイエット中の方にもおすすめなクッキーになります。発酵バターということで、バターに風味を感じることができます。
低糖質クッキーで、女性にも人気があります。糖質オフでも美味しいクッキーを実現しているのでおすすめです。様々なフレーバーも容易されているので人気です。
1位:江崎グリコ シャルウィ?<発酵バターが薫るショートブレッド>
江崎グリコ シャルウィ?<発酵バターが薫るショートブレッド>は、市販のクッキーとは思えないおしゃれなパッケージのクッキーで大人に大人気です。
発酵バターのクッキーで、濃厚なバターの風味を感じることができるのでおすすめです。プレミアムクッキーシリーズということで、友達とのおうちカフェにもおすすめなクッキーになります。口コミでも初めて買った人もまた購入したいという方も多いです。
市販の美味しいクッキーはどこで買うのがおすすめ?
市販の安いのに美味しいクッキーをランキングでご紹介してきましたが、その市販の美味しいクッキーはどこで買うのがおすすめでしょうか。ほとんどの方は、コンビニやスーパーでクッキーを買うことも多いのではないでしょうか。
コンビニやスーパーでは、話題でおすすめのクッキーは、目立つように陳列していることも多いです。そのため、当たり外れのないクッキーを選ぶことができます。
最近では、お菓子などもオンライン通販で購入することができます。すでにお気に入りの市販クッキーがあるということでしたら、大手通販サイトのオンラインショッピングでもおすすめです。
大手通販サイトのオンラインショッピングの場合、大量買いなどの場合は、かなり安い価格でクッキーを購入することもできます。その他に、安いクッキーを探す場合には、業務スーパーなどもおすすめです。
市販の美味しいクッキーを食べよう
市販の美味しいクッキーをランキングでご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。市販のクッキーと言っても安いのに美味しいクッキーから上質なクッキーまで楽しむことができるのでおすすめです。
コンビニやスーパーでは、昔ながらの長い歴史のあるクッキーもあり、懐かしいクッキーもランクインしていたのではないでしょうか。おうちカフェで市販の美味しいクッキーを楽しみませんか。
関連記事
ギャレットポップコーンが日本上陸!店舗の場所や人気メニュー・値段を紹介!
kiki
シカゴピザが美味しい!サイズや特徴を調査!日本の美味しいお店を紹介!
kiki
春水堂の人気メニューを紹介!タピオカミルクティー以外の絶品ランチあり!
yukiusa22
ICE MONSTERを日本で食べよう!台湾で大人気!店舗やメニューは?
tabito
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん
ファットウィッチベーカリー特集!NYで大人気のブラウニーを日本でも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ピラルクを飼育している水族館は?世界最大の淡水魚に会えるスポットまとめ!
Udont
シズラーのランチ・メニュー・店舗など完全まとめ!値段や予約方法も!
旅するフリーランス
Venchiのチョコはイタリアで有名な高級スイーツ!日本の店舗や値段は?
saki
モンゴルのゲルに宿泊できるスポットまとめ!値段や作り方もレクチャー!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ミラノサンドはドトールの人気メニュー!セットの種類・味・口コミまとめ!
amada
串カツ田中は持ち帰りもできる?テイクアウトできるメニューや料金を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「串カツ田中」の人気メニューを徹底調査!食べ放題コースもある?
mayuge
大阪王将のランチメニューのおすすめを調査!日替わりやセットも人気?
tabito
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito
大阪王将のクーポン入手方法や優待情報まとめ!割引でお得に利用しよう!
Sytry
乃が美の食パンの値段やおすすめの食べ方を徹底調査!予約もできる?
Rey_goal
「道とん堀(道頓堀)」の食べ放題メニューや料金を調査!ランチは何時まで?
mayuge
フリッパーズは話題のスフレパンケーキプリン専門店!人気メニューや店舗まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
アンパンマンミュージアムの混雑を回避する方法まとめ!土日や夏休みの状況は?
tabito

新着一覧
ファンタジーキッズリゾート海老名は子連れに大人気!料金の割引方法は?
m-ryou
やよい軒おすすめメニューランキング!人気の定食など美味しい商品を紹介!
ピーナッツ
神割崎は宮城・南三陸町の絶景スポット!観光の見どころや伝説まで徹底ガイド!
kiki
「イモガイ」とは?種類や生息地・大きさ・見分け方・毒の強さまで徹底調査!
茉莉花
コスモパニックは横浜・コスモワールドの人気アトラクション!非常口の行き方は?
Momoko
串本海中公園完全ガイド!人気のお土産やシュノーケルなど楽しみ方も紹介!
旅するフリーランス
那須ハミルの森で極上グランピング体験!予約方法や料金・口コミも調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
常陸牛は茨城の高級ブランド和牛!ステーキや焼肉など美味しい名店を紹介!
ピーナッツ
芳賀ファーム&グランピングは大人気の体験型リゾート!料金や口コミは?
沖野愛
犬連れで電車に乗る時の注意点やルールまとめ!迷惑にならない乗り方は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
東京駅から行ける美術館まとめ!無料でアートを楽しめるスポットも!
daiking
松屋のセルフサービス店とは?注文方法や実施店舗の場所を紹介!
ピーナッツ
帝釈峡は広島代表の景勝地!観光の見どころやアクセス方法まで徹底ガイド!
kiki
佛通寺は広島・三原市の紅葉名所!見頃時期やアクセス・駐車場も調査!
Momoko
尾関山公園は広島にある桜と紅葉の名所!アクセス方法や駐車場情報は?
旅するフリーランス
タチウオテンヤ入門ガイド!仕掛けや誘い方・釣り方まで徹底解説!
kiki
テンヤ真鯛にチャレンジ!仕掛けや釣り方のコツまで徹底ガイド!
茉莉花
タコ釣り入門ガイド!仕掛けやおすすめのエサ・釣り方まで徹底解説!
沖野愛
九重のおすすめホテル・旅館11選!人気の温泉宿から高級施設まで!
daiking
イケア(IKEA)のアウトレットはお得!ソファーなどの人気家具をGET!
ピーナッツ