2018年03月12日公開
2020年03月25日更新
博多で焼き鳥が美味しいお店を紹介!食べ放題や安いおすすめ店もあり!
博多は各地から色々な人が集まってくるため、博多の旨いもののお店が集中しています。その中には焼き鳥が美味しいと評判のお店があります。安いお店や食べ放題のお店、こだわりのお店など様々です。旨いものが集合している博多の、美味しい焼き鳥のお店を集めました。

目次
- 1博多には美味しい焼き鳥のお店がいっぱい
- 2博多の美味しい焼き鳥に特徴はある?
- 3博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店1「やき鳥 一升」
- 4博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店2「戦国焼鳥 家康」
- 5博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店3「風林火山 5号店」
- 6博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店4「げんき家 2号店」
- 7博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店5「焼鳥や 筑ぜん」
- 8博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店6「やきとり居酒屋 夢市門」
- 9博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店7「やきとり 八」
- 10博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店8「天下の焼鳥 信秀」
- 11博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店9「やきとり 稲田」
- 12博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店10「博多とりかわ大臣」
- 13博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店11「焼き鳥 司」
- 14博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店12「焼き鳥とワイン 萬鳥」
- 15博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店13「花山の天神さん」
- 16博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店14「かわ屋」
- 17博多で美味しい焼き鳥を食べよう!
博多には美味しい焼き鳥のお店がいっぱい
福岡博多を歩いていると焼き鳥のお店が多く目立ちます。博多の焼き鳥と言えばとり皮です。博多の人は鶏肉が大好きで、冷蔵庫か冷凍庫には必ず鶏肉が入っている家庭が多いことで有名なくらいです。そんな博多には、こだわりの焼き鳥のお店もあれば激安のお店もあり、食べ放題のお店もあります。美味しい博多の焼き鳥のお店をご紹介します。
博多の美味しい焼き鳥に特徴はある?
博多の焼き鳥は、とても美味しいと地元の人にも観光客にも愛されています。焼き鳥のお店ですが、鶏肉を使った串焼きだけを焼き鳥というのではありません。豚バラや牛ステーキ、ウインナーなど、鶏でなくても全て串にささって焼いている物をまとめて焼き鳥と言います。そして博多の「ねぎま」は長ネギではなく玉ねぎが刺さっているのが特徴です。
四つ身
— 🎸༺† Marslash大佐 †༻🤠 (@MarslashRock) December 12, 2014
博多焼き鳥はネギではなく玉ねぎ pic.twitter.com/Q3f2wFWXVy
ねぎまの玉ねぎの歴史は不明ですが、戦後から挟まれるようになったようです。玉ねぎは長ネギよりも焦げにくく、肉がちょうど良く焼けた時に美味しい玉ねぎになるので1本を美味しく食べることができるのだそうです。全ては美味しい焼き鳥を食べてもらうための工夫です。全国を見ると長ネギを使う県と玉ねぎを使う県と散らばっています。
焼き鳥と言えば豚バラなのは博多です!あと白肝を塩で😋🍴💕 pic.twitter.com/MaBdOm1IM6
— キシリア⛵️マハラニ洋品店👚 (@kycilia_dol) September 17, 2017
じつは博多の豚バラも美味しいのでおすすめです。地元の人にとって豚バラととり皮は1位と2位を争う焼き鳥です。そしてその焼き鳥はぶつ切りにされたキャベツと一緒に出されるお店がほとんどです。そのキャベツを塩や旨酢タレで焼き鳥と共に食べていきます。キャベツは、とり皮や豚バラを食べても胃がもたれにくいのでおすすめです。
福岡の焼き鳥は、勝手にキャベツ盛りが出てきます( *´꒳`* )
— 比良 祐里@ゆうにゃん (@yuuyu126) August 30, 2016
まずは豚バラから💓#焼き鳥#博多 pic.twitter.com/SogC2DSjds
焼き鳥のお店は、注文を受けてから焼きはじめるので少々時間がかかります。その間にキャベツが運ばれてくるお店がありますが、待つ間に少し、焼き鳥と共に少し、また最後の締めにも食べるのはおすすめです。焼き鳥が来るまでの時間は、飲み物とすぐに来る一品ものを頼むなら、すぐに楽しい時間を始めることができるのでおすすめです。
博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店1「やき鳥 一升」
博多の一升にて焼き鳥を堪能~。
— きゅ~ぶ (@kyubu11) March 30, 2016
うまい!でかい!やすい!!! pic.twitter.com/xS96KPa7l0
博多で人気がある焼き鳥のお店「やき鳥 一升(いっしょう)」は、博多駅博多口から西へ徒歩約10分の場所にあります。焼き鳥が美味しくて安いと人気のお店です。焼き鳥の値段は仕入れ値により変動がありますが、だいたい1本80円から200円までの焼き鳥がメニューに並んでいます。博多に訪れるなら必ず食べてほしいとり皮が人気です。
また希少部位の豚や鳥のナンコツも早めに売り切れてしまう人気ぶりです。焼き鳥一本が、安いのに大きく美味しいので、ビールや焼酎と一緒に焼き鳥を食べて大満足になれる焼き鳥のお店です。「やき鳥 一升」は、比較的回転が早く、直接行っても入れる日もありますが予約でいっぱいになるお店です。予約して行くのはおすすめです。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目10-31
電話番号:092-483-0666
博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店2「戦国焼鳥 家康」
博多で人気がある焼き鳥のお店「戦国焼鳥 家康」は、博多駅博多口から西へ約5分の場所にあります。ここは1階が立ち飲みの14号店、2階がお座敷の15号店、3階が予約席の16号店となっていて、焼き鳥を気軽に食べたい人にもゆったりしっかり食べたい人にも、また予約して必ず食べたい人にも人気のあるお店です。
冷凍を使わず必ず毎日朝から手作りで仕込みをしているお店で、博多でも有名な焼き鳥のお店です。じつはこの「戦国焼鳥家康」は、博多駅前だけでも5店舗展開していますし、博多駅からは少し離れますが博多区呉服町にも、また福岡市中央区にもかなりの数の店舗を展開している有名な焼き鳥のお店です。
なんか戦国焼鳥家康
— 松尾くんだよー (@matsuoooooo) March 14, 2016
めっちゃ好きなんよねー(´・ω・`)
串がもはや芸術品(笑)
写真じゃ伝わらないとはこの事
値段も安いし言う事無しなんだけど昨日結構ネタ切れてた😤 pic.twitter.com/pQ3ihpqHRg
だいたい1本90円から300円までの焼き鳥がメニューに並び、美味しいのに安いと人気があります。何を頼むか悩んだ時は、店長おすすめコースがおすすめです。その盛り合わせが来る間に単品を考えて頼むと、切れることなく焼きたての美味しい焼き鳥が運ばれてきます。予約ができますので、予約がおすすめです。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目5-1
電話番号:092-481-4147
博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店3「風林火山 5号店」
博多駅前。風林火山。ここは安くて旨い。日本酒一杯300円。 pic.twitter.com/LKWaOiPocH
— HisammitzuMizushimat (@sammyhm) May 12, 2017
博多で人気がある焼き鳥のお店「風林火山5号店」は、博多駅博多口から西へ約5分の場所にあります。焼き鳥が美味しくて安いと、お気に入りになる人が多いお店です。一歩入ると昔ながらの焼き鳥のお店、昭和の雰囲気が漂っています。その店内で、1本だいたい80円から200円の焼き鳥メニューが並びます。
博多駅【風林火山】なう。
— あきぴょん (@akipyon0601) May 26, 2012
落ち着くなーこの店。
この後は、焼酎190円だなぁ(笑) pic.twitter.com/S5b8ZYY4
焼き鳥が冷めないように、特徴のある置物に焼き鳥を置いていくので、最後まで美味しい焼き鳥がいただけます。豚バラは薄く切られているので、女性にも食べやすくおすすめです。またウインナーやつくねも美味しいと人気です。また焼き鳥と一緒に飲むアルコールもリーズナブルなので、財布に嬉しいとサラリーマンに大人気のお店です。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目3-26
電話番号:092-474-2677
博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店4「げんき家 2号店」
博多で人気がある焼き鳥のお店「げんき家2号店」は、博多駅博多口から西へ約7分の場所にあります。このお店は、焼き鳥のお店にしては珍しい、ネット予約で食べ放題コースメニューがあるお店です。金額を気にせずに食べることができる食べ放題が良いという人には、ネット予約で食べ放題コースを予約することができます。
焼き鳥の食べ放題は、月曜日から木曜日、土曜日限定の食べ放題飲み放題コースです。丁寧に仕込んだ豚バラやとり皮といった、博多で人気の焼き鳥も食べ放題できるコースです。丁寧に仕込みをされていますので、残さずいただきましょう。食べ放題コースは21時以降の予約はできませんのでご注意ください。
食べ放題コースは、2時間の制限時間があり4名から10名での食べ放題の予約となります。この食べ放題には、ビールや焼酎、ウイスキーやカクテルまで入った飲み放題も付いていて、2時間ならどんなに食べても飲んでも1人3500円です。金額を気にすることなく安心して飲み、食べ放題を楽しむことができます。
焼き鳥食べ放題のコース以外にも、普通にお店へ行って1本から注文することもできます。1本だいたい70円から200円と安い焼き鳥メニューが並び人気のお店です。博多の焼き鳥は、1人で何本も食べることができるくらい美味しいので、ついつい食べてしまいそうなら食べ放題コースの予約がおすすめです。
美味! (@ げんき家 2号店 w/ @okabetchy) https://t.co/M2FX11yhdU pic.twitter.com/Y557SHRcIL
— たけた としき (@Toshiki_Taketa) July 22, 2017
食べ放題コースには入っていませんが、市場直送の新鮮な魚があります。博多は海も近く、海の幸も美味しいので新鮮な刺身はぜひおすすめです。この「げんき家」ですが、「げんき家本店」が2号店から南へ徒歩約5分の場所にあります。この本店の方は食べ放題コースはありませんので、ご注意ください。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-10
電話番号:092-483-9333

博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店5「焼鳥や 筑ぜん」
博多で人気がある焼き鳥のお店「焼鳥や 筑ぜん」は、博多駅博多口から南西へ徒歩約10分の場所にあります。昔から地元の人にも観光客にも愛されていて人気がある焼き鳥のお店です。豚バラはもちろんとり皮もありますし、牛バラもあります。そして筑前オリジナルハンバーグ串も絶品でおすすめです。
1本だいたい60円からとお財布に優しい安いメニューが並んでいます。一品ものも、刺身も美味しいと人気があります。「焼鳥や 筑ぜん」は夜は焼き鳥のお店ですが、昼はランチをワンコインで食べることができることでも知られていて、多くの人がランチを楽しみに訪れます。おすすめは「焼鶏丼」です。ランチもディナーもおすすめのお店です。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目7-9
電話番号:092-474-6935
博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店6「やきとり居酒屋 夢市門」
博多で人気がある焼き鳥のお店「やきとり居酒屋 夢市門(むいちもん)」は、博多駅博多口から南西へ徒歩約10分の場所にあります。福岡天神にも支店を持ち、美味しくて安いと人気を集めているお店です。10年仕込みの熟成ダレで焼くとり皮は、カリカリで香ばしく50円と安いので1人で何本食べてもお財布に優しいお店です。
先日福岡行った時の夕食で入ったお店、やきとり 夢市門さん
— ところてんdoon!!🍪ババア (@ten_204) January 23, 2017
予約しないと座れないというほど混んでてやばいけど立食いでも行く価値ありだと思いました!
博多の玉子焼きと豚バラがめっちゃうまかったです(^ω^) pic.twitter.com/YbifqIVStz
いつも満員状態のお店なので予約はおすすめです。予約をせずに直接行くこともできますが満席の時が多く、立ち飲みなら入店できる場合もあります。立ち飲みスペースがあり、特典としてドリンクがお得になります。ゆっくり腰を落ち着けなくても良い、また1人で気軽に入店できるから良いと、サラリーマンに立ち飲みスペースが人気です。
メニューを見ると「とりあえず」という項目があります。博多の焼き鳥は少し時間がかかるので、焼き鳥が来るまでの時間、「とりあえず」からと「ドリンク」のメニューから選ぶとすぐに出てきて、待ち時間を有効に使うことができます。とり皮以外のメニューのおすすめは豚バラや味噌さがりです。絶妙な焼き加減で、絶品でおすすめです。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目10-34
電話番号:092-452-0101

博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店7「やきとり 八」
飯テロ( ⋅ ̯⋅ ) 💭
— りーるー (@6Restry) August 22, 2016
んまかったーーーꉂꉂ🙊
#博多#中洲#八#焼き鳥 pic.twitter.com/8rzLprNiAg
博多で人気がある焼き鳥のお店「やきとり 八」は、博多駅博多口から西へ徒歩約15分の場所、中洲にあります。提供される焼き鳥がとてもお洒落で、ワインなどのお酒と共に美味しい焼き鳥を食べることができます。1本100円からで、一つ一つが綺麗で柔らかく、美味しい焼き鳥と人気があります。
少しビックリするのはコーン串です。コーン一粒一粒が串に刺さっています。とても綺麗に刺さっていて、芸術品です。ここは中洲なので、中洲で働いている人も訪れます。コーンを食べたいけど、歯に詰まるから止めておこうかなと悩む人に考え出された、おすすめのコーン串です。とても食べやすくおすすめです。
住所:福岡県福岡市博多区中洲2丁目7-29
電話番号:092-262-6886
博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店8「天下の焼鳥 信秀」
博多駅裏の信秀本家は、いつもサラリーマンでいっぱいのワイワイガヤガヤの美味しい焼き鳥屋😊 pic.twitter.com/sPZM9Qxdpy
— あやぱん (@Ayako_Nishihara) July 4, 2015
博多で人気がある焼き鳥のお店「天下の焼鳥 信秀本店」は、博多区の中でも西寄りにあり、地下鉄空港線「中洲川端駅」近く、博多座のすぐ隣にあります。地下鉄に乗り約7分で到着です。徒歩なら約20分で到着する場所にあります。創業50年以上で、地元の人にも観光客にも愛されている焼き鳥のお店です。
博多座のすぐ横なので多くの著名人が訪れます。また観光客にもよく知られているお店です。焼き鳥の中で人気のメニューは巻き物串です。信長名物となっています。博多で好まれる豚バラの薄切りでトマトを巻いて焼いたり、シソを巻いて焼いたりと変わり種が多く、ヘルシーで女性にも男性にも人気がありおすすめです。
先日訪問した中洲川端の焼鳥店『信秀本店』さん。福岡の焼鳥店は、酢醤油タレのかかった生キャベツが注文せずとも提供されることが殆どなのだが、その酢キャベツ発祥店。日曜で鶏内臓刺が無かったのが残念だが、鶏肝串は程よい焼き加減で美味だった。 pic.twitter.com/IXpvNzbAkY
— 越前屋 (@EchizenyaEchiko) May 20, 2016
「天下の焼鳥 信長本店」は、博多で有名な勝手に出てくるキャベツ、その酢ダレの発祥の店と言われています。なかなか再現するのが難しい絶妙な配分の酢ダレでとても美味しいタレです。博多に限らず福岡全般でキャベツにかかっていて、さっぱり食べることができます。このさっぱり感が癖になります。ぜひ元祖酢ダレはおすすめです。
住所:福岡県福岡市博多区下川端町8-8
電話番号:092-281-4340
博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店9「やきとり 稲田」
博多で人気がある焼き鳥のお店「やきとり 稲田」は、博多駅博多口から南西へ徒歩約15分の場所にあります。このお店は、日本料亭のような感覚で焼き鳥をいただくことができます。食材が厳選されていて、雰囲気がお洒落で、焼き鳥が美味しいと人気のお店です。日常を忘れてゆっくりと焼き鳥を堪能できるお店です。
「やきとり 稲田」の焼き鳥は特別感があります。それは美味しさにこだわった材料、表面はカリッと中はジューシーになる炭火、安らぐ空間づくり、そして目で見て楽しめるような工夫が施されています。美しいお皿に盛られた焼き鳥は、居酒屋でワイワイ飲んで食べてという雰囲気とはちょっと違います。
とにかく厳選されているので何を食べても失敗が無い焼き鳥のお店です。コースが二種類あり、おすすめは筑前コースです。全て絶品で満足のコースです。居酒屋の焼き鳥と比べるとお値段は高い方に入りますが、特別な焼き鳥を食べたい時におすすめのお店です。お洒落で人気の「やきとり 稲田」は予約して行くのはおすすめです。
住所:福岡県福岡市博多区住吉3丁目5-3-1階
電話番号:092-261-3966
博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店10「博多とりかわ大臣」
めっちゃうまいので
— なかしょー (@socio27022) November 18, 2017
塩20本、タレ20本追加
止まらねぇw
博多とりかわ
とりかわ大臣#蝗活 pic.twitter.com/d7HVfsQ9Yc
博多で人気がある焼き鳥のお店「博多とりかわ大臣 KITTE(キッテ)博多串房」は、博多駅博多口から出て左側(南側)にあるショッピングビルKITTE内にあります。地下には多くの美味しいお店が入っていて、博多の旨いものが食べられるフロアです。その中にある「博多とりかわ大臣」は、博多に5店舗展開している有名な焼き鳥のお店です。
博多グルメ堪能出来て最高だった🤤❤️
— みーみぃ (@510m3310) August 11, 2017
3度目のリベンジでとりかわ大臣にも行けたし華味鳥で水炊き食べたしやっぱり九州のご飯って最高に美味しい😋 pic.twitter.com/ZU93GON72L
博多口から一回外へ出ると言っても雨に濡れずにKITTE博多に入ることができるので、アクセス良好です。博多で人気のとり皮がこのお店の名物で、串にぐるぐる巻いたとり皮を食べることができます。11時から営業しているので、お昼から博多の焼き鳥を楽しみたい時でもおすすめのお店です。
「博多とりかわ大臣」のとり皮は、外はカリカリ中はジューシーで美味しい焼き鳥です。塩とタレがあり、1人5本くらいは平気で食べてしまう程の美味しさです。中には10本20本と食べる人もいます。とり皮は1本109円です。この美味しいとり皮が109円とは安い!と人気がある焼き鳥のお店で、ぜひおすすめです。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 KITTE博多地下1階
電話番号:092-260-6360

博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店11「焼き鳥 司」
博多で人気がある焼き鳥のお店「焼き鳥 司」は、博多駅筑紫口付近にある博多デイトスのほろよい通り内にあります。ほろよい通りは博多の旨いもののお店が多く入っていて、その中に「焼き鳥 司」はあります。博多駅構内で新幹線乗り場に近いので、新幹線待ちの時間にちょっと博多の焼き鳥を楽しみたいという人に人気のお店です。
10時から22時半の営業なので、朝からお酒と焼き鳥を楽しむことができると人気があります。とり皮1本140円、豚バラが160円と安い金額ではありませんが、このお店でしっかり食べて飲む人は少なく、ちょっとした空き時間に気軽にサラッと食べて飲んでお会計という人が多いお店です。ちょっと博多の焼き鳥を楽しみたい時におすすめです。
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトスほろよい通り
電話番号:092-413-9248
博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店12「焼き鳥とワイン 萬鳥」
博多で人気がある焼き鳥のお店「焼き鳥とワイン 萬鳥(ばんちょう)」は、博多駅博多口から西へ徒歩約10分の場所にあります。焼き鳥とワインのマリアージュを楽しむことができるお店で、ワイン好きの人に人気のお店です。居酒屋の焼き鳥とは雰囲気が変わり、お洒落にワインに合う焼き鳥を楽しむことができます。
「焼き鳥とワイン 萬鳥」は、ワインに合うようにメニューが考えられています。厳選したフランスやイタリアを中心に、日本などから仕入れた自然派ワインを楽しむことができます。またワインだけではなく日本酒なども揃っていますので、ワイン好きな人もそうでない人も一緒に行って焼き鳥を楽しむことができるお店で、おすすめです。
住所:福岡県福岡市博多区祇園町2-21フェルト627
電話番号:092-262-5515
博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店13「花山の天神さん」
博多で人気のある焼き鳥のお店「花山の天神さん」です。博多でおすすめと言っても、博多駅から徒歩約30分、地下鉄空港線に乗って約15分で到着する福岡「天神屋台」の中の一つです。地元の人からも観光客からも愛されている天神屋台は、博多へ訪れた時はぜひおすすめのエリアです。
天神屋台「花山の天神さん」は、博多の焼き鳥の発祥の地と言われる福岡市東区箱崎にある、焼き鳥人気店「花山」ののれん分けをしている焼き鳥屋台です。福岡天神の日本銀行の前に夕方から現れます。屋台にしては比較的安いメニューが並んでいます。サイドメニューの豆腐明太チーズ鉄板は、絶品です。
博多で老舗の焼き鳥屋、花山で晩御飯♪シロが有名で、
— hina0911 (@hinako358) August 26, 2016
古い屋台だけど、安いしすごく美味しい♡ pic.twitter.com/tqEhJboutd
屋台と言えば、いくらになるか分からないで不安というお店もありますが、天神屋台は少しずつ変わってきていています。「花山の天神さん」は、焼き鳥は1本だいたい110円からとしっかりメニューに値段が書いてあるので、安心して入ることができます。焼き鳥は香ばしくて美味しいと人気です。すぐに満席になるので早めがおすすめです。
住所:福岡県福岡市中央区天神4丁目2 日本銀行前
電話番号:非公開
博多の美味しい焼き鳥!おすすめのお店14「かわ屋」
博多で人気がある焼き鳥のお店「かわ屋」は、福岡の薬院(やくいん)にある、とり皮が美味しいと有名なお店です。人気を通り越して超人気の焼き鳥のお店と言われています。博多駅から徒歩約40分なので、博多駅前から301番の能古渡船場行のバスに乗りましょう。渡辺一丁目電気ビル共創館前バス停で降り徒歩6分で到着します。
博多区ではありませんが、博多の美味しい焼き鳥のお店に必ず名前があがる焼き鳥のお店です。「かわ屋」のとり皮は独特で、とり皮を串にねじりながら巻いています。そして秘伝のタレで焼いてあり、一口食べると今まで食べたことがないと思う程絶品です。1本が重たくないのでいくらでもお腹に入ります。
「かわ屋」のとり皮は、信じられないかもしれませんが、1人5本は当たり前、女性でも10本から20本食べる人もいるほどです。テーブルに座るとまずとり皮は何本にしますか?と聞かれます。絶品と言っても好みがありますし、他の串も美味しくておすすめなので、とりあえず普通に食べる量を頼み、後から追加するのはおすすめです。
「かわ屋」の絶品とり皮は、とり皮の一番柔らかい部分を使用し仕込みに6日間かかっています。6日間で何度も焼かれ不要な脂を取ります。最後に口に入る時は外がカリッ、中はしっとり奥まで旨味がギュッと詰まったとり皮となり、ビールに良く合います。それで1本110円です。仕込みの時間を考えるとかなりリーズナブルです。
とり皮以外にも美味しいものがメニューに並びます。最後に白濁スープを出してくれるサービスもリピーターになってしまう秘密の一つです。超絶人気と言われている焼き鳥のお店なので、予約は必須です。予想外にテーブルが開くと次の予約の時間までと時間制限付きで入れることもあります。最初から諦めずちょっと覗いてみるのもおすすめです。
住所:福岡県福岡市中央区白金1-15-7ダイアパレス1階
電話番号:092-522-0739
博多で美味しい焼き鳥を食べよう!
とり皮や豚バラなど、美味しい焼き鳥のお店が博多にはあります。新幹線の待ち時間に立ち寄れるお店から仕事帰りに美味しい焼き鳥でお腹を満たすことができるお店、観光の思い出に博多ならではの焼き鳥を食べることができるお店まであり、自分にあったお店が見つかります。博多で美味しい焼き鳥を食べて素敵な時間を過ごしましょう!
関連記事
博多駅のお土産ランキング!限定商品やおすすめのお菓子など!
hanausagi
福岡でもつ鍋が人気のお店を紹介!ランチが美味しいおすすめ店もあり!
niroak
福岡の格安ホテルまとめ!人気の素泊まりや女性でも安心の施設もあり!
しい
福岡から大阪までの新幹線の料金はいくら?最安値も徹底調査!
marussia
マリンワールド海の中道の料金や割引券入手方法を調査!コンビニで買える?
mina-a
福岡の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などをまとめて紹介!
oyoyo34
福岡から東京まで新幹線移動の料金はいくらかかる?最安値を調査!
櫻井まりも
福岡から長崎までの電車やバスでの料金を調査!どの移動手段がお得?
marussia
博多のチョコレートショップは石畳が大人気!お土産にもおすすめ!
rikorea.jp
マリンワールド夜の水族館の開催時期や混雑状況を徹底調査!料金は?
miyazono
福岡の水族館「マリンワールド海の中道」がリニューアル!おすすめの楽しみ方は?
kiki
博多でもつ鍋ランチが人気のお店まとめ!一人でも楽しめる店もあり!
しい
福岡天神のランチBEST17!おすすめの人気店ばかりを厳選!
Rey_goal
博多の銭湯特集!24時間営業や宿泊もできる施設までまとめて紹介!
mina-a
福岡のケーキ屋人気ランキングTOP9!誕生日にもおすすめ!
kazking
博多もつ鍋「やま中」は地元おすすめの名店!店舗やメニューを徹底調査!
oyoyo34
福岡の寿司屋まとめ!ミシュランガイド掲載店などおすすめの人気店を紹介!
#HappyClover
福岡の方言や博多弁の言い回しが可愛い!その種類や語尾の特徴を徹底解説!
kiki
福岡のステーキ人気店まとめ!ランチが安いおすすめ店など!
#HappyClover
福岡市の観光スポットまとめ!モデルコースからおすすめの穴場まで!
yukiusa22

人気の記事
- 1
コストコの服は安いのに優秀!子供服や大人用のおすすめや人気商品まとめ!
沖野愛 - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 4
全国の農家民宿おすすめ9選!農業体験や田舎を満喫できる人気宿ばかり!
ビジネスキー紀子 - 5
低糖質のおすすめお菓子15選!スーパーやコンビニで買える人気商品も!
ピーナッツ - 6
はま寿司の持ち帰りメニューとネット予約方法を解説!単品でもセットでもOK!
daiking - 7
全国のおにぎり専門店11選!東京や大阪など本当に美味しい名店を紹介!
phoophiang - 8
一人暮らしにおすすめのコストコ商品まとめ!便利な日用品や食品の保存方法も!
kiki - 9
コストコの洗濯機を全種類チェック!メーカー・機種・機能などおすすめは?
phoophiang - 10
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 11
コストコの冷凍フルーツおすすめ7選!美味しいと評判の商品やアレンジ方法も!
Momoko - 12
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 13
ガストのドリンクバー情報まとめ!料金やおすすめの種類を徹底調査!
mayuge - 14
ドンキホーテのおすすめ商品31選!食品やコスメなど人気アイテム勢揃い!
納谷 稔 - 15
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 16
丸亀製麺のカロリーを徹底調査!ダイエット中におすすめのメニューは?
Rey_goal - 17
ピザポケットは持ち帰りがお得!割引特典やおすすめメニュー紹介!
serorian - 18
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 19
スタバのeギフトの使い方&送り方ガイド!値段や期限もまとめてチェック!
phoophiang - 20
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko
新着一覧
博多もつ鍋おおやま本店は福岡で外せない名店!おすすめのメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
福岡の鉄板焼きでおしゃれな時間を!高級店からランチのおすすめまで紹介!
Momoko
福岡でリアル脱出ゲーム体験ができるスポットまとめ!大人も子供も楽しめる!
沖野愛
わっぱ定食堂は福岡の人気店!店舗の場所やおすすめのメニューは?
沖野愛
夢を語れ 福岡は人気の二郎インスパイア系ラーメン店!店舗の場所やメニューは?
kiki
「ふくちゃんラーメン」は福岡で人気の老舗!絶品のメニューをご紹介!
kiki
「孤独のグルメ」のロケ地福岡編!地元でも人気のおすすめ絶品グルメ紹介!
Hayakawa
ピザクックのクーポンがお得!割引特典など入手方法やおすすめの使い方を紹介!
Momoko
天神で昼飲みを楽しもう!おすすめの安い店や個室のある店など17選!
藤沢直
「西新初喜」はもつ鍋で有名な福岡の名店!おすすめの人気メニューは?
daiking
福岡で家系ラーメンが美味しい店まとめ!人気メニューや口コミも調査!
ピーナッツ
福岡でおすすめの牡蠣小屋を厳選!夜に人気のオイスターバーなどもチェック!
daiking
福岡のテイクアウトグルメ21選!人気の弁当から絶品のスイーツまで!
mayuge
Uber Eatsの福岡の配達可能エリアや加盟店は?おすすめの店舗も紹介!
Rey_goal
天神のタピオカ人気店11選!台湾発の専門店や美味しいと話題のお店も!
phoophiang
福岡・六本松のカフェを厳選して紹介!夜やランチが人気のおしゃれ店も!
Canna
俺のフレンチは博多の人気店!ランチなどおすすめメニューや予約方法は?
Momoko
博多駅周辺のタピオカ店おすすめ9選!定番の専門店や話題の人気店も!
藤沢直
白のフライパンは福岡・薬院の人気カフェ!プリンセスオムライスが話題沸騰!
phoophiang
福岡・護国神社は戦没者を祀るスポット!御朱印やお守り・アクセス方法も紹介!
mina-a