「舘山寺」は浜松の有名パワースポット!ご利益や御朱印・お守りは?

静岡県の浜松で有名なパワースポット「舘山寺」。浜松の舘山寺はさまざまなご利益があることで人気が高く、県外からも多くの参拝客が訪れています。舘山寺周辺には浜松でおすすめの観光スポットやグルメスポットも充実しているので、1日中楽しい時間を過ごせます。

「舘山寺」は浜松の有名パワースポット!ご利益や御朱印・お守りは?のイメージ

目次

  1. 1静岡県浜松市の舘山寺をご案内
  2. 2弘法大師・空海によって作られた舘山寺
  3. 3メディアで話題!舘山寺は縁結びのご利益が強力
  4. 4舘山寺のおすすめパワースポット
  5. 5舘山寺の人気のお守り・御朱印情報
  6. 6舘山寺へのアクセス方法
  7. 7舘山寺周辺のおすすめ観光スポット
  8. 8舘山寺周辺のおすすめグルメスポット
  9. 9浜松に来たら舘山寺を参拝しよう

静岡県浜松市の舘山寺をご案内

静岡県の観光名所「浜名湖」に位置するパワースポット「舘山寺」。舘山寺は地元の方にも人気のあるパワースポットになり、浜松の大自然を楽しみながらのんびりと過ごすことができます。県外からも参拝客の訪れる寺です。

今回はそんな静岡県浜松市でおすすめの舘山寺をまとめてご紹介します。舘山寺はさまざまなご利益を受けることができ、パワースポットとしても有名。初めて舘山寺に訪れる方はぜひこの記事を参考にしてみてください。

弘法大師・空海によって作られた舘山寺

浜松市に位置する舘山寺は、弘法大師・空海にゆかりのある寺院として有名です。開山1200年を迎えている和歌山県の真言宗・金剛峯寺にゆかりのあるお寺になります。浜松の舘山寺は810年に創建された歴史の古い寺院です。

浜松の舘山寺は真言宗の伝統を今でも引き継いでいますが、曹洞宗の祈願寺として建てられています。毎年12月15日には一台イベント「火祭り」が行われており、観光客も気軽に参加できるので多くの人々で賑わっています。

メディアで話題!舘山寺は縁結びのご利益が強力

浜松のパワースポットとして人気のある舘山寺は、さまざまなご利益があることでも人気があります。とくに注目されているのは縁結びのご利益になっており、縁結びに関する絵馬やお守りなど恋を成熟させたい人々に嬉しいアイテムも。

舘山寺は縁結びのご利益が昔から有名なので、今でも多くの人々が訪れています。舘山寺は浜松市のパワースポットとしてメディアでも何度も紹介されており、縁結びのご利益を受けようと芸能人やタレントの方も多く訪問しています。

舘山寺は景色がとても良いので、テレビや雑誌でも写真映えすると話題を集めています。舘山寺は境内にもたくさんの見どころがあるので、ご利益を受けながらのんびりと散策するのがおすすめです。

舘山寺のおすすめパワースポット

舘山寺の境内にはさまざまなパワースポットが点在しています。舘山寺のパワースポットは浜松市でも有名で、自由に散策しながら巡ることが可能です。舘山寺は四季折々の景色も楽しめ、観光名所としてピッタリ。

今回はそんな舘山寺のおすすめパワースポットについて詳しくご紹介します。舘山寺へ初めて訪れる方はもちろん、舘山寺にどんなパワースポットがあるのか気になる方はぜひ最初に目を通してみてください。

ご本尊

舘山寺最大のパワースポットといえば「ご本尊」。舘山寺のご本尊は浜名湖の景色を楽しめる場所に位置しており、ご利益を受けることができます。知恵と福徳を授けてくれる仏さまを祀っており、歴史を感じる作りなので幻想的な景色を楽しめます。

ご本尊はいつでも自由に参拝可能なので、地元の方からも信仰が厚いです。火を操る力をもつ火伏せの神さまもおり、最大のパワースポットとしてパンフレットの表紙になっていることも。景色もきれいなので、ぜひ1度立ち寄ってみてください。

縁結び地蔵

舘山寺でおすすめの縁結びパワースポット「縁結び地蔵」。芸能人やタレントの多く訪れている縁結び地蔵は、縁結びのご利益を受けることができます。縁結び地蔵の周辺には恋愛おみくじ絵馬など縁結びに関するアイテムもあります。

舘山寺の縁結び地蔵はお堂の中まで絵馬で埋め尽くされており、見たことのない光景が広がっています。縁結び地蔵は明治時代以降、約100年以上の歴史を誇るパワースポットになるので、ご利益をうける力は本物だとも言われています。

穴大師

舘山寺でおすすめのパワースポットが「穴大師」。穴大師は本堂から約5分ほど離れた場所に位置しており、弘法大師・空海作の石仏、そして眼病にご利益があると言われています。もともとは古墳時代の石室で、歴史を感じると観光格にも人気。

穴大師はかつて弘法大師・空海がこの穴の中に約21日間こもって修行をし、石仏を刻んだと言い伝えられています。穴大師の中は今でも自由に行き来することができ、頭上がとても低いので大人の方は頭に注意しながら進みましょう。

穴大師の中には小さい石仏があり、少し進んでいくと燭台が並んでいる不思議な空間が広がっています。絵馬やロウソクなどは入り口で購入することができ、日本らしい歴史や文化を体感できるので海外からの観光客にも人気です。

大梵鐘

舘山寺で迫力あるパワースポットが「大梵鐘」。舘山寺の大梵鐘は約3.3トンと巨大な大きさになり、眼下に広がる舘山寺温泉まで鐘の音を響かせることができます。舘山寺にある御守授与所の東側に階段があり、最上階まで登りましょう。

大梵鐘を鳴らすのに手続きがないので、大梵鐘周辺に展示されている注意点をよく読んでから鐘の音を鳴らすようにしてください。大梵鐘の設置されている目の前に「賽銭箱」があるので、志納金100円を納めるのを忘れないようにしましょう。

舘山寺の人気のお守り・御朱印情報

さまざまなご利益のある舘山寺は、人気のお守りや絵馬、御朱印を入手することができます。舘山寺は静岡県内でも人気のある寺院なので、オリジナルのお守りなどは売り切れてしまう場合も。まず舘山寺の発売場所で確認しておくのがおすすめです。

今回はそんな舘山寺の人気のお守り・御朱印情報について詳しくご紹介します。御守授与所は毎日8時から17時まで授与することができますが、祭日などは時間が変更になる可能性もあるので事前に公式HPでチェックしておきましょう。

お守り付きの恋愛おみくじ

恋愛成就したい方におすすめなのが舘山寺で1番人気のある「お守り付きの恋愛おみくじ」。お守り付きの恋愛おみくじは女性から絶大な人気を誇り、お守りを購入しておみくじで今後の恋愛について診断することができます。

舘山寺のお守りは安産や開運・諸願成就などご利益によっても変わります。舘山寺にはリラックマのデザインなど子供におすすめのお守りもいくつかあるので、自分に合うお守りを購入しましょう。きっとご利益を受けることが可能です。

縁結び絵馬

舘山寺には参拝者が自由に記入できる縁結び絵馬が注目を集めています。舘山寺の縁結び絵馬は2種類用意されており、恋に効くのは「願」と「初志貫徹」の絵馬です。「願」と書かれているタイプは丸いデザインで、可愛らしいイメージになります。

「初志貫徹」は絵馬に「心」と書かれており、より恋をイメージした絵馬になっています。絵馬は種類によって効果が変わり、これから恋の縁が欲しいなら「願」の絵馬を、思いを貫いて成就を託したいなら「初志貫徹」の絵馬を選びましょう。

舘山寺の境内にはいろんな場所に絵馬を設置することができ、人気あるのが縁結び地蔵の中です。縁結び地蔵の中はかなり埋まってしまっているので、絵馬を設置する場合は場所に注意しましょう。

舘山寺の御朱印

浜松で人気のある舘山寺は、最近注目を集めている御朱印を入手することができます。舘山寺の御朱印は春や秋など季節限定の御朱印も入手することが可能なので、何度足を運んでも新しいデザインの御朱印が手に入ると人気です。

舘山寺の御朱印は基本的に4種類あり、好きなデザインを選ぶことができます。舘山寺ではオリジナルの御朱印帳も購入することができ、御朱印帳を購入した際は1ページ目に舘山寺の御朱印を描いてくれます。初めて御朱印を手に入れる方は試してみてください。

舘山寺へのアクセス方法

静岡県で人気のあるパワースポット「舘山寺」は、アクセスしやすい寺院として知られています。舘山寺は車ではもちろん、公共交通機関を使用してもアクセスできるので事前にアクセスしやすい交通手段を選びましょう。

舘山寺へ車でアクセスする場合は、東名高速道路「浜松西インター」を利用するのがおすすめです。浜松西インターからは約15分でアクセスすることができ、専用の駐車場が設置されています。1時間まで300円で駐車可能です。

舘山寺へ公共交通機関を使用してアクセスする場合は、最寄り駅が「浜松駅」になります。浜松駅は東海道新幹線の停車駅でもあるので、遠方からの観光客にもおすすめ。その後は遠州鉄道バスを利用してバス停「舘山寺温泉」を目指しましょう。

住所 静岡県浜松市西区舘山寺町2231
電話番号 053-487-0107

舘山寺周辺のおすすめ観光スポット

浜名湖に位置する舘山寺周辺には、静岡県でも有名な観光スポットが数多く点在しています。舘山寺と合わせて観光を楽しむことができ、子供からお年寄りまで充実した時間を過ごせることで人気があります。

今回はそんな舘山寺周辺のおすすめ観光スポットについて詳しくご紹介します。舘山寺周辺には温泉街も広がっているので、温泉に浸かりながら四季折々の景色を楽しめることでも人気です。

かんざんじロープウェイ

舘山寺のある浜名湖には、日本で唯一湖上を運行するロープウェイが設置されています。かんざんじロープウェイは大草山山頂までアクセスすることができ、高い場所から浜名湖の絶景を一望することができます。

かんざんじロープウェイは運行時間はわずか4分ですが、天気が良いと浜名湖や太平洋を見渡せるので観光客に人気があります。静岡県で有名な「浜名湖オルゴールミュージアム」もあるので、観光がてらかんざんじロープウェイに乗車してみてください。

住所 静岡県浜松市西区舘山寺町1891
電話番号 053-487-2121

浜名湖遊覧船

浜名湖を優雅に散策できると観光客に人気あるのが「浜名湖遊覧船」。浜名湖遊覧船は東名浜名湖橋や浜名湖かんざんじ温泉を周遊することでも注目されており、30分コースと60分コースから選ぶことができます。

浜名湖遊覧船は毎日運行しており、舘山寺港、フラワーパーク港、瀬戸ハマナ・コスタ港から乗ることが可能です。浜名湖遊覧船からしか見られない浜名湖の絶景を楽しむことができ、料金はコースによって変わるので事前にチェックしておきましょう。

住所 静岡県浜松市西区舘山寺町3315
電話番号 053-487-0228

Thumb浜名湖遊覧船でのんびり観光クルーズ!乗り場はどこ?料金や割引情報アリ!
浜名湖は海と湖が繋がっている場所です。浜名湖をゆったりと遊覧船でクルーズがおすすめです。浜名...

舘山寺周辺のおすすめグルメスポット

静岡県の観光名所である舘山寺の周辺には、美味しいグルメスポットが充実しています。舘山寺の周辺ではランチやディナーはもちろん、朝食を味わえるレストランや食堂もあるのでグルメ巡りを楽しむことができます。

今回はそんな舘山寺周辺のおすすめグルメスポットについて詳しくご紹介します。舘山寺の境内にはグルメを味わえるお店がないので、ランチタイムなどは周辺の施設で食べるのがおすすめです。

うなぎ専門店 うなぎ家

浜松の名物であるうなぎを美味しく味わいたい方におすすめなのが「うなぎ専門店 うなぎ家」。うなぎ専門店 うなぎ家はその名の通りうなぎの専門店なので、うなぎに対するこだわりが強いです。希少な浜名湖産天然うなぎを使用しています。

うなぎは炭火でじっくりと焼き上げており、外側はパリパリとした食感を楽しめます。うなぎのタレは創業当初と変わらない味をしっかりと守り続けており、地元の方にも美味しいと評判の高いお店になります。

うなぎ専門店 うなぎ家は人気の高いお店なので、土日・祝日は基本的に混雑しています。事前に利用する日にちが分かっている方は予約しておくのがおすすめです。

住所 静岡県浜松市西区舘山寺町260-1
電話番号 053-487-3373

むつぎく

浜松で有名な「浜松餃子」を提供している有名なお店「むつぎく」。むつぎくは浜松駅の近くに位置しており、キャベツの甘味を感じられる地元の方にも人気の餃子を味わうことができます。もやしもたっぷりとトッピングされています。

通常の浜松餃子よりも野菜をふんだんに使用しているので、小さい子供連れの方にも人気があります。ですが、野菜の中にたっぷりと入っているニンニクのコクも感じられるので、ビールなどアルコールとの相性も抜群。

むつぎくは餃子以外にもホルモン焼きなどアルコールに合うグルメが種類豊富に提供されています。浜松駅から近いので、舘山寺へアクセスする前に食べていく方が多いです。

住所 静岡県浜松市中区砂山町356-5
電話番号 053-455-1700

Thumb浜名湖のおすすめグルメ11選!絶品の海鮮や人気の名物・スイーツまで!
静岡県にある人気スポット浜名湖周辺には、美味しいグルメ情報が盛りだくさん。そこで今回は、浜名...

浜松に来たら舘山寺を参拝しよう

静岡県の浜松で通名なパワースポット「舘山寺」。舘山寺は恋に関するご利益を受けることができ、境内全体がパワースポットなので不思議な力を感じることができます。歴史を感じる建造物は、日本の文化を体感することが可能です。

舘山寺は1年中四季折々の景色を楽しめ、訪れた人にしか分からない光景も広がっています。周辺には美味しいグルメや観光スポットも充実しているのでぜひ、浜松へ観光の際は静岡県のパワースポット「舘山寺」へ足を運んでみてください。

関連記事

Original
この記事のライター
mdn

新着一覧

最近公開されたまとめ